東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう106」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう106
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
のら屁もん [更新日時] 2013-11-13 15:01:47
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

いま、豊洲が”熱い”!!

住みたい街ランキング

・WalkerPlus 5位 豊洲 
・メジャーセブン 3位 豊洲
・日経新聞 1位 豊洲
・HOME'S 2位 豊洲
・goo 2位 豊洲

※必ず前スレを使い切ってから書き込んで下さい。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/368327/

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境

[スレ作成日時]2013-11-03 17:48:58

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
バウス加賀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう106

  1. 678 匿名さん 2013/11/09 08:10:30

    「M8.5」が発生する可能性について議論が長引き、公表が大幅に遅れてきた。WGの議論はまとまりつつあるが、委員の中には「過去に起きた例がない地震を想定しても現実味がないのではないか」と懐疑的な見方も残る。

  2. 680 匿名さん 2013/11/09 08:18:20

    >678
    そもそも豊洲は2011年にM9クラスのメガクエイクでは何ともなかった。犠牲者もゼロ。

    千代田区町田市などの内陸部では犠牲者が出た)


  3. 681 匿名さん 2013/11/09 08:31:43

    内陸に住む≒命を捨てる

    だからなぁ

    やっぱり資金があるなら安全安心な未来都心・豊洲に住むべきだよ

  4. 682 匿名さん 2013/11/09 08:34:42

    巨大地震で埋立島は沈下消滅。

  5. 683 匿名さん 2013/11/09 08:38:57

    >>675

    >>逃げられないから正常性バイアス臨界状態。

    また、カルト教団の如くアホ投稿が出た。

    バイアスが臨海状態って、どこまで非科学的で物理的にドアホなんだ。いっつも反論はゼロ!

  6. 684 匿名さん 2013/11/09 08:40:07

    熊谷からのネガ投稿だからなぁ〜

  7. 685 匿名さん 2013/11/09 08:59:34

    臨海じゃなく臨界。

    本日、ゴギネガ大量発生。

    地震を語るたびにいっつも火山の噴火を忘れている。

    首都直下型を懸念していたら、予測外のとんでもない大都市で巨大地震が発生。

    その時、
    『災害は忘れた頃にやってくる。』
    この意識が常にないのは、札束に溺れまくったゴギネガ不動産屋。

  8. 687 匿名さん 2013/11/09 09:47:38

    東雲、有明は?だけど、豊洲は良いと思う。

  9. 688 都外湾岸住民 2013/11/09 09:51:53

    >>686

    横からですが、不同沈下が犠牲者を出す主な原因なのか?
    それなら浦安が犠牲者ゼロなのを説明しろ!
    不同沈下が原因となる民家の傾斜の火災発生もゼロ!
    地盤改良したTDR内の数百万人居たゲストの負傷者もゼロ。
    噴砂と不同沈下が激しいTDLの地平駐車場と舞浜駅のロータリーにおいての負傷者もゼロ。

    どうやって、液状化が犠牲者を出すか説明できるか?
    当時舞浜沖に来た津波は何と0.5m。(OLC公表)

  10. 689 匿名さん 2013/11/09 10:03:40

    ここは、買った人と、買わない人のスレだから、噛み合うことはない。

  11. 690 匿名さん 2013/11/09 10:08:57

    福島県沖のM9でしょ。直下のM9なら湾岸終了。

  12. 691 匿名さん 2013/11/09 10:26:27

    >>690
    また、アホのゴギネガ。

    首都直下でM9に到達する理論を説明しな。

    連動型超巨大地震とは何か、何度書いてもさっぱり頭に入らないゴギネガ一匹、バッチ〜ンと捕獲終了。

    ホント、頭脳がゴギブリ級。

  13. 692 匿名さん 2013/11/09 10:36:49

    直下地震、
    残るのは支持層まで基礎のある物件だけです。ゴキネガのお勧めって、内陸低層投資用賃貸マンションでしょう。そりゃあ、無理があり過ぎです。基礎への金のかけ方が違います。メジャー7は百年千年単位のビジネスを考えていますからね。





  14. 694 匿名さん 2013/11/09 10:58:27

    直下地震で危ないのはどこよ?湾岸って、公式情報あれば、リンクお願いいたします。

  15. 695 匿名さん 2013/11/09 11:00:05

    >>692

    ベタ基礎ね。

    ところが、武蔵野台地でも基礎杭を20m前後位打設した壁式RC造5F建ての公共企業体(現在は分割民営化)の官舎があった。
    これでも企業側が社員を賃貸に回しているんだが、施工年度が東海道新幹線開通手前。

