匿名さん
[更新日時] 2017-07-07 23:37:28
地名地番 東京都港区芝浦4-2-28ほか
階数 地上20/地下1
延床面積(m2) 13240.87
建築面積(m2) 850.13
敷地面積(m2) 1729.25
建築主 住友商事株式会社
設計者 株式会社日建ハウジングシステム
施工者 未定
着工 2014/06/01
完成 2017/03/31
所在地:東京都港区芝浦4-2-28、2-52(地番)
交通:山手線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m)、京浜東北線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m)
都営三田線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m)、都営浅草線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m)
ゆりかもめ 「芝浦ふ頭」駅 徒歩14分 (約1,115m)、都営浅草線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m)
京急本線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m)、山手線 「品川」駅 徒歩22分 (約1,760m)
間取:2LDK・3LDK
面積:61.54m2~81.36m2
売主:住友商事株式会社、大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社 安藤・間
管理会社:住商建物株式会社
【物件情報を追加しました 2014.11.27 管理担当】
[スレ作成日時]2013-11-06 07:38:45
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区芝浦四丁目2番28(地番) |
交通 |
山手線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m) 京浜東北線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m) 都営三田線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m) 都営浅草線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m) ゆりかもめ 「芝浦ふ頭」駅 徒歩14分 (約1,115m) 都営浅草線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m) 京急本線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m) 山手線 「品川」駅 徒歩22分 (約1,760m)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
123戸(別途管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上20階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2017年01月中旬 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友商事株式会社 [売主・販売代理]大和ハウス工業株式会社 東京本店 [販売代理]住商建物株式会社 [販売代理]日本住宅流通株式会社 東京支社買取再販事業部
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
クラッシィハウス芝浦口コミ掲示板・評判
-
2635
匿名さん
ここって、そんなに飛び抜けて高いですか?過去の値段と比べても意味ないので、今売り出し中の新築と中古と比べてと言う事です。個人的には、投資ではなく自分が住むと仮定して考えると、高いと思わないですけど。私は、今年の2月からマンションを探していましたが、その間に完売した都心部のマンションって、大手デベ物件で絞るとパークハウスの2件位しか知りません。都内全体で販売が止まっている様に見えます。他にももっと残念な売れ行きになっている物件沢山ありますよね。ですので、この市況が今の一番の問題なんじゃないですか?私、ここの契約者じゃないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2636
匿名さん
飛び抜けて高いとは思わないですが、1/3程度売れ残るくらいには高かったのではないかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2637
匿名さん
同意です。まさに市況のせいかと。見渡せばどこも同じように苦しんでいます。ただ、いつまでも苦しんでいるだけでは死あるのみ、事実として在庫が恐ろしいほど積み上がってきていますので、体力のないところから「価格改定」を余儀なくされるはずです。これは何度も繰り返されてきた歴史。ここの売主は財務体力満点なので改訂を余儀なくされることはないですが、業界内で改訂が進み始めると当物件に割高感が出てしまうので、このときどう出るかはポリシーの問題ですよね。何年売れなくたって絶対価格は変えないのか、売り切るために業界の流れに乗るのか。しばらく市況が良かったので感覚がマヒしているように感じますが、理由が何であれ売れないなら価格を下げるのは当たり前で、十年二十年のスパンで見れば当たり前の行動です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2638
匿名さん
>>2636
私のニーズにはGFTより当物件が合致するので全力で応援していますが、GFTが883戸竣工前完売したのを見て「これはイケる」と思いGFT+10~15%の値付けしたのが良くなかったんでしょう。。欲張らずGFTより少し高いくらいにしとけばもっと売れてただろうに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2639
匿名さん
GFTより専有部仕様は高いし、新駅はより近いし、少なくても価格だけの価値はあると思います。竣工半年前で2/3売れてるのに、売れてないと煽る人は荒らしか、どうしてもほしいけ度予算が足りず、ネガして値引いてやろうと考えているようにしかみえない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2640
匿名さん
>>2639 匿名さん
まぁ契約者としても一緒に価格改定してくれるなら大歓迎じゃないですか笑。意地でも改定なんかしてこないと思いますが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2641
匿名さん
売主と買主で睨めっこ状態と言う事ですかね。でもオリンピック効果で経済が上向きになる事を期待しているデベが値下げに入るとは思えないですね。今はデベの調達金利も安いと思われるので、ドンと構えてる感じじゃないですか?正直、今年、マンション買った私としては、値下げは迷惑な話ですね。このまま売れて欲しいですね。気になるのは、ここのデベのご兄弟様の半端ない供給数と在庫数ですね。デベが市況を読み違えた感が否めません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2642
匿名さん
竣工後半年経ってもまで2/3なら値引き可能性あるけど。竣工半年前に2/3売れてて割引なんて普通しないから。商事もじっくり売るタイプだから値引きチャンスがあるとしたら竣工後1年とかでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2643
匿名さん
あと残り1/3ってどこ情報?というかどういう計算なのですか?
