匿名さん
[更新日時] 2017-07-07 23:37:28
地名地番 東京都港区芝浦4-2-28ほか
階数 地上20/地下1
延床面積(m2) 13240.87
建築面積(m2) 850.13
敷地面積(m2) 1729.25
建築主 住友商事株式会社
設計者 株式会社日建ハウジングシステム
施工者 未定
着工 2014/06/01
完成 2017/03/31
所在地:東京都港区芝浦4-2-28、2-52(地番)
交通:山手線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m)、京浜東北線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m)
都営三田線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m)、都営浅草線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m)
ゆりかもめ 「芝浦ふ頭」駅 徒歩14分 (約1,115m)、都営浅草線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m)
京急本線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m)、山手線 「品川」駅 徒歩22分 (約1,760m)
間取:2LDK・3LDK
面積:61.54m2~81.36m2
売主:住友商事株式会社、大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社 安藤・間
管理会社:住商建物株式会社
【物件情報を追加しました 2014.11.27 管理担当】
[スレ作成日時]2013-11-06 07:38:45
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区芝浦四丁目2番28(地番) |
交通 |
山手線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m) 京浜東北線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m) 都営三田線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m) 都営浅草線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m) ゆりかもめ 「芝浦ふ頭」駅 徒歩14分 (約1,115m) 都営浅草線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m) 京急本線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m) 山手線 「品川」駅 徒歩22分 (約1,760m)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
123戸(別途管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上20階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2017年01月中旬 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友商事株式会社 [売主・販売代理]大和ハウス工業株式会社 東京本店 [販売代理]住商建物株式会社 [販売代理]日本住宅流通株式会社 東京支社買取再販事業部
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
クラッシィハウス芝浦口コミ掲示板・評判
-
1161
匿名さん
これだけ最低の条件でもそれなりに綺麗という。ネガさんの悲しいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1162
匿名さん
毎日駅からこの景色を前にしながら帰ることになります。大型スーパーや色々な食品・雑貨・服飾などのお店が入るそうですから、駅出たら寄り道となりそうです。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1163
匿名さん
Aタイプは南向きで、バルコニーも2面にある条件の良いタイプ、かつ低層は駐車場なのでそもそも戸数も少ないので、先にはけるのは当然ですね。
その次にDタイプが売れるのも納得です。両面バルコニーで角住戸に近い住み心地で、75mと広いですし、4面のハイサッシがセンターオープン、バルコニーも広いので、かなり広く感じそうです。洋室が隣接してるので、壁を抜いて広く使える柔軟性もあります。
Cは若干意外だったのですが、専有面積が狭い分お安く、かつFと違って窓のない部屋もないところが評価されたというところでしょうか。予算によっては、こちら一択となりそうですから。
Gタイプも角部屋にしては単価はそこまでプレミア付いてなく、お得な気がしますね。ファミリーだと、バルコニーが狭いのが少し懸念ポイントになりそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1164
匿名さん
超綺麗になるな駅前
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1165
匿名さん
そして昨年先行して竣工したみなとパーク芝浦。スポーツセンター、港区役所支所、消費者センター、港区立介護予防総合センター、港区立男女平等参画センターが入っています。外観・内装デザインともに秀逸の建物です。
特に都内最大級のスポーツセンターの総面積は2万308.9平方メートル。
ここでは数多くのスポーツを楽しむことができます。指導員が常駐し、多彩なマシンがある「トレーニングパーク」。ダンスやヨガ教室などで利用できる「競技場1」や「多目的室」。1周200mの屋内・屋外2つのランニングコースがあり、屋外コースではレインボーブリッジや芝浦ふ頭など都内の絶景を眺めながらのランニングもできる。3つある武道場では柔道、剣道、弓道を、大アリーナではバレやバスケが行え、バトントワリング、体操、吹き矢など団体利用者の用途によって様々に使い分け可能。サブアリーナではパドルテニス、フットサルもできる。
スタジオでは多彩なプログラムがあり、参加できる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1166
匿名さん
「プールエリア」はなんと全8レーン、遊泳とウォーキングに分かれた大プールに可動床付の子ども用小プールまであり。ジャグジーやサウナまであるらしい。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1167
匿名さん
さらに卓球、バトミントンの競技場所もある。
