東京23区の新築分譲マンション掲示板「クラッシィハウス芝浦[旧称:(仮称)芝浦4丁目計画] 住友商事/日建ハウジング」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. クラッシィハウス芝浦[旧称:(仮称)芝浦4丁目計画] 住友商事/日建ハウジング
匿名さん [更新日時] 2017-07-07 23:37:28

地名地番 東京都港区芝浦4-2-28ほか
階数 地上20/地下1
延床面積(m2) 13240.87
建築面積(m2) 850.13
敷地面積(m2) 1729.25
建築主 住友商事株式会社
設計者 株式会社日建ハウジングシステム
施工者 未定
着工 2014/06/01
完成 2017/03/31



所在地:東京都港区芝浦4-2-28、2-52(地番)
交通:山手線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m)、京浜東北線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m)
都営三田線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m)、都営浅草線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m)
ゆりかもめ 「芝浦ふ頭」駅 徒歩14分 (約1,115m)、都営浅草線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m)
京急本線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m)、山手線 「品川」駅 徒歩22分 (約1,760m)
間取:2LDK・3LDK
面積:61.54m2~81.36m2
売主:住友商事株式会社、大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社 安藤・間
管理会社:住商建物株式会社


【物件情報を追加しました 2014.11.27 管理担当】

[スレ作成日時]2013-11-06 07:38:45

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クラッシィハウス芝浦口コミ掲示板・評判

  1. 7351 匿名さん

    >>7344 匿名さん
    またまた、曇りの中でもクラッシィはかっこよく写ってますね

  2. 7352 匿名さん

    >>7348 匿名さん

    芝浦の運河は直接放流が東京湾に変わってからは水質は改善してきてますよ。

    新ポンプ場ができて東京湾の水質も改善すればお台場の海岸も海水浴ができる様になるかもしれませんね。

  3. 7353 匿名さん

    >海水浴ができる様になるかもしれませんね。

    それはさすがに無理。しかし天王洲アイル近辺くらいにはなって欲しいね。

  4. 7354 匿名さん

    >>7353
    アイルは周辺が倉庫や火力発電所など景色が悪すぎるのと、寂れ感が苦手だな。可能なら豊洲みたいな水辺になってほしいな。あそこまで完璧で開放的で美しくするのは無理だろうけど、参考にしてほしい。

  5. 7355 匿名さん

    東京の水辺の美しさは、新豊洲豊洲、台場、東雲、有明の順番かな。新豊洲が他を圧倒気味。

  6. 7356 匿名さん

    >>7354
    今日、品川から天王洲でハロウィンのイベントがあって行ってきましたよ。
    倉庫は寺田倉庫のことですか?倉庫の建物がレストランやおしゃれなインテリア
    ショップになってて水辺の景観に溶け込んで良い感じでした。
    運河沿いに店がたくさん出ていて人で賑わってて良かったです。
    クラッシイ前の運河もああいう風になると良い雰囲気になると思いますから
    今後の発展に期待ですね。

  7. 7357 匿名さん

    ハロウィンクルージングも楽しそうでした。次回は芝浦でもこんなイベントがあるといいなと
    思いました。芝浦運河祭りを運営している地元の商店街の有志とかで動きあるんですかね?

    http://halloween-jamboree.com/

    1. ハロウィンクルージングも楽しそうでした。...
  8. 7358 匿名さん

    天王洲キャナルフェスは、対岸のテレビ東京の天王洲スタジオやその隣のパナソニック映像でも色々とイベントをやっていて両岸とも賑やかでした。ボンドストリートは運河ルネサンスの先行例なのでしょうが、芝浦始め他の地域にもどんどん広がっていくといいですね。

    http://view.tokyo/?p=29304

  9. 7359 匿名さん

    芝浦でも活用されていない運河沿いの活用が少しづつ始まったようです。鹿島橋の脇に小さいですがカフェダイニングのようなものができるようで、工事されてます。再開発よりもこういう店が運河沿いにたくさん増えることで人が訪れる魅力ある街になるのではないでしょうか?ちょっと、この近所のマンションの住民掲示板をROMして回って見つけて拝借しました。

