横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「デュオヒルズ中央林間ってどう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 大和市
  6. つきみ野
  7. 中央林間駅
  8. デュオヒルズ中央林間ってどう?
買い換え検討中 [更新日時] 2017-06-05 22:26:41

デュオヒルズ中央林間についての情報を希望しています。
11月下旬にモデルルームの事前内覧会があるみたいで、どうなのかなって思って
スレをつくりました。

所在地:神奈川県大和市つきみ野1丁目-1-8他(地番)
交通:東急田園都市線 「中央林間」駅 徒歩19分
小田急江ノ島線 「中央林間」駅 徒歩19分
東急田園都市線 「つきみ野」駅 徒歩15分
小田急江ノ島線 「南林間」駅 徒歩14分
間取:3LDK~4LDK
面積:66.98平米~85.51平米
売主:フージャースコーポレーション

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社フージャースリビングサービス

[スレ作成日時]2013-11-10 14:24:21

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

デュオヒルズ中央林間口コミ掲示板・評判

  1. 122 契約済みさん

    116さんが書いている情報がもし本当だとしたら、その上司さんとやらはイオン自体がリリースしていない新店の出店情報や、つきみ野店の閉店情報をお持ちである事になりますね。
    上場企業の内部情報のハズなんですがね。
    まあ、伝聞での情報に信憑性は無いですから、噂と大して変わりませんな。

  2. 123 匿名さん

    りんかんモール、流行っていますよね。りんかんモール、オークシティがあるのでそれほど困らないのではないでしょうか

  3. 124 匿名さん

    >>123
    そうです。
    今は林間モールで間に合うし、ちょっと行くとオークシティもあるし。
    あのAEON過疎気味でしたしね。
    中央林間には東急もあるので、そこまで困らないです

  4. 125 匿名さん

    シャトルバスって、何人乗りとかタイムスケジュールとか駅までのルートとか詳しい内容って、いつ分かるのでしょうかね?
    帰宅時間とかも運行するんですかね?

    夏とか雨の日とかには利用したいと思います。

    駅からちょっと遠いのがネックです。

  5. 126 匿名さん

    シャトルバスの終バスは22:45発じゃなかったかな。
    確かそうだったかと思いますが、一応確認してみてください。
    残業もそこそこにして切り上げてくれば大丈夫なくらいの時間だと思います。
    年末の宴会シーズンになるとこの時間は難しいかもしれないけれど
    年に何回かの事だし。

    イオンモールがどうこうっていうのはいますぐの話じゃないと思うんで
    しばらくは現状でいくのではないかなーって思います。

  6. 127 匿名さん

    〉126さん
    ご回答ありがとうございます。
    なかなかの時間まではあるんですね!
    まぁ、間に合わないときは歩けばいいんですよね。
    歩くのがネックなら、駅から近い中古マンションを選んでリフォームすればいいんですもんね。
    と、考えています。

  7. 128 匿名さん

    シャトルバスがあってこそ、駅利用は便利かもしれませんが
    これって利用者が少なくてなくなることって無いものかしら?
    永遠にあるものと考えてよいのかどうか。
    イオンがあって便利ですが、通勤では電車利用の人が多いわけです。
    駅利用で便利ってこともあまり書かないほうが良いって感じのホームページですね。

  8. 129 匿名さん

    ホームページを見ると
    ちょっとイオンの近さを目玉にし過ぎている感が否めません。

    シャトルバスも便利は便利なんだと思いますが
    もっと住み心地の良さを追求している感じを伝えてほしいです。

  9. 130 匿名さん

    昨日気づきましたが、今みても、、、ホームページに、お盆期間も通常影響いたします! なおしましょうよ

  10. 131 匿名さん

    シャトルバスの運行時間は平日6時30分~7時45分まで15分間隔、19時30分~22時45分まで15分間隔で合計20本が運行されるみたいですね。
    バスが運行する時間内に通勤ができるのであれば便利に使えそうです。
    シャトルバスの廃止ですが、将来的に管理組合が判断し、継続か取りやめかを決定することになると思います。

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    ブランシエラ横浜瀬谷
  12. 132 匿名さん

    シャトルバスは更新の時に更新料がかかったりとかそういうのが無ければ
    これを当てにしている人もいるから、なかなか廃止は難しそうですけれどね。。。
    学生さんは少なくともないと困ってしまったりするのではないでしょうか。

    イオンが近い事はアピールポイントになりますけれど、
    総合的に見て行った方が良いなとは思います。


    ふだん、車移動がメインの人だといい場所なのかもしれないです。

  13. 133 匿名

    販売状況はどのような感じでしょうか?

