東京23区の新築分譲マンション掲示板「クラッシィハウス芝浦[旧称:(仮称)芝浦4丁目計画] 住友商事/日建ハウジング」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. クラッシィハウス芝浦[旧称:(仮称)芝浦4丁目計画] 住友商事/日建ハウジング
匿名さん [更新日時] 2017-07-07 23:37:28

地名地番 東京都港区芝浦4-2-28ほか
階数 地上20/地下1
延床面積(m2) 13240.87
建築面積(m2) 850.13
敷地面積(m2) 1729.25
建築主 住友商事株式会社
設計者 株式会社日建ハウジングシステム
施工者 未定
着工 2014/06/01
完成 2017/03/31



所在地:東京都港区芝浦4-2-28、2-52(地番)
交通:山手線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m)、京浜東北線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m)
都営三田線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m)、都営浅草線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m)
ゆりかもめ 「芝浦ふ頭」駅 徒歩14分 (約1,115m)、都営浅草線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m)
京急本線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m)、山手線 「品川」駅 徒歩22分 (約1,760m)
間取:2LDK・3LDK
面積:61.54m2~81.36m2
売主:住友商事株式会社、大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社 安藤・間
管理会社:住商建物株式会社


【物件情報を追加しました 2014.11.27 管理担当】

[スレ作成日時]2013-11-06 07:38:45

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クラッシィハウス芝浦口コミ掲示板・評判

  1. 4751 匿名さん

    >>4750 匿名さん

    港区東京都港湾局にはウォーターフロントの整備について、天王洲アイルの寺田倉庫さんを是非見習って欲しいですね。

  2. 4752 匿名さん

    屋形船って昭和のかほりがしますね。

  3. 4753 匿名さん

    問い合わせした所で、港区も適当にあしらっているのでしょうね。港湾の既得権は手強いよ。

  4. 4754 匿名さん

    駅周辺の再開発もいいけど屋形船とか水辺の文化も大切にして欲しいですね。

    橋りょうの整備や水辺の散歩道の整備など着々と進められていますので、今後も運河の魅力を生かした街づくりに期待しています。

    https://www.city.minato.tokyo.jp/kikaku/kuse/shisaku/kihonkoso/documen...

  5. 4755 匿名

    >>4754 匿名さん
    添付ありがとうございます。
    運河整備は課題では上がっていますので、こちらの物件が仕上がったら早めてもらえる事を期待したいです。
    運河がある場所でしか出来ない作りを楽しみにしながら過ごしたいです。

  6. 4756 匿名さん

    先着順の戸数は12戸のままなのに、値段が6630万~だったのが6850万~に変わってる。これって先週は先着順とそれ以外がそれぞれ1戸売れ、月曜に2戸抽選で売り出したうちの1戸を先着順に回したって事なのかな?
    なぜ先着順を12戸に固定しようとしているのか謎。

    残り40戸切ったって話もあるし、残ってる部屋はMRで聞かないと分からなくなってきた。

  7. 4757 匿名

    >>4756 匿名さん
    よく見れていますね。気付きませんでした。もしかしたら抽選で出した物件をキャンセルして先着順物件を購入した場合も同じようになりますので階数やタイプを変更したのでは?

  8. 4758 匿名さん

    なぜ先着順を12戸に固定しようとしてるんですかねw総戸数に対して1割先着順にしとくと何かメリットあんのかな?よく分からないけどMR行った方が40戸切ったって言ってるんだから40戸切ったんでしょう。まぁそれにしても38戸だか39戸だかこれから売ってくの、大変ですねぇ。。小規模マンション一棟分の需要を吸収しなければならない。

  9. 4759 匿名さん

    事業計画の変更=残戸数の売上を2017年度に予算化ということで、売主は2018年3月までに売り切る方針と類推されます。となると、それを決めた2016年8月から起算して≒20か月間で40戸売れば良い。2018年になればTGMMのA棟と駅前商店集約ビルが完成しますし、さすがに難しくないでしょう。40戸切ったと言えどまだまだ余ってますし検討者さんは全く全く全く焦る必要はないですが、販売計画的にも再開発計画的にも大幅値引きは全く全く全く期待できないと思うので、真剣に検討している方は変な色気を出したり皮算用したりせず、今の値段で買うかに集中した方が効率的な家探しができると思いますよ。

  10. 4760 匿名さん

    既契約者の方って1月末に入るならあと5か月くらいですか?長いようであっという間ですね、内見までは3ヵ月くらい?

