買い換え検討中
[更新日時] 2017-06-05 22:26:41
デュオヒルズ中央林間についての情報を希望しています。
11月下旬にモデルルームの事前内覧会があるみたいで、どうなのかなって思って
スレをつくりました。
所在地:神奈川県大和市つきみ野1丁目-1-8他(地番)
交通:東急田園都市線 「中央林間」駅 徒歩19分
小田急江ノ島線 「中央林間」駅 徒歩19分
東急田園都市線 「つきみ野」駅 徒歩15分
小田急江ノ島線 「南林間」駅 徒歩14分
間取:3LDK~4LDK
面積:66.98平米~85.51平米
売主:フージャースコーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社フージャースリビングサービス
[スレ作成日時]2013-11-10 14:24:21
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県大和市つきみ野1丁目-1-8他(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「中央林間」駅 徒歩19分 小田急江ノ島線 「中央林間」駅 徒歩19分 東急田園都市線 「つきみ野」駅 徒歩15分 小田急江ノ島線 「南林間」駅 徒歩14分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
163戸(他に管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上9階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社フージャースコーポレーション
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
デュオヒルズ中央林間口コミ掲示板・評判
-
42
匿名さん
長い間住んでいると慣れるものですよね。ですが駅周辺の騒音とはまた違うのと高階層ほど音などの感じ方も変わってくるので出来ればどのようなものか確認したほうがいいと思います。あと環境として駅は遠いですが近くに大規模なイオンスーパーがあるのはメリットといえます。あと駅にむかうのに大和市歩行者専用道路を利用すれば車や信号など気にせず安全にむかうことが出来ます。そして雨の日などは、物件近くにバス停留所があるのでバスを利用すれば問題はありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
匿名さん
騒音って感じ方が人それぞれでしょうね。今は賃貸で上の人はもう10年位になりますが我慢はしていますがまあ慣れませんね。平日はほとんど仕事でいないのですがよるの掃除機などはつらいです、隣も・・・。今日はたまたま昼間いたのですが昼間に掃除をしていましたので今日は夜はかけないでしょうがとにかく昼も騒々しかったですね。外の音はとても静かなところなので気になりませんが環境によっては電車だったり飛行機だったり救急車や車の往来など気になることも出てくるのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
匿名さん
慣れは大きいと思いますよ。
私の実家の近くにも、航空自衛隊があるのですが、全く問題なく暮らしてました。
遠くから来る友達とかは、うるさいねぇと言ってました。
今は実家から遠く離れた場所に住んでいますが、久しぶりに帰ってあの飛行機の音を聞くとやっぱりうるさいなぁと感じてしまいます。
姉の嫁ぎ先は、実家から近いですが、土地が少し低いです。
実家は高台にあるので、音の聞こえ方は全然違います。
マンションでもやっぱり高層階はかなりうるさいでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
購入検討中さん
実際に中央林間駅から歩いてみました。
かなり距離がありますね。
我が家は共働き、子供は小学生という家族構成です。
夜道は、妻に歩かせたくない感じでした。
あと気になったのは、小学校までの距離です。
大人の足で16分とのことですが、小さな子供なら30分弱は要しそうです。
家族への負担を考えると、見送らざるをえませんでした。
営業マンは「自転車使ったら…」なんて言ってましたが、
雨の日なんかは厳しいですよ。
朝のバスは渋滞してましたし。
イオンが近いのと、収納、価格は魅力的でしたけど、今後30年、40年住まうのは厳しい。我が家はそんな理由で見送りました。
長文、失礼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
46
匿名さん
イオンが間近なので生活には困らないですね。
電車にあまり乗らないので駅から遠くても他の面が良ければ購入範囲に入ります。
通勤される方だと、ちょっと厳しいですね。
交通面が。
専有面積が披露目で値段も抑えめなのが気に入っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
47
OLさん
諸費用の給湯器リース毎月2000円が気になったのですが。
せっかく管理費修繕費は普通の価格なのに、
給湯器代が上乗せされ、さらにインターネット代2000円をプラスすると月に
4000円も高くなってしまいます。
ガス代がエコなのも売りみたいですが、毎月2000円かかるのは
エコなのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
ご近所さん
利便性、利便性と本当に考えるなら来年オークシティの横に出来るマンションが良さげ
ここより多少狭いけど全然安いし、オークシティ、市役所、市民病院、休日夜間医療センターが徒歩5分以内
駅だって徒歩10分かからない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
匿名さん
利便性に明確な定義はないですから世帯に都合の良い条件ならそれが利便性が良いという表現であって良いと思いますよ。しかし客観的に見ても徒歩14分は厳しい方が多そうですが。。電車に乗らないなら見解も変るのですけどね。通勤は車、買い物は近所で。特に趣味も娯楽も持たないとなると多方面への移動はほとんど無い日々を送るでしょう。これなら問題ないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
検討中の奥さま
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51
匿名さん
オークシティ周辺は土日車の渋滞がすごいので自分はおススメしません・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
52
匿名さん
>51 休日なら自転車か歩きでもいいと思いますよ。
駅に行くのと変わらないぐらいの距離ですよね。
たまに10分~20分歩くぐらいはしないといけないと思います。
それにしてもそんなに渋滞するのですね。
外部から来る方も多いということでしょうか。
人気があることは廃れないことを期待させて良いことだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
匿名さん
この辺は渋滞するんですよねぇ。
以前にも渋滞しているもんだから、脇道に入ったら、その先でも渋滞していて、
もうどうにもならなくなったことがありました。
まあ、通勤と帰宅ラッシュの時間帯を避ければ良いんですが。
今もやっぱり渋滞してますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
匿名さん
イオンは激近ですが、イオンは高いですからね。値段が。
かなり駅から遠いですし、生活利便施設も全体的に遠いので、出不精になりそう。
ここに住んだら。
車での行動が増えるので健康面にもよい影響は与えないかも。
全体的にある程度、近くないと実際、毎日生活するとなると厳しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
匿名さん
内容的には悪くなんですよね。
交通アクセスの面をのぞけば。
イオンがマンションから近いですし。
駅までの徒歩がネックになりますね。
自転車も雨の日は不便ですから。
結構、みなさん雨の日も自転車を利用されている方は多いですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
57
匿名さん
>>50さん
物件概要によれば第1期1次分は
管理費(月額)10,914円~12,614円(町会費300円・コミュニティ費100円・給湯器リース料1,944円含む)
修繕積立金(月額)5,700円~6,820円
だそうです。
他にもインターネット利用料1,944円(月額)が必要になりますね。
ネットは売主負担しているマンションもあるのに何だかな~と感じてしまいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
検討中の奥さま
>>57
ありがとうございます。
ネット利用料別途ですか・・・。管理費に含まれていればいいのに・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
検討中です
検討中なのですが、
床と天井の音はどーですか?二重なのか?直なのか?
ネット利用料と給湯リース代の負担は解せませんが、価格的には概ね問題ないと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
匿名さん
給湯器はリースの場合と普通に購入した場合、どちらが得なんでしょうね。
ecoジョーズみたいな最新式の給湯器だとお値段がしてしまうという話は聞いたことがあるので
初期費用を抑えるためにはいいのかなぁ。
10年ちょっとして壊れたときにもリースにしないといけないんだろうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
61
周辺住民さん
昨日の夜はかなり遅くまで飛行機が飛び回ってましたね。
正直、この周辺の雰囲気、そんなに良くないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件