住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも戸建て?【PART57】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも戸建て?【PART57】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-11-12 14:42:16
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

PART57です。
引き続き、荒らし、煽り、自体験のみで決めつける投稿はスルーして楽しみましょう。

[スレ作成日時]2013-11-04 01:30:33

[PR] 周辺の物件
プレミアムレジデンス武蔵浦和
プレミアムレジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも戸建て?【PART57】

  1. 931 匿名さん 2013/11/11 12:02:09

    区分所有なんて御免だわ

  2. 932 匿名さん 2013/11/11 12:02:46

    >>929
    百道浜地元民ですが、暴走族は夜間パトロールと地元警察への働きかけで、週末の百道浜エリアは完全バリケードされ、地元民の乗ったタクシーですら住所証明出来ないと迂回させられますので、暴走族騒音は皆無になりました。渋滞はドームでコンサートあると酷いです。

  3. 933 匿名さん 2013/11/11 12:04:04

    福岡ってほとんど地震ないでしょ。

  4. 934 匿名さん 2013/11/11 13:33:55

    >933
    東北のショックで忘れたの?
    http://www.youtube.com/watch?v=ESHFRq4mzr4

  5. 935 匿名さん 2013/11/11 13:34:32

    マンションは嫌だな、家に帰ってまで団体生活はやりきれんわ。
    東京都心の土地価格の1/5で買える地域に、広い一戸建てがベストだわ。
    都心に用無いし、日本一の企業の本社は地方だしね。暮らしやすいよ。

  6. 936 匿名さん 2013/11/11 13:41:39
  7. 937 匿名さん 2013/11/11 13:47:39

    一戸建てのつらいシーズンが近づいて来ましたね。
    流石に、まだ、暖房使ってない、とは思いませんが。
    マンションは快適です。
    今日も、短パンTシャツに、
    タオルケットで寝ます。

  8. 938 匿名さん 2013/11/11 13:48:52

    ×思いませんが。
    ○思いますが。

  9. 939 匿名 2013/11/11 13:53:53

    おたくは北海道住まいですか、雪かきもガンバッテくらさいなぁ~

  10. 940 匿名さん 2013/11/11 13:54:35

    都内です。

  11. 941 匿名さん 2013/11/11 14:00:32

    >937
    冬が辛いのは、あんたの実家のボロ屋じゃないの?
    普通に一戸建ては快適な室温保ってるよ。
    あんたの実家はべニア造りかな、故郷想い出して書いちゃったのかな。

  12. 942 匿名さん 2013/11/11 14:02:41

    >941
    最新の一戸建てでも30年前のマンションより
    寒いという現実。
    暖房つけてるでしょ。我慢して今日は毛布?

  13. 943 匿名さん 2013/11/11 14:04:26

    まだ11月なのに、室温20℃より低かったりして。

  14. 944 匿名さん 2013/11/11 14:06:32

    >942あなた前もそんな事書いてたけど、根拠のない事言わないでくれない?
    我が家はLOW-Eアルゴンガス入りだし、断熱材もこだわったので全然寒くないですが、、、
    マンションってLOW-Eとかではなくペアガラスが主流なので根本から違うと思います。

  15. 945 匿名さん 2013/11/11 14:08:41

    >942

    またこれ。
    マンションさんはいつもそう。
    ほんとならソース出してごらんよ。

    「ソースはおれ(キリッ」とか言うんでしょ(笑

  16. 946 匿名さん 2013/11/11 14:10:06

    全館空調システムなので何処に行っても快適です。
    電気代は太陽光で賄いつつ売電してます。

  17. 947 匿名さん 2013/11/11 14:10:20

    朝、寒くて、ベッドから出られない生活が始まりますね。
    小便も布団の中で我慢。
    シャワーも寒くてダメかな。
    一戸建てって、冬、辛すぎ。

  18. 948 匿名さん 2013/11/11 14:10:38

    マンション住まいだが、もう1カ月前から暖房を使っている。

    だがな。
    まだ、電気毛布と炬燵は出していないッ!(キリッ

  19. 949 匿名さん 2013/11/11 14:11:38

    >946
    全館空調システムなら、
    一戸建てでも問題ないでしょう。
    一戸建ての何%が全館空調か知らないけど。

  20. 950 匿名さん 2013/11/11 14:14:17

    一戸建ては、寒い、セキュリティしょぼい、震災に弱い。
    住居としての基本がまるで駄目。3重苦です。

  21. 951 匿名さん 2013/11/11 14:17:11

    >945
    暖房、つけてるんでしょ。
    今、室温いくつ?玄関、トイレ、廊下の温度は??
    家のマンションはどの場所も暖房なしで24度です。

  22. 952 匿名さん 2013/11/11 14:24:21

    え~ 30年前のマンションは冬は寒くて夏は暑いの常識、最上階の夏は最悪。
    コンクリート自体に熱は溜まるからね仕方ないことだよ。
    今の建物もさほど変わらないと思いますよ。
    今は一戸建ても外断熱やら良い外壁材沢山有りますから、湿気も含め快適なはずですよ。

    >>942さんはプレハブ住宅にでも住んでおられたんでしょうね。 寒かったでしょう。

  23. 953 匿名さん 2013/11/11 14:26:42

    具体的な数字が出せない、一戸建て。

  24. 954 匿名さん 2013/11/11 14:28:47

    >951
    24度って、いまでしょ、一戸建てもそんなもんよ、空調無しで、アタマおかしいの?
    地域で違うか、あんた、北海道?笑

  25. 955 匿名さん 2013/11/11 14:29:26

    具体的な数字が出せない、マンション。

  26. 956 匿名さん 2013/11/11 14:30:11

    熱が溜まるのに、冬は寒い?
    どんな、理屈だ。
    簡単な理科できない方??

