東京23区の新築分譲マンション掲示板「クラッシィハウス芝浦[旧称:(仮称)芝浦4丁目計画] 住友商事/日建ハウジング」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. クラッシィハウス芝浦[旧称:(仮称)芝浦4丁目計画] 住友商事/日建ハウジング
匿名さん [更新日時] 2017-07-07 23:37:28

地名地番 東京都港区芝浦4-2-28ほか
階数 地上20/地下1
延床面積(m2) 13240.87
建築面積(m2) 850.13
敷地面積(m2) 1729.25
建築主 住友商事株式会社
設計者 株式会社日建ハウジングシステム
施工者 未定
着工 2014/06/01
完成 2017/03/31



所在地:東京都港区芝浦4-2-28、2-52(地番)
交通:山手線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m)、京浜東北線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m)
都営三田線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m)、都営浅草線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m)
ゆりかもめ 「芝浦ふ頭」駅 徒歩14分 (約1,115m)、都営浅草線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m)
京急本線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m)、山手線 「品川」駅 徒歩22分 (約1,760m)
間取:2LDK・3LDK
面積:61.54m2~81.36m2
売主:住友商事株式会社、大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社 安藤・間
管理会社:住商建物株式会社


【物件情報を追加しました 2014.11.27 管理担当】

[スレ作成日時]2013-11-06 07:38:45

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クラッシィハウス芝浦口コミ掲示板・評判

  1. 7551 匿名さん


    正面中央

    1. 正面中央
  2. 7552 匿名さん


    正面の右の植栽

    1. 正面の右の植栽
  3. 7553 匿名さん


    トッパンさんの公開空地より

    近くで見ると屋形船が工作船みたいで怖いです。

    1. トッパンさんの公開空地より近くで見ると屋...
  4. 7554 匿名さん


    橋から

    ダクトが目立ってますね。

    1. 橋からダクトが目立ってますね。
  5. 7555 匿名さん

    >>7554 匿名さん

    一番根元の太い部分がなくなってませんか?

  6. 7556 匿名さん

    >>7554 匿名さん

    いつもの方ですかね?
    コメントと写真にちょっと悪意があるように思いますが(笑)、アップありがとうございます!
    頻繁には現地に足を運べないので、いつもアップしてくださって助かってます。

  7. 7557 匿名さん

    >>7555 匿名さん

    本当ですね!
    このまま上も外れていくんでしょう。
    やはり仮設ダクトだったようですね。

  8. 7558 匿名さん

    皆さん写真アップありがとうございます。
    全体的に良い感じに仕上がっているように見えますが、エントランスもコリドーも植栽も完成まではまだもうちょいかかりそうですね。

    しかしこの規模の物件でこれだけ頻繁に写真がアップされるのも珍しいですね。
    おかげで見に行く手間が省けて助かってます。笑

  9. 7559 匿名さん

    ライトアップも綺麗です!!
    かなり印象がアップしてます

  10. 7560 匿名さん

    >>7555 匿名さん
    取り外しが始まったみたいですね
    個人的にはあってもなくても良いのですが

  11. 7561 匿名さん

    写真ありがとうございます。私もアップしたことありますが完成過程がわかり、有難いです。エントランスの正面が見たいですが、見に行くのが来週になってしまいそうなので誰かいましたら嬉しいです。

  12. 7562 匿名さん

    >>7559 匿名さん

    まだエレベーターホールもエントランスも点灯してない状態でこれですからね。
    完成して全部点灯したらもっと綺麗に見えると思いますよ。

  13. 7563 匿名さん

    一応日建ハウジングだし外廊下と言えどカッコ良くはなるでしょう。無論、デベに与えられた財布の範囲内ですが。

  14. 7564 匿名さん

    迷ってましたが最近の写真を見てると、買いかなぁーって思ってます。。
    来週MR&現場いってきます!!写真アップしますね

  15. 7565 匿名さん

    >>7563 匿名さん

    Ssdがエントランス内をデザインするので期待です

  16. 7566 匿名さん

    今日は静かですね〜
    今日MR行って色々皆さんの質問聞いてくる&写真をアップすると言ってた方に期待ですね〜
    まぁ質問に対する回答がポジさんの期待に添うものでなければここには上がらないでしょうがw

  17. 7567 匿名さん

    港南の海洋大の学園祭、さかなクントークショーとマグロの解体即売会、楽しかった。天気が良く天王洲のカフェもリラックスした良い雰囲気でしたー。

  18. 7568 匿名さん

    >>7567 匿名さん

    芝浦〜天王洲は水上タクシーの社会実験をやっていましたが、また11月中旬から再開するようですね。
    12月のお台場レインボー花火を観れる特別プランも企画中とのことで面白そうです。

    http://water-taxi.tokyo/2016/10/29/bプラン運航について/

  19. 7569 匿名さん

    例のエレベーターの件はどうですかね。やはり、細長い形状でしょうか?

