埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランドターミナルタワー本八幡【契約者専用】その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 市川市
  6. 八幡
  7. 本八幡駅
  8. グランドターミナルタワー本八幡【契約者専用】その2
匿名さん [更新日時] 2014-12-16 06:33:38

グランドターミナルタワー本八幡の契約者専用の前スレが、
1000レスになっていたのでその2をつくりました。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/326879/
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183898/

所在地:千葉県市川市八幡3-1245-18他(地番)
交通:京成本線京成八幡駅・都営新宿線本八幡駅から徒歩1分、総武線本八幡駅から徒歩2分
売主:積水ハウス三井不動産レジデンシャル、新日鉄都市開発
施工:前田建設工業東京支店
管理:積和管理株式会社・三井不動産住宅サービス株式会社・京成ビルサービス株式会社



こちらは過去スレです。
グランドターミナルタワー本八幡の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-11-08 17:40:50

[PR] 周辺の物件
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドターミナルタワー本八幡口コミ掲示板・評判

  1. 332 マンション住民さん

    相手のねらいは「こういうものだ」「仕方がない」と我々に思わせることにあります
    そしてオブラートに包んだ報告書だけを見せ、何の疑問も持たずに合意書に署名捺印だけしてくれる愚民を育てることです

  2. 333 入居済

    空調は節電でいいのですが、もう少し明るくして欲しいです。半分消灯とありますが、2/3は消されていますよね。あと数個の電気をつけるだけでいいのですが…。
    小学生の子供が一人で帰宅するので、少しでも明るい環境にしてあげたいです。大人にはちょうどいい明るさでも、子供には少し暗いのでは?

  3. 334 住民さんA

    空調も大事ですよ。これからインフルエンザが流行しだすと、きちんと空調をしていないとタワー全体に菌が蔓延してしまいます。

  4. 335 入居済みさん

    空調なんか入れたら余計空気が乾燥してインフルエンザも蔓延しますよ。
    結露だって温度差から生じるものなんだから内部を暖めればさらにひどくなりますよ。

    マスクして自己防衛してください。

  5. 336 入居済みさん

    大規模だけに
    空調1つにとってもこれだけ賛否があるのだから
    管理会社はしっかりやってほしいよ・・・

  6. 337 入居済みさん

    子供には暗いって、内廊下だけのことでしょう?
    エントランス、エレベーターホール、キッズルーム、どこもかしこも明るいですよ。節電後も。
    夜道を明るくするのと訳が違いますし、我が家の子供は何とも感じておりませんが。

  7. 338 住民主婦さん

    要は、管理費が上がると生活が大変になる家庭と上がってもびくともしない家庭の違い。

  8. 339 マンション住民さん

    我が家は値上がりしてもビクともしませんが、理不尽な値上げに賛成する気はありませんし、無駄な電力に対しても賛成しません。
    エコな生活とケチとは紙一重だけどね。
    暗いとか寒いとか人それぞれだけど本当に必要な電力か考えてみたら。

  9. 340 マンション住民さん

    管理費が上がるなら逆に下がるてこともあるわけよ
    管理体制見直し後も今の節電モード続けて値下がりするなら俺は大歓迎w

    夏に引越しが多かったから、というのが積和の言い訳だが自分とこの見積もりの甘さには言及してないね〜
    上がっても払える経済力はあるよ?
    けど、そういう他のせいにする言い訳が俺は気に入らんのよ

  10. 341 入居済みさん

    >>339,340さんの言い分に全く同感です。
    払えるとか、払えないとかは関係なし。

    >>338は釣りだと思いますが、本心で書き込んでいるとしたら、自力で買った世帯ではなさそう。
    そんなスカスカの脳味噌では、マンションを購入できる経済力は得られないからです。

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
  12. 342 入居済みさん

    「Plan-Do-Check」でいきませんか?
    いまの節電は「Plan-Do」のひとつです。
    並行して、人件費も「Plan-Do」しましょう。
    半年後~1年後にチェックしてそれぞれの効果を客観的に評価。
    効果がないことを継続しても意味がありませんからね。
    外部の監査機関にそれをさせるのが、理事会の役割と思います。
    いろいろな背景の人々が暮らす大規模マンション。
    最初から100点満点の答えは見出せないと思います。

