横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ横浜上大岡ガーデンシティ ザ・イースト&ザ・ウェスト」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 南区
  7. 別所
  8. 上大岡駅
  9. ライオンズ横浜上大岡ガーデンシティ ザ・イースト&ザ・ウェスト
物件比較中さん [更新日時] 2016-08-16 12:12:12

ライオンズ横浜上大岡ガーデンシティ ザ・イースト&ザ・ウェストってどうですか?
フラットアプローチが魅力だなーって思います。
いろいろご意見や情報お願いします。

ザ・イースト
所在地:神奈川県横浜市南区別所1丁目63番1号(地番)
交通:京急本線 「上大岡」駅 徒歩12分
間取:2LDK~3LDK

ザ・ウェスト
所在地:神奈川県横浜市南区別所1丁目82番1号(地番)
交通:京急本線「上大岡」駅下車徒歩14分
間取:2LDK~3LDK

売主:大京 施工会社:佐藤工業株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2013-11-10 14:43:17

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ横浜瀬谷
リビオ新横浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ横浜上大岡ガーデンシティ ザ・イースト口コミ掲示板・評判

  1. 702 購入検討中さん

    誰も歩くなんて言っていない気が・・・

  2. 703 匿名さん

    >695
    いつもそんなに歩いてないの?

  3. 704 匿名さん


    OKは、上大岡の方のヨーカ堂の駐車場に停めて行ったりもします。
    ここからだと確かにOKは少しありますしね。
    と、こんなことを書くと別所のヨーカ堂は使わないのかって感じですけど
    別所ヨーカ堂はコンビニ使いです。
    パークホームズグラステラスもよく生協や宅配車がとまってます。あそこもスーパー近いですけど、宅配に
    なれるとなかなか行かないものなんでしょう。

  4. 705 匿名さん

    駅に行くまでで疲れるよな。

  5. 706 周辺住民さん

    >705
    駅近になると6000万や7000万では買えないんですよ。

  6. 707 匿名さん

    >>705
    大通り沿いを歩くならまだ良いのですが
    細い裏道ですからねえ

  7. 708 匿名さん

    >>707
    大通り沿いを歩いて帰ればいいじゃん
    どの道を通るかはあなたの自由ですから

    そんなに距離も変わらないと思うよ

  8. 709 匿名さん

    エコ設備の1つとしてレンタサイクルがついているんですね。
    駐輪場はイーストが203台、ウェストが75台と1世帯につき1台以上は
    持てそうですが、ファミリーが多そうなのでレンタサイクルも活躍しそうです。
    1棟につき何台設置されているのでしょう?

  9. 710 入居済み住民さん

    イーストは3台ですよ。よく利用してます

  10. 711 匿名さん

    >>710
    あなたがよく利用しているから
    いつも貸し出し中なんですね

  11. [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  12. 712 匿名さん

    >>711
    早い者勝ちでしょ

  13. 713 匿名さん

    レンタサイクルって特定の人しか使わないでしょうね。
    なのに維持費はマンション住民全員の負担。
    なんかモヤモヤします。

  14. 714 匿名さん

    レンタサイクルって、あれば便利かなと思っていましたが
    数台しかないので、乗りたい時にない場合とかを考えると
    あまりアテにはならないでしょうね。
    維持費は住民負担。。。確かに使用しない人も負担するのは考えものかもね。

  15. 715 匿名さん

    どのマンションでもそうだけど、
    そういうことを言い出すと1階の人はエレベーター使わないとか、
    自分はコミュニティールームを利用しないとかいう話になります