港区恐るべし!こんな施設が仕事帰りに利用でき、休日でも自転車で2分くらいで行ける場所こんな施設があるのはいいと思う。保育室や授乳室もあるとのこと。区民は1回500でこれを利用できる。100%民間のスポーツクラブいらないね、この辺は。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1168
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1169
匿名さん
芝浦の今後に色々な開発が期待出来て、田町駅を利用するのが楽しくなりますし、買物客や仕事利用で賑やかになると駅や街に活気が出ますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1170
匿名さん
近くの公園といえば大きな芝浦中央公園がありますね。
ピクニックもできるくらい広々してますよね。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1171
匿名さん
アイランドのピーコックに行ったらプラタナス公園に寄って帰るもよし
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1172
匿名さん
さらにみなとパーク芝浦前に芝浦公園が今年秋にはオープン予定。日比谷アニメスという緑地を作るプロフェッショナルが担当しているようですよ。
TGMMに買い物やみなとパーク芝浦に行ったついでに子供遊ばせたりできる。公園環境もかなり恵まれているのでは。
ちなみに写真はアニメスの最近の公園代表作の一つで目黒天空庭園
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1173
匿名さん
また、たまにはご近所のエアタワーたもとにある水上バスでお台場に行くのも気持ちがいいですよね。自転車やベビーカーも乗れます。乗船時間まで目の前にあるカフェでコーヒーで待つも良し。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1174
匿名さん
妊娠したら日本一のセレブ産科病院の愛育病院へ
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1175
匿名さん
個室代と食事代以外は港区がしっかり負担してくれます(出産補助最大68万)。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1176
匿名さん
この物件からですと、みなとパーク芝浦や愛育病院、芝浦公園まで結構距離が離れていますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1178
匿名さん
西浦運河の西側(クラッシィ側)からの夜景はいろんな表情を見せてくれます。非常に美しいですね。
[一部テキストを削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1179
匿名さん
都会的でありつつ、運河が心に安らぎを与えてくれそうです。
[一部テキストを削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1180
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1181
匿名さん
>>1180
この写真のあの場所にこのマンションが並び立つわけですね。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1182
匿名さん
運河ルネサンス推進地区の芝浦が早く進むと良いですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1183
匿名さん
そうですね。都は知事があんな始末でとてもあてにできないので区がやるのが一番現実的でしょう。港区ならできると思うんだけどな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1184
匿名さん
愛育で産んだ後、子供さんが幼稚園の年齢になったとする。
港区は都内でも随一の名門幼稚園・セレブ幼稚園が群居する場所。質の高い公立幼稚園も沢山あり、現在の待機児童は23区内で最も少ないというのはあまり知られていない。また、港区にしかない名門インターナショナルスクールなどの豊富な選択肢があるのも特徴。
私立に入れた場合でも港区から年間24万くらいの補助が出る。3年いけば72万補助を受けられるというのも他の区では見られないお金持ち港区ならではの補助ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1185
匿名さん
こりゃ営業というよりは購入者によるポジかな。まぁなんというかお疲れ様です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1186
匿名さん
住民税率23区内は同じだけど、これだけサービス違うんだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1187
匿名さん
知らない情報も沢山ありました。写真が豊富で面白い投稿ですね。芝浦住みたい、クラッシ買いたいという気持ちが高まったけど、予算オーバーで私は断念せざるを得なかった(笑)
2020過ぎたら都内の不動産半分くらいになってくれればなあ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1188
匿名さん
半分は流石にありえないでしょうね。都内平均は超悲観シナリオで2-3割でしょうか。個人的には、この辺の想定レンジとしてはプラマイ1割ぐらいかな。
写真はかなり盛れてますねw
ネガ写真とポジ写真のちょうど真ん中ぐらいが実感値といったところですかね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1189
1129&811
▽ハナマサ芝浦店(7/5新築リニューアルオープン)
<<772でもUPした、標記芝浦店の新築再オープン日程が決まった。
旧店は旧ビルの取り壊しで2014年7月に営業休止していた。
場所は、旧海岸通りと札ノ辻線(R15&R1慶応大・東京T方面)が交わる
田町駅東口南部(海岸側)の八千代橋交差点に位置する。
店舗は窓が大きくスッキリした店舗エントランスにしたので好感度も上がったし、
前面セットバック部には自転車駐輪ラックも設置されるなどの配慮も見られる。
芝浦地区3・4丁目の主要スーパーはピーコックのグランパ店&アイランド店があるが、
当店の再オープンで従来の3店舗構成に戻ることになり有難い。
近隣住民(飲食事業者)等には買物店の選択幅が広がり便利になる。
クラッシィからは一番近い食品系量販店(コンビニ除く)だ。
■リニューアルオープン概要
開店日時:2016年7/5(火)午前9時
営業時間:24時間営業
従来当店の主力だった精肉・鮮魚・青果関係以外にデリカ関係の販売も
行うようだ。
ttp://www.hanamasa.co.jp/
*追ってオープニングセールも出そうなので、お値打ち品がでたら買い込みたい!