  13. 343 マンション住民さん

    払えるとか払えないの問題じゃない、信用の問題
    積和も今回のGTTが初仕事じゃないでしょ?
    これまでたくさん仕事やってきて蓄積してきたデータだって持ってるっしょ?
    真夏の引っ越し時、電力増を知ってて空調、照明フル稼働で何の対策もしなかった
    それについて謝罪もなく当たり前のように引越し件数のせいにする
    それと積和さん正月休み長くね?
    普通サービス業なら交代制で有事に対応できるようにする
    その辺の小売店じゃないんだから
    要するに何かあっても自分らには非はありませんと言い続けるんだなと思えるわけ
    全く信用ならない

  14. 344 住民さんA

    昨日深夜、ペット利用可エレベーター内の照明が降りる時、消えそうなほどチラついてました。
    上る時にもう一度見たら直ってましたが
    真っ暗なエレベーターは初めてでした
    正月中にEVが故障して閉じ込められたらたらい回しということはないですよね?(汗)

  15. 345 住民さんB

    議事録の質問内容を見て愕然。


    ◎ラウンジの本を増やしてほしい。
    ⇒ 図書館行けば?若しくは自分で買え。

    ◎ゲストルームの布団カバー・ベットが安っぽいから、ホテル仕様にしてほしい。
    ⇒ ホテルに泊まれ。安価な宿泊費で何を求めてる?

    ◎可燃ごみ以外は、袋を用意して皆がそこに入れる
    ⇒ ごみ袋代を浮かしたい?溢れた場合、誰が管理?

    ◎理事報酬はどのくらい払われているのか。
    ⇒ 規約を読め。

    ◎エントランスにツリー・正月飾りを組合で用意できないか。
    ⇒ ご自宅でどうぞ。

    ◎キッズルームのおもちゃの消毒・補充についてはどうなのか。
    ⇒ 自分で用意しろ。 菌を気にするなら、皆が使うもの使わせなきゃいい。

    最後にエレベーターで貼られているクレーム内容。
    ⇒ 話し声を気にするほどの神経ならば、450数世帯の集合住宅を買った事が間違え。
    土地買って、家建てろ。
    犬が吠えてうるさいならば、ペット不可のマンションをなぜ買わなかった?

  16. 346 匿名さん

    ◎ゲストルームの布団カバー・ベットが安っぽいから、ホテル仕様にしてほしい。
    ⇒ ホテルに泊まれ。安価な宿泊費で何を求めてる?

    ◎エントランスにツリー・正月飾りを組合で用意できないか。
    ⇒ ご自宅でどうぞ。

    これら以外、賛成。

    エントランスにツリーや正月飾りあるタワマン良いですよ。
    高級に見える!

  17. 347 住民さんB

    レスありがとう。

    高級に見える、って、高級じゃないし、笑ここ。
    八幡で、高級、到底無理。

  18. 348 住民さんA

    そうそう。皆必死過ぎる。もっとデカく行こう。

  19. 349 マンション住民さん

    ペット用のエレベーターに乗ったら犬に噛まれた人がいるって張り紙があったが、とうとう噛まれた人が出たかって感じ。
    吠えるのはしょうがないと思うが噛まれるのは嫌だな。
    飼い主は自分の犬をちゃんと見てないと。

  20. 350 住民さんA

    おいおいマヂかよ
    ついに犠牲者出たか
    きっと飼い主のほうが凶暴だぜw

  21. 351 マンション住民さん

    えっ、反町・松嶋みたいなドーベルマン?

    まさかチワワとか?