    マンションとはそういう物と考えられない人は一戸建てにしたほうが良いです

  16. 716 匿名さん

    >>715
    マンションって運命共同体ですからね☆

  17. 717 匿名さん

    現在の入居率はどの程度でしょうか。夜間でも電気が付いていない部屋がかなりあるのですが。

  18. 718 匿名さん

    >>717
    遮光カーテン使ってるんでしょう

  19. 719 入居済み住民さん

    うちも遮光カーテンです。カーテンを閉めるとほとんど光が漏れません。

    ですが、まだカーテンが付いていない部屋チラホラ有りますね。

  20. 720 匿名さん

    カーテンの有無で入居の状況ってわかりますよね。
    夜間の光だけだと遮光カーテンがあるから良く判らないけれど、
    昼間、カーテンの有無などで確認する感じになりますかね
    夜もみんな、早くに帰宅できるとも限らないし
    まだ販売中の物件自体は多いというよりは、ちらほらという感じ??
    あと少しで行けますかね、完売。

  21. 721 匿名さん

    使うから得とか、使わないから損とかって、確かにマンションではよくありますよね。
    せっかくレンタサイクルがあるのなら、より多くの人が活用できる方法を考えた方が良いのかもしれませんね。

  22. 723 匿名さん

    かまってちゃんもう来ないでね。

  23. 725 匿名さん

    皆さん724はスルーで。

  24. 726 匿名さん

    カーテンがかかってないのなら、やっぱりまだ入居されてない所が多いって事なのでしょうね。
    ただ、購入済みでもまだ引っ越して居ないという人も中にはいるかもしれませんが。
    この時期ならそういう人も少ないのかな?
    年明けから、4月までの間って、新学期に合わせて引越しを見合わせている人って結構いますよね。

  25. 727 匿名さん

    どこの部屋がカーテンが掛かってないの?
    本当に見たなら分かりますよね。

  26. 728 匿名さん

    販売中だからカーテンの掛かっていない部屋があっても当たり前。京急から見える横断幕のあたり、イースト南向き6階かど、ウエスト南向き2階が目立つ

  27. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    クレストシティ鎌倉大船サウス
  28. 729 物件比較中さん [男性 40代]

    ここの営業の仕方は最悪ですね。
    MRに行くと「現実にはあり得ない有閑マダム的な洗脳VTR強制視聴」→「営業担当者愛想笑い満載の稚拙なMR説明」→「現場案内」→「飲みたければ飲めと言わんばかりのペットボトルのままのお茶出し」→「小娘営業マンの人を見下した商談(この小娘は偉そうなことを言う割りに現場を見に行く時にペラペラの安っぽいコートを来ていた)」と流れて行ったので完全にアタマに来て商談の途中で帰って、翌日に別のマンションを速攻で契約しました。
    客だからといって偉そうにするつもりは全くありませんが、あまりに人を粗末にする姿勢にこの会社の行く末が見えました。
    物事全て最終的には「人対人」だと思うので、信頼出来ない会社の作る家には住みたくないと思いました。

  29. 730 匿名さん

    >>729
    40代と言えば部下が居る年代ですよね。
    会社でも部下相手にそんなにイライラしているんですか?
    もう少し大きく構えましょうよ。

  30. 731 匿名さん

    >>729

    だからまだ完売していないのですね。物件というより、販売会社の問題ですね。

  31. 732 物件比較中さん [男性 40代]

    >>731さん
    729です。
    おっしゃる通り私がお伝えしたいのは会社の姿勢の問題だということ
    なんです。
    730は人の言わんとすることが全く分かっていませんね。(笑)

  32. 733 匿名さん

    >731
    今年の1月末に竣工なので当たり前です。

  33. 734 匿名さん

    ここはいつから販売開始だったのですか?
    竣工は今年の一月で即入居可となっていても、まだ第6期2次がこれから販売になるようですね。
    売れ残っているわけではなく、まだ販売されていない部屋があるということですか。
    建物内のモデルルームが見られるのはいいと思います。