  14. 134 検討中

    オスプレイの訓練が、厚木で始まりそうです
    飛行ルートは、マンション近くになるのでしょうか?
    ご存知のかたいらっしゃいませんか?

  15. 135 匿名さん

    イオンが隣ですし大きなショッピングセンターも近いので買い物環境には恵まれた立地ですね。
    ただ、小学校が徒歩16分、市役所や病院までも距離がありそうなので車が必要になりそうです。
    シャトルバスで駅までのルートは確保されそうですが、それ以外の場所への交通手段が厳しいです。

  16. 136 匿名さん

    最大の利点は徒歩1分の距離にイオンがある事だと思いますが、イオンシネマも併設されている事で周辺道路の混雑が予想されません?
    この辺りは車を持っている方がほとんどだと思いますが、土日に車で出かけようとすると渋滞に巻き込まれて苦労しそうです。
    イオンは利点でもあり、同時にこのマンションの弱点にもなりそうです。

  17. 137 ご近所さん

    周辺道路、特にマンション目の前の座間街道は混みます。

    しかし、この辺は結構裏道もありますので覚えれば横浜町田ICや16号、246などへ抜けるのはかなり移動時間は短縮できます。

    市役所や市立病院へ行くにも素直に大通りを行ってしまうと渋滞にはまり時間かかりますが、裏道を行けば土日でも車で10分とかかりません。
    地元の人はけっこう駆使してるかと思います。

    近所のイオン、エイビーへは天気よければ徒歩でもいいでしょうが、シャトルバスも平日の朝夕だけですし、お出掛けに車は必須かと思います。

  18. 138 匿名さん

    >>134
    米軍基地近くなので、
    そりゃ今まで近くに住んだことない人には、経験すると半端ないうるささです。

    テレビとかは窓締めてても聞こえない時ありますよ。

    オスプレイはそんなでもないかと思いますが戦闘機はやばいです

  19. 139 匿名さん

    感動モノのドラマとか見ているときの

    爆音戦闘機

    まじで勘弁してほしい。

    これから購入お考えの方は

    「何回か周辺に行ってみたけど意外に大丈夫」と

    お思いでしょうが、「住む・暮らす」となると

    話はべつです。

  20. 140 購入検討中さん

    138と139、同じ人が書いてるっぽいね。
    改行とかカナ使いとかが酷似してるし。
    まあ何もそんな分かり切った事でネガキャンしても仕方ないと思うけどね。ご苦労さまです。

  21. 141 匿名さん

    >137さん
    道路事情についてありがとうございます。
    大まかな道しか知らないのでいつも「混んでいるな」という印象が強いこの辺りですが
    カーナビ頼って、裏道を攻略していきたいです。
    混雑も買物絡みの方が殆どだと思うのでそれを避ける形にするのがセオリーなのかな??

  22. 142 ご近所さん

    >>141さん

    座間街道からみて下鶴間側(反対はデュオヒルズ側=つきみ野側)の裏道はけっこう狭い道が多く注意が必要ですが、慣れてきます。
    私は土日に鶴間のオークシティ(イオンとヨーカドー)へよく行くので必ず通りますが、デュオヒルズからでも10分弱で着くと思いますよ。
    南町田のグランベリーモール辺りは土日で10~15分程です。

    大和に限らずどこのショッピングモールでも同じかと思いますが、土日はやはり昼頃からかなり混みます(特にフードコート等)。
    ただつきみ野イオン、エイビーや上記2ヶ所などは、なんせ近いのでさっと買い物だけして帰ってこれる距離かと思いますよ。

  23. 143 申込予定さん

    マンション周辺の治安は、どうでしょうか?