  22. 352 住民さん

    犬に噛まれた、って管理会社に言ったことが疑問。
    飼い主に言えよ。笑
    どうせ犬嫌いのチキンだろ。

  23. 353 マンション住民さん

    流石にドーベルマンはいないと思うがチワワやダックスフンドみたいな小型犬だって急に噛まれたらびっくりするな。
    犬連れてるのにペットボタン押してなくてエレベーターが開いた時びっくりしたことがあった。
    ペット飼うならちゃんとルールと躾はして欲しい

  24. 354 住民さん

    っうかさ、犬恐いなら、違うエレベーター使えば?
    三基あるじゃん?
    いやなら、ペット不可マンション何故買わない?

    自分は一度も飼い主がだっこしてない犬を見たことがない。
    噛まれた…って、普通、気が弱い犬が噛むんだよな。
    そんな犬は、自ら知らない人を噛みにいかない。
    手だしたんじゃねーの?

  25. 355 マンション住民さん

    虚栄心の強い方が多いこと。
    GTT465戸の中でも本物は35階以上の角部屋だけ。
    みなさん各戸の価格を知ってるはず。

  26. 356 マンション住民さん

    んなわけねーべ
    犬が見ず知らずの人間に襲いかかった事例なんて過去にごまんとあるわ
    たまにニュースになってんし
    狭いマンションで飼われて犬もストレスたまってんじゃね?
    犬中心ならむしろ土地、家買って庭で飼ったほうが良かったんじゃないかとw
    マンションで飼うなら寒いからって散歩サボれねーぞ?

  27. [PR] 周辺の物件
    オーベルアーバンツ秋葉原
    サンクレイドル津田沼III
  28. 357 契約済みさん

    たかが、一億ちょいだろ?
    市川市内の駅近の土地、60坪にも満たない。
    なぜ、このマンションにそんな価値があると見出した?
    自分は投資用のローン無しで部屋数少なく買った。
    支店立ち上げ、税金の値上げ、立地条件にしては安価(隣のガレリアより安い)、地震がない限り、10年以内に売れば利益を見出せる。

    正直、地権者じゃない限り億だして買いたくない。

    港区のマンションは築17年の2LDKだか、1億4500万の管理費8万ちょいです。

  29. 358 住民さんA

    市川だから買いましたが、何か?

  30. 359 契約済みさん

    資産価値の話をしてるだけ。
    市川になにがある?という話。35階以上がうんねん言っているから、その価値は何か?
    オリンピック効果も千葉じゃ、期待できない。
    角部屋ということは、部屋数があるんですよね?
    億出して千葉、よりも億出して、中央区港区だろ。

  31. 360 入居済みさん

    >357=359
    そう、たかが一億ちょいだ。
    そういうお前さんなら分かるだろう。
    自分の虚栄心の大きさをモノやカネの「ものさし」ではかっているということを。
    他人の価値観に口出し無用。

  32. 361 マンション住民さん

    >>355
    天空の城は40階だけだぜェ

  33. 362 契約済みさん

    冷静に考えろ。
    今の家賃が10、20年後同じじゃない。
    建物は一度中古になれば値段は下がる。
    なぜ地権者が低層階の1LDKをほぼ占めているか。
    単身者が益々増え、少子化が進むと考えているからじゃないか。
    近年、都内でも駅近マンションが増え、増税に伴いマンション購入者が増えている。
    中古になったこのマンションの資産価値はいかほどか。
    単身者用の部屋ならば、売り時を間違えなければ利益が出せるだろう。
    わざわざ、当初1億超、中古で見積って最低価格8000万の物件誰が買う?
    今後、マンションの安価は進む。
    それに伴い、公示地価も安くなる。


    億を出して買った理由は何か。
    それを聞きたい。

  34. 363 入居済みさん

    >361
    40階の一部だけ。
    販売価格知ってるよ。

  35. 364 契約済みさん

    360、

    同じだから、契約済みとしてネーム変えてないんだろ。
    355に純粋に価値を聞いているだけ。


  36. 365 入居済みさん

    >>>364

    355です。
    私はGTTの価値に十分満足してます。
    GTTにいくら払おうと、私の人生に影響はありません。
    港区」だとか、「他人のふんどしで相撲をとる」ような人生を歩んでいません。
    私の子供たちもそのように育っています。
    たぶんあなたとはかなり違う人生を歩んでいると思われます。
    あしからず。

