こういう部分に屋根や雨避けになるものを設置するのはできないといったことを
以前見たことがありますが、こちらはどうなるんでしょう。
全面芝生ならまだ良かったんですけどね。材質によっては夏場は照り返しがあって暑くなりそうで…。
設備仕様は豪華なものが使われてますね。御影石、大理石を掃除する時は
普通の掃除道具や洗剤で大丈夫なのでしょうか。布団棚が無償で付けられるのも良いなと思います。
1階って案外人気があるんですよ。
子供がいる家庭や専用庭が欲しかった家庭に人気です。
価格も少し安いですからね
ガーデンオプションがあるのはいいとおもいました。自分の好きなように、庭を設計できるんですね。
マルチポートってバイクや自転車を置くのに利用できるみたいですね。
バイクを持っている方は、利用価値がありそうですね
でもお庭の種類を選べないお部屋もあるみたいですよ。
マルチポートに自転車やバイク置いても、結局庇の下に移動させちゃいそう。
マンションのお庭って、思ったより細かい制約あるんですね。
低層住宅は値段が高めなんですね。戸数をとれない分、販売価格が上乗せになるのでしょうか。他も、みんな普通のマンションよりも値段が高めですね。
収納などを自分の生活スタイルに合わせて選べるのはとてもいいですね。
収納が少ないマンションが多くなってきているので。
知名度と安心感とアフターなどの充実さを買うと思えば。今も1階ですんでいるので日当たりが良かったらと探しています。設備の充実差もどうかな、セキュリティは安心していますがエントランスが安全かどうかもチェックしたいです。
専用庭つきプランに強く心惹かれております。
テラスから庭までは約5メートルの奥行きがあり、憧れの大型犬も飼育可能との事。
セレクトプランで家庭菜園もつける事ができるようで、家族で土いじりもできるんですね。
戸建でなくとも理想に近い暮らしができるのはいいですよね。あとは予算だけですw