1576さんの表の時、先着順で17部屋残ってて、今11部屋として、
先着順以外に1部屋売れてたような気もするので、1576さんの表のときから7部屋減ったとしても
約40%が残ってない?
しかもそのときの議論が、以前の表で供給済と表示されてたのが、ほぼ全部先着順として出てきた、ということだったから、
その時の表の他の供給済とされている部屋だって、ほんとに契約済なのねぇ?、という議論だったかと。
下手するともっと?
公式HPの更新をチェックしている方も多いみたいですが、意味あるのかな・・・
あういうことする時点でもう信頼は失ってるよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2644
匿名さん
>>2642 匿名さん
普通の物件ならそうでしょうが、本物件に限っては竣工後1年経つ頃にはTGMMや新駅周辺も具体的な詳細計画も見えてくるでしょうし値下げ要素は無いんですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2645
匿名さん
>>2643匿名さん
最新の本当の在庫は売主しか分かりませんが、6月時点の1576さんのデータとその後のHP上の販売進捗から逆算すると、仮に1576さんの紙にある「供給済」が全て契約済と仮定しても、少なくとも四十中盤の在庫があることになります。とすると、残り40%弱ですね。営業さん頑張ってください!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2646
匿名さん
GFTは9ヶ月で883戸完売させたのに、たかだか100戸売るのにどれだけ時間かかるんだか。GFTより専有部仕様がいいらしいのになんでだろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2647
匿名さん
>>2639 匿名さん
GFTより専有部仕様が高いって?天井高もスラブ厚もサッシ高も負けてるのに?あとエアコン食器棚もGFTは標準搭載だし、スパンもここは田の字だけどGFTはワイドスパン、ここはさらにリビングインの浴室がひどい。さらにはトランクルームまでGFTは無料でついてくるけどここはなし。ここでGFTに勝ってるのはシーザーストーンの天板と床タイルくらい?
トータルで見たら専有部だけみてもGFTのほうがやや上、贔屓目で見てもトントンだと思うけど。どこをどうみたら専有部仕様がいいのか、教えてもらえると嬉しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2648
匿名さん
>>2646 匿名さん
GFTよりも遥かに高い値付をしてる手前、流石に専有部分の仕様を若干良くておかないと売れませんよね。
専有部分の仕様はオプションで変更可能ですし、仮にGFTをクラッシーと同じ仕様にオプションで変更したとしてもGFTの方が安く購入出来ると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2649
匿名さん
わざわざ他スレへの見回りご苦労さん。だけどそうムキにならないでね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2650
匿名さん
>>2648 匿名さん
専有部の仕様がお金かければ変更可能なのはどのマンションでも同じなのでは?