    ハザードマップ等で、危険なエリアでしょうか?
    津波や崖崩れ等

    営業にきいていますが回答ない状態です

    よろしくお願いします

  24. 144 ご近所さん

    つきみ野住人です。
    といっても、つきみ野駅側なのでちょっと離れますが・・・

    つきみ野の治安は大和市内でかなり良いほうだと思っています。
    街並みがきれいだし、自治会というかご近所付き合いも並みだと
    感じています。

    つきみ野中学校・大和高校生もヤンキーとか見かけないですし、
    良い感じです。

    ハザードマップはご自身で確認されたほうが安心するのではないでしょうか。
    大和市役所のホームページやネット検索で出てきますよ。

    7年住んでいますが、災害等は聞いていません。

  25. 145 申込予定さん

    竣工予定月と入居予定月が、来年2月ですが、間隔が短いように思いますが、如何でしょうか?


  26. 146 匿名さん

    どうなんでしょうね。その間に内覧会やって、チェックやって、直しをして、再チェックを行ってって流れになるかと思いますがかなり慌ただしいような ただ年度内入居をお子さんがいる関係でどうしてもそうしたい場合にはそういう風に早くしてもらった方がいいんでしょう そうでないならば普通に…という感じでしょうか

  27. [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原
    ヴェレーナ湘南藤沢
  28. 147 ご近所さん

    >>122
    イオン閉店の話は、私も別ルートから聞きました。
    まぁイオンから近いじゃなくて、りんかんモールから何分って直せばいいですよね。

  29. 148 匿名さん

    駅からの遠さがネックですね。南側は、道路沿いですが立地的には悪くないかと。
    マンションの販売価格も、安いですし。
    マンション周辺は、便利なのでライフスタイルの問題ですね。
    交通アクセスの面がクリアできるなら、いいかなと。

  30. 149 匿名さん

    駅から遠い分、お値段も安くなっているんでしょうね・・・
    イオンの話は全然知らなかったのですが地元の人の中では有名な話なんでしょうか?
    とりあえずりんかんがあるから
    別に大丈夫だと思うので生活に支障はあまりないかなーって思いました

    中央林間駅周辺は駐輪場がたくさんありますが空きがあるかどうかはわからないですね
    公式サイトでは駅までは自転車で行くのを推奨しているっぽいですけれど

  31. 150 匿名さん

    あっ、シャトルバスは朝だけでなく帰りの時間帯も運行してくれるんですね。
    今までいくつかシャトルバスつきマンションを検討しましたが、大抵は朝だけが多かったのでここはよく考えられていますね。
    時間帯も19時30分~22時45分までであれば十分にカバーできそうですね!

  32. 151 匿名さん

    >150さん
    駅遠マンションですが、シャトルバスつきを妥協案として
    契約に踏み切ると廃止された時に困ると思いますよ。
    万が一将来的に管理費を圧迫し、廃止となれば
    通勤・通学の足が自転車一択になってしまうのでは?

  33. 152 匿名

    のろっとバスも1日数本の状況ですしね。

  34. 153 周辺住民さん

    私も、他のエリアですが新築マンションの購入を検討しておりましたので少しでも
    有益になればと思い、情報共有です。

    現在の住まいは、中央林間駅近の賃貸マンションです。


    この場所は、交通の便はかなり便利だとは思います。
    電車は2線利用可能で、田園都市線は始発駅で、
    横浜方面も都内へもアクセスは便利だと思います。

    車でも16号(保土ヶ谷BP)、246号、東名がすぐ近くで、
    非常に助かっています。
    その分、周辺の渋滞はあるのですが16号の町田立体が
    完成すればさらに便利になると思います。

    買い物の点も駅前やりんかんモール、南町田や町田、相模大野と
    周辺に商業地域が多く、個人的には大変便利なエリアだと思います。

    個人的にはおいしい飲食店も多いのでここを離れるのは少し寂しいのですが。。。



    一方、最大の難点はやはり厚木基地の騒音でしょう。

    我が家は平日の昼間は仕事に出ていますのでそれほど苦になりませんが、
    それでもNLP(夜間訓練)実施時は正直かなり頭にきます。
    (聴取障害地域?といったことで防衛省からNHKの受信料補助が出るほどです。)

    訴訟の影響もあってか?(勝手な憶測ですが)、最近のNLPは深夜日をまたぐ時間まで
    実施されることも多く、耐え難いといってもいいと思います。

    騒音の程度はみなさん書かれていますが、十数秒間はテレビや会話は聞き取れません。
    いわゆる爆音です。



    私は、もう少しでこの地を離れますが総合してとてもいい街だと思っています。
    ただ、子供ができて平日家にいて子育てをする環境であるかを考えると、
    やはり騒音は看過できないと考えました。