    1. 芝浦でも活用されていない運河沿いの活用が...
  10. 7360 匿名さん

    11/7オープンのFOCUSという名前のカフェだそうです。このあたりの運河沿いは遊歩道はありますが人が少なくてかえって寂しいので、こういう運河ビューの店が所々に出来ると天王洲のように休日に人が集まる雰囲気になって、街の魅力が増していくと思います。正直言ってTGMMが出来ても街の魅力は上がらないと思います。自由が丘や代官山のように、都内の人の休日の過ごし方として「今日は○○に遊びに行こう!」の○○に入るような街に芝浦がなって欲しいですね。

    1. 11/7オープンのFOCUSという名前の...
  11. 7361 匿名さん

    確かに。
    街は自然発生的に変化/発展していく方が面白いです。その意味で7360さんが紹介されているFOCUSなども、ボンドストリートの寺田倉庫のような変化の起爆剤となっていく可能性がありますし、是非そうなって欲しいです。

  12. 7362 匿名さん

    たぶん、こういう店が少しづつできる→人が集まり始める→その人を目当てにまた店ができる、
    の好循環が生まれると街の魅力が上がりそれが地価にも影響していく気がします。
    TGMMのようなビルは都内には腐るほどあり、田町駅前に新しいオフィス主体のビルが2棟できた
    ところで、ミッドタウンや六本木ヒルズには勝てないし、田町駅利用のサラリーマンが増える
    だけでしょうね。
    そのサラリーマンも飲みに行くのはTGMMのビル内か、新橋か、というのではだめですよね。
    天王洲の寺田倉庫はそういう意味で運河沿い活用の起爆剤になろうと頑張っている感じがします。
    芝浦にもそういうイノベーターがいるといいんですが、頭の固い古くからの商店街のオヤジでは
    無理ですかねえ。

  13. 7363 匿名さん

    クラッシィの前の運河は幅も広くて、運河と言うよりも池の風情が感じられます。これを活かして水の方に顔を向けた開発、例えば井の頭公園の周りのような感じになるとホントに素敵だと思います。

  14. 7364 匿名さん

    井の頭は淡水なのであまり参考にはならないが、シンガポールのクラークキーなどは運河沿いの賑やか創出の開発成功例だから都も見習ってほしいものだ。

  15. 7365 匿名さん

    なんか7354だけ発言ズレてますね。

  16. 7366 匿名さん

    垂れ幕はマンションのどっち側に付けられるんですか?

  17. 7367 マンション検討中さん

    運河沿いが綺麗になったら最高ですね!

  18. 7368 匿名さん

    二、三年以内に綺麗になる予定とのこと。
    途中までは綺麗に舗装されているので、現地に行けばイメージわきますよ

  19. 7369 匿名さん

    >>7366

    しっかり宣伝したいのなら両面でしょう。

  20. 7370 匿名さん

    >>7369 匿名さん

    それだと窓が垂幕で塞がれる住戸も出て来ませんか?

  21. 7371 匿名さん

    >>7362 匿名さん

    再開発の弊害というか、すでに地価が上がりすぎてて、個人店の新規出店は厳しい状況なんですよね。箱物できたあと、液状化なりなんなりで一回ここらの地価が大暴落してくれればその後の再生もやりやすいんですが。

  22. 7372 匿名さん

    >>7371 匿名さん
    ココは関東大震災でも東日本大震災でも液状化しなかったからなぁ

  23. 7373 匿名さん

    >>7370 匿名さん
    運河側は駐車場部分に垂らすのでは?
    エントランス側は旧海岸通りからも目立つよう外廊下の曇りガラス部分に横に貼るのが良いと思います。

  24. 7374 マンコミュファンさん

    >>7373 匿名さん
    垂れ幕する前提になってますが、建築中のカバーにすら広告張ってなく、カバーが取れて未入居の今も垂らしてないなら、入居後にやるなんて、普通は考えられないと思いますけど。

  25. 7375 匿名さん

    >>7374 マンコミュファンさん

    物件近くの看板に広告出すくらいかもしれませんね。
    TBTは竣工後1年くらい物件前の看板に広告出して販売してました。

  26. 7376 匿名さん

    >>7372 匿名さん

    関東大震災の時の液状化の有無って分かるんですか?

