検討中の奥さま
[更新日時] 2019-07-24 08:29:16
パレステージ稲城ってどうですか?
駅から少し遠いですが、緑が多くて子育てにはよさそうですねー
所在地:東京都 稲城市 大字東長沼字七号2102番7、8(地番)
交通:京王相模原線 「稲城」駅 徒歩9分
南武線 「稲城長沼」駅 徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:63.28平米~80.67平米
売主:日神不動産
売主:三信住建
施工会社:丸運建設株式会社 東京支社
管理会社:日神管理 株式会社
[スレ作成日時] 2013-11-05 05:00:56
[PR] 周辺の物件
物件概要
所在地
東京都稲城市大字東長沼字七号2102番7(地番)
交通
京王相模原線 「稲城」駅 徒歩9分 南武線 「稲城長沼」駅 徒歩8分
種別
新築マンション
総戸数
39戸(住居:38戸、管理事務室:1戸)
そのほかの情報
構造、建物階数:地上6階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年06月03日 入居可能時期:即入居可
会社情報
売主・販売代理
[売主]日神不動産株式会社 [売主]三信住建株式会社
分譲時 価格一覧表(新築)
» サンプル
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
¥1,100(税込)
※ダウンロード手順は、
こちら を参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パレステージ稲城口コミ掲示板・評判
21
匿名さん
2013/12/13 18:33:09
旧鶴川街道沿いにどれぐらい物件があるかを実際に見に行くことも判断材料になるかと思います、
あと空き状況まで把握するとベストなんじゃないかなあと。
もし街道沿いマンションが多くてしかもみんな住んでいるというのなら、中々に便利で音などの心配を上回るメリットがあるのかもしれないです。
カーユーザーはすぐに街道を走れることを好む人もいますしね、小道を抜けてようやく・・というのとは楽さが違います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
22
匿名さん
2013/12/15 16:02:52
専用庭のあるタイプもあるようですね。ファミリータイプの間取りなのでしょうか 気になりますね。管理費などまだ未定のことも多く詳しいことが知りたいですね。」
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
23
匿名さん
2013/12/20 18:02:50
専用庭があるんですね
ペットがいるので専用庭があるといいなと思っていました
けっこう広さに差があるようですね
どういう庭なのか早く知りたいです
駐車場の台数が少ないのが難点ですが平置きか機会式かも気になります
年末年始の休みにじっくり検討したいのでもう少し情報が欲しいところです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
24
匿名さん
2013/12/22 18:40:30
駅から徒歩9分と歩こうと思えば歩ける距離ではありますが雨の日となるとバス停留所
多少遠いので出来れば車があれば家族に駅まで送ってもらったり買い物も駅前の
京王ストアがこの地域のメインのスーパーとなるので駐車場は確保したいところです。
もし物件駐車場が確保できない場合を考えて近くに駐車場がないか確認しましたが
今の所空きの駐車場は近くにない状態です。
ここに住むのなら自転車はあったほうがいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
25
匿名さん
2013/12/24 19:38:47
専用庭:10.88m2~24.22m2とありますので結構広いタイプになりそうですね。専用駐車場があるタイプだとついでに駐車場も確保できますがどうでしょうね。生活環境もありますので自転車が置ければ更に便利になると思います。一階だとどうしても治安が気になりますがこの辺りはどんな感じでしょうか?こちらの会社の休みの予定が乗ってますね、公式サイトの情報がもう少し詳しくなるのは年明けになりそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
26
匿名さん
2013/12/26 14:42:08
価格公開はまだ先でしょうか。。
4LDKは私の感覚では広いほうです。稲城はそんなに便利だとは私は思っていないのですが、価格が予算と見合い、且つこの広さなら、とお考えの方はいらっしゃるかと思いました。
ずっと住むなら広いほうがいいですから。
それに都心も近め。移動の便利さが近隣の少しの物足りなさを埋めてくれそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
27
匿名さん
2014/01/18 23:56:37
専用庭があると日当たりも良くなっていいのでは。ガーデニングも楽しめますね。台風の時などはやめに片づけておかなくてはいけませんけれど、癒されますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
28
匿名さん
2014/01/20 12:16:32
マンションでも戸建のように庭つきだなんて憧れます。
庭の広さが最大24.22m2だなんて、小さな公園くらいの規模ですよね。あれこれ夢が膨らみます。
間取りはデータだけで図面がどこにも出ていないので、早く確認してみたいです!