    勝手ながら皆様のご一助になれば。

  35. 154 物件比較中さん

    市が尾かここか悩んでます。
    どっちも手頃な価格なので本当迷います。

  36. 155 匿名さん

    厚木基地の騒音は経験してみないとわからないのでしょうね。
    慣れるとか慣れないとかのレベルではないのだと思います。
    一瞬のことだろうと想像はしますけど。

    ただ、そういう問題を抜きにすれば暮らしやすい街だと知人は言ってました。
    もっと駅に近いところの話ですけど。

    イオンが無くなるとしたら、跡地は何になるのでしょうね。
    他の店舗?マンション?気になりますね。

  37. 156 ご近所さん

    つきみ野住人ですが、イオンの撤退なんて聞きませんよ?
    この物件に限らず、つきみ野の物件が出ると「イオン撤退後は何になる?」とか
    騒がれていますが、つきみ野住人以外が不安視しているように感じます。

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ湘南藤沢
    リビオ新横浜
  39. 157 契約しました

    イオンがなくてもエイビーが、あるから心配していません
    唯一心配なのは騒音だけです
    現地で確認しましたが夜の騒音は、どうなのか?
    マンション内だと騒音は、どうなのか?

    私はそれだけが心配です(慣れだとは思いますけど)

  40. 158 周辺住民さん

    騒音が最もひどいのは平日日中で、午前中は何処かへ飛んでいく航空機、午後は戻ってくる航空機ですが、時間帯が集中するので、ずっとうるさいわけではありません。
    エイビイは便利ですが、閉店が夜8時とちょっと早めです。

  41. 159 匿名さん

    音に関しては自分で聞きに行くしかないですね。
    それでも室内でどう聞こえるかは想像するしかないですよね。

  42. 160 匿名さん

    >158さん
    22時頃までは開いていると思っておりましたが20時ですか!
    随分と早く閉まってしまうんですね。
    騒音については、仕事で不在にしている平日昼が多いという事で
    さほど心配する必要もないのでしょうかね。

  43. 161 契約済み

    昨年度西側を契約しました

    騒音は、調べようがありません。市役所、防衛省等駄目でした

    以前住んでいた大和駅周辺では非常にうるさいです
    デュオヒルズのマンション周辺だと、
    個人的にはうるさくなかったように感じます(1機だからかも知れない。二機以上ならうるさいかも)
    何度も現地で確認しましたが、うるさく感じる時もありますしそうでない時もあります
    オスプレイはプロペラ機だからうるさくはない
    飛行機が異常にうるさい

    マンション周辺の住民の皆さま、情報をください
    また契約された方々、情報をください

  44. 162 契約済みさん [女性 30代]

    三年前に中央林間に引っ越してきました。ただの飛行機厚木基地に止まる飛行機は、うるさくはないです。
    オスプレイがきている時は、戦闘機の音は物凄い爆音です!引っ越して来た時は、びっくりして家の中で耳を塞いでしまうぐらいです。全く飛ばない時もあれば飛ぶ時は頻繁です。昼間が多いですがたまーに夜や深夜にも飛びます。やはり慣れだと思います。うるさいですが今は慣れたと思います。それ以外はとても住みやすい街です。
    ディオヒルズ中央林間の場所は、飛行ルートを少しズレてるので、中央林間よりはうるさくないかと・・
    初めての方はびっくりすると思いますが、でも私はこの街は大好きです!!

  45. 163 契約済み

    >>162
    161です
    ありがとうございます
    契約済みとのことですが、南側ですか?
    南側なら窓ガラスが西側よりも
    厚いそうですね
    どれくらい効果があるのか?分かりませんけれど

    窓ガラスが厚くない西側は南側と比べて騒音は南側と比べた際にあまりないのかな?とも思ったりもします

    とにもかくにもよろしくお願いします

  46. 164 物件比較中さん [女性 30代]

    現在横浜在住です。
    先日、モデルルームの見学をさせて頂きました。
    収納も沢山あり、気にいりましたが、やはり騒音と駅までの距離がネックになっています。
    歳をとった時の事を考えて、せめて駅まで15分以内であったら…
    住人専用のバスが日中もあったら…
    騒音の程度がマンションで体験出来たら…