お金をかけても変えられない、サッシ、柱の位置、天井高、スラブ厚、スパン、間取りなどが専有部仕様を判断する指標だと思うのですが、ここのマンションの専有部の具体的にどこが優れてるのか、参考までに教えてもらえませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2651
匿名さん
2648さんではないですが、仕様は調べていないのでわかりませんが、単純に標準のデザイン、色使いがクラッシィハウスのほうが好みです。高級感があるというか、デザイナーがいいのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2652
匿名さん
>>2651 匿名さん
それを専有部仕様とはいいません、個人の好みと言います。真面目に相手にした私が馬鹿でした。確信犯ならタチが悪いですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2653
匿名さん
>>2652 匿名さん
お金をかけても変えられない、サッシ、柱の位置、天井高、スラブ厚、スパン、間取りなどが専有部仕様は、GFTとクラッシーのどちらが優れているのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2654
匿名さん
>>2653 匿名さん
天井高、スラブ厚、サッシ高、スパン、間取りはGFTのが優れてますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2655
匿名さん
仕様とは言っていませんよ。個人の好みですよ。だからなんですか?
デザイン性も占有部を選ぶ価値としては十分だと思いますが。価格面においてもですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2656
匿名さん
>>2654 匿名さん
優れてるってあなたの好みでしょ?価値観はみんな違うんですよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2657
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2658
匿名さん
まあねえ。どっかのCMじゃないけど、天井が低いほうが好きって人もいるかもしれないね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2659
匿名さん
>>2646 匿名さん
売り出し時期が違うからGFTの売行きと単純には比べられないでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2660
匿名さん
>>2658 匿名さん
あれは天井が高い住宅っていうのを強調するための演出だから(笑)同じ値段、他は同じ仕様で、天井が低いほうを選ぶ人間はいません。天井高が違うと部屋の空間の広がりが全く違うので。まぁグレードの低いマンションしか知らない人はここの天井高でも満足するんでしょうね。ある意味羨ましい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2661
匿名さん
>>2656 匿名さん
なるほど!ここの検討者には、同じ値段で、柱インフレーム、ナロースパンで専有部の利用可能空間が少なくて、天井が低く圧迫感があり、スラブ厚が薄く上下の騒音がうるさく、サッシが低くて外の景色も見えず光も入らない部屋のほうが好きな人もいるってことですか。勉強になりました!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2662
匿名さん
>>2660 匿名さん
逆梁で天井高2450mmはブランドマンションと比較しても至って標準的だよ。全然悪くない。ただ、その他お金かけても変えられないスペック=内廊下であること免震構造であること共用設備が豊富であることはリセールに大きく影響するかもしれない。この点は、新駅の成功具合でオフセットされる可能性もあるけど、結局GFT の方が割安なのは一々ここで改めて言う必要もないしそろそろパトロールを終えて良い週末をお過ごしください。因みに間取りはどっちもどっちよ。GFTの方もほめられたものばかりではないでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2663
匿名さん
>>2661 匿名さん
そういうことなので2度とここに来ないようにね。笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2664
匿名さん
>>2661 匿名さん
この物件のどの部屋がインフレームしてんだよ、意味を知らない横文字は恥ずかしいから使わない方がいいよwww
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2665
匿名さん
>>2655 匿名さん
ここの専有部のどこのデザインが気に入ってるのか教えてもらえませんか?ありきたりのデザインで、特筆すべきところは特にないのですが…もしかして、モデルルームを見て勘違いしちゃってます?モデルルームはフルオプション、間取りも改造して家具も小さい特注サイズで部屋を広く見せるなどの演出がふんだんに盛り込まれているので、あなたが購入した部屋とデザイン性も全く異なりますよ?