    土木工学に長けている公共企業体は、やることが違う。
    この建築の思考もスーゼネではない。
    国営の旨味をもらっていた今も現存するゼネコン。

    如何に賃貸圧死ゴギネガが、アホかわかる。

  16. 696 匿名さん 2013/11/09 11:02:07

    >>693 は物理学がわからない、正常性バイアス信仰カルト教団。

  17. 697 匿名さん 2013/11/09 11:04:07

    >>695 だが、思考じゃなく施工。

    スマホ打ちの狭い画面はやりにくい。

  18. 699 匿名さん 2013/11/09 11:38:40

    東京都の地震被害想定のどこに問題があるの?湾岸がダメなら内陸もっとひどいって、ごく普通の類推でしょう。

  19. 700 匿名さん 2013/11/09 11:40:43

    買っちゃあいけないのは内陸駅前密集地の低層投資用賃貸マンションって、世間の常識で。

  20. 701 匿名さん 2013/11/09 11:42:46

    やはり六本木か豊洲タワマンに住みたい。

  21. 702 匿名さん 2013/11/09 12:01:23

    いつみても同じ話題だなあ。

  22. 703 匿名さん 2013/11/09 12:02:04

    >>698
    タワマン転倒するって、この図から読み取れますか?

    1. タワマン転倒するって、この図から読み取れ...
  23. 704 匿名さん 2013/11/09 12:05:36

    タワマン転倒する前に、駅前密集地の低層投資用賃貸マンションが焼け焦げになりそうですね。

  24. 705 匿名さん 2013/11/09 12:07:26

    >>704
    マンション買うなら、火災危険エリアは避けないと。


    1. マンション買うなら、火災危険エリアは避け...
  25. 707 匿名さん 2013/11/09 12:09:24

    >>698

    >>正常性バイアス免震ならタワマン転倒しても快適アーバンリゾートライフ♪

    ほら、何万tの荷重がかかっているのかわからないくせに『転倒』なんて言葉が出てきた。
    どこまで物理的な事に頭が弱すぎる正常性バイアスカルト教団なのか?

    AUM真理教に近い様なものだな。

  26. 708 匿名さん 2013/11/09 12:14:52

    >>706
    その説明ならこっちのマップのほうがわかりやすいぞ。

    1. その説明ならこっちのマップのほうがわかり...
  27. 709 匿名さん 2013/11/09 12:17:17

    >>706

    またかよ!

    青い部分が最高に安全だというなら、もう一回以下をお勉強しなさい!

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A9%E6%89%8B%E3%83%BB%E5%AE%AE%E5%9...
    http://www.youtube.com/watch?v=ODsAeiabx68
    http://www.bo-sai.co.jp/iwatemiyagijisin1nen.html

    宮城岩手内陸部地震は、ある意味東北地方太平洋沖地震時の日本海溝の南北数百kmに渡る超巨大な前駆現象とも言える。

    それは北米プレートが太平洋プレートに押されまくっていたからだと物理的に少しでも考えられる方ならピンと来る。

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AA%E5%B9%B3%E6%B4%8B%E3%83%97%E3%8...
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Plat...

    >>706 は、札束の事ばかりに目の色を変えないで、もう一回小学校の理科のお勉強からやり直しなさい。

  28. 710 匿名さん 2013/11/09 12:20:40

    ちなみに、江東区の防災マップは、こんなのだよ。

    1. ちなみに、江東区の防災マップは、こんなの...
  29. 711 匿名さん 2013/11/09 12:30:19

    ゴキネガさん、湾岸が危険ってマップをだしてちょうだいな。

  30. 712 匿名さん 2013/11/09 12:39:41

    >>711

    >>709 だけど、ゴギネガは永遠に出せないと思いますね。
    災害列島ニッポンで本当に安全だと言う所はどこか? と問う問いに答えられないんですから。

    それに巨大地震発生のメカニズムがさっぱりわかっていないし。

  31. 713 匿名さん 2013/11/09 12:39:43

    買った人と、買わない人の論議は、平行線だ。

  32. 714 匿名さん 2013/11/09 12:43:00

    >>713
    そういう問題でないでしょう。

    湾岸が他より安全って言うのが、公式見解のようです。

  33. 716 匿名さん 2013/11/09 12:52:20

    ネガってバカだ。

  34. 719 匿名さん 2013/11/09 13:21:56

    湾岸は、都内でも震災に最も強いエリアの1つです。

    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/home.htm

    文句があるなら、都に言ってね。

  35. 720 匿名さん 2013/11/09 13:40:03

    >>717

    コピペしただけで、何の解説・捕捉もないで、>>717は理解したと言えるか?

    だから以下しか貼れ無いんだ。

    >>マジで避難しろよ!

    2chのやっていることと一緒。

    それにいつ発生するか、>>717は答えられるか?
    また、どこに避難するんだ?

    地震学者ですら非常に困難なのに。

    ゴギネガはコピペマンなんだな。

  36. 723 匿名さん 2013/11/09 13:50:50

    >721=722さん

    だから、評価に文句あるなら、東京都へ。

    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/home.htm

  37. 725 匿名さん 2013/11/09 13:54:24

    地域危険度一覧表を見よ!

  38. 727 匿名さん 2013/11/09 14:05:44

    >726
    平成25年9月公表
    液状化の影響も考慮して評価と記載されてます。
    よく読みましょう。

  39. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

未定

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.96m2

総戸数 522戸