あとは価格ですね~。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
29
匿名さん
2014/01/21 13:40:26
情報がなかなか公開されませんね。
こちらの物件、南向きのマンションでしたら、
地図で確認する限りは、南側に公園があるので、
かなり日当たりはよいと思われます。
専用庭は、とても素敵ですが、上の階からは庭が丸見えになる事もありますので
気にされる人には向かないかもしれません。
場所は大きな交差点の角地にあるようなので、
小さな子供さんがいる人は、よく注意された方が良さそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
30
匿名さん
2014/01/22 14:43:39
分譲開始が2月中旬なので、間取りなどの情報公開はもう少し先かもれません。
折角なので(?)売主のサイトによるコンセプトですが、すべての家族が心地よく
やすらぎに満ちた<Just Fit Family Life>をテーマにした永住型マンションだそうです。
他エリアのパルステージを確認したところ、共用施設はほとんどついていませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
31
匿名さん
2014/01/23 15:39:41
>>30
まさにファミリー物件ってわけですよね。
最初から永住向けと謳っているだけに永住目的で検討に入る方が多いのでしょうかね。
出て行く人がいない。
これは空き室をつくることを回避できますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
32
匿名さん
2014/01/27 15:56:17
稲城長沼も最寄駅に入っていますが、川崎街道と旧鶴川街道を横断しなければならないので、
稲城とは同じ時間にはつかないのではないかなと思います。
稲城は大きな道は鶴川街道のみですから…。
どちらも駅は近くはないけれど、環境は良いですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
33
匿名さん
2014/01/29 11:47:33
大小さまざま、公園の多い場所ですね。
良い環境が期待できそうです。
日頃の散歩コースもいろいろ選べていいですね。
中央図書館の近くには天然温泉もあるようで、ここに住むことになったら楽しみのひとつになりそうです。
源泉掛け流しで高濃度の炭酸泉もあって、美肌の湯といわれているようです。
スーパーは少し歩かないといけないようですが、シャトレーぜが近くにあるのがけっこう嬉しいです。
おやつには不自由しませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
34
匿名さん
2014/01/30 07:19:51
中央図書館や「温泉」は、このマンションから最短で行くと
「山越え」となるし、平坦な川崎街道の方を回り道しても
最後は上り坂なので、電動自転車があるといいかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
35
匿名さん
2014/01/31 15:23:44
>中央図書館や「温泉」
ここからだとけっこう遠いですよね、あそこの最寄り駅は南多摩です。
実はよくあの坂(向陽台)を上ります、ジョギングで。
心臓破りは本当です。
ですからiバスとかでゆるりと行くのがいいと思います、バス停は温泉と図書館の目の前ですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
36
匿名さん
2014/02/05 14:02:55
みなさんお子さんが成長した後も住み続ける予定で購入されるのでしょうか
救急病院がもう少し近くにあると良かったですね。
あと、病院の数も少ないような気がします。子供を育てるにあたっては病院は重要になってきますからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
37
匿名さん
2014/02/06 18:10:00
確かに物件周辺から駅までに歯医者などは多いですが内科などの
病院が少ないですね。
ただ大きな病院はありませんが東長沼クリニックが物件近くにあります。
この病院は、内科,外科,消化器科,小児科対応です。
病院の先生は笑顔で対応してくれるので人気がある病院です。
ですが人気があるのと地域に病院が少ないためか多くの人が来るので
待ち時間が長くなりやすいことがあげられます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
38
匿名さん
2014/02/10 22:59:31
近くにお医者さんがいると思うと安心です。ちょっと風邪をひくとこじらせてしまうこともあるので安心です。なるべく体を動かしたり、くつろいだり、健康にいいものを自炊したりと自衛もしなくてはと思いますが。温泉で癒されたい。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
39
匿名さん
2014/02/12 09:23:49
近くに天然温泉があるんですね。どのくらいの距離でしょう。
温泉のホームページがあったので確認してみましたが、マンションからは2kmくらいでしょうか。
日帰りなので宿泊施設はありませんが、各種温泉、食事、マッサージ、散髪ができて料金も良心的ですね。
アイバスのルートに入っているなら休みの日にゆっくり出かけてみるのも良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
40
匿名さん
2014/02/13 19:56:20
稲城天然温泉 季乃彩「ときのいろどり」ですよね。
地下1700mからわき出た源泉を利用した温泉で
泉質はナトリウム一酸化水素と塩化物温泉で
特にきりきずややけど・慢性皮膚病など効くようです。
女性にとっては嬉しい美肌になれると評判で地域の人は「美肌の湯」と
言う人が多いです。
営業時間は、9時から25時
料金は平日 大人 700円 子供 400円
土日祝日は 大人 900円 子供 600円
というお手軽価格で利用することが出来ます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件