東京23区の新築分譲マンション掲示板「クラッシィハウス芝浦[旧称:(仮称)芝浦4丁目計画] 住友商事/日建ハウジング」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. クラッシィハウス芝浦[旧称:(仮称)芝浦4丁目計画] 住友商事/日建ハウジング
匿名さん [更新日時] 2017-07-07 23:37:28

地名地番 東京都港区芝浦4-2-28ほか
階数 地上20/地下1
延床面積(m2) 13240.87
建築面積(m2) 850.13
敷地面積(m2) 1729.25
建築主 住友商事株式会社
設計者 株式会社日建ハウジングシステム
施工者 未定
着工 2014/06/01
完成 2017/03/31



所在地:東京都港区芝浦4-2-28、2-52(地番)
交通:山手線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m)、京浜東北線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m)
都営三田線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m)、都営浅草線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m)
ゆりかもめ 「芝浦ふ頭」駅 徒歩14分 (約1,115m)、都営浅草線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m)
京急本線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m)、山手線 「品川」駅 徒歩22分 (約1,760m)
間取:2LDK・3LDK
面積:61.54m2~81.36m2
売主:住友商事株式会社、大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社 安藤・間
管理会社:住商建物株式会社


【物件情報を追加しました 2014.11.27 管理担当】

[スレ作成日時]2013-11-06 07:38:45

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クラッシィハウス芝浦口コミ掲示板・評判

  1. 6401 匿名

    >>6400 匿名さん
    その提案は良いですね。あとは比較するとしたら両バルコニーが作れないのとライブラリ分と戸数が減る分の価値と管理費が上がると思われるので総価格がついていくかでしょう。
    管理費は特に年間長期で考えるとかなり負担が大きいので、どちらが良いか検討でしょう。

  2. 6402 匿名さん

    外観、そんなに優れてるか・・!?

  3. 6403 匿名さん

    >>6402 匿名さん
    感じ方次第でしょう。

  4. 6404 匿名さん

    外廊下デザイン、板状の中ではかなり優秀な外観でしょう。
    他の方も言っていますが、エントランス&ロビーも加わりますし
    SSDはいい仕事しますから

  5. 6405 匿名さん

    グロフロとのスペック差・市場性を考えると、販売時期に微妙なズレはあれど、1割高いよ。1割安ければ、物件スペック・立地的にもかなりの人気商品(完売間近)だったでしょうね。

  6. 6406 匿名さん

    タワマンじゃないので同じ土俵で比べるのは少し無理があるかと
    まぁ、良い物件なことに変わりはないので直ぐ売れるでしょう

  7. 6407 匿名さん

    >>6405 匿名さん

    まさしく、先着順も12から全く減らないのは、この1割割高というのが理由でしょうね。

  8. 6408 匿名さん

    >>6404 匿名さん

    ここまで運河側の外観はイメージCG通り、外廊下側の外観はイメージが無かったので期待と不安が半々でしたが、皆さんも高評価のようですね。

    これからお披露目のエントランス、ロビー、コリドーも期待しちゃいますね。

  9. 6409 匿名さん

    >>6406 匿名さん

    いえ、実際直ぐ売れてないですが、この物件が好きな人はいるでしょうし値段も手頃ですからもっとこの物件好きな人を見つけないといけませんよね。

  10. 6410 匿名さん

    >>6407 匿名さん
    どんなに高くても市場に価格見合いと評価されれば売れるものです。ここはどうなのか、今後を楽しみにしましょう。

  11. 6411 匿名さん

    >>6410 匿名さん
    タワマンは何かと注目されると思いますが、この規模で期待が大きいのは立地ですね。今はサラリーマン層がこちらがギリギリ手が届く範囲なので皆さんも色々検討されるのでしょう。

  12. 6412 匿名さん

    スーモだけで1000億円近い売上があるのは、それだけ広告に効果があるわけだし、販売時期、広告宣伝費の使い方、キャッチコピーや営業の方針など、全てが影響します。
    ものが良ければ売れるんじゃ、という思い込みは、淘汰されつつある古い体質の日系企業のようです。

    会社が目指すのは早期完売ではなく、利益の最大化で、ここに会社の特色が現れます。大量の広告を投下して豪華なモデルルームをつくり、即完売を目指す会社もあれば、販売価格を高くして竣工後も長期間販売をする戦略の会社もありますし、色々です。