  20. 7570 eマンションさん

    >>7569 匿名さん
    間取り図見ればエレベータの形乗ってるじゃないですか。一般的な形ですよ。ネガは嘘を言う人混じってるので、気をつけましょう。

    ちなみに、MRでエレベータの資料も見せてもらいましたよ。
    型番もあったけど、特に気にならなかったから覚えてないですが...

  21. 7571 匿名さん

    来年、三井不動産は都心での新発表ないらしいよ。供給縛られ過ぎ。まぁパークーコートですら余剰気味だし在庫を一つ一つ片付けていくつもりなのかな。

  22. 7572 匿名さん

    各社とも価格を上げ過ぎて、さすがに需要がついて来れなくなった。今回の番町・三井の2千万円値下げはちょっと衝撃的だったけど、悪化する市場実態に即した価格是正の動きは今後拡がっていくと思われる。

  23. 7573 匿名さん

    予定価格自体が周りの中古物件価格からかけ離れていたからです。
    ここの値段は適当ですので

  24. 7574 匿名さん

    >>7573 匿名さん

    適当だったらもっと売れてると思う。番町みたいに予定価格下げるより、売り出してる物件の値下げの方がハードル高いだろうけど。

  25. 7575 匿名さん

    あまりにも売れなさすぎて、GFTの中古も値下げが繰り返されている。
    中層の角部屋ですら売り出し価格が坪340万円近くまで下がってるから、成約価格は推して知るべし。。。

    1. あまりにも売れなさすぎて、GFTの中古も...
  26. 7576 匿名さん

    グローバルフロントは7月以降成約ゼロとの事。

  27. 7577 匿名さん

    >>7575 匿名さん
    売出と成約では5ー10%乖離があるから、成約するとしたら320程度か。するとここの平均360は仕様の差を考えると尚更割高感があるな。

  28. 7578 匿名さん

    >>7577
    だからたかがこの程度の戸数でなかなか売れないんですよ
    まあ戸数が少ないからこの物件を坪360でも買ってもいいと思うカモがひっかかるまで待つ戦法なんですけどね

  29. 7579 匿名さん

    >>7577 匿名さん

    流石にGFTの新築未入居転売全体で平均出せば320ってことは無いでしょ。転売する意味ないし。笑

    成約ベースで語るならレインズのソース出すべき。

  30. 7580 匿名さん

    >>7579 匿名さん
    だから、最近全く成約してないのでレインズも何も。

  31. 7581 匿名さん

    >>7575 匿名さん
    低層階ですので安いんですよ
    ここ、値段変わってないです

  32. 7582 匿名さん

    こんなツイートもありますね。
    投資用で購入した人が購入価格より上げて転売しようとするのは当たり前ちゃぁ当たり前ですが。

    1. こんなツイートもありますね。投資用で購入...
  33. 7583 匿名さん

    大丈夫なんだろうか…この環境下で35戸なんてどうやって捌くの…?冗談抜きで無理でしょ

  34. 7584 匿名さん

    >>7575 匿名さん

    え?!嘘でしよ?その辺りの物件って最近まで坪単価420万あたりでも成約してたような?

    これが本当なら都内のマンションは中国人の爆買いによってつり上がってたという説が現実味を帯びてきますね

    これじゃここが売り切ることは不可能に近い…

  35. 7585 匿名さん

    クラッシィのこの1ヶ月で契約された5戸は、どれもGFTの>>7575の部屋より坪単価高いですね。
    GFTの方が安いのに売れないのは、立地に難ありだからでしょうか。それとも他に何かあるのか。

  36. 7586 匿名さん

    あまり時間もたってないのに分譲時価格への上乗せが露骨だからでは?

  37. 7587 匿名さん

    芝浦の築浅で3LDK探すとTBTもGFTの1番安いのでも坪360以上はするよ。

    ここは周辺中古相場と比較しても大して変わらんし、買える人は自分の好みに合わせて好きなの買ってるんでない?