  37. 366 契約済みさん

    ならば、本物は〜とか書かなければいい。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ亀有ステーションプレミア
    サンクレイドル南葛西
  39. 367 入居済みさん

    >>「ならば、本物は〜とか書かなければいい。」

    「本物」に関し何か勘違いしていませんか?
    仮定に基づいて話をされていると思われます。
    それほど立派に「資産価値」の話をされている方が、
    その「対偶」にあるものを理解されないはずはないと思ったのですが、、、。
    残念です。

  40. 368 住民さんA

    >>361
    バルス!

  41. 369 契約済みさん

    じゃ、どういう意味で書いたのか、詳細を求む。

  42. 370 入居済みさん

    この掲示板はそこまでの場ではないと思います。
    これまた残念ですが、ある程度のところで幕を引かないと、、、。
    貴方にしても私にしても、ここで相手を論破することに意味はありません。
    貴方は「契約済みさん」になっていますので、GTTに住んでおられるかどうかわかりませんが、
    できれば一緒にGTTの環境をよくする努力をしていきませんか。
    ルールを守らない住人に対し上手に注意を喚起したり、
    説明責任を果たさない管理会社に対する追及を行ったりと。
    いろいろありますからね。

  43. 371 契約済みさん

    367さん。
    あ、このマンション一番高くても一億しないわ。
    間違えた。

  44. 372 契約済さん

    バルス祭り終わってしまって残念です。
    うんうん。
    お金持ってる人は、本八幡のこのマンション買わないからw


  45. 373 入居済みさん

    今度はペットについての貼り紙ですか、、
    子供からエレベーターで犬に噛まれたって聞いた親が管理会社に言ったんですかね。

  46. 374 住民さんA

    バルス祭りの結論。そこそこの勘違い金持ちが35以上の角部屋を買うのだとわかりました。ありがとうございました。

  47. 375 マンション住民さん

    容赦無く管理会社に通報して張り紙で情報拡散させたってことは被害者側は穏便に和解する気はないってことだ
    個賠の支払い範囲だから和解するなら治療費+慰謝料てとこかな?
    しかしこれから加害者は被害者とマンション内でツラ会わす度にペコちゃんしなきゃいけないと思うと胸熱だな…

  48. 376 マンション住民さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】

  49. [PR] 周辺の物件
    クレヴィア西葛西レジデンス
    リビオ亀有ステーションプレミア
  50. 377 マンション住民さん

    管理組合理事会議事録を読みました。
    理事の皆様、ありがとうございます。
    管理会社自体に関する論議がなされていない点を除けば、スタートとしては好感が持てました。
    様々な課題が出てきますので、理事の方々が管理会社を批判的に吟味するのは酷な話かもしれませんね。

  51. 378 入居済みさん

    >>377
    理事の方々の立場が管理会社寄りではないはずなのに、
    「理事の方々が管理会社を批判的に吟味するのは酷な話かもしれませんね」ということになるのですか?

  52. 379 マンション住民さん

    >>378
    もちろん、理事の方々は我々住民の期限付き代表ですので、管理会社側の立場ではないはずです。
    しかし、理事の方々が理事として期待されている仕事を全うするためには、管理会社の協力が必要です。
    「落とし所」を探すとなると、批判的吟味だけというのは難しいかもかもしれないと考えました。
    穿った見方ですが、本当にそうかどうかは1年もすれば分かると思います。
    管理会社が自らの合理化を実行するかどうか。
    私の穿った見方が外れることを期待しています。

  53. 380 マンション住民さん

    でも、管理会社は管理組合に雇われているんだよ

  54. 381 入居済みさん

    >>377
    御用組合っていうんだよそういうのw

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス松戸
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プレディア小岩
クレヴィア西葛西レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オーベルアーバンツ秋葉原
スポンサードリンク
グランドパレス船橋ミッドガーデン

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

[PR] 千葉県の物件

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