  27. 957 匿名 2013/11/11 14:30:45

    マンションは、寒い、セキュリティしょぼい、震災に弱い。
    住居としての基本がまるで駄目。3重苦です。

  28. 958 匿名さん 2013/11/11 14:31:18

    >957
    反対ね。

  29. 959 匿名さん 2013/11/11 14:31:28

    都内ですが、今日は床暖つけましたよ

    上下隣からの温もりティは無いのと、
    広くなったから暖房費用は、比較すると高くなりそうですね。

  30. 960 匿名さん 2013/11/11 14:32:31

    素直で良いと思う。

  31. 961 匿名 2013/11/11 14:34:23

    >熱が溜まるのに、冬は寒い?
    コンクリートが冷えるのも熱が溜まるって言うんだよ、冷えるだろ。笑
    小学校もう一度だな。

  32. 962 匿名 2013/11/11 14:35:13

    マンションは、寒い、セキュリティしょぼい、震災に弱い。
    住居としての基本がまるで駄目。3重苦です。 4重苦です。

  33. 964 匿名さん 2013/11/11 14:37:23

    マンションも暖かいと思うが、最近の一戸建ても寒くないよ?本当に。
    外人が日本には侍が居るって思ってる位トンチンカンなレスすぎてポカーンだよ。

  34. 965 匿名さん 2013/11/11 14:40:28

    一戸建てさんの寒くないって、
    マンション住民の感覚では、
    十分、寒いんですよ。
    一度、暖かさを味わうと、そうなっちゃう。

  35. 966 匿名さん 2013/11/11 14:42:22

    いや、今のマンションでも夏の最上階は熱くて辛い所が多いよ。直射日光で。
    どうしても熱がこもるんだよね、エアコンの電気代は階下より高いと思う。

  36. 967 匿名さん 2013/11/11 14:42:59

    >コンクリートが冷えるのも熱が溜まるって言うんだよ、冷えるだろ。

    どこで勉強したの?日本ですか?
    もしかして、熱容量のことが言いたいの??

  37. 968 匿名さん 2013/11/11 14:44:48

    >965
    一戸建ては東京で、今長期出張で名古屋に来てるんだけど会社が借り上げてるこの辺で一番良いマンションに泊まってるんだが全然違う!って事はないんだわ。
    むしろ夏はペアガラスからの熱や冬の冷気は近づくとマンションの方が感じる。
    注文住宅を検討してないと分からないかも知れないが窓が一番重要なんだわ。
    965はもう少し世の中を知った方がいいよ。

  38. 969 匿名さん 2013/11/11 14:44:49

    >966
    一戸建ては2階が灼熱地獄、1階が底冷えってこと?

  39. 970 匿名さん 2013/11/11 14:44:53

    >965
    一戸建てはあったかいですよ、あなた住んだ事無いんでしょ、プレハブしか。

  40. 971 匿名さん 2013/11/11 14:46:31

    >968
    だから、今、自宅の部屋、玄関、トイレの温度いくつよ。
    出張中で、わからないのね。

  41. 972 匿名さん 2013/11/11 14:47:53

    >一戸建ては2階が灼熱地獄、1階が底冷えってこと?
    一戸建てはどの階も快適ですよ、素材が違います、お宅のプレハブのトタン屋根は最悪です。

  42. 973 匿名さん 2013/11/11 14:48:49

    寒さの話は、一戸建てには、禁句です。
    このスレの反応から、わかるよね。

  43. 974 匿名さん 2013/11/11 14:50:18

    一戸建て派の捨て台詞が多くなるね。
    寒さの話になると。

  44. 975 匿名さん 2013/11/11 14:51:29

    マンションや集合住宅って、なんか社宅とか社員寮のイメージだよね。
    住みたくないわ。

  45. 976 匿名さん 2013/11/11 14:53:00

    そして、話をそらす。

  46. 977 匿名さん 2013/11/11 14:55:07

    あのさ、マンションがあったかいわけではなくてさ、断熱しているからあったかいのね?
    本来コンクリは、夏暑く冬寒いのね。
    そのままではとても人間が住めないから、断熱するのね。
    断熱するから、あったかいのね。
    それは、木造でも同じ、というか、木造のほうが夏涼しく冬暖かいのね。
    さらに断熱すれば当然コンクリを上回るわけ。

    無知は怖い怖い(笑)

  47. 978 匿名さん 2013/11/11 14:55:26

    >>973
    共用施設も禁句、を追加しておいて。

    >>976
    いつから1つの話しかしちゃいけないことになったの?

  48. 979 匿名さん 2013/11/11 14:58:19

    港区のマンションだが、リビングで15度、こんなもんだよ、外気温は10度ないだろ。
    何処のマンションか知らんが24度なんて見栄張るなよ。
    嘘バレバレだよ。

  49. 980 匿名さん 2013/11/11 14:59:00

    >977
    それで、あなたのお宅は、今、
    室内、トイレ、玄関の温度は、何度ですか?

  50. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

[PR] 周辺の物件
ラコント越谷蒲生
クラッシィハウス大宮植竹町

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3,498万円~4,798万円

1LDK・2LDK

35.70m²~52.16m²

総戸数 36戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