マンションなんでも質問「今時直床でスラブ20センチ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 今時直床でスラブ20センチ
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
迷い人 [更新日時] 2014-11-03 21:23:43
【一般スレ】直床でスラブ20センチ| 全画像 関連スレ まとめ RSS

今検討しているマンションなのですが、直床であること以外すべて納得しています。音を気にする方ですが最上階はすべて売れてしまっているので直床でスラブが20センチしかないことがとても気になっています。はやりのアンボンド工法なので梁が少ないのも遮音性を低くしています。業者はそんなこといいませんが。LH45という理論上の等級は出ていますが実際かなりうるさいんじゃないかと不安です。にたような物件にすんでいる方いらっしゃいませんか?

[スレ作成日時]2005-07-29 20:09:00

[PR] 周辺の物件
クレストシティ鎌倉大船サウス
ヴェレーナ横浜鴨居

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

今時直床でスラブ20センチ

  1. 262 256 2005/11/28 13:32:00

    ゼネコンボーイ様、気になっていたのは、素人目から見ても板状の形状ですし、
    必ず来ると約束されている宮城県沖地震の際に相当揺れるかな…と思った事です。
    仙台は古いマンションも多いですが、頻繁にある震度4以上の地震でもダメージを
    受けた建物があるとは聞いたことが無いので折れたり倒れたりはしないでしょうが
    不安に思ったしだいです。
    それと直床の200mmの遮音性です。

  2. 263 匿名さん 2005/11/28 15:06:00

    >262(256)さん
    まずは184を参照してはいかが?ゼネコンボーイ様が既に回答済みです。

  3. 264 ゼネコンボーイ 2005/11/28 15:17:00

    地震時は、結構揺れるケースが多いと思いますね。
    ただその周期が、地震の周期とかなり違う長周期なので、大丈夫といわれている。
    この辺、専門でもないので、深入りコメントは控えます。
    さて、200mmスラブの小梁ありなしの比較例を示しましょう。
    紹介した、橋本先生の拡散度法で、6m×9.6mの梁内スパンのスラブ200mmがあるときに、
    小梁2本の設定がある場合と、小梁のない場合の比較を行います。
    まず全間口×奥行き3.3mの居間の予測値をみると、L数でそれぞれ、74.2dBと74.6dBになります。
    これは、他の要因を考えると誤差の世界です。
    この決定周波数帯域は63dBなので、74.2-23=51.2となり、LH55クラスです。
    また二本の小梁間の部屋(間口の半分×小梁間3.3m)で試算すると、
    73.4dB、73.2dBとむしろ小梁付きの方が悪い値になります。
    拡散度法では、予測する周波数帯域内に、どの程度の数の振動モードが含まれるかで、
    その拡散度が高いほど、スラブの共振度合いも少ないと判断して求めるものです。
    よって、下手に小梁が付いたが故に、可聴域である63Hz帯域に1次固有振動数が入ってきて、
    逆効果となる場合もあるようです。
    一般には小梁を付けることで改善することが多いと思いますが、
    その量はスラブ厚さが200mmになってくると、大した改善量ではなくなります。
    (拡散度法が絶対に正しい予測を返す訳ではないと思いますが、これまでの実測データとは、
    プラスマイナス5dBの範囲に9割が入る精度をもっています)

  4. 265 256 2005/11/28 15:52:00

    >>263
    失礼しました。あらためてスレ内を読み直しました。

    >>264
    ありがとうございます。勉強になります。

  5. 266 匿名さん 2005/12/01 04:56:00

    すいませんLLとLHとはなんですか?
    その次にくる数字は小さい方がグレードが高いんですか?
     よろしくお願いします

  6. 267 匿名さん 2005/12/01 09:05:00

    >>266
    もう少し勉強してこないとここの話は到底理解できないと思われ・・・

  7. 268 匿名さん 2005/12/05 04:12:00

    >>267
    教えてあげればいいじゃん?w

    LL:軽量衝撃音レベル(例えば、スリッパのパタパタ音、スプーンを落とす音etc)
    LH:重量衝撃音レベル(例えば、子供が飛び跳ねる音etc)

    営業販売上は数字が「5単位」で丸められ、両方とも数字が小さいほど優秀な遮音性能です。

    一般にマンション販売の営業マンが語るのは、「LL」のほうです。
    (床仕上材の影響をモロにうける数値なので、営業トーク上話がしやすい)
    LHは、スラブの厚さ、全体の広さ、部屋の大きさ、周辺の梁からの距離etcにて変動する数字であり、同じスラブ厚でも、洋室は良くてLDは悪い・・とかあります。
    よって、この「LH」の性能は一概に営業トークで言えないので、営業マンに突っ込むと、LLの話で誤魔化されたり、的外れなことを言う場合も多くかなかなか難しいです。

    まあ、いずれにしろ、マンションに住む以上、上階からの音はある程度妥協しましょう。
    静かに住んでくれる人が住んでくれたらラッキーぐらいで思っていないと大変ですよ?

