埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ブランズシティ守谷 《住人専用》住人以外書き込まないでね part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 茨城県
  5. 守谷市
  6. ひがし野
  7. 守谷駅
  8. ブランズシティ守谷 《住人専用》住人以外書き込まないでね part5
マンション住民さん [更新日時] 2023-12-20 17:39:22

1ゲット

[スレ作成日時]2013-11-02 21:09:32

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
ラコント越谷蒲生

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズシティ守谷口コミ掲示板・評判

  1. 1 マンション住民さん

    寒くなったねー

  2. 2 マンション住民さん

    来週はもっと秋が深まって寒くなるらしいよ。         体調崩さないように気をつけましょう。

  3. 3 匿名

    でも雨降って寒くないよ。

  4. 4 住民さんA

    守谷で、大人が習える、いいピアノ教室あったら教えて下さい。

  5. 5 匿名さん

    つくばならある。

  6. 6 匿名

    ヘビメタやってる人いますか?

  7. 7 匿名

    プログレなら隣りにいるよ。

  8. 8 匿名

    AKB48守谷に来ないかな?

  9. 9 マンション住民さん

    流山おおたかの森までだと思う。

  10. 10 匿名

    いや北千住が限界だろう。

  11. 11 ななしさん

    六町と八潮まではいいだろ。
    6×8=48だし。

  12. 12 匿名

    八潮は埼玉だ。無理。

  13. 13 入居済みさん

    そういや、ネズミいなくなったな。

  14. 14 マンション住民さん

    まだいるよ。ネズミ。

  15. 15 匿名

    ネコが食べたのでは?

  16. 16 匿名

    ネコいるの?

  17. 17 入居済みさん

    最近、いつも猫がネズミをくわえてるよ。いい仕事してる。

  18. 18 匿名

    白黒のマダラの猫ですね。

  19. 19 匿名

    やーん、なんか不潔(>_<)   他に話題ないの?

  20. 20 匿名

    ところで猫はどこにいるの?

  21. 21 守谷市民

    昔全盛期のモー娘。が守谷の祭りでゲストにきたし、今年の夏もゴールデンボンバーもきたからそのうちAKBもくればいいですね!

  22. 22 匿名

    管理室に生活音について相談、そのあと張り紙してもらった人はその後、その生活音は解決したの??あと生活音ってどこからが我慢できない音になってくるの??

  23. 23 匿名

    真夜中の木魚の件ですか?

  24. 24 マンション住民さん

    NHKの受信料ってどうしてますか?

  25. 25 匿名

    それはヘッドホーン付けた電子木魚で解決済みです。
    今問題なのは壁を叩く音でしょ?

  26. 26 匿名

    電子木魚なんてあるんだ。マンション用ですね。

  27. 27 匿名

    いま問題なのは壁叩くハンマー音でしょ?

  28. 28 住民

    匿名の方、恥ずかしくないの?

  29. 29 住民

    騒音出してる人は恥ずかしいと思ってないと思う。

  30. 30 住民

    一体何の音なの?

  31. 31 匿名さん

    どうしたの?

  32. 32 匿名

    上階の子どもの走り回り放置で,家族一同睡眠障害をきたし、調停も不調で終わり,訴訟の検討していたら、身の上調査をされました。ブランズには、残念ですが、このようにモラルの低い,非常識な方もいるので、気をつけてくださいね。



  33. 33 匿名さん

    不徳住民には訴訟で損賠させてやれよ。

  34. 34 匿名

    可哀想に。。お気の毒です。

  35. 35 匿名

    不法行為だな。

  36. 36 匿名

    共同生活の秩序を乱すと訴えられるということだな。

  37. 37 マンション住民さん

    アーバン10階に感じの悪いおっさんが居るだろ
    挨拶しても返事しないどころか睨みつけるおっさん

  38. 38 マンション住民さん

    睨みつけ返したらいい。

  39. 39 マンション住民さん

    挨拶しても返事しない人って、どういう考えなんでしょうね。
    いつも不思議に思っています。

  40. 40 匿名

    「挨拶は?」と督促すればいい。

  41. 41 匿名

    因縁つけられるぞ。

  42. 42 匿名

    訴訟沙汰になるよ。

  43. 43 マンション住民さん

    車を買って納車の時はどこで受け取りになるんでしょうか?自分の契約してる駐車スペースなのか、エントランス前のロータリーなのか…。ディーラーと相談なんでしょうが、最近車買われた方いらっしゃったら教えて下さい。

  44. 44 匿名

    こちらから指定します。

  45. 45 匿名

    持って来てもらったら?