    この物件は、おそらく広告宣伝費は最小限に抑えながら、竣工前までには売り切りたいという方針だと推察しています。多少遅れはありつつも、概ね順調という感じではないですかね。

  13. 6413 匿名さん

    素朴な疑問ですが、ここを1割高いって言ってる人は、この市況で他に何処のマンションが買えるんですかね?ここと比べるなら都心部って事ですよね?他の都心部物件ってもっと高いですよ。ここって総合的に考えてお買い得だと思いますよ。北や東エリアや郊外に行くならもっと安いですが、それと比べてもねって感じがしますし。芝浦在住ですが、この規模のマンションの中では、なかなかのプレゼンスがあるマンションだと思いますね。色々と良し悪しを議論していますが、このご時世2億出しても完璧なマンションって中々無いですよ。

  14. 6414 匿名

    >>6412 匿名さん
    同意見です。
    営業マンの考えでなくデベの方針だと思われます。施工前までには売り切りたいはベスト。再開発もあり売り切れたら良いが急いでいないが本当でしょう。

  15. 6415 匿名さん

    >>6413 匿名さん

    ただ素朴に、ここがそんなにお買い得なら、もう完売してるはずということでは。長く残るということは、クオリティと価格のバランスに微妙なところがあるということ。

  16. 6416 匿名さん

    >>6415 匿名さん

    このマンションがどうかではなく、マンション市況全体に翳りが出てきているんですよ。
    ところで、貴方はこのマンションの他にどこを検討されてますか?


  17. 6417 匿名さん

    >>6416 匿名さん

    どうせ、名前が出たところをネガるだけでしょ。

  18. 6418 匿名さん

    >>6417 匿名さん

    どうしてそう思うんですか?
    聞いた私がネガる訳はないですし、ここの掲示板の方も、今までの投稿をみていると不必要に他物件をネガるような方はいないようですよ?
    選択肢が沢山欲しいのでぜひ教えてください。
    ここくらいの坪単価でなかなか良い物件が見つからなくて困ってるんです。
    最初のマンション購入なので新築希望で色々探してはいるんですが…

  19. 6419 匿名さん

    >>6418 匿名さん

    物件名が出る → ネガはそこの物件の人だったのか、とスレ住民(ほぼ契約者)が暴れ出す → その物件の板に出張攻撃 → 誰も幸せにならない

    こんなとこでしょ

  20. 6420 匿名さん

    クラッシィ高いよね
    →じゃあ都心3区の新築で同等スペックの割安な物件あれば教えて
    →ネガ沈黙(そんな物件存在しない)

    ていういつもの流れでしょ。笑

  21. 6421 匿名さん

    >>6420 匿名さん

    なぜ、今買わないということが選択肢にないのか? ここだって竣工値引き可能性あり得るでしょう? 絶対ないって断言するのは根拠ないよね。

  22. 6422 匿名さん

    >>6421 匿名さん

    なぜ、買わないという選択をした人がここに張り付いているのか?


  23. 6423 匿名さん

    >>6422 匿名さん

    決定済みではなく、この割高マンションを今買って大丈夫か、という疑問があるってこと。買い煽りは辟易。

  24. 6424 匿名さん

    >>6421 匿名さん

    誰も買い煽ってないないですし、ここが高いと思うのなら都心3区は諦めて周辺地域や郊外も視野に入れて検討されてはいかがでしょうか?

    サウスゲートエリアは再開発目白押しなのでいつまで待ってても値下げは期待薄ですよ。

  25. 6425 匿名さん

    >>6423 匿名さん

    割高だと思うならやめた方が良いと思いますよ。安いと言えないのは事実ですし。
    田町に絞らなかったら他にも選択肢なんか沢山ありますしね。

  26. 6426 匿名さん

    >>6425 匿名さん

    そして止めた人がたくさんいるから残ってるんでしょ? そういうマンション買って大丈夫かと不安になるわけ。

  27. 6427 匿名さん

    >>6426 匿名さん
    そう思うなら買わなければいいだけでは?
    もっと安いマンションなんていくらでもありますよ。
    前から思ってたんですが、買わないマンションの掲示板で時間を消耗するの勿体無いですよ。

