東京23区の新築分譲マンション掲示板「クラッシィハウス芝浦[旧称:(仮称)芝浦4丁目計画] 住友商事/日建ハウジング」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. クラッシィハウス芝浦[旧称:(仮称)芝浦4丁目計画] 住友商事/日建ハウジング
匿名さん [更新日時] 2017-07-07 23:37:28

地名地番 東京都港区芝浦4-2-28ほか
階数 地上20/地下1
延床面積(m2) 13240.87
建築面積(m2) 850.13
敷地面積(m2) 1729.25
建築主 住友商事株式会社
設計者 株式会社日建ハウジングシステム
施工者 未定
着工 2014/06/01
完成 2017/03/31



所在地:東京都港区芝浦4-2-28、2-52(地番)
交通:山手線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m)、京浜東北線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m)
都営三田線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m)、都営浅草線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m)
ゆりかもめ 「芝浦ふ頭」駅 徒歩14分 (約1,115m)、都営浅草線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m)
京急本線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m)、山手線 「品川」駅 徒歩22分 (約1,760m)
間取:2LDK・3LDK
面積:61.54m2~81.36m2
売主:住友商事株式会社、大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社 安藤・間
管理会社:住商建物株式会社


【物件情報を追加しました 2014.11.27 管理担当】

[スレ作成日時]2013-11-06 07:38:45

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クラッシィハウス芝浦口コミ掲示板・評判

  1. 5301 匿名さん

    ここの新築か、TBT、CMTの中古か迷う。同じく迷われている方いますか?

  2. 5302 匿名さん

    >>5298 匿名さん

    ご丁寧に教えていただきありがとうございます。
    初めての購入で色々わからないことがありますが、こちらを検討しています。仕様が良いという事で安心しました。

  3. 5303 匿名さん

    >>5300
    無理ポジさんなので、温かい目で見てあげて

    あと運河臭くないという書き込みもあるけど、臭いから。
    雨の日とか関係なく臭いから。
    鼻が鈍感な人なんでしょうね。

  4. 5304 匿名さん

    >>5303 匿名さん

    何がしたいの笑?芝浦に住民が急増していますが、それは鼻が鈍感なプチ裕福が日本中から集まってるってことかな?お疲れさま。

  5. 5305 匿名さん

    >>5301
    いると思います。CMTは立地が最高ですがタワマン、ちょっと古い、間取りが難がある部屋が多い、とかで検討者はあまり被らないような。TBTは同じような規模、高さで築浅なので迷ってる人はいると思います。ただTBTは新駅最寄りになりますが、交通利便に関しては田町三田のが格上ということと、新駅徒歩9〜10分表記が想定されていますが、芝浦側からはホームが遠いことを考えると実質所要時間はクラッシイの方が短いのは間違いないだろうと判断します。DWは開放感あってまたいいですけどね。

  6. 5306 匿名さん

    >>5296
    隅さん、新国立といい最近かなり目立っていますね。東大閥だから国や役所関係で仕事が来やすいというのはあるでしょう。世界的な評価は安藤さんの圧勝というか知名度、受賞歴ともに比較になりませんが。

  7. 5307 匿名さん

    安藤さんとは世代が違うからね。どちらも素晴らしい建築家で世界的評価も高い。
    プリツカー賞取るのも時間の問題だと思うけど。
    同世代で言えば、妹島和世さんがいいライバル。

  8. 5308 匿名さん

    >>5307
    プリツカー賞取るには海外の大型施設のオファーを受けて評価されてないといけない。隅さんは、そのレベルには全くありませんし、受賞はまず無理、安藤さんの偉大さをわかってないね。

    TGMMは世界的有名どころ、新駅も国内最高峰の事務所とさすがに力入ってることは間違いない。

  9. 5309 匿名さん

    >>5308
    >安藤さんの偉大さをわかってないね。
    アホらしい。
    私は毎年ベネッセハウスに滞在してる大の安藤ファンだよ(笑)
    君はどれくらい安藤忠雄、そして隈研吾の建築をわかってるのかな?

