東京23区の新築分譲マンション掲示板「クラッシィハウス芝浦[旧称:(仮称)芝浦4丁目計画] 住友商事/日建ハウジング」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. クラッシィハウス芝浦[旧称:(仮称)芝浦4丁目計画] 住友商事/日建ハウジング
匿名さん [更新日時] 2017-07-07 23:37:28

地名地番 東京都港区芝浦4-2-28ほか
階数 地上20/地下1
延床面積(m2) 13240.87
建築面積(m2) 850.13
敷地面積(m2) 1729.25
建築主 住友商事株式会社
設計者 株式会社日建ハウジングシステム
施工者 未定
着工 2014/06/01
完成 2017/03/31



所在地:東京都港区芝浦4-2-28、2-52(地番)
交通:山手線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m)、京浜東北線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m)
都営三田線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m)、都営浅草線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m)
ゆりかもめ 「芝浦ふ頭」駅 徒歩14分 (約1,115m)、都営浅草線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m)
京急本線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m)、山手線 「品川」駅 徒歩22分 (約1,760m)
間取:2LDK・3LDK
面積:61.54m2~81.36m2
売主:住友商事株式会社、大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社 安藤・間
管理会社:住商建物株式会社


【物件情報を追加しました 2014.11.27 管理担当】

[スレ作成日時]2013-11-06 07:38:45

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クラッシィハウス芝浦口コミ掲示板・評判

  1. 9521 匿名さん

    >>9517 匿名さん

    あえて釣られますが本気で津波の心配をしているなら日本地図を見てください。もし芝浦に津波が来るなら日本は文字どおり壊滅します。

  2. 9522 匿名さん

    >>9521 匿名さん
    内海ですから津波のリスクは低いでしょうが、海沿いである以上、猛烈な低気圧等による海面上昇などのリスクはあるでしょうね。

    とはいっても、過去に無いレベルの話ですが。それでも心配なら、水辺はリスクゼロにはなりませんよ。どうしても気になるなら、山手線の内側の高台を探してください。

  3. 9523 匿名さん

    >9518さん
    すみません、基本的なことかもしれませんが、「アイランド」とは何のことでしょうか?

    >9519さん
    景観的には私は水辺は好きなのですが、水辺を避ける方の具体的理由は何だろうと思いまして。ご存知でしたら教えて頂ければと思います。
    匂いや外観(綺麗な外観でない運河の場合)の問題だけなら問題改善はまだ簡単なのでしょうが、水害の危険があるとなると、物件価値に大きな影響を及ぼすと思いますので気になっています。

    >9521さん
    完全に素人丸出しな質問で申し訳ないです。
    津波の心配はないということでしょうか。海は一応近いですし、運河が目の前だし…と思うと、気になりましたので。

  4. 9524 匿名さん

    >>9523 匿名さん
    確に、SMAP解散で過去の評価になるかもしれませんね。
    宣伝のためにSMAPをTVCMに使った芝浦アイランド。

  5. 9525 匿名さん

    >9522さん
    津波というより浸水のリスクはあるということでしょうか。 これは物件評価にある程度は影響を及ぼしているのでしょうかね。 港区内でも湾寄りと山手線内ではやはり山手線内の方が価値は高いんですかね。

  6. 9526 匿名さん

    >>9522 匿名さん

    正しくは海沿いではなく高潮対策されている水門の内側にある運河沿いなので、海面上昇による浸水リスクも限りなく低いですね。

  7. 9527 匿名さん

    >9524さん
    芝浦アイランドのことですね。全く分かっておらず恥ずかしい限りです。

  8. 9528 匿名さん

    >>9526 匿名さん

    港区ハザードマップでは、ここの浸水は0.2-0.5mとなってます。

  9. 9529 匿名さん
  10. 9530 匿名さん

    >>9528 匿名さん
    それ高潮とは関係ないよ。
    浸水リスクは芝浦よりも高輪や白金台など港区内陸の方が都市型浸水のリスクが高いです。

    http://www.city.minato.tokyo.jp/dobokukeikaku/bosai-anzen/bosai/shinsu...

  11. 9531 匿名

    >>9525 匿名さん
    山手線内でも浸水リスクが高いところがあるので、何を基準に判断するかでしょう。内も外も何処も大勢が選んで住んでいる人がいるのは事実なので、価値観ですね。

  12. 9532 匿名さん

    内陸側は地形が入り組んでいるので、現地をよく検分してみる必要がある。淀橋台の古い地層の高台にある地域と古河沿いの低地とでは、同じ麻布の地名表示でもまるで違う。

  13. 9533 匿名さん

    9517,9523,9525です。
    皆さん色々教えて頂きありがとうございます。

    津波や浸水はそこまで問題なさそうですが,9529さんにお示しいただいたマップを見る限り,液状化が気になります。
    液状化については皆さんどのようなお考えでいらっしゃるのでしょうか。

  14. 9534 匿名さん

    堤防決壊&液状化の最悪ケースでも20〜50センチの浸水って優秀ですね

    液状化についてはMRで具体的にききましたが、現地でボーリング調査を実施した結果は港区の結果より良好だったとのこと。区が実施している地質調査はサンプル数が限られてるので予想範囲がかなり広くて、実際に現地で調査しないと実態がわからないらしいです

  15. 9535 匿名さん


    >>9533 匿名さん
    半年位前でしたがMRでボーリング結果を見せてくれるので是非お願いしてみれば良いと思います?

  16. 9536 匿名さん

    >>9533 匿名さん
    ご参考までに、ここ周辺は関東大震災でも液状化していませんので、相当しっかりした土地のはずです。

  17. 9537 匿名さん

    湾岸地域の場合見かけの地形よりも、今より海水面がずっと低かった氷河期に陸地であったか、海や川であったかで大きく違うようです。千代田区港区では日比谷公園~浜松町駅東~芝浦・品川埠頭にかけてが氷河期の川だったため軟弱な地盤になっています。

  18. 9538 匿名さん

    >>9529 匿名さん

    マップを見たところ液状化のリスクが高そうですね。

  19. 9539 匿名さん

    >>9538 匿名さん

    >>9534さんが書き込んでくださったように、実際のボーリング調査の結果は区のものよりも良好だったようですよ。

  20. 9540 匿名さん

    >>9539 匿名さん

    重要事項説明に何と書いてあるかが大切。ボーリングで良好だったと言っても売り主が責任取ってくれるわけではない。公のハザードマップでこの場所は液状化の可能性が高い地点となっていますので承知ください、ということに過ぎない。重要事項説明に、ハザードマップはこう書いてありますが大丈夫ですと書いてあれば別だが。

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