  46. 46 匿名

    時間指定できるの?

  47. 47 匿名

    店に取りに行けば納車費用カットになるよ。

  48. 48 マンション住民さん

    取りに行くのに車がないです。

  49. 49 匿名

    電車とタクシーで行けば?

  50. 50 匿名

    行きは電車で帰りはマイカーですね。

  51. 51 匿名

    軽自動車ですか?
    27年から自動車税があがるようですね。

  52. 52 匿名

    増税はきついな。

  53. 53 匿名

    もいすぐクリスマス♪

  54. 54 住民主婦さん

    犬の散歩をしていたら、駐車場出口あたりで「散歩時は犬を抱きかかえて」と注意されました。
    マンション敷地内はともかく一般の人も歩く場所なので疑問に思い、帰ってから「重要事項説明書」を点検しましたが、抱きかかえる等は『廊下、階段、エレベーター、コモンスクエア等の建物内共用部分で』とあるので、問題ないのでは、と自己解釈しています。

    私の知らないうちに、ルールが変更した等あるのでしょうか?
    難癖つけているわけでなく、知らぬうちにそういうローカルルールが定番になっていると、散歩は毎日のことなので、困るので知っておきたいのです。
    注意したご婦人本人にお聞きできればいいのですが、瞬時のことでどこの方かお尋ねしませんでした。

    ご存知のかたがいらしたら教えてください。

  55. 55 ペット管理士

    >>54
    重用事項説明書でもいいけど、管理規約・同附属規定のペット飼育に関する規則を調べることです。
    一般にマンションのような土地付区分建物では、「敷地」と「建物共用部分」は区別されており、
    多くの管理規約では「建物共用部分」でのペット飼育規定になってます。

    今回の場合、自走式駐車場は「駐車場棟」として扱われていますので、敷地ではなく共用部分になります。

    従って、注意したおばさんは正しいのです。

  56. 56 マンション住民さん

    注意してくれたおばさんの言うことが正しいのですよ(笑)これ、わかってないひとが多すぎます。

  57. 57 匿名

    おばさんは理事長候補ですね。
    管理規約を熟知して住民を指導してますから。

  58. 58 住人

    この方はママの間では有名な注意おばさんです。
    誰にでも注意しまくってます。
    まぁ正論なんでしょうけど昔の育児を語られてもね・・

  59. 59 住民主婦さん

    さっそくのご回答、有難うございます。

    私の理解が悪いのかもしれないのですが、「駐車場の中」に関してはアウト、ということでしょうか?

    だとしたら書き方が悪くてすみません、私が注意されたのが駐車場の中ではなくて、ウェルシアの前の道路(バス通り)とマンション建物の入り口をつなぐ道(私道というのですか?)の歩道の部分でして、そこの所についてどうなのかと思っているのです。そこも「建物共用部分」に含むのでしょうか。
    いつもは、マンション建物(マンション本体)の入り口に近いあたりで抱っこに入ります。
    歩道を歩くことが多いですが、対面から人が来ると歩道を降ります。注意されたその時は歩道を歩いていて、駐車場の出口あたりでした。

    入居時は犬を飼っていなかったので、どことどこがOK等掘り下げて聞いて置けばよかったと後悔していて、初めから犬を飼っていた人ならひょっとして聞かれたかなと期待して投稿したのですが。はっきり分かる図みたいなのはないでしょうか?