  34. 735 匿名さん

    小出しで売る時期ではないだろう

  35. 736 匿名さん

    値引きしての投売りはしないということでしょう
    時間が掛かってもじっくり売っていく方針かと

  36. 737 匿名さん

    MRの維持費も馬鹿にならんのに余裕ですね

  37. 738 匿名さん

    アウトボール設計になっているので、無駄な柱が部屋にないというのはいいですね。
    ちょっとでも柱があったら、家具を置くのに邪魔になったりしますからこういう設計は重要ですね

    遮光カーテンは機能には優れてるんですが、デザインがいまいちだったりするんですよね。
    あまり種類もなかったりするのが悩みどころですね

  38. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    クレストプライムレジデンス
  39. 739 匿名さん

    >>738
    アウトポールは気に入ったけど結局買わないんですね。

  40. 740 匿名さん

    それだけで買わんでしょ

  41. 741 匿名さん

    アウトボール設計はポインと高いです。
    今の住まいはほんの数センチベッドの寸法が大きくて柱にぶつかり、
    ベッドと壁の間に無駄な隙間が出来てしまってます。
    その分、ほんの少し部屋が狭くなってしまってます。
    柱が出ていないと、家具も自由に選べるからいいですよ。
    家具の寸法を部屋に合わせて特注するとなると、高くつくでしょうし。

  42. 742 匿名さん

    アウトポールは良いですよね。
    ヨーカドーも近いですし。
    駅までの距離が気にならない人なら悪くないと思います。

  43. 743 匿名さん

    マンションの期売りについてはよく解らないのですが、
    ここは販売期間がもう7期にも及んでいます。
    どなたかが仰るように長引けば長引くほどモデルルームの賃料や宣伝費などが
    必要になるにもかかわらず、どうしてこのような売り方をしているんですか?

  44. 744 あいうえお

    そんなことは全くないと思います。
    あなたが気が短いだけですかね?
    いいかげんなこと言うのはやめましょう。他社のまわし者ですか?
    迷惑です。
    >>729

  45. 745 匿名さん

    売り終わっても次の仕事が無いんです。
    別の会社に異動、下手すりゃリスト

  46. 746 匿名さん

    >>745
    宮前平、鴨居が有りますよ~

  47. 747 匿名さん

    それなりの規模の戸数なら、最初から販売期間が長引くっていうのは予想していたんじゃないでしょうか?
    だから、最初からその分の経費は見てあるんだと思います。
    ただ、予想を遥かに上回ってしまうのなら、モデルルーム撤退して現地モデルルームに切り替えると予想します。間違ってたらごめんなさい。
    既に、建物内モデルルームはできているみたいです。

  48. 748 匿名さん

    もうモデルルーム撤退してますよ
    それと広告宣伝費もそれ程掛けていないと思います
    電車内の広告はかなり初期しかなかったし、上大岡駅などに広告もありませんから

  49. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    ヴェレーナブリエ港南中央
  50. 749 匿名さん

    ここに住める人が羨ましいです。

  51. 750 匿名さん

    >>749
    35年ローンなら大丈夫ですよ。
    30歳で買ったら払い終わるのは65歳ですが。。。

  52. 751 匿名さん

    65歳ですかー。皆さん、せめて定年前には払い終えたいと考えて、せっせと繰り上げ返済に励むのではないでしょうか。
    住宅ローン完済の実態調査によると、完済まで平均13.7年で、繰り上げ方法の第一位は節約、第二位がボーナス、主な節約方法は自分の交際費を減らす事だそうです。

  53. 752 匿名さん

    >>751
    そうですよね。
    早くローンを返済すればその後は管理費や修繕積立金だけで済みますからね。
    まあ大規模修繕に備えて多少の蓄えは必要ですが。

  54. 753 匿名さん

    大規模修繕時、一時金がないのに越したことはないですが、何が起きるかわかりませんからね…
    だから、ローンが終わったとしても、家の分のお金は別に持っておいた方がいいという話は聞いたことがあります。
    管理組合が機能していれば、あまり一時金という事もないみたいですが。