連結親会社今春上場で上場主要取引先等ともども業績も堅調なので、
特に都心部店舗系では従来プラスαの展開も併せて期待したい。東京本部同居。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1190
1189
▽ツアーオブジャパン東京ステージ(6/5自転車ロードレース)
開催日:2016年6/5(日)
スタート&ゴール:内幸町日比谷シティ11時→大井ふ頭
ご当地コース:①日比谷通NEC前→②芝浦GFT・インプレストT・PT芝浦前→
③八千代橋JAL前(クラッシィ)→④高浜橋TBT前→⑤新港南橋(SONY&
シーズンテラス傍)→⑥港南タワマン街(CP品川・CT品川・FT品川前)→
⑦海岸通り横切り(ベイクレ前)→⑧品川埠頭~略
芝浦港南地区(旧海岸通)を通るのは11時過ぎから10分弱。高速で走り抜けるので、
壮観だが車群が通りすぎるのも早い。
ここ数年所用が重なり未見なので今年は久々にチョイ見学予定。
コース図ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotsu/doro/tour_of_japan.files/20160605_kisei_j.pdf
2015映像ttps://www.youtube.com/watch?v=IC82dn9eJFE
▽港区オフィシャルプロモ動画(港区)
①最近リリースされたもので区内スポットが紹介されている。
港区Long version版①:ttps://www.youtube.com/watch?v=kbB2mibqjBw
港区Standard版②:ttps://www.youtube.com/watch?v=PZaqIa9abpk
港区One day版③ttps://www.youtube.com/watch?v=Ze9CMC2M_cU
②参考/当方が日頃「こういう街で育ったのかor生活してるのか」等々
皆さんが拠点としている主な街(公式ではない)
Vienna:ttps://www.youtube.com/watch?v=s6ObCfK9cwA
Amsterdam:ttps://www.youtube.com/watch?v=wjTn_EkgQRg
Berlin:ttps://www.youtube.com/watch?v=7n9ufPkhFOo
Munich :ttps://www.youtube.com/watch?v=DDb87yfQTVw
Dresden:ttps://www.youtube.com/watch?v=yht54JHgdeE
St. Petersburg:ttps://www.youtube.com/watch?v=5ejNYPTi4RU
London:ttps://www.youtube.com/watch?v=v-YlgyeDVps
New York:ttps://www.youtube.com/watch?v=-M0RiKff3Ds
Chicago:ttps://www.youtube.com/watch?v=oA-9RLPRTY4
Hamburg:ttps://www.youtube.com/watch?v=jhXzHB_qMUg
Budapest:ttps://www.youtube.com/watch?v=B_Hfmp-z7AE
Venice:ttps://www.youtube.com/watch?v=1_5n1EfcWyM
Prague:ttps://www.youtube.com/watch?v=ffxGB2j9ADo
Firenze:ttps://www.youtube.com/watch?v=e0g6ylhMIiA
Rome:ttps://www.youtube.com/watch?v=V2VcEkPaeF4
Frankfurt:ttps://www.youtube.com/watch?v=pRxwn-2TC-E
Napoli:ttps://www.youtube.com/watch?v=4CcMvNXrPCQ
Leipzig:ttps://www.youtube.com/watch?v=Wqfdc4efQe8
Philadelphia:ttps://www.youtube.com/watch?v=5bQx7KUD0f4
Los Angeles:ttps://www.youtube.com/watch?v=3G2zRZQ9S_Q
Boston:ttps://www.youtube.com/watch?v=1Q0R3dfwsFg
Cleveland:ttps://www.youtube.com/watch?v=XARvSJFYV2s
Salzburg:ttps://www.youtube.com/watch?v=58S0oBYdj90
Milan:ttps://www.youtube.com/watch?v=xgFInCmXrPw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1191
匿名さん
たぶん今が一番マンション高い
オリンピック終わったら安くなる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1192
匿名さん
>>1191
今週のSUUMOに記載されていましたが、5年前と比較して物件価格は上がってるが金利は下がっているので総支払額は今の方がお得らしいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1193
匿名さん
人口減少はするけど、都心は一極集中してくるし、観光客増で民泊需要がさらに強くなれば世界主要都市のように不動産価格はさらに暴騰する可能性もあるから下がるかどうかはなんともいえないね。
でも今買うなら都内でも一番再開発が盛んで相対的上昇が見込まれている芝浦を買うのが一番手堅いのは言うまでもない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1194
匿名さん
>1187
10年前は半分くらいじゃないか
手元にパークタワー芝浦の価格表あるけど
3階 68.21m2 3750万
9階 83.33m2 5370万
20階 94.04m2 7480万
安いねやっぱ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1195
匿名さん
アイランドが出来る前の芝浦って人が住む場所ではなかったからね。そりゃ安かったのは当たり前。それでも半値ではない。分譲時230くらいだから、今と比較しても1.5倍くらい。
でもパークタワーは内装も古くて安っぽいしそれなりだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1196
匿名さん
アイランド出来る前も後も大して変わらないよ
アイランドで芝浦全体が再開発されたわけでもないし
最近の再開発でちょろっと変わった程度(愛育とか新しい区役所のあたりが多少変わったけど)
駅とかも大して変わってない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1197
匿名さん
昔から住んでますけど凄く変わりましたよ。アイランドできる前は人ほとんど住んでなかったし評価は低かった。無理ネガさんがはりついてますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1198
匿名さん
へ?