  60. 60 匿名

    結局、犬が怖い人、小さい子供もいるんだから、そういった他のマンション住人に接する可能性がある敷地内では気をつけることが目的じゃないの?だから図とかじゃなくて、そういう認識を先ずは大事にしなきゃ。

  61. 61 マンション住民さん

    私はペットを飼っておりませんが、もし私が住民主婦さんだったなら、管理室に問い合わせます。
    注意したおばさんが言っていることが正しいのかどうかも定かではないですからね。

  62. 62 住民主婦さん

    そうですね! そういえば、管理室にお聞きすれば良かったんですね。
    有難うございます、さっそくそうします。

    犬嫌いの方への配慮はもちろんさせていただいているのですが、私道みたいなあの歩道も抱っこということだったなら、ちょっと残念だったなぁと思いまして。

    色々ご意見いただき、有難うございました。

  63. 63 マンション住人

    今日の午前3時頃ですが、小絹方面の空を見た方おります?
    月くらいの大きさで、赤っぽい感じだったのですが、流れ星ですかね

    1分程で消えたんですが・・・

  64. 64 匿名

    火星だよ。

  65. 65 匿名

    エイリアンだと思う。

  66. 66 匿名

    鳥じゃないか?

  67. 67 匿名

    埃かもしれない。

  68. 68 匿名

    下の自販機の前に嘔吐してそのままにしたひと。。最悪です。ありえません。。

  69. 69 匿名

    写真撮って理事長に報告すべきだな。

  70. 74 住民さんA

    ビスタシティの商業施設どなったんだろう?

  71. 76 匿名

    ビスタシティの三井分譲が区画単位で売り出してるけどけっこうな勢いで売約済みになっていますね。

  72. 78 匿名

    でもさー、年とってからだったらマンションの方が絶対楽だよ! 戸建は冬場は寒いらしいし、庭の草刈りとかもしなくちゃいけないんだよー。老体には堪えるっしょま、人それぞれだから他人がとやかく言う資格はないんだけどね。

  73. 80 匿名

    明けましておめでとうございます。

  74. 81 入居済みさん

    アワーズの前になんか商業施設できるっぽい。

  75. 82 匿名さん

    楽しみですね。

  76. 83 マンション住民さん

    あれは学習塾らしいです(+_+)残念

  77. 84 匿名さん

    駅前の学習塾は便利ですね。
    みらい平も駅前のマンション店舗に学習塾があります。

  78. 85 匿名さん

    うちも店舗に学習塾入れたらいいのに。

  79. 86 匿名

    ビスタシティにはヨークマートができるみたいです。

  80. 87 マンション住民さん

    いいねぇ。
    駅前にはスーパーはできないのかな?

  81. 88 匿名

    カスミが来ないのが不思議だ。

  82. 89 匿名

    土地がないから無理。

  83. 90 匿名

    東口の広大な空き地に、スーパー兼複合施設できたら
    最高。

  84. 91 匿名

    マンション建てほしい。

  85. 92 匿名

    駅前スーパー無理でしょう。
    通勤客層=スーパー客層ではない。大きい駐車場確保できないからライバル店に負ける。
    おおたか,柏葉,学園みたいにマンション群とセットならありだけど
    守谷は戸建と店舗がバランスよく分散した車社会のよい街で
    TX沿線ではマンション生活が馴染みにくい街。

  86. 93 匿名

    守谷駅前は土地区画整理事業がすでに終わってるよ。

  87. 94 マンション住人

     換気扇を通して煙草の煙が部屋に入ってきます。
    その為、窓を開けられない日々が続いています。(煙を出す家は開けている)

     今更喫煙を止めないでしょうし、、何かいい対策ってないでしょうか?
    換気扇の通気口にフィルター詰めて軽減できないですかね・・・

     

     

  88. 95 マンション住民さん

    最近、人いないね。どうしたの?