    ご尊顔は少なくてもそれまでに見られる訳ですから気長に待ちますわ~20Fまで建って久しいのに何勿体ぶってんだかw

  11. 4761 匿名さん

    マンションの購入自体全くけんとうしていない近隣民ですがw、友人がこの物件買いました。秋口になると引越しの日取りとか駐車場の抽選とか提携ローンの申し込みとかいろいろイベントあるらしいですよ。内覧は12月って言ってたので4か月弱かな?


    良いマンションができて良い人が増えてくると街全体に恩恵があるので楽しみです~

  12. 4762 匿名さん

    しかし新築マンションの供給、凄い絞られ方ですねえ。数年前に比べて全然出てこない。でもデベだってもっと安くできるならしてるはずで、このコストに押されたインフレは辛いですねえ

  13. 4763 匿名さん

    >>4762

    この前スミフの某物件見に行ったら開口一番

    「当社は完成売りの会社です」

    と大量の在庫の言い訳してきて笑いそうになりましたw

    完成売りの会社なのに竣工1年前からモデルルーム設けるんですか?とは聞きませんでした。

  14. 4764 匿名さん

    契約者さんが内覧会で写真とりまくって必死のポジしてくれるのが楽しみです

  15. 4765 匿名さん

    >>4763 匿名さん

    一定数を完成後に残すことだけは社内方針として本当にあると思いますよ。

  16. 4766 匿名さん

    >>4763

    「当社は完成売りの会社です」はヤバイですねww

    しかし本気でこの完成在庫どうするんですかね。幾らオフィス賃貸が本業だと言え、売れないものを売れない価格のまま下手すれば何年も放置するのは一流デベの社会責任的にどうかと思います。そこに入居している人達の気分も良くないでしょうし、利益をあげることが使命とは言えその理念には賛同できないですね。

  17. 4767 匿名さん

    4765はスミフの話です。住商はわかりませんが。

  18. 4768 匿名さん

    >>4765

    そうみたいですね。一定数というのが1割2割ならいいんですが…まぁ会社の方針に口を挟むこともありませんが、、入居されている方のためにもお尻を決めて売って欲しいものです。

    >>4766

    全く以て同意見です。急騰相場に巧く乗っかったことは素晴らしいと思いますが、買主の予算上限が見えて契約率が急落した昨今に於いては、このまま価格据え置きする方針が必ず仇となると思います。

    ちなみにここをポジる義理もないですが、クラッシィハウス芝浦はGFT+10%未満程度と、今後の再開発をある程度織り込めば真っ当だと思います。というか真っ当に感じさせられるほど、都心3区以外の普通の物件が上がり過ぎてて怖い。

  19. 4769 匿名さん

    住商は原則として青田売り方針で竣工時完売を目指してますよ。この物件も竣工前完売を目指してるって営業さん言ってました。竣工前完売を目指しているとは思えない宣伝の少なさは何なんだろうと思いますがw、あの事業計画の変更が竣工前完売白旗を意味してますね。

  20. 4770 匿名

    >>4769 匿名さん
    それは売主に少しなっている大和ハウスの方針では?

  21. 4771 匿名さん

    度々竣工前完売の話題が出ますが、契約者としては別に竣工前販売にこだわる必要ないのでは?

  22. 4772 マンション検討中さん

    >>4771 匿名さん

    ここは契約者板ではなく、検討者板なので、値引き可能性も含めて当然気になります。契約者は契約者板へどうぞ。

  23. 4773 匿名さん

    >>4772 匿名さん
    契約者が竣工前完成を望んでいるような書き込みが散見されましたので。
    ちなみに、私は契約者ではありません。

  24. 4774 マンション検討中さん

    >>4773 匿名さん

    ここは契約者が願望や希望的観測を書くところではないですからねえ。

  25. 4775 匿名さん

    >>4774 マンション検討中さん

    契約者にはデメリットないですしねえ。

  26. 4776 匿名さん

    契約者は基本的にただ楽しみで仕方ないでしょう。
    契約するまでと、契約した後の準備が一番楽しい。
    青田売り新築分譲とはそういうものです。

  27. 4777 買い替え検討中さん

    >>4759

    まぁ確かに竣工後1年以内のうちは値引きは期待できないでしょうから買う気があるならさっさと検討した方が部屋や階数選択肢もあるので良いんでしょうが、やっぱ外観みてから&内覧会の写真がちょっとでもアップされてきてからにしたいのが検討者さんの気持ちじゃないですかね。

