東京23区の新築分譲マンション掲示板「クラッシィハウス芝浦[旧称:(仮称)芝浦4丁目計画] 住友商事/日建ハウジング」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. クラッシィハウス芝浦[旧称:(仮称)芝浦4丁目計画] 住友商事/日建ハウジング
匿名さん [更新日時] 2017-07-07 23:37:28

地名地番 東京都港区芝浦4-2-28ほか
階数 地上20/地下1
延床面積(m2) 13240.87
建築面積(m2) 850.13
敷地面積(m2) 1729.25
建築主 住友商事株式会社
設計者 株式会社日建ハウジングシステム
施工者 未定
着工 2014/06/01
完成 2017/03/31



所在地:東京都港区芝浦4-2-28、2-52(地番)
交通:山手線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m)、京浜東北線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m)
都営三田線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m)、都営浅草線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m)
ゆりかもめ 「芝浦ふ頭」駅 徒歩14分 (約1,115m)、都営浅草線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m)
京急本線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m)、山手線 「品川」駅 徒歩22分 (約1,760m)
間取:2LDK・3LDK
面積:61.54m2~81.36m2
売主:住友商事株式会社、大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社 安藤・間
管理会社:住商建物株式会社


【物件情報を追加しました 2014.11.27 管理担当】

[スレ作成日時]2013-11-06 07:38:45

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クラッシィハウス芝浦口コミ掲示板・評判

  1. 667 匿名さん

    新駅、田町駅、品川のリニア含めた再開発により芝浦、港南のマンション市況が今後どうなっていくのか非常に興味深いですね。

  2. 668 匿名さん

    消費税増税前となるとあまり時間も無いんですよね。
    悩ましいところです。

  3. 669 匿名さん

    >>657
    私もほかの方と同じで、マンション検討を始めたときにはGFTは完売しちゃってました。
    タワマンはあまり好きではないのですが、それでもGFTも魅力的なマンションだと思います。
    もし選択肢があったら、きっとすっごく迷ってたかな…。
    ちなみに専有部と場所はクラッシィの方が好みです。

  4. 670 匿名さん

    >>668
    増税前=あと9か月以内に売買契約締結するとなると、候補が極めて限られてしまいそうです。
    かつて湾岸戦争と呼ばれたのが嘘のように今では、港南がハーバーテラスの2戸のみ、芝浦でも東京ベイシティタワーの残り5戸か、ここぐらいしかないみたいです。
    対象地域をちょっと広げるのか、中古も含める必要があるのか、確かに悩ましい所ですね。

  5. 671 匿名さん

    >>670
    中古市況も今はだいぶ割高ですからね〜。
    分譲時より高かいとか、、、
    同じくらいの値段で最新設備の新築が買えるなら新築ってなっちゃいますね。

  6. 672 匿名さん

    >>671
    どうしても新築が良いとなると、勝どき・新豊洲・有明あたりまで対象地域を広げるしかないでしょうね。

  7. 673 匿名さん

    物件概要第4期に更新されましたね。
    http://www.classy-club.com/shibaura/outline.html

    最多価格帯の7700万円台・7900万円台・8000万円台(各5戸)だけで15戸になりますが、合計で今回は何戸ぐらいの売り出しになりますかねー。残り1年になりますし30戸ぐらい売り出すのかなー。

  8. 674 匿名さん

    >>672
    そのあたりも新築はほとんど残ってませんよ。

  9. 675 匿名さん

    >>668
    色々と議論がなされましたが、673さん情報を見ると、結局このマンションが最も668さんの要件を満たしているようですね。

  10. 676 匿名さん

    別に増税後でも、税抜き価格が低ければ、トータルの値段は同じか低い可能性だってあるよね。

  11. 677 匿名さん

    >>676
    増税後に価格が今より低いとこって郊外行くしかないのでは?
    ここら辺は再開発で相場が上昇しているので、増税後は更に買いにくくなってしまうと思います。

  12. 678 匿名さん

    芝浦・港南地区では、これから着工に入る新築案件自体がそもそもない。
    なので例えば品川区とか大田区あたりに行くしかないでしょうね、確かに。

  13. 679 匿名さん

    GFT買っておけば良かった…

  14. 680 匿名さん

    港南1丁目のJUNビルの跡地はどうなるんでしょう?
    マンションだといいんだけど手が出ないような値段になっても困るし。

  15. 681 匿名さん

    一、二年前は芝浦も、たくさん物件あったのに、今は稀少になってきたね。

  16. 682 匿名さん

    >>680
    品川駅に4、5分の距離だからVタワー中古の価格+αくらいの価格になるのでは? 高くなりましたね。

  17. 683 匿名さん

    JUNビル跡は、オフィス&上層がUR賃貸ですよ。

  18. 684 匿名さん

    >>679
    もうすぐ中古が売りに出されるでしょうから、それを新築で買うのが一番良いのではないでしょうか?

  19. 685 匿名さん

    >>684
    中古を新築で買うってどういうこと?

  20. 686 匿名さん

    >>683
    そうなんですか? 情報有難うございました。
    それにしても新しい分譲マンションないですねえ。

  21. 687 匿名さん

    >>685
    転売目的の未入居住戸のことかな?
    転売益が乗っかるので分譲時よりかなり割高になると思いますけどね。

  22. 688 匿名さん

    転売と言っても所詮は商売になっているみたいですね。
    転売益ってもう投資じゃなくて不動産業者になっていないかな。
    そうなれば、当然のことながら割高ですよね。
    買い取り時は勿論、二束三文な価格になってしまうんでしょう。

  23. 689 匿名さん

    芝浦の最近の物件、GFT リストレジデンス芝浦 インプレストエアレジデンス芝浦 グローリオ田町 全部完売してるから、クラッシィも人気で完売するのでは。

  24. 690 匿名さん

    確かに、直近の芝浦の分譲物件は完売してますね!
    ここは投資目的ではなく実需の人が多そう、でも将来リセールすることになった場合にも、しっかり価値を保てそうなところが気に入っています。

  25. 691 匿名さん

    ここは泉岳寺駅が拡張され、第2東西連絡路が整備されたら、泉岳寺も徒歩圏内ですね。
    (今も例のお化けトンネルがありますが使いにくい上に、トンネルからA4・A1入口までやや距離があります)

  26. 692 匿名さん

    TBTは完売してないよ。

  27. 693 匿名さん

    スミフでしょ、売り方知らないの?