  89. 96 住民さんE

    いないねー(T_T)寂しい

  90. 97 入居済みさん

    東口にコンビニできるらしい。

  91. 98 マンション住民さん

    コンビニかー

  92. 99 マンション住民さん

    コンビニならマンションにあるからいらねー。

  93. 100 マンション住民さん

    スーパーさっさとカモン

  94. 101 匿名

    ウェルシアがあるよ。

  95. 102 マンション住民さん

    BBQ音楽うるさかった

  96. 103 マンション住民さん

    隣の住人がベランダにゴミ箱やゴミ置きまくってて臭いし、虫がうちの方にまで来るんだけどどうしよう。

  97. 104 マンション住民さん

    隣に怒鳴り込んで注意したらいい。積極的に隣家と喧嘩して退去に追い込むことだ。

  98. 105 マンション住民さん

    粗大ゴミで素敵なダイニングテーブルがあったから、拝借しようと思っちゃったw

  99. 106 マンション住民さん

    上の階の小さい子が走りまわる音が凄すぎる。

  100. 107 マンション住民さん

    ビスタシティのところにヨークベニマルできるね。

  101. 108 マンション住民さん

    ビスタシティはどうでもいいから、駅前にスーパーできてくれ

  102. 109 住民でない人さん

    駅前にスーパーはできないでしょ。

  103. 110 マンション住民さん

    なんで?需要は十二分と思うけど

  104. 111 住民でない人さん

    需要?
    ブランズとひがし野住人だけの利用で終わるよね。

    わざわざ駅前に車で買出しに行く?駐車場確保できるの?
    車出すならイオンやジョイフル行ったほうがスーパー以外の買い物もできるよ。

  105. 112 マンション住民さん

    ブランズとひがしの住民だけって視野が狭すぎるでしょ笑
    駅前のライオンズやポレスターの住人を始め、駅近の戸建てや駅近じゃなくても最寄り駅として守谷を利用してる人なら駅前スーパーは漏れなくありがたいだろ。
    仕事帰りの一人暮らしのリーマンOL、学生だって利用するし。

  106. 113 住民でない人さん

    西側の利用は少ないだろうということ。
    駅前であろうと車でアクセスできなければ利用者は半減。むしろ駐車場の確保は難しい。有料なんて論外。

    今後ビスタ内にスーパーができれば駅北の客も持っていかれる。
    会社帰りのサラリーマンを加えてもスーパーの生鮮品を支えてくれる消費はないよ。
    駅スーパーにイオンやジョイフルの賑わいが想像できるの?私はアワーズの閑古鳥しか目に浮かびません。
    まあ採算取れる見込みがあれば事業者が乗り出すし、腰を上げないんだからそういうことなんでしょう。

  107. 114 住民さんA

    駅前スーパーもそうだけど、あとは駅前にスポーツクラブも欲しいな

  108. 115 住民でない人さん
  109. 116 マンション住人

    この話題スルーされてるけど、本当に迷惑なんだよ煙草の煙は。
    廊下側の窓が開けられなくて困ってる。

    自分ちは良くて、よそは関係ないのかね。
    まぁ元々喫煙者なんて殆どが気を使わない人ばかりか。

  110. 117 マンション住民さん

    今ロータリーで吸ってる人いますね。

  111. 118 マンション住民さん

    騒音問題はどうですか?

  112. 119 マンション住民さん

    騒音問題。深刻です。訴えようと思い。準備中です。

  113. 120 住人

    毎朝 誰もいないのにキッズルームと玄関にクーラーが入ってるのは
    何でですか??
    寒いんですけど・・

  114. 121 住人

    毎日タイマーでクーラーが入るそうです。
    誰もいなくても寒くても毎日夕方までクーラーです。
    もちろんこんなに寒い今日もはいってました。

    夏は小学生が19℃設定でつけっぱなしです。

    誰もいないキッズルーム&ロビーがつけっぱなしなんて電気代の無駄ですね。



  115. 122 匿名さん

    高圧一括受電したらどうか?共用部分の電気代が削減される。

  116. 123 住人

    今日もクーラー入ってます。

  117. 124 マンション住人

    みらい平~守谷駅に向かうトンネルの珍走団達が非常にムカつく。
    さすが茨城って感じ。

    管轄の警察署にメール送ってもなーんも無し。返信すら無し。

    そのくせブランズから駅に向かう途中の公園の脇で、
    パトカー待機して一時停止違反をせこーく捕まえてるのな。
    ホント警察って役立たずの税金ドロボー。

  118. 125 住民さんC

    >124さん
    激しく同意します。

  119. 126 マンション住民さん

    事務処理出来ないけーびいん、多過ぎでしょ?
    ちょっと待って下さい、ちょっと待って下さい、ちょっと待って下さい。
    ロータリー、あそこはちょっと。ちょっと待って下さい。
    大丈夫?
    駐車場貸借の手続きだけなんですが。
    台車もかりたから、テンパってた。
    大丈夫⁇w

  120. 127 マンション住民さん

    9F廊下をチャリで疾走してる人がいました。危ないですね。

  121. 128 住民

    マンションにあるカラオケって最近の曲も入ってますか?