  55. 754 匿名さん

    E typeはなんでマルチポートにしたんだろ?
    駐車場だったら良かったのに・・・

  56. 755 周辺住民さん

    買い替え需要を掘り起こす葉書です。

    1. 買い替え需要を掘り起こす葉書です。
  57. 756 匿名さん

    けっこう宣伝もがんばっているという事なんじゃないかなと思います。
    契約を既にした人にとっては、
    何もしていないよりもこうやって動いてくれている方がやはり信頼できるなと思いますから。

    ただ買い替え需要ってどの程度あるのでしょうね?
    買い替えると言ってもやはり大きなお金がかかるものですから。

  58. 757 匿名さん

    収納が広めなので家族で住む場合にはうれしいですね
    角部屋は風の通りがよさそうなので、過ごしやすそうです。
    光熱費はかかってきてしまいそうですが、真中の部屋よりはよさそうですが、
    人気があるのですぐ売れてしまいそうですね。

  59. 758 匿名さん

    まだ売ってたんですね。
    ライオンズもスミフみたいに長期戦タイプだったんですね。

  60. [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  61. 759 匿名さん

    >>753
    管理会社をきちんと見直しすれば、大丈夫になると思います。
    最初に支出を下げられれば、積立に回せますから。
    何もしなかったら一時金が必要でしょうね。

  62. 760 匿名さん

    一階には専用駐車場のあるタイプとか、マルチポートがあるタイプとかもあるようで、車所有者とか自転車やバイクの台数が多い世帯には人気があるのでは?でも、テラスから出入りできないとなると少し面倒な気もします。
    それと、一階だとトランクルームが付いているのはアウトドア派とかにはうれしいかも。

  63. 761 匿名さん

    一部の2LDK物件には
    インテリアチケット100万円分付くみたいですね

  64. 762 匿名さん

    うーん、インテリアチケットですか・・・。
    私が第1期に見に行った時、大京の悪いところがにじみ出ているくらいオラオラ営業と言うか、自信満々で、とてもインテリアチケットをつけてまで必死に売るなんて想像だにできないほどでしたが・・・。
    棟内モデルルームを実施している今、モデルルームに使った部屋なのかも、事務所に使った部屋なのかもとある程度の事情は察することできますが、やはりイメージ悪いですね。
    例え棟内モデルルームに使った部屋だとしても、大京のセールスマンが言う通りの魅力的な物件なら黙ってても売れるはずですからね。
    大京の口車に乗ってある程度早い時期に買ってしまった自身の見る目なさが悔しいです。
    サービスせざる得ない理由はやはり上大岡駅(実際は弘明寺)徒歩13分という立地の悪さでしょうか?

  65. 763 匿名さん

    この程度のサービスはどこでもやってると思うけど

  66. 764 匿名さん

    >>763
    例えばどこでやってますか?

  67. 765 匿名さん

    竣工からある程度たてば、形は違えどサービス販売は色々ありますよ

    ここはモデルルーム家具付販売だって
    http://www.totsuka91.jp/

  68. 766 匿名さん

    500万円以上値引きしてても、関係者が黙っていればわかりませんからね。

  69. 767 入居済み住民さん

    インテリアクーポンと諸経費の大凶負担でした。

  70. 768 匿名さん

    >>767
    合計おいくら?

  71. 769 匿名さん

    諸経費は150くらいでしょ
    インテリアは利益とってますから100くらい

    もうちょっと頑張れたと思いますね

  72. 770 入居済み住民さん

    >>769
    昨年秋口でしたので、今年決められた方は私より良い条件でしょうね。

  73. 771 匿名さん

    インテリアチケット、一般的に他のお店で買うよりは定価な分、高くなってしまいがちなのかなと感じます。
    ただ部屋のテイストやコンセプトに合うものであるという点では大きいのかな。
    値下げの代わりっていう感じでそういう事をしているのでしょうか??