    逆に高いと思うなら立地重視して広さを妥協するか、品川シーサイドや豊洲とか検討範囲を広げればいいだけだと思うけど。

  38. 7588 匿名さん

    >>7585

    >>クラッシィのこの1ヶ月で契約された5戸は…

    お願いですから5戸契約されたことの根拠を教えてください。在庫全く減ってないんですが。優良なポジもあるなか無理ポジ虚偽ポジが混じるのは宜しくないので根拠をお示しください。

  39. 7589 匿名さん

    いくらで売り出そうが個人の勝手だが、成約しなければ意味がない。勘違い価格が多すぎるってことだ。

  40. 7590 匿名さん

    >>7589 匿名さん

    ここも勘違いした値付けしてるけどね。

  41. 7591 匿名さん

    >>7588 匿名さん
    5戸販売されました。よって5戸販売されたことになります。それ以上でも以下でもありません。論理学的に考えてみれば真であることがわかります。

  42. 7592 匿名さん

    当物件を検討していない人たちが、昨今の市況・適正価格について議論し当物件を高いと論じる。。。みなさんの書き込みで、マンション市況が下がり、値引きされれば良いですね。

    当物件を7割超の方が買っているのはそれに見合った価値があるからであり、価値とは具体的に何かといった地に足のついた議論をすれば、自ずと個々人が現状の価格設定が高いかどうか判断するんです。市況云々の話は他のスレでやってください。

  43. 7593 匿名さん

    >>7591

    販売の旨HPには上がらないけどコッソリ売られたってこと?

  44. 7594 匿名さん

    >>7591匿名さん

    最近数週間はHPに販売広告表示されていませんが、つまり先着順が捌けたってことですか?

  45. 7595 匿名さん

    いずれ売れるっしょ!

  46. 7596 匿名さん

    >>7592 匿名さん
    まだ3割も売れ残ってるのか。これだけ芝浦周辺のマンションが下落してる中でこの駅遠のマンションをどうやって完売していくか、デベの腕の見せ所ですな。

  47. 7597 匿名さん

    >>7596 匿名さん
    引き渡し四月です、半年ありますよ

  48. 7598 匿名さん

    残り6ヶ月で2割売れば、残戸数は一割り切りますから標準でしょう

  49. 7599 匿名さん

    >>7596 匿名さん

    芝浦周辺で下落しているマンションってどこ?
    他の地域と比べてどうなんでしょ?
    ちなみに残りは3割切ってるよ!笑

  50. 7600 匿名さん

    そもそも駅から遠い。ここで9分、GFTで10分かな、どっちも遠すぎ。

  51. 7601 匿名さん

    >>7600 匿名さん

    GFTも田町駅まで徒歩9分ですよ。しかもマンションから田町駅間は信号機が1箇所しかなく、2年後にはマンションから徒歩2分のペデストリアンデッキで雨の日も濡れずに田町駅まで行けちゃいます。ついでに三田駅まで徒歩8分ですよ。

  52. 7602 匿名さん

    GFTとかどうでも良い。中古が36件もあって、値下げしても4ヶ月成約が無い中古マンションとか。

  53. 7603 匿名さん

    >>7602 匿名さん

    ここぞとばかりに釣り針投下ですか?

  54. 7604 匿名さん

    契約者です。
    先日契約しましたが、ホームページの先着順戸数は変わっていないのです。
    未供給のものを買ったからかもしれません。

  55. 7605 匿名さん

    残戸数戦争ヤバイですねww
    どなたか在庫表パシャさせてもらえれば解決しますがデベが許さんのでしょうなぁ。

  56. 7606 匿名さん

    >>7604 匿名さん
    変ですね。いつもだと未供給でも契約する前に抽選物件として1日でるのですが。

  57. 7607 匿名さん

    それしたら住友みたいに価格表貰えなくなるからダメ。

  58. 7608 マンション検討中さん

    少し前にモデルルームに行ったら価格表をもらえたよ。3Lはかなり残ってた。

  59. 7609 匿名さん

    >>7600 匿名さん

    そもそも港区、サウスゲート再開発エリア、山手線沿線、徒歩5分以内の物件だったら坪360なんかじゃ到底買えないと思うぞ。

  60. 7610 匿名さん

    >>7609 匿名さん
    サラリーマンには難しい価格という事でしょうか?
    やはり港区は高い…

  61. 7611 匿名さん

    >>7609
    半年前の相場観。今はそれでは需要がついて来ない。

  62. 7612 匿名さん

    サラリーマンが買える物件でしょ。ここは。

  63. 7613 匿名さん

    本来はそうした値付けにすべきだったのでしょうね。

  64. 7614 匿名さん

    今サウスゲートエリアで中古の売れ筋は坪300万くらいで、価格が8000万までの
    物件。

  65. 7615 匿名さん

    >>7610 匿名さん
    ですので、ここは、お買い得物件なんです。正直、こんなに安い港区物件は、このご時世芝浦エリアしか無いでしょう。未来を買いなさいという事かと思います。