  10. 5310 匿名さん

    >>5300 匿名さん

    工事計画なら東京都下水道局のHPに公開されてますよ。
    港南三丁目の「芝浦水再生センター主ポンプ棟建設その3工事」が該当かな。

    http://www.gesui.metro.tokyo.jp/kouji/k103.htm

  11. 5311 匿名さん

    新駅再開発完了(2024年)と合わせ以下の整備が進められるでしょうから(これだけ駅に力を入れておき周辺を今のママ野ざらしにするわけがない)本当に楽しみですね。新駅の芝浦側が一大商業圏となれば、徒歩10分圏にTGMMとコレがあり、資産価値的にもかなり恩恵を受けられそうです。

    http://www.gesui.metro.tokyo.jp/gijyutou/gn23/nenpou2011/3-1-3.pdf#sea...

    https://www.how-ma.com/columns/%E6%96%B0%E9%A7%85%E3%81%A8%E5%93%81%E5...

    http://www.smtri.jp/report_column/report/pdf/report_20150319.pdf

    一方、その頃にはGFTはGFTで浜松町の再開発がとんでもないことになっていそうで、やはりTGMMとソレの両方の恩恵を受けられます。芝浦マンション激熱ですね~

    上でどなかも仰ってましたが、2020年以降に芝浦に建つマンションはかなりお高くなるでしょうね…。それはココの購入者にとっては吉報でしかないわけですが。

  12. 5312 匿名さん

    新駅再開発情報で盛り上がり次はファサード露わになり盛り上がりその次はTGMMや駅前商店棟のテナントが明らかになり盛り上がり、こうして実需要が一層喚起されていくなら、確かに大規模な宣伝広告は不要なのかもしれない…でもこの物件自体の認知度はまだまだだと思うから、一度大きなの打てばいいのにとは思いますがね。

  13. 5313 匿名さん

    新駅期待は1つの楽しみだけどそれ以前に、外も中も丸ビル新丸ビルの進化版みたいなビルが駅直結でできて、それに見合う各種飲食棟まで同時にできる時点で、売れ残って値引き云々の話が絵に描いた餅過ぎることは言うまでもないでしょ。勿論その希望を抱く気持ちは分かるんだけど、ちょっと筋違い。

  14. 5314 匿名さん

    おーい、マンションの掲示板だよー

  15. 5315 匿名さん

    TBTが買いだろ。

  16. 5316 匿名さん

    >>5312 匿名さん

    もし大規模な宣伝を打つとしたら値上げするタイミングでしょうね。
    ファサードや周辺再開発のネタがある程度出揃ってからだとは思うけど。
    再開発ネタは昨日みたいにいきなり公開されるからタイミングは読めませんね。

  17. 5317 匿名さん

    まぁでも今週も売れてないわけで。

  18. 5318 匿名さん

    >>5316 匿名さん

    値下げもないけど値上げもないと思うよ、流石に販売好調ではないからさっさと売り切りたいところでしょう。

  19. 5319 匿名さん

    >>5317 匿名さん

    一般論として、値下げされないと買えないくらいのマンションを眺め続けるのは時間のムダだし買っても辛いだけですよ。

  20. 5320 匿名さん

    >>5319
    出た妄想癖
    そんなに良いマンションじゃないから困ってるんじゃないの コスパ悪すぎて

  21. 5321 匿名さん

    契約者の皆さん、久々に盛り上がってますね。

  22. 5322 匿名さん

    >>5321 匿名さん

    ここで値上げあるかもと書けば、駆け込みで買ってくれる人がいるかも、と目論んでいるのです。 というか、今後値上げくるよって書き込む動機があるのって、契約者以外いるのか? 検討者が本当にそう思うんだったら、黙って買いに行くだけだろう。

  23. 5323 匿名さん

    >>5322 匿名さん

    契約者は勝手に住民版で盛り上がってて欲しいですよね。

  24. 5324 匿名さん

    本日から逸れた話を更に拾って本質に辿り着けない。一連の会話がダメ大企業の打合せみたい。

  25. 5325 匿名さん

    >>5322 匿名さん

    TBTは新駅が計画から確定に変わったタイミングで1000万近く上乗せされたらしいので、近隣でそういう事例があったというのは検討者からしても気になりますよ。

  26. 5326 匿名さん

    やはり、TBTが勝ち組?

  27. 5327 匿名さん

    >>5326>>5321>>5322
    これ面白いな

  28. 5328 匿名さん

    で、CMT、TBT、ここの3択ならどこ?