  74. 772 匿名さん

    大京のインテリアは利益率30〜40%で横流しですから
    値引きするより安くおさまるし、余計にお金を使ってもらえたら儲かります。
    単なる値引きよりは決裁がおりやすいんでしょう。

    インテリアは、話だけ聞いて自分で買った方がぜったいにいいですよ。

  75. 773 匿名さん

    現在の販売は、イーストが8戸でウエストが6戸のようです。
    まだもう少しあるなーという印象。
    部屋の階数とかタイプによって人気に偏りが出たのかしら?というように感じています。
    ディスカウントがあれば、また話は異なってくると思われますけれども…。
    あまり叩き売っているような印象はこちらはしないので、
    その点はブランドイメージ的なものがあるのかもしれません。

  76. 774 購入検討中さん

    イーストの70平米・東向きで3F以上があれば購入したいです。
    まだ出る可能性はあるのでしょうか?

  77. 775 匿名さん

    SUUMOにイーストの中古が出てますね~
    新築時よりは少し安いのかな?

  78. 776 周辺住民さん

    >>774
    横断幕がかかっている部屋は?

  79. 777 購入検討中さん

    横断幕のお部屋の縦一列は少し狭い65平米なんです。
    70平米と部屋の大きさはほぼ変わりませんが、
    収納力が全然なくて候補から外しています。

  80. 778 匿名さん

    >>774
    スーモに乗ってるZタイプが該当するんじゃない

  81. 779 匿名さん

    SUMMOはイースト南向き、1F、72.61平米で4580万円ですね。
    販売価格はいくらだったんでしょうね。

  82. 780 匿名さん

    中古と言えども未入居であれば販売時と変わらぬ価格帯で出してくるように思いますが、どうなんでしょう。
    SUMMOを見ると玄関にエコカラットが施工され、家具もついたまま撮影されているのでごく短い期間であれ入居していたのかな?と思います。

  83. 781 匿名さん

    買ってすぐ手放すとかかわいそう過ぎ。いったいいくら損したんだろ?

  84. 782 匿名さん

    中古で出てる1Fの部屋は、
    たしか販売時4590万だったと思います。

    半年以上住んで4580万で売れたらダメージ少ないですね。
    売れたらですが。

  85. 783 匿名さん

    >>782
    新築販売価格と中古販売価格がほぼ同じと言う事は・・・

    中古マンションの仲介手数料は
    売買価格×3%+6万円なので
    4580万円×3%+6万=143万円

    新築マンションを買う時の諸経費は150万円程度

    合わせて約半年で300万円程度の出費って事でしょうか。

  86. 784 周辺住民さん

    大京穴吹のサイトを見ると、居住中となっていますね。

  87. 785 以前検討人 [男性 30代]

    今年の3月にイースト4階南西角部屋を契約前日にキャンセルして、現在一戸建てを検討しているものですが、以前は5,780万円で諸費用約300万は大京持ちで提案ありました。
    あれからかなり経ちましたが一昨日に大京から電話がり、再度値段も頑張るので再検討打診の電話ありました。

    まだ空きが沢山あるようですね。

  88. 786 匿名さん

    >>785
    大幅値引きと見るか
    元々の値段設定が高かったと見るか
    微妙な所ですね~

  89. 787 物件比較中さん

    先週現地を見にいきましたが、
    残っているのは2LDKか、5千万後半の3LDKだけでした。

    ここは条件的に戸塚のココテラスと競合してると
    大京の営業も住友の営業も言ってましたが、
    価格も1割安くて、まだ部屋も選び放題のココテラスに流れてるのでしょうね。

  90. 788 匿名さん

    >>781

    なぜ半年ぐらいで手放さなければらないのかを知りたい。

  91. 789 匿名さん

    787さん、情報をありがとうございます!
    もう結構限られている感じなんですね、間取りに関しては。
    出来上がってだいぶ経つというのが影響しているのでしょう。
    あともう少しという感じなのに、そこからがなかなかなのかな。
    値下げとか何かそういう話は出たのでしょうか?