  66. 7616 匿名さん

    >>7614 匿名さん

    8000万までだと坪300〜360、70〜85平米くらいのゾーンですね。
    後は新築か中古か、広さや間取り、立地や仕様等の好みに合わせて選ぶ感じでしょうか。

  67. 7617 匿名さん

    他エリアでも新築物件はびっくりするほど高いからね〜。このマンション掲示板で、価格高いと言う方は、欲しくても高くて買えなかった方?価格高い言う方と安いと言う方とで二極化してますね。高くて買えない方も欲しいから、値引き待っているのか?その情報知りたいから滞在してるのか、またはただの嫌がらせで滞在してるか、良く分からないなー。

  68. 7618 匿名さん

    GFTの中層階角部屋が㎡単価104万円でずっと売れ残っている現状をどうとらえるか。
    ここは完売を急ぐ必要はないが、現在の値付けでは竣工前完売はさすがに厳しいだろう。

  69. 7619 匿名さん

    値上げして棟内販売するって言ってたよ。

  70. 7620 匿名さん

    >>7619 匿名さん
    私もそう聞きました。
    そうなると棟内販売で勢い出すのかと。

  71. 7621 匿名

    ちょっと流れに乗り遅れましたが、以前に聞いてたエレベーターの正式なスペックを転記します。

    かご室サイズ 間口1800mm×奥行2000mm×高さ2350mm
    地震管制運転、かご内防犯カメラ、マルチビームドアセンサー、自動着床修正制御付きのフルスペックです。
    当然ながら、ネガ情報はデタラメでしたね。

  72. 7622 匿名さん

    エレベーターはそこそこ良いスペックでしたね。
    60戸に一つあればまぁ十分でしょう

    あとは現地販売始まればそこそこ売れるんでしょうね。

    上でどなたかおっしゃってましたが、グローバルフロントで平米104万円は低層会です。タワマンでは階層ごとの値段は大きく異なるので正確な情報をお願いします。

  73. 7623 匿名さん

    現地見てきましたが、エントランスまわりのクオリティは想像を超えました。やはり、4m程あるガラス自動ドアはインパクト強いですね。なかなかお目にかかれないレベルのグレードです。写真では分かりにくいですが、歩道から10m近くセットバックされてて、奥行き感もあります。植栽も豊富で、是非、現地で見てみると良いかと思います。

    1. 現地見てきましたが、エントランスまわりの...
  74. 7624 匿名さん

    >>7623 匿名さん

    正直なところ写真では良さが分かりませんでした。
    週末に現地で実物を見て来ます。

  75. 7625 匿名さん

    >>7620 匿名さん
    意味がわかりません。軒並み下げ基調の市況下で35戸残っている物件が本当に値上げするのでしょうか。気は確かかと問いたいところです。

  76. 7626 名無しさん

    >>7625 匿名さん
    気は確かかとかそんなことは言ってはいけません。手が出ないのであれば違う物件を検討するのはどうですか?

  77. 7627 匿名さん

    >>7625 匿名さん

    慌てないでください。確実にブラフでしょう。

  78. 7628 匿名さん

    >>7621 匿名さん

    鰻呼ばわりされた日も懐かしや、安心しました。ご確認ありがとうございました。

  79. 7629 匿名さん

    >>7623 匿名さん
    ありがとうございます!>>7624さんと同様のfirst impressionですが、その言葉を信じまた見に行こうと思います〜

  80. 7630 匿名さん

    別にたくさん残ってるからって私を含め契約した方は物件を気に入ってこの割高と言われる価格だろうと買えるのだからいいじゃないですか。静観しましょう。また、残っててウダウダ言ってる方は値下げするのを待てばいいじゃないですか。
    買える価格になったら買えばいいのですし。他物件とかをどうこう言うのもおかしいですよ

  81. 7631 匿名さん

    ふと思いましたが値下げを待つというのは、
    期間に余裕があるからでしょうか?実需でも急ぐわけでなく下がったら引越す?ぐらいという事ですよね。
    私は時期が決まっているので余裕がなく悩みです。