  28. 6428 匿名さん

    >>6427 匿名さん

    逆にもう買っちゃったマンションの掲示板で時間を浪費するのも無駄ですよ。

  29. 6429 匿名さん

    このトンチンカンなネガっぷりは久々にエスパーさんの登場ですね。浜離宮はどうでした?笑

  30. 6430 匿名さん

    >>6415 匿名さん
    私は、違う見方をしてますよ。値段とのバランスと言うよりも、都心湾岸に済むのであれば、もう少し規模のあるタワーが好まれると言うだけかと。ここの売れ残りの値引きを待っているような方は、正直、都心部に買うのは現実的じゃ無いのではと思ってしまいますね。

  31. 6431 匿名さん

    先日MRに初めて行きました。
    過去ログで当物件のスペックが劣っているとの書き込みが多かったのであまり期待してなかったのですが、実際にはかなりよかったですよ。
    特に玄関と廊下のタイル張りは高級感あって気に入りました。

  32. 6432 匿名さん

    こんな感じでした。
    ローン組めるか心配ですが検討中です。

    1. こんな感じでした。ローン組めるか心配です...
  33. 6433 匿名さん

    もう一枚

    1. もう一枚
  34. 6434 匿名さん

    同じ写真。。間違えました。。

    1. 同じ写真。。間違えました。。
  35. 6435 匿名さん

    6413ですが、個人的見解ですが、お買い得だと思う理由は、結局、アクセスの良い都心部の中で、仕様もまあまあ良くてこんな安い物件は無いということです。現在の土地の価値を無視してという意味です。他の山手線内の都心部は今も人気なので既に価格が高騰していて、ここを高いって言ってる人が買える物件はあまり無いと思います。それらの物件と比較的、敬遠されがちな湾岸港区は、同等以上のアクセスがある割には、お買い得だと思いますよ。因みに外廊下がどうのこうの言って議論しても無意味ですよ。完璧は無いって言うだけかと。ここが完売されてないのは、このお買い得感を重視するよりも、免震タワーが良いと思っているご意見が多いのかなって思います。個人的には、春海のタワーで同程度の部屋ならここの方が好きかな。

  36. 6436 匿名さん

    本日撮影

    1. 本日撮影
  37. 6437 匿名

    >>6436 匿名さん
    ありがとうございます!
    というか空凄いですね。カバーが全てとれたら見に行きたいと思います。

  38. 6438 匿名さん

    パークタワー晴海の値付けが興味深いね

    あと、MR内は撮影禁止だよー
    営業さんなのかな?

  39. 6439 マンション検討中さん

    6436さん、空も綺麗でかなり素敵な写真ですね!!

    ちなみにモデルルーム内は撮影可でしたよ。私もジオラマ含めたくさん撮りまくりました。担当者によって違うのかな?
    外見もかなり出来上がり、重厚感あってやっぱり好印象ですね。
    まだ完売してないおかげで私はじっくりいろいろ精査して悩んでます。

  40. 6440 匿名さん

    撮影可になったんですか
    ずるいな
    売れてないから、拡散効果狙ってOKしてるのかな
    一般的にNGだと思うけど
    キッチンの写真あればもう一度みたいので誰かUPして欲しい

    6434さんの写真、正面の壁の木(側面も?)はオプションですよね
    いくらかわかる人いますか?

  41. 6441 匿名さん

    >>6436 匿名さん

    これはデベに盗用されるかもしれませんね(笑)物件は普通に美しいとして空がスゴイ(笑)

  42. 6442 匿名さん

    本日撮影2

    1. 本日撮影2
  43. 6443 匿名

    >>6440 匿名さん
    6434さんではないですがキッチンの写真あったのアップしますね。

    1. 6434さんではないですがキッチンの写真...
  44. 6444 匿名さん

    >>6442 匿名さん
    写真家なんですか?iPhoneで撮ったものではないですよね?

  45. 6445 匿名さん

    >>6443
    ありがとうございます!!

  46. 6446 マンション検討中さん

    購入者ですが、正直この掲示板で叩かれるのも癪にさわるので、早く完売してほしいです。

  47. 6447 匿名さん

    本日撮影3

    1. 本日撮影3
  48. 6448 匿名さん

    タイル張りは確かに高級感はあるけど、
    小さい子供とかいると(自分自身でもそうだけど)、
    転んだときのケガが気になる

  49. 6449 匿名さん

    何でもかんでもマイナス要素に繋げようとするのは流石に無理がある

  50. 6450 匿名さん

    >>6446 マンション検討中さん

    住民版へGO!!
    マンションの仕様は内装など

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ジェイグラン船堀

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