  122. 129 マンション住民さん

    換気扇からシンナーの匂いが入ってきて家の中がシンナー臭い!うちだけ!?

  123. 130 住民さんC

    >126さん
    わかる。あの人でしょ。私も先週すごく嫌な思いをしたよ。態度もわるいしね、あの管理人。

  124. 131 マンション住人

    ウチもシンナー臭い。

  125. 132 住民さんA

    久しぶりに挨拶しない感じ悪いオヤジに遭遇。相変わらず睨むようにこっち見てた。やつに会うだけでマジ嫌な気分になるわ。

  126. 136 匿名

    マンションできてから10年近く経つけど
    守谷ではやはり浮いた存在のままでしたね。

  127. 137 マンション住民さん

    10年も経ってないでしょ?

  128. 138 匿名

    あ、すいません。入居時期からだとそうですね。
    計画段階で守谷の徒歩10分にタワマンってどうなのと議論されてましたので・・・
    それでも8年弱ですね。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25068/1

  129. 139 住民XYZ

    >>136
    4年半住んでますが、今のところそんな風に感じたことないですが、そんなブランズは浮いた存在なんですか⁉︎よく思われてないんですか⁉︎

  130. 140 住民でない人さん

    集合住宅って上方向に多層化しスペース確保することによって多くの住人を抱えるもの。
    ましてタワマンは土地が狭いか高価な場所に作られることがほとんど。
    守谷も今後マンション群が立ち並び柏の葉や研究学園のようになるならブランズも馴染むかもしれませんが
    現状は戸建て中心で開発が進んでいます。
    広々した茨城で駅前ならまだしも離れた場所に30階建ては浮いてませんか。

  131. 141 マンション住人

    >>140
    大きなお世話だ

    だったら研究学園に行けば

  132. 142 マンション住人

    何が言いたいのでしょうか。
    あなたの理論だと、戸建て中心の街にそびえ立つスカイツリーも浮いた存在ってことになりますよ。

  133. 143 マンション住民さん

    >142
    ブランズってデジタル放送電波を送信してるの?
    スカイツリーって住居分譲あったの?

  134. 144 住民XYZ

    >>143
    分かりやすい例えで言っただけだろ⁉︎
    ってか住人なのにあっちの味方かよ⁉︎
    140のコメントもブランズを浮いた存在とか言って妬んでるだけでしょ⁉︎笑

  135. 145 匿名

    子どもの走り回る騒音被害沢山ありますか?

  136. 146 匿名

    天井防音工事した方いますか?
    アーバンに身の上調査する世帯主がいるから、ご注意を。

  137. 147 マンション住民さん

    興信所にお勤めの方では?

  138. 148 マンション住民さん

    >>140
    守谷にはもうマンションはできないと思う。
    駅から離れてポツンと立つ高層マンション、違和感があるね。

  139. 149 匿名

    松並にマンションが建つって噂が…
    ヨークベニマルの向かいらしいですよ。
    本当かな?

  140. 150 マンション住民さん

    145>はい。うちは騒音に悩んでます。直らなかったら訴えたい

  141. 151 マンション住民さん

    松並のアソビツトシティーは戸建だよ。

  142. 152 匿名

    松並戸建てなんですね。買い変えようと思っていたんですけどね…ありがとうございます。教えて頂き助かりました。

  143. 153 マンション住民さん

    ブランズの中古、3000万以上出して買うなら松並の新築戸建買った方がいいね。

  144. 154 匿名

    騒音被害でブランズ内転居しても変わらないかな…

  145. 155 マンション住民さん

    上に住んでる家族によるかもね。静かな人は静かだし、うるさい人は時間関係なくうるさいし。うちは、上階子供がいるみたいで朝7時前くらいから夜9時くらいまでうるさいよ。平日、休日関係なし。 そのせいで、十円ハゲできた。