    ブランドタワーと違って完全に実需向きのマンションなのでその色合いがより強いかと。顔が見れるまでに売り切れることは有り得ないでしょうから見えたら皆動くんじゃないですかね。私もその予定です~

  28. 4778 マンション検討中さん

    物件の近くまで行きましたが、目の前の公園?ナチュラルローソンの隣の広場にホームレスの方が多くてびっくりしました。
    なかなか悩ましいですね。

  29. 4779 匿名さん

    >>4778 マンション検討中さん

    現地に何度も行っていますが、そのような方を見かけたことがありません。
    いつの話でしょうか?

  30. 4780 匿名さん

    >>4778
    そんなにたくさん居ましたか?
    芝浦港南区民センターでタダで涼んだり、トイレ使ったり、雑誌読んだりしてるのかもですね
    そんなこと言ったら、三田図書館でも中でホームレスが休んでますよ
    (そういうタダのスペースを行ったり来たりしてる可能性あり)

  31. 4781 マンション検討中さん

    >>4777 買い替え検討中さん

    外観というより、このスレで議論されてた、スラブの薄さによる音とか、エレベーター横の部屋の音を実際に確認してからにしたいです。

  32. 4782 匿名さん

    >>4778 マンション検討中さん

    私も頻繁に通るけどそんな人見かけたことない…

  33. 4783 匿名さん

    >>4780 匿名さん

    だとするといやだなあ…

  34. 4784 匿名さん

    >>4778 マンション検討中さん

    流石にその嘘ネタはマズイので、やめましょう(笑)ホームレスはいません、多分汚い服着た社畜ですよ(笑)

  35. 4785 匿名さん

    >>4783 匿名さん

    ***

  36. 4786 匿名さん

    >>4781 マンション検討中さん

    そうですよね、気持ちわかります。わたしもそのあたりの忌憚なきレポートに期待してます。

  37. 4787 匿名

    >>4786 匿名さん
    内覧会の忌憚なきレポートでしょうか?
    12月頃という事ですね。

  38. 4788 匿名さん

    まあでも、契約者が内覧会後ネガティブなことを書くのは、デベの仕上がりに不満があった時などに限られるので、検討者としては自分で確かめるしかないですね。「契約者です。内覧会に行ったのですが音は全く聞こえませんでした!」と書いてあってもそれを鵜呑みにするのは危険すぎます。

  39. 4789 匿名さん

    検討者が中を見せてくれるのはいつだろう?
    契約者と同じ時期なら12月の年内には見れるかもね。

  40. 4790 匿名さん

    >>4778 マンション検討中さん

    鳩は沢山居るけど。(笑
    鳩の糞害は勘弁だね。

  41. 4791 匿名さん

    >>4789 匿名さん

    一般的には契約者に引渡し後、専有部は棟内モデルルームができてからだと思います。

  42. 4792 匿名

    >>4791 匿名さん
    という事は2月に見て4月に引き渡しだね。先だね。

  43. 4793 匿名さん

    >>4790 匿名さん

    鳩もそんなにいたイメージは無いですけどね。
    運河にカルガモの親子はいたけど。笑

  44. 4794 匿名

    >>4790 匿名さん

    何度も行ってますが鳩は見かけてないです。
    どのあたりにいますか?

  45. 4795 匿名さん

    >>4788 匿名さん

    そのとおり。情報が氾濫するからこそ自己責任が問われます。

  46. 4796 匿名さん

    >>4794 匿名さん
    ハトいますよ。この物件の近くの公園によく見かけますよ。でも被害を及ぼすと言う感じには見えませんよ。

  47. 4797 匿名

    >>4796 匿名さん
    ありがとうございます。苦手ではないですが気になりました。

  48. 4798 匿名さん

    近隣住民だけど、このへんにホームレスはいないですよ。

  49. 4799 匿名さん

    >>4798 匿名さん
    ですよね。荒らしでしょうか。

  50. 4800 匿名さん

    >>4792 匿名さん

    2月まで中見れないのはちょっと怠いけど見てから買うのが一番無難っちゃ無難。ただ、その頃にはその頃には階数とタイプ両方選べることはないかもしれんからな

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