    購入された方は、やはり大和市内の方が多いのでしょうか?
    残り少ないので、早急に決断しなければいけないので、毎日悩んでいます。

    オークシティやイオンつきみ野には、時々買い物に行っているので、騒音はわかっています。
    ただ、現在は、全く騒音のしない場所に住んでいます。
    住めば都になるのでしょうか?
    知り合いが全くいないので、不安もあります。

    ご近所の方、購入された方のご意見が聞きたいです。

  47. 165 契約済みさん [女性 30代]

    中央林間に住んでいます。
    私も騒音がない町から、引っ越してきました。
    初めは戦闘機の騒音にはかなりびっくりして、心配しましたが一年中ではないので、私は慣れて大丈夫でした。
    でもやはりうるさい時は、室内でも耳を塞ぐ位です。
    人によって感じ方や騒音のとらえかたが違うと思うので何とも言えませんが、それ以外はとても住みやすい所です!
    私の家は電車通勤でもないので、駅が遠くてもネックになっていません。歳をとった時は電車に乗る事はたまにだと思うのでタクシーなどを使うのも良いかなと。
    後は病院や買い物は近くで済ませられそうです。
    私は騒音の事もいれても、つきみ野に一生住みたいと思いました。参考になれば(^O^)

  48. 166 契約済み

    騒音はから察するにNHKの料金は免除があるか分かりますでしょうか?
    大和市の他のエリアだといくらかばかし安いようです

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル小田急相模原
    ウエリス相模大野
  50. 167 匿名さん

    音もなれればですね。御殿場の演習など聞いているので少しは分かっているつもりではいますが実際の感じ方は個人差があるかな。買い物は近くて便利ですが駐車場が確保できれば便利さもさらに広がりそう。

  51. 168 契約済みさん

    騒音は状況次第です。演習が多くなればやはり悩まされます。さらに飛行機は風向き次第で使用される滑走路の方向も変わってきますから。気にしたらきりがないし、気にならないこともありません。そういった観点からはどれだけこの場所、この物件がトータルで気に入ったかがポイントかと思います。少なくとも私は全て踏まえた上で決心しました。

  52. 169 物件比較中さん [女性 30代]

    164でスレを立たせてもらった者です。
    お礼が遅くなりました。
    お返事下さった皆様、ありがとうございます。
    現在もまだ迷っています。
    全く住んだ事の無い土地なので、室内からの騒音がどうしても気になってしまいす。
    何度か時間帯を変えて、イオンやりんかんモールで空を見ていました。
    確かに飛ばない時間もあり、静かな時もありました。
    しかし、ある時は、10分足らずで10機以上飛んでいいる事も。
    戦闘機ではなかったのですが、大きな旅客機?みたいな飛行機がりんかんモール近くを旋回していました。

    主人も私も子供達も、部屋をとても気に入っています。
    騒音がなければ。。。即決するんですけどね。
    もう少し考えてみます。

    現在住んでいる所は、旅客機は通りますが、かなり離れている上、高度が高い為、テレビの音量は変える事はありません。
    住宅地なので、車の音もあまりしません。

    今回を逃すと、新築のマンションを買う事が多分出来ないと思います。
    今日も見に行ってみます。。。

  53. 170 契約済み

    >>169

    161です
    土曜日に内覧会がありました
    室内から飛行機のチェックをしましたが、
    室内にいても騒音がありました。
    室内と外からでは個人差ありますが
    聞こえますね

    窓の厚さは、関係ないように思います(西側でも東側でも)

    ご縁があってマンション購入できたら
    仲良くしたいですね

  54. 171 契約済みさん [女性 30代]

    ここ2、3日は、イスラム国の影響なのか一日中戦闘機が飛んでいて凄くうるさいです。
    りんかんモールで見て聞いた、厚木基地にとまる下をギリギリ飛んでいる旅客機⁈でうるさいと感じたなら、ディオヒルズ中央林間には向いていないかもしれません。
    旅客機⁈より、戦闘機の音はもっともっと大きな音です。
    ディオヒルズ中央林間の前の道も大きな道路に繋がってる道なので、今までのお住まいの所が静かなら、うるさく感じてしまうかも、でも治安はとても良いですよ(^O^)

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナブリエ港南中央
リーフィアタワー海老名クロノスコート

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス橋本
ヴェレーナ横浜鴨居
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷
スポンサードリンク
ソルフィエスタ ヴェルデ

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