埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランドターミナルタワー本八幡【契約者専用】その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 市川市
  6. 八幡
  7. 本八幡駅
  8. グランドターミナルタワー本八幡【契約者専用】その2
匿名さん [更新日時] 2014-12-16 06:33:38

グランドターミナルタワー本八幡の契約者専用の前スレが、
1000レスになっていたのでその2をつくりました。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/326879/
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183898/

所在地:千葉県市川市八幡3-1245-18他(地番)
交通:京成本線京成八幡駅・都営新宿線本八幡駅から徒歩1分、総武線本八幡駅から徒歩2分
売主:積水ハウス三井不動産レジデンシャル、新日鉄都市開発
施工:前田建設工業東京支店
管理:積和管理株式会社・三井不動産住宅サービス株式会社・京成ビルサービス株式会社



こちらは過去スレです。
グランドターミナルタワー本八幡の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-11-08 17:40:50

[PR] 周辺の物件
シティインデックス行徳テラスコート
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドターミナルタワー本八幡口コミ掲示板・評判

  1. 441 入居済みさん

    犬だけは選択しない=飼うべきじゃない。
    という意味に捉えられる。
    ま、軽石も憶測だしさ。
    そこまでピリピリしなくても。

    犬が四六時中吠えてるんなら、別だけど。
    てか、エレベーターの張り紙で思ったんだけど、ペット可のマンション
    のくせに防音されてないのかね?
    話声がうるさいと感じられる(自分は感じたことないが)程度の壁なら、
    設計ミスなんじゃね?

  2. 442 入居済みさん

    犬の鳴き声は甲高くかなり通るからね
    生活防音してはあるんだろうが完璧には防げまい
    そこは飼い主の躾が必要でしょ
    鳴かせっぱなしの放置飼いだと周りと必ずトラブルになるだろうね

  3. 443 マンション住民さん

    しかし、新築のマンションでよく犬飼いますよね
    ま、犬を飼っている人からすると、ペットは家族
    なんでしょうが。
    臭いし、床傷だらけになるし、汚れるし・・・
    私にはその気持ちがわかりません。

    さて、我家の隣も犬を飼っていますが、壁からは犬の
    鳴き声は聞こえません、多分壁の防音が良いのでしょう。
    でも、玄関ドアからはもろに犬の鳴き声が聞こえます。
    玄関ドアの防音性は低いので廊下にまる聞こえです。
    よく吠えているので、玄関前を通るたびに嫌な気分にな
    ります。

  4. 444 入居済みさん

    おはようございます。昨日のお話しが気になり何回かベランダの窓を開けました。タバコの臭いはしますが、怒鳴っている男性の声はしませんでした。うちの近隣ではないみたいです。聞こえたら管理会社へ連絡しようと思ったのですが。。。以前、東南側でベランダ喫煙が多いと聞きました。マナーは守って頂きたいです。

  5. 445 入居済みさん

    確かに玄関ドアの防音性は低いですね。
    先日、リビングで音楽をかけたままゴミ出しに行ったところ、我が家から音漏れがしていました(ーー;)

    リビング扉を閉めたら内廊下に音が漏れることはあまりありませんが、リビング扉を開けたまま生活をしてしまうと、音漏れすることはあるようです。

    以後気をつけますが、みなさんも気をつけた方が良さそうです

  6. 446 入居済みさん

    玄関ドアの防音性、低いですよね。
    稀に子供がふざけながら?廊下を走っているのが、聞こえます。
    元気で微笑ましくて、いいのですが、うちの犬が反応するのでヒヤヒヤします。

    前のマンション(築15年)の時は、そんなに気にすることなかったのですが。

  7. 447 マンション住民さん

    玄関扉は防音性より耐火性だからね~。

  8. 448 入居済みさん

    ペットOKてのも周りに迷惑かけないのが大前提だから
    ペット不可のマンション買えばいいだろうなどと傲慢な意見を言う飼い主もいるようだが何か勘違いしているな
    躾できず周りに迷惑かけるならペットオンリーのマンション行けってことになる