  28. 694 匿名さん

    残り5戸のようですが。1億なんですね・・・。

  29. 695 匿名さん

    >>693
    スミフじゃなくて住友商事ですよ。
    住友商事は売れ残し商法はしません。

  30. 696 匿名さん

    693さんのコメントは692さんに対するものでは…。

  31. 697 匿名さん

    >>695
    うん、TBTがということでしょ

  32. 698 匿名さん

    >>697
    695です。早とちりしてお恥ずかしい。失礼いたしました。

  33. 699 匿名さん

    >>691
    第2東西連絡路ってどんな感じで整備されるんですかね?
    TBT付近の貨物線架線あたりは殺風景なので再開発で雰囲気良くなるのかな?

  34. 700 匿名さん

    >>698
    693です。696さんご指摘の通り、TBTに対するコメントです。誤解を招く書き方で失礼しました。
    TBTは1月の竣工後約1年、55戸中あと2戸残っているようですが、スミフさんとしては通例の範囲内なのでしょうね。
    逆に天王洲のシティテラスは売れ行きが良く、目論見外との見方もあるようです。

  35. 701 匿名さん

    >>690
    同感です。
    城南の山手線徒歩圏に限定すると、割安感すらでてきています。
    今後街の発展を考慮するとリセール時に資産価値が落ちるリスクは低いでしょうね。
    むしろリセール時に価格が上昇する可能性もあるかと。
    ただ、新駅が出来て街が大きく変貌するのはかなり先のなので、長いと考えるか、短いと考えるかで判断が分かれそうです。

  36. 702 匿名さん

    ちなみに、TBTは最終期みたいです。
    こことどっちが先に完売するでしょうかね?現状は田町9分のクラッシィのほうが便利な気がしますが…。
    いずれにしても、来年には両物件ともに完売してるといいですね。

  37. 703 匿名さん

    現状ではこちらは普段の生活面でも特に困ることはないと思います。

    No.702さんの考えに同感ですね。

    駅までの距離という点でも優位性がこちらにはあるように感じられます。

    デベがいわゆる「メジャーセブン」ではありませんので、その点をどう考えるのか。

    しっかり作ってあるのであれば拘る必要はないかとは思いますが。

  38. 704 周辺住民さん

    購入検討されている皆様は平日の芝浦もご覧になったほうが良いですよ。
    休日とは全く雰囲気異なりますので、特にファミリー層の皆様は後悔されないようにお勧めします。

  39. 705 匿名さん

    >>704
    平日はなかなか見に行けないので、具体的に教えていただけると助かります。

    旧海岸通り沿いの交通量は気になりますが、再開発でみなとパーク芝浦のスポーツセンターや品川シーズンテラスの公園など、子育てにもいい環境が整いつつある印象です。

  40. 706 匿名さん

    >>703
    大手総合商社として知名度は申し分なく、クラッシィハウスシリーズでハイグレードマンションの供給実績も豊富ですので信頼できるデベロッパーだと思いますよ。

  41. 707 匿名さん

    旧海岸通りから1本入っており、バルコニー側は全邸100m以上の運河ビューなので静かで暮らしやすそうですね。

  42. 708 匿名さん

    >>705さん
    私は704さんではありませんが、確かに週末と平日は全然雰囲気が違いますね。 
    平日はビジネスマンが多く、朝夕の駅周辺は通勤の人波はびっくりすると思います。
    でもそれだけなので、雰囲気が悪いとか、変な人がいるとかではないですよ。
    芝浦ではファミリーの方も多く暮らしていますし、私は特に気になりませんが…。

  43. 709 匿名さん

    ここ、横浜で抗の問題があった後、このマンションでの抗工事がきちんとしていることを調べた上で説明してますか?

    あと、ゆで太郎横の駐車場、ジャパンタイムズの向いの駐車場はマンションになるのでしょうか?

  44. 710 匿名さん

    >>709
    杭打ち業者が旭化成建材ではない旨説明ありました。
    工法的にも現場打ちコンクリート杭のため支持層まで届いてるのを確認しながら杭工事しているとのことです。

  45. 711 匿名さん

    >>708
    都心に住む上ではしょうがないですよね。
    その分利便性を享受するわけですから。
    通勤時間が短縮され家族と過ごす時間が増えるメリットの方が大きいと思います。
    お隣の品川駅に比べれば田町駅の混雑はましだと思いますけどね。

  46. 712 匿名さん

    新幹線が停車する大ターミナルの品川駅と比べられても・・

  47. 713 匿名さん

    本日の日経に広告が出てましたね

  48. 714 匿名さん

    今週号のスーモにも物件紹介ページ出てましたね。
    公式HPにも全間取り公開されたようです。

  49. 715 匿名さん

    竣工まで1年となったのでようやく広告にも本腰を入れてきたのでしょうかね。

  50. 716 匿名さん

    >>712
    サウスゲート地区を検討されている方ではないんですね。

    田町はオフィス街のイメージでしたが、芝浦アイランド方面まで来ると雰囲気変わりますね。
    休日は子連れファミリーが多くてびっくりしました。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
グランリビオ恵比寿

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