  146. 156 匿名

    上階次第ですよね…
    最近,不運続いているから…
    因果応報だから、恨まない様にしてるけど、理不尽で悲しい…
    新たな騒音被害も恐怖…。

  147. 157 住民さんB

    一番迷惑なのが、朝とか夜(21時前が多い)に15~30分程度
    フローリングを子供が走ってる音なんだよなー。

    寝る前にひと運動させて疲れさせようとしているのかもしれないけど、
    どれだけ迷惑になってるのか理解してないよな。
    小さい子供でも、フローリングを走るのは非常識極まりないよ。

    歩く音や物音、生活音はしょうがないけど、明らかに騒音を発する
    行為を意図的に行っているのは、マンションに住む資格ねーよ。

  148. 158 マンション住民さん

    騒音立ててる方は、何とも思わないのかなーこんなに悩んでる人がいることを・・子供の騒音は我慢するしかないのかな。自分が小さい時は家の中で走り回ってたら、親にめっちゃ怒られたけど。

  149. 159 マンション住民さん

    私も上階の子供が走り回る騒音で悩まされてましたが、
    限界で意を決して直談判しに行きましたよ。
    あくまでも冷静に話をしたら理解してもらって、それっきり
    騒音はなくなりましたよ。

  150. 160 匿名

    お願いしに行ったけど、我慢できない周りが悪いとの事。集合住宅に住む資格ないと。
    呆れてしまいました。

  151. 161 匿名

    レイコップ最近,買いました。いいですね!気持ち悪いほど、ほこりがとれます。確かに干すよりきれいかも!

  152. 162 入居済みさん

    >>160
    最悪だな。少しでも改善する余地すらないときたか。
    ちなみに、階数だけでも教えて。
    うちも悩んで引越しまで考えてる。

  153. 164 マンション住民さん

    160>本当に酷いですね。。お気持ちわかります。同じく悩まされてる組です。。

  154. 166 住民でない人さん

    まぁ集合住宅ですから、
    あの一画に500世帯が詰まっているわけですから音の問題は回避できません。
    音を出すほうは気をつける、出されるほうは許容する。
    荒立てずバランスよくいきましょう。
    子供も成長すればおとなしくなり音は無くなり遺恨だけ残るなんて・・・

  155. 167 マンション住民

    素朴な疑問。生活音に注意しましょうというあの掲示物では具体的な解決に結び付きそうもないと思うのですが、クレームの対象宅には管理室から直接ご指摘もされているんですか?

  156. 168 マンション住民さん

    管理室は住人同士の問題は何もしてくれません。
    自分達で解決して下さい。と言われました。
    直談判しても相手が何もしてくれない時は、出るとこ出るしかないと思われます。自治会などあれば相談して話し合いに同行してもらうとか。

  157. 169 マンション住民さん

    以前聞いたところ、直接言って欲しい要望があれば、言います、と管理室の方にいわれましたが、今は違うんですね。トラブル防止でしょうか

  158. 170 ご近所さん

    >>160
    ならば警察に被害届を出すといいよ。
    警察に加害宅を訪問してもらって説教してもらったらいい。
    それでもだめなら、不法行為による損賠請求訴訟を提起すればいい。
    このときに管理不行き届きで管理組合理事長も被告として連座させればいい。

  159. 171 マンション住民さん

    >>160
    何号室?代わりに怒鳴り込んでやるよ。

  160. 173 マンション住民さん

    エントランスの門松はいつまで飾るもんなんですかね。11日までかと思ってたんで。

  161. 174 住民OLさん

    来年まで置いとくのですか?

  162. 175 マンション住民さん

    今日も。子供がダッシュ。本当に辛い。

  163. 176 マンション住民さん

    明日は予報通り積雪があるんだろうか。
    今外見た感じでは雪は降ってないようだが。
    大事な会議があるから電車だけは動いててほしいな。

  164. 177 住民さんA [男性 30代]

    浴槽排水の流れが悪くなり、業者に高圧洗浄機で掃除をしてもらったのですがあまり変化がありませんでした。業者も原因がわかりませんと…。
    あと浴槽にウロコ跡が出てきて掃除をしても消えません。
    ちなみに風呂掃除はちゃんとしてます。
    みなさんの浴槽の排水や状態はどうですか?