  27. 7377 匿名さん

    酷い液状化は無かったですが、アイランドの遊歩道は最近までボコボコした箇所も残ってましたよ。

  28. 7378 口コミ知りたいさん

    >>7375 匿名さん
    今も旧海岸通沿いに出してますよ。ここは、居住性を重視した設計思想ですし、垂れ幕はよっぽどじゃないとないでしょうね。

  29. 7379 匿名さん

    垂れ幕するぐらいなら、チラシ投函や広告しますよね?クラッシーは広告見ないから、たぶん垂れ幕はしないに1票!

  30. 7380 匿名さん

    垂れ幕なんてないって営業さんがさんが言ってましたよ。心配なしですよ
    おそらく引き渡しの四月までに9割売れる自信があるんでしょう

  31. 7381 匿名さん

    まぁ、四月なら大体売れてるでしょう
    住宅ローン金利も今月からまた下がったみたいですし、市況もいい感じですね

  32. 7382 匿名さん

    垂れ幕しないとすれば垂れ幕しても見えないからでは?海岸通からも旧海岸通からも見えない。

  33. 7383 匿名さん

    まだまだ焦ってないからでは?残り35戸だったよ。

  34. 7384 匿名さん

    >>7382 匿名さん

    大通りに面していない静かな立地はここのメリットでもありますからね。

  35. 7385 匿名さん

    残り35戸か~

    3月末までに(あと5か月で)15戸うれれば残り15%でしょ、余裕じゃん。てか超普通の売れ行きで、売れ残り呼ばわりするほうが異常w。

    再開発が進められる中で残り15戸が徐々に消化され、来年半ばには完売。描いたとおりとは言わないが都心の在庫状況眺めると優秀な部類。

  36. 7386 匿名さん

    ↑訂正

    ×残り15戸が徐々に消化され
    ○残り20戸がジョジョに昇華され

  37. 7387 匿名さん

    営業さんと話したら、もう今期の予算はクリアしたから、急いで売らなくて良いと上からお達しが有ったそうですよ。完成後のエントランスやロビー、部屋からの眺望を実際に見せれば、自然に売れていくだろうという見立てで、来季の予算に計上する優先度の方が高いと言う判断との事。

  38. 7388 匿名さん

    急にポジが増えましたね。

  39. 7389 匿名さん

    >>7387

    幾らなんでもそれは営業さんの詭弁でしょう。というかその営業さん基本的な会計のことも分かってないのでしょうか?今契約したって売上計上されるのは来期ですよ(引渡しが4月上旬なんですから)。

    会社というのは費用の最小化も至上命題なわけで、さっさと売って当物件にかかる店費(人件費等)を抑えるのは当たり前のこと。住商ほどの会社が「急いで売らなくて良いよ、焦るなよ」なんて言う訳ないでしょう。

    「まだまだ値引きには一切応じるな、この物件はこの価格で売り切れ」という指令が下っているというのなら分かりますがね。

  40. 7390 匿名さん

    >>7389 匿名さん
    言うだろ。不動産屋じゃねーよ。

  41. 7391 匿名さん

    >>7389 匿名さん
    だれ?w

  42. 7392 匿名さん

    >>7390

    寧ろこっちがだれ?w

  43. 7393 匿名さん

    >>7386 匿名さん

    スタンド能力ですか?

  44. 7394 匿名

    不動産屋でしょ。

  45. 7395 匿名さん

    >>7389 匿名さん

    前倒しで売れる分には越したことはないでしょうが、おそらく急いで売るために追加で広告などコストをかけたり値下げしたり無理に販売促進しなくても今のペースで問題ないということなんでしょう。

  46. 7396 匿名さん

    >>7390匿名さん

    頭を冷やして冷静に考えましょうね。

  47. 7397 匿名さん

    >>7386 匿名さん

    オラオラオラオラ、買え買え買え

  48. 7398 匿名さん

    >>7397 匿名さん

    ちょっと面白い(笑)早くエントランス周りというか全体出来上がって欲しいですね。

  49. 7399 匿名さん

    >>7389
    「急いで売らなくていい」というのは、早期販売・目先の利確を最優先して、広告を増やしたり、値引きや垂れ幕垂らしたりなどをして、総利益を減らしたり、購入者に迷惑をかけたりしてブランドを毀損することはせず、顧客満足度と利益最大化を目指しましょうという意味でしょ。

  50. 7400 匿名さん

    >>7399 匿名さん

    そこまでは考えてないんじゃね?

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