  9. 449 入居済みさん

    ペット(特に犬?)を飼う事もリスクですね。
    http://www.houritu110.co.jp/counseling/menu/013/05.html

  10. 450 入居済みさん

    ベランダに細かい砂がよくあります。友達にも見て貰ったら猫用トイレの砂みたいです。下水溝つまらないといいのですが。ペットより飼い主がしっかりしないと駄目ですね。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ亀有ステーションプレミア
    リビオ亀有ステーションプレミア
  12. 451 入居済みさん

    どういうことですか?
    隣家の猫砂が、おたくのベランダに来ているという意味ですか?

  13. 452 住民さんA

    犬はきちんと躾教室に行かせても、全く吠えない犬にはなりません。もし、犬の鳴き声でとても不快で耐えられのであれば、
    ペット不快のマンションか野っ原の中の一家屋でノンストレスで過ごされた方がよろしいかと。最も一日中鳴かせっ放しの放ったらかしなら問題はありますが。ペット可のマンションを選んだのであれば、ある程度の我慢も必要かと思います。

  14. 453 契約済みさん

    吠えさせてもいいががその代わり音漏らしちゃいかんてことだろ?
    規約にはペット可とは書いてあっても迷惑までかけていいとは書いてないし
    犬好きだけどあえて飼ってない
    なぜなら飼ってない人が私のために我慢しなければならない義理はないから

  15. 454 マンション住民さん

    ↑良いこと言うね~

  16. 455 契約済みさん

    これまで何匹か飼ってきたんだけどね。
    カミングアウトすると正直、犬で人様に迷惑をかけたことがある。
    人に迷惑をかけないことの難しさ、犬好きな人ほど分かっているんじゃないかな?
    分かっているけど好きだから止められない、だからなんとか難癖付けて正当化しようとする。
    その気持ちも経験者だから知ってる。
    だけどそれは間違っていると思う。
    自分は死の別れの時がつらくてもう飼いたくないというのもあるけど亡くした愛犬たちから人間と動物の線引きについても教えてもらった。
    だからマンションへ越してくる時にペット可であってももう飼うまいと決めた。
    四六時中家にいるわけではないからヒヤヒヤしながら暮らすこともできないしね。

  17. 456 入居済みさん

    受忍限度は、人それぞれだからな。
    それにしても話声にクレームいれた人がいるくらいだから、どんだけ壁薄いんだよ、このマンション。

    部屋まで犬の声すんの?
    うちの階は廊下で聞いたことあるけど、それは気にならん。
    部屋には聞こえないから。
    うるさい家の隣は気の毒だ。

  18. 457 450

    451さんへ
    たぶん、ベランダに猫砂を置いて猫用トイレの掃除をしているのではないかと。ベランダに散らばった砂を掃除してないのかな?強風や雨降ると砂流れくるのかな?と思ってます。
    余り気にしてませんでしたが、排水溝の詰まりの原因になると下の階の方にも迷惑になるので書かせて頂きました。

  19. 458 入居済みさん

    笑い声にクレーム!本当ですか!
    うちの階では犬見た事ないです。下の階で飼ってるみたいだけど窓閉めていれば聞こえません。

  20. 459 458

    話し声の間違いでした

  21. 460 入居済みさん

    話声のクレーム、エレベーターに書いてあるじゃん?
    どんだけ声でかいんだよ?笑
    本当なら、壁薄いだろ?
    隣にクレームじゃなく、売主にクレームレベル。
    人が歩く音とか、それって今時のマンションではあり得ないと思うんだが。
    ジャンプずっとしてんの?
    うちは近隣にラッキーなのか、全く問題なし。


  22. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
リビオ亀有ステーションプレミア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
オーベルアーバンツ秋葉原
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ浦安北栄ブライト
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス松戸

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

[PR] 千葉県の物件

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