  82. 7632 マンション検討中さん

    >>7627 匿名さん
    営業のブラフであれば、値上げはしなくとも値下げはないでしょう

  83. 7633 匿名さん

    やばい、、この進捗で既にエントランスが結構いい感じ、、完成したらかなりすごいんじゃないか
    GFT住民でちょくちょく掲示板見てますが、エントランスは期待して良いですね

  84. 7634 匿名さん

    写真ありがとうございます!!
    エントランスの格好良さはスミフではないですが住友系列の意地でしょう

  85. 7635 マンション検討中さん

    >>7623 匿名さん

    写真ありがとうございます!
    電気が点いたらもっとカッコいいでしょうね!
    玄関ドアが2階分の高さがあるだけで、グッと雰囲気が良くなりますね。
    今後の仕上がりに期待です!

  86. 7636 匿名さん

    ティッシュ配る暇があったら公式HPにブログ的な感じで建築の進捗とか芝浦の優位性とかウェブ通じて宣伝広告した方が安くて効果的だと思うんですが。

    ティッシュ配る人件費等に対しどれほどのリターン(集客)があったかちゃんと分析した上でティッシュ配ってるんだろうか。本当に不思議。

  87. 7637 匿名さん

    板状マンションの中でエントランスの高さを大きくとっているのはなかなか良いですね。中はリフォームできますが入り口は共有部でマンションの顔ですから大事ですね。

  88. 7638 匿名さん

    駐車場ダクト→仮設でした
    鰻昇降機→1800mmx2000mmでした

    あとは何ですかねw?植栽?外廊下?スラブ厚?
    植栽は見てみなきゃわかりませんね。
    外廊下はこの前のライトアップ画像見る限り外観はオシャレですね。
    スラブ厚?225-250mmってとても一般的ですね。

    売れ行きは不明です。
    ここ数週間で契約したというレスが嘘でなければ
    公告されないまま売れてることになります。
    これは謎。

  89. 7639 匿名さん

    >>7636 匿名さん
    ここだけの話ではないですね。先日他のマンションでもらいましたよ。

  90. 7640 匿名さん

    ここが完売したらグローリオ田町みたいに誰も話題にしない忘れられた感じになりそうで心配です。

  91. 7641 匿名さん

    まぁ、それはそれで良いでしょう。
    このスレ8000目前ですし、十二分に注目集めたので

  92. 7642 匿名さん

    スラブ厚225-250mmとはなかなかだと思ったらボイドなんだね。
    それだとちょっと薄い。

  93. 7643 匿名さん

    >>7640 匿名さん
    話題性を期待したいのであればタワマンにした方が良いですよ。

  94. 7644 口コミ知りたいさん

    >>7640 匿名さん
    今度は完売後のネガ。笑
    いったい何がしたいのか…

  95. 7645 匿名さん

    ホントに値上げするのか、怖いもの見たさの楽しみです。どの部屋をモデルルームにするのかな、やっぱGかな。

  96. 7646 匿名さん

    確かに写真だと分かりにくいですね。
    参考までに、もう少しひきでの写真も上げておきます。ライトがついた様子は良い雰囲気でしたので、次は昼間にも見に行ってみたいものです。

    1. 確かに写真だと分かりにくいですね。参考ま...
  97. 7647 匿名さん

    Gタイプ側の2階部分も、高級感ありました。
    植栽も、少なくとも子供が蹴ったら折れそうという印象はなかったですが、どうでしょう?
    ちなみに、植物を育てたことがある方なら分かると思いますが、植物は輸送や植え替えなどの環境変化やストレスがあると幾ばくか葉が落ちるものです。モノによっては植えたあと数日で全て葉が落ちることもありますが、その後生えてくるので、そこまで気にすることはないかとおもいます

    1. Gタイプ側の2階部分も、高級感ありました...
  98. 7648 匿名さん

    しかしまぁ売れないね・・・
    これだけ駅から遠いとさすがに厳しいか・・・
    早く完売してくれないと不人気マンション購入したというイメージを持たれて親族友人知人に会わせる顔がないです(泣)

  99. 7649 匿名さん

    >>7636 匿名さん
    最近配ってないよね?見かけないですよ。

  100. 7650 匿名さん

    このマンションの書き込みは面白いね。批判する人はなんで、この物件に来るのかな?クソだと思うなら、この物件の掲示板見なきゃいいのに。暇人だなー。
    本当は欲しいのか?笑

  101. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