  8. 269 匿名さん 2005/12/05 13:15:00

    ↓これどう読むんですかね?
    逆梁
    小梁

  9. 270 匿名さん 2005/12/05 14:21:00

    ぎゃくばり
    こばり

    じゃないんですか???

  10. 271 匿名さん 2005/12/05 15:46:00

    聞くは一時の恥、では直床は?ちょくゆか?じかゆか?

  11. 272 匿名さん 2005/12/05 16:22:00

    知ってて言ってるんじゃないの?

  12. 273 “ 2005/12/06 00:17:00

    聞いて何か意味があるのかな。ほれ。
    http://dict.realestate.yahoo.co.jp/term_search?p=%C4%BE%BE%B2%B9%A9%CB...

    以降、まずはググってみることをお勧めします。
    http://www.google.co.jp

  13. 274 匿名さん 2005/12/06 03:51:00

    >>273

    「段差無し」のスラブの図、あれじゃあダメだねw

  14. 275 匿名さん 2005/12/06 04:00:00

    >274
    確かに、あれじゃあスラブ抜けちゃうね

  15. 276 匿名さん 2005/12/06 04:35:00

    所詮ネット上の情報なんてそんなもんなんだね。
    ゼネコンボーイさんは奇跡。

  16. 277 匿名さん 2005/12/06 05:07:00

    技術的な内容は、営業とは切り離してちゃんと議論する姿勢は大事ですね。

  17. 278 273 2005/12/06 05:51:00

    そんなところまで見なかったよ。(見ても分からないが)
    ここは本当に詳しい人が多くてタメになるなあ。

    ゴミレスだから下げとくね。

  18. 279 匿名さん 2005/12/07 04:13:00

    直床は業者がコストダウンしたいから、するんでしょう。直床マンションはメンテも大変そうだし、メンテナンスコストもかかりそう。私はNO!

  19. 280 匿名さん 2005/12/07 07:24:00

    >>279

    直床にも色々あるでしょ?
    でも、上階で走り回る音に対する遮音的には直床OK&2重床NG。

  20. 281 匿名さん 2005/12/07 15:33:00

    コストダウン=悪、ってのは偏った見方だよ。
    コストダウンの結果、買主の要件を満たして価格が下がるってこともあるんだから。

    階高があるに越したことは無いけど、どうせ水周り移動なんかしない大半の人にとっては、
    階高=300cm、天井高=240cmの二重床二重天井より、
    階高=290cm、天井高=260cmの直床二重天井の方が、生活する上では快適かもしれない。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【一般スレ】直床でスラブ20センチ]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    1LDK~4LDK

    46.56m2~121.04m2

    総戸数 304戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    3700万円台~8500万円台(予定)

    1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    ヴェレーナ湘南藤沢

    神奈川県藤沢市高谷132-5他

    5488万円~6298万円

    3LDK

    70m2・72.62m2

    総戸数 36戸

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,998万円~5,398万円

    2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円・9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2

    総戸数 271戸

    ミオカステーロ鵠沼海岸

    神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

    5498万円

    3LDK

    72.45m2

    総戸数 23戸

    ヴェレーナ大和

    神奈川県大和市深見西2-775-1他

    未定

    3LDK

    66.85m2~78.15m2

    総戸数 46戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    クレストシティ鎌倉大船サウス

    神奈川県鎌倉市台3-666-1

    5498万円~6348万円

    3LDK

    70.95m2~77.82m2

    総戸数 215戸

    ヴェレーナブリエ港南中央

    神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

    未定

    1LDK

    34.32m²~42.98m²

    総戸数 37戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居4-1052-3他

    4800万円台~6600万円台(予定)

    3LDK

    72.66m2~76.58m2

    総戸数 54戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV

    神奈川県川崎市多摩区登戸1260-1及び1259-1・1260-2の各一部ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    54.2m2・62.6m2

    総戸数 23戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,898万円・7,198万円

    3LDK

    70.75m²・75.02m²

    総戸数 2517戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    6998万円~8698万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.6m2~78.12m2

    総戸数 30戸

    デュオセーヌ横濱二俣川

    神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

    1LDK~2LDK

    44.94㎡~71.59㎡

    未定/総戸数 213戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台~4300万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2~65.64m2

    総戸数 60戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    3,800万円台予定~6,600万円台予定

    2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.46m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンス

    神奈川県横浜市旭区中希望が丘64番139他

    5498万円~8098万円

    2LDK~4LDK

    63.33m2~85.09m2

    総戸数 41戸

    [PR] 神奈川県の物件

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,798万円~5,368万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    ミオカステーロ新杉田フロンティア

    神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

    4100万円台~5400万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    60.9m2~76.75m2

    総戸数 32戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

    5600万円台・6400万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    61.61m2・70m2

    総戸数 21戸

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    5298万円~6498万円

    3LDK

    60.25m2~70.13m2

    総戸数 26戸

    リビオ新横浜

    神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

    4,300万円台予定・4,900万円台予定

    1LDK・2LDK

    35.28m²・44.28m²

    総戸数 70戸

    クレストフォルム湘南鵠沼

    神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

    4998万円~5788万円

    3LDK

    65.3m2~67.9m2

    総戸数 32戸