- 掲示板
通勤範囲を考えて瀬田付近を考えていますが、
新快速がとまる石山のほうがいいんですけど、
ここのマンションどうでしょう?
[スレ作成日時]2007-05-30 16:33:00
通勤範囲を考えて瀬田付近を考えていますが、
新快速がとまる石山のほうがいいんですけど、
ここのマンションどうでしょう?
[スレ作成日時]2007-05-30 16:33:00
東側は距離があるのでもともと瀬田川は望めないのでは?さらにヴィーナススクエアが壁になるし。
建物はだいぶ出来てきてますね。
駐輪場が各戸に1台しかないというのは、みなさんあまり気にならない
のでしょうか?
ファミリーの方が少ないのでしょうか?
3〜4LDKが多いので、ファミリー層が多いのかなと思っているのですが、
契約済みの方にお聞きしたいですね。
駅から近いので、車1台で不便に感じることはないと思うのですが・・・。
こだわってすいません。
車ではなく自転車なので・・・
子供がいれば、1戸1台では100%無理だと思うのですが・・・
ごめんなさい。文面をよく見ていませんでした。駐輪でしたね。
子供用の自転車や折りたたみは、自分の住戸(?)の前でもOKですよ。
子供がどこまでを表すのかはわかりませんが、エレベーターに乗ればいいのかな?
でも中学生以上が二人以上とかだと・・・どうするんでしょうね。。。
月極で探すと高そうですね。
子供の自転車、本当に住居までOKなのでしょうか?
他のマンションで苦情を見ました。
雨の後だとエレベーターや廊下が泥だらけになります。
ペットの足は洗えますけど、自転車の車輪はきれいになりませんよね。
もうすぐ入居が始まりますね〜。いい人が多いといいけど・・・
あと4件?
いい人多いですか?住み心地とか聞きたいですねぇ。
結構快適ですよ。
南側にニョキと建っているマンションが気になって
購入をためらっていたのですが、実際どうでしょう?
西側の角部屋なら気にはならないのでしょうか?
もう売れてしまっていたら今更なのですが。。。
西側まだ残っていますよ。
私は西側に住んでいるので、南側のマンションは全く気になりません。
東側の人は気になっちゃうでしょう・・・
以外なら気になりません。
このマンションの最大の長所は日当たりなんでねえ。
東側でも気にはなるけど、日当たりは大丈夫かな!?
ここはまだ売れ残ってるんですかね?
値引き情報ありますか?
高級感とは、タイル仕様などでないというご指摘なのでしょうか?
外観の高級感は確かにないね
北側にはほとんどタイル使ってないし
外観はあっさりしてる
共用施設は特になし
平面じゃなくてタワー式駐車場
でも
オール電化
室内とても静か
駅から7分
日常の買い物は徒歩圏内ですべてまかなえる
そして、もうすぐ完売。
一応おしらせ・・・完売御礼です。