内覧でモデルルームと違うってガッカリする情弱さんなのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2666
匿名さん
>>2664 匿名さん
?このマンションがインフレームしてるなんて一言も言ってないですけど… 2656さんが天井の高さや柱の位置なんかも個人の好みの問題!とかいってるから、部屋に柱が食い込んでるのが好きな人なのかなと思っただけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2667
匿名さん
検討スレなのに検討してない奴うざいですね。何者かな。自分の行動悲しくならないかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2668
匿名さん
ここは間違いなく1年後に値下げしてるでしょ。せめてGFTより安い坪310くらいが適正価格。だってGFTより仕様低いし、GFTと売り出しも1年も変わらない。現に4割近く売れ残ってるのが何よりの証拠。値下げするまで買わないほうがいいと思う。私は待つつもりですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2669
匿名さん
>>2654 匿名さん
中住戸のリビングで比較すると、
GFTは最大天井高は2.6mだが窓際は2.16mの下り天井のため通常サッシュとなっており、縦長リビングのため窓は3枚。
クラッシィは最大天井高2.4-2.5mでフラットなため2.2mのハイサッシュを採用しており、横長リビングのため窓は4-5枚を確保できている。
リビングの開放感はクラッシィの方が上かと。
個人的見解ですが参考まで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2670
匿名さん
湾岸スレを見たのですが、クラッシィスレにGFT住民の方が出入りしているみたいですよ
どうりでGFTの話になると書き込みが増える訳ですよね
どちらもいい物件なんですから、皆さん冷静になりましょうよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2671
匿名さん
>>2669 匿名さん
中住戸に限定するのは悪意があるなぁ。角部屋だと比較にならないからあえて触れないんだろうけどね。しかもクラッシィも縦長リビングが半数でサッシも三枚だけど…クラッシィの横長リビングは行灯部屋と外廊下側の部屋が2部屋で最悪じゃん。
ちなみに逆梁だからサッシが3枚あっても開放感、眺望、採光ともにイマイチで開放感もくそもないと思うけど。本当にモデルルームみてんのかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2672
匿名さん
>>2671 匿名さん
あなたはどこ検討中ですか?それとも購入済み?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2673
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2674
匿名さん
>>2672 匿名さん
ここも検討してますよ。ただし、割高すぎるので1年待ちますけどね。ここの検討スレは過剰なポジというか、嘘に近い情報でミスリードさせる書き込みが多いので、訂正させていただいてるだけです。ちなみに、ここの専有部の仕様が悪いとはいってません、比較的悪くないですよ、耐震逆梁と浴室リビングインは最低だと思いますが、いつの物件だよと。GFTより全然良いという意見に反論したまでです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2675
匿名さん
>>2673 匿名さん
徒歩14分ほどでしょう。TBTから11,2分くらいとTBTスレで以前検証されていましたからね。ここはもっと遠いですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2676
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2677
匿名さん
>>2676 匿名さん
今は坪400超えてますから、ちょっと手が出せませんね。坪300〜360希望ですね。ここは最終的に坪310程度になると思うので待ってますけど。ちなみにスミフもスカイフォレストなどで値下げし始めました。秘密裏の値下げはかなり横行してますよ。ここでも竣工後値下げ交渉は確実に可能です。もちろんすでに買った人にばれないように、ですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2678
匿名さん
>>2672 匿名さん
この人、だいぶ前にオーナーズクラブの会員で、複数マンション持っててどうのこうの言って騒いでた人でしょ。文章から滲み出る人間としての小ささが、全く同じに感じますね。GFTのオーナーの賃貸部屋のオーナーとか言ってましたっけ?
これは、個人の見解ですが、GFTとここを比べた場合、立地的にGFTは対象外ですね。自分が住むのであればと言うことです。ここについては、高級感や他の背中を後をしする何かが感じられないので、実物の出来上がりまで待ちますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2679
匿名さん
>>2671 匿名さん
戸数が多い中住戸比較しただけて悪意なんて無いですよ。
ちなみにクラッシィの縦長リビングの部屋もスライディングウォールを開放すれば横長リビングとして使うこともできますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2680
匿名さん
>>2679 匿名さん
スライディングウォールで横長として使えるのは縦長リビングの常識でしょ。GFTだろうが他のマンションだろうが同じだと思いますよ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2681
匿名さん
>>2680 匿名さん
クラッシィのスライディングウォールは標準仕様ですが、GFTも標準仕様なんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2682
匿名さん
>>2681 匿名さん
GFTはよくわからないけど。スライド式のドアで、隣の部屋とつないで1つの部屋に出来るとか比較的ありきたりな仕様だと思うけど違うの? ここのは特殊なスライディングウォールなんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2683
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2684
匿名さん
>>2682 匿名さん
クラッシィのスライディングウォールは下り天井の無いフラットな仕様なのでリビングとの一体感、開放感がありますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件