  29. 5329 匿名さん

    >>5328 匿名さん

    好きなの選べばいいんでない?笑

  30. 5330 匿名

    >>5328 匿名さん

    特徴がそれぞれ違うので、お好きな物件で良いと思いますよ。個々に重要ポイントや好みが違うと思いますので。

  31. 5331 匿名さん

    最近の地震の多さからすると制震のTBTかな

  32. 5332 匿名さん

    >>5328 匿名さん

    近隣で醜い争いさせようとしてるのが見え見えw

  33. 5333 匿名さん

    人それぞれ住みたいエリアや地縁もあるから誰にでもオススメできないけど、この前田町駅行ってみて、あとTGMMとかいう異様にオシャレなエリアが完成しつつある今、ここは共働き世帯にとってはホント住みやすい、かつ手の届きやすいところだなと思いました。もう1割あがっちゃうとキツいけど、坪平均360って今や都心六区外でも当たり前のようにあるし六区内なら(この仕様前提だと)最安値なのでは?我が家は賃貸派なのですが。

  34. 5334 匿名さん

    >>5320

    そんなにコスパの悪いマンションの掲示板に何ではりついてんのwwwwwwww

  35. 5335 匿名さん

    >>5328

    新駅芝浦側が完成すればTBTも素晴らしく住みやすくなるだろうけど現時点だとココの方が生活し易くないかな?でもTBTは内廊下だし制震だしココにないものを備えてるから価値観次第ですねぇ。築年数、仕様、間取り的にCMTとは競合しないのでは?CMTは1割以上安い部屋が中古でチラホラ出てるから価格的にはもちろんCMTのが良いですよね。

  36. 5336 匿名さん

    WCT,TBT,CBT,GFT
    なんのことですか?????
    普通にクラッシーやグローバルフロントタワーなどではだめですか?
    全くよくわからないのですが...

  37. 5337 匿名さん

    >>5336 匿名さん

    湾岸タワマンスレやサウスゲートスレなどの関連スレでも有名どころのタワマンは略称で呼ばれてしまっているので慣れるしかないかもしれません。笑

    ちなみにここは上記スレでもクラッシィと呼ばれてますね。他にはアイランドのケープとかグローヴもそのまんまですね。

    WCT→ワールドシティタワーズ(港南4)
    TBT→東京ベイシティタワー(芝浦4)
    CMT→キャピタルマークタワー(芝浦4)
    GFT→グローバルフロントタワー(芝浦1)

    クラッシィ→クラッシィハウス芝浦(芝浦4)
    ケープ→芝浦アイランドケープタワー(芝浦4)
    グローブ→芝浦アイランドグローヴタワー(芝浦4)

  38. 5338 匿名さん

    GFT低層がここより安い価格で多数売りに出てますね。明らかに市況が変わりました。いまからここを買うと値下がり必至でしょう。

  39. 5339 名無しさん

    >>5338 匿名さん
    どこが?全然値上げのままだけど。

  40. 5340 匿名さん

    >>5339 名無しさん
    坪348の売り出しででてますよ。スーモを見ましょう。

  41. 5341 名無しさん

    >>5340 匿名さん
    無いけど

  42. 5342 匿名さん

    >>5341 名無しさん
    検索とかできない人?苦笑
    https://smp.suumo.jp/chukomansion/tokyo/sc_103/pj_86562930/

  43. 5343 名無しさん

    >>5342 匿名さん
    おー、これは安い!他はまだ全然高いですね!

  44. 5344 匿名さん

    https://suumo.jp/ms/chuko/tokyo/sc_minato/nc_86934548/

    GFTってこんな部屋あったんだね、これは凄い。クラッシィにはプレミアムな部屋はないね、良くも悪くも似たような家計の集合体になりそうですね。

  45. 5345 匿名さん

    >>5338

    多数出てないじゃんw
    そんなにこの物件が安くなって欲しいのw?
    手の届く物件の検索に時間を使いなよ

  46. 5346 匿名さん

    >>5337 匿名さん

    クラッシーだと、どこのクラッシーか分かりませんね。
    有名なマンションじゃなので略称が付けられないのでしょうか?
    この掲示板では、こことかこの物件とかって呼んでますけどね。

  47. 5347 検討板ユーザーさん

    >>5343 名無しさん

    いや、坪360代で3件みつかりますね。ここと同額です。

  48. 5348 匿名さん

    >>5346 匿名さん

    「CHS」とかって表記されてるレスもありましたが、全く浸透しませんでした。

  49. 5349 匿名さん

    >>5348 匿名さん

    CHSだとクラッシィハウス白金と被るし、CH芝浦だとスミフのシティハウスシリーズとも被ってややこしいから、やっぱりクラッシィ芝浦かな〜

  50. 5350 検討板ユーザーさん

    坪340ですか…GFTがその価格なら、ここは坪320が妥当といったところでしょうね。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