  92. 790 物件比較中さん

    >>789
    値引きや諸経費無料など、そういった話はありませんでした。
    2LDKはキャンペーンがあるみたいですが。
    前半の説明がとにかく長くてうんざり、最後に空き状況と価格を見てがっかりしますよ。

  93. 791 以前検討人 [男性 30代]

    >>786
    確かに値段設定が高い気持ちしました。

    検討していた3LDKもリビング横の4畳半はほぼ使い物にならない感じでしたので、実質は2LDKぐらいかも。
    北側の5畳も扉と通路で幅が取られ実質4畳ぐらいに感じました。
    部屋として使えるのは西側真ん中の6畳のみの感想でした。
    また収納がやはり少ない気持ちしました。
    マンションに収納は求めてはダメみたいです。
    金額的にもそれなりの金額なので、住んでる方はみなさん裕福な夫婦が多かった感じがしました。

  94. 792 入居済み

    売れ残りは値引きしますけど、買う気もない人には伝えないでしょうね

  95. 793 匿名さん

    >>792
    入居済みなんですね
    どうですか、住み心地は?
    住民層はどんな感じですか?若い人が多い?高齢者が多い?
    値段以上の価値が有ると感じますか?

  96. 794 匿名さん

    以前検討された方に大幅値引を打診するなど、売れ行きが鈍り苦戦しているのでしょうか。
    モデルルームでの説明が冗長という話も聞きますし、他の売り主のようにフリー見学キャンペーンなど、もっと気軽に入れるイベントを企画した方がいいのではないでしょうか。

  97. 795 かつて検討した人

    この一週間、郵送とポスティングの連打を受けたので記念カキコ。
    ここの営業マン、私が真剣に買おうという時期にはぞんざいな態度で応接しておいて、いざ売れ残ったら必死でポスティングやら郵送やらって見苦しいww
    「あなたにはウチのマンションは合わないですよ。ウチのマンション選ぶ方はマンションの価値を知ってますから」と言い放ったのは忘れないぞ~。

  98. 796 匿名さん

    >>795
    駅から遠いんだから値引きしろ!とか言ったんじゃね?

  99. 797 匿名さん

    大京は、自分達の都合のいいときと悪いときのギャップが激しいです

  100. 798 かつて検討した人

    >>796
    んな阿呆なこと言うわけないでしょう。
    真剣に居住中のことや、今後に向けてのリセールバリューをじっくり考えていたから、営業マンが痺れ切らしたんでしょう。
    営業マンは「スーパーも近い、上大岡という土地でこの値段。言うことないでしょう。むしろ大京だからできる安さ」ってな感じで「安い安い」を強調してましたからね。煮え切らないと勘違いされたんでしょうな。

  101. 799 匿名さん

    大幅値引きをした時点で、リセールバリュは無いのと同然ですからね

  102. 800 以前検討人 [男性 30代]

    装備は確かに凄く豪華でハイスペックで良かったですよ。
    立地も自転車あれば全く気にならない場所‼️
    検討していた方々は山の上から下に降りてきている富裕層夫婦が多く感じました。

  103. 801 入居済み住民さん [女性 40代]

    ここに決めて正解でした。設備も良く、快適に暮らしています。
    このマンションは手の届く所に全て揃う便利さは勿論ですが、ヨーカドーとの提携で住民は特別なサービスも受けられます。
    街の賑わいを感じながら、落ち着いた住宅地域に住まうバランスの良さは格別です。駅前の新たな開発も始まるようですしこれからが楽しみです。
    中古を数多く見てきましたが、内容のわりに価格は高い最近のマンション事情です。総合的に見てここは”買い”だと思います。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ湘南藤沢
グランドメゾン武蔵小杉の杜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜
ミオカステーロ鵠沼海岸
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス
スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

[PR] 神奈川県の物件

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