例えば、田町駅からクラッシィに行く時に通ると思うけど、
JAL CITY田町、あれ20年間あのまんまです。あの通りの景観は基本的に変わってない。
クラッシィの向いのURの賃貸、トリニティ芝浦。あれ築28年ですよ。
ナチュラルローソンが入ってるMS芝浦ビル、あれも築28年です。八千代橋から見たあの辺の景観は約30年間全然変わらない。
ナチュラルローソンの斜め向かいの芝浦小学校のほうに行く途中の普通のローソンが角に入ってる茶色いマンション。あれ築35年ぐらいか?
クラッシィの前身のラティス芝浦、30年前に建ったNECのオフィスビルを改修しただけ。
キャピタルマークタワーの前は沖電気だったけど、オフィスビルで、別に野っ原や工場だったわけでもない。
普通にサラリーマンが沖電気やNECとかに働きに来てた感じ。
キャピタルの向いのジャパンタイムズビルも築24年、なのかな。24年間ずーっと変わらない。
ピーコックが地下に入ってるグランパークタワーだってかれこれ築20年とかじゃない?
芝浦語るならもう少し住んでからにしてね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1199
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1200
ご近所さん
>>1198
いや、その20年?のあいだに田町駅の芝浦口はだいぶ変わったと思います。博報堂も移転したし。札の辻の橋も架け替えられたし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1201
ご近所さん
田町駅から六本木ヒルズまでのちいバスも開業は2004年と比較的新しいです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1202
匿名さん
>>1199
おお、竣工時期決まったんですね!
でもここの物件は距離が遠いから関係ないかも…竹芝再開発徒歩圏は芝浦一丁目のGFT、三田のカテリーナ、二丁目のベイワードくらいでしょうか。GFTが一番近そうですね。あの物件は本当にお買い得でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1203
匿名さん
アイランド・CMT・PT・GFT・芝浦工大新校舎・みなとパーク・愛育病院・ヤナセ新社屋もなくて、橋も古いままと今が変わらないと無理ネガ以外の何物でもない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1204
匿名さん
急に連投するやつ出てきたな。
>>1200
博報堂が移転しようが、ビルや周辺の景観は変わらない。違う会社が入って、中の人物が入れ替わっただけ。
横のマンションもそのままだよね。
札ノ辻がかけ代わったといっても、もともと橋はあったので、新しく作られた橋や道とかではない。景観や道路の役目としてはほとんど変わってない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1205
匿名さん
当時は本当に倉庫街で人口が今の10分の1くらいだった。今は埠頭以外には倉庫はほぼ見なくなりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1206
匿名さん
>1204
f-ん、君のアホアホ分析だと街も景観も全然変わらないんだね(笑)
で君はどこに住んでるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1207
匿名さん
ちぃばすが2004年なら、アイランドが建つよりも前じゃない?
GFTとか、昨年できたばかりでしょ?アイランド前後で変わったかの話してるんじゃないの??
理論崩壊してません?
グランパークが出てきたので、その向いのベイコート芝浦調べてみたら、築25年だよ。
アイランド前後でそんなに変わってないよ、というのがなぜネガなのか理解に苦しむ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1208
匿名さん
アイランドとかのタワマンマンション群ができる前と比較してるんだろうが。人口10分の1だったのに全然変わらないんだろ(笑)
こういう社会の不満分子みたいなやつもいるもんです。
で君はどこに住んでるんだい(笑)?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1209
匿名さん
>>1206
アホ分析もなにも、築○○年という事実を示してるだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1210
ご近所さん
そうですね、地球46億年の歴史を思うと20年間の地表での出来事など大した話ではないですね。
懐古レスしてる方は、芝浦はバブル期にウォーターフロントとして持て囃されたことを忘れないで欲しいとでも言いたいのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件