  165. 178 マンション住人

    排水管関係は、管理室に相談した方が良いですよ。
    共有部の配水管が詰まっているのかも知れません。
    漏水事故になると厄介なので、早めに・・・。

  166. 179 住民さんA [男性 30代]

    >>178
    早めに相談に行きたいと思います。
    ありがとうございます。

  167. 180 マンション住民さん

    今。うるさく子供走らせてる親。何時だと思ってる?22時過ぎてるよ。3回直接言いに言った。限界超えてるよ。

  168. 181 マンション住民 [男性]

    一度、市役所とかの法律無料相談に行ってはどうですか?
    言っても難しいなら、法的に訴えるのが一番早い解決方法かもしれません。

  169. 182 マンション住民 [男性]

    あと、参考まで。個人ブログですけど。
    http://www.bluebox-mp.com/blog/2012/03/17/080100.html

    ちなみに、うちの近隣の部屋も「今」やかましいです。
    ひょっとして、同じ部屋からの被害でしょうか?

  170. 183 マンション住民さん

    181・182さんありがとうございます。まず、市役所の無料法律相談に行ってみます。直接3回も言ったのに。。言いにいく→しばらく静か→また走りだす。の繰り返しで家でゆっくりできない。 病んでいく。

  171. 184 マンション住民さん

    132の見た奴に会っちった~
    嫌悪感しかない!すげーキモかった
    アレ仕事してんの?神出鬼没なんだよな。

  172. 185 マンション住民

    皆さん教えてください。
    玄関側の部屋の、窓掃除ってどうされてますか?
    ルーバーも網戸も外せませんよね?

  173. 186 マンション住民さん

    パン屋の前に夜から朝にかけて駐車してる会社名入りの営業車。
    子供もいる人なのに恥ずかしくないのかなぁ・・
    マンション住人の人だけに恥ずかしい・・

  174. 187 マンション住民さん [ 50代]

    公園内のストライダー・キックボードは禁止にして欲しいです。
    子供がどいて。といいながら子供のいる中を猛スピードで爆走しています。
    いつか誰かがケガをすると思います。

    たしかボール遊びはけが人が出て禁止でしたよね??

  175. 188 マンション住民さん

    よくマンションの掲示板に生活音についての注意が載ってるけど、あれって実際何階からとかくらいは書かないと当人にはわかんないと思いますよ。子どもいる家なんてたくさんあるんで

  176. 189 マンション住民

    >>188
    私も同感です。うちにも2歳の子供がいるので、もしうちなら今以上に注意して気をつけたりしたいので、何階かくらいは書いた方がより注意力があって住民の方々も気をつけると思います。

  177. 190 契約済みさん [女性 30代]

    132の書いてる挨拶しない上に睨んでくるキモい白髪のオヤジ、アーバンの何階だっけか?前何回かららぽーとで見たぞ

  178. 191 住民さん

    >>186
    多分、会社名のPRのために停めてるんでしょ?
    この掲示板でももっとPRしてあげましょうよ!

  179. 192 住民さん

    >>186
    のり?

  180. 193 マンション住民さん

    192さん 

    のり^^

  181. 194 住民さんA

    張り紙されて傷付いたって言ってるのもその社用車?

  182. 195 住民さん

    ロビーでDSやってる子供たち、せっかくの休みに他にすることないのかな…(´・ω・`)

    自分達が子供の頃はファミコンを皆で楽しんでたはずなんだけど、黙々とDSを会話なくプレイしてる姿を見ると将来が不安になるよ。

  183. 196 住民さんA

    今の時代あれが普通なのかね。
    異様に感じる。
    そして、ソファの上に靴で乗ったり、お菓子喰い散らかしたり、兎に角やりたい放題なのが目に付くね。

  184. 197 住民さん

    ちなみに、住民以外の子供がかなり多く混ざってる。
    外から土足で上がり込んで、ゴミ散らかして、って
    不法侵入、不法投棄、器物破損だよね。

    大人同伴での使用を原則にすべきじゃないのかな。

  185. 198 匿名さん

    最悪だな。。。
    管理人は何も言わないんかな。
    あの白いソファボロボロだしね。
    今日も靴で登ってる子供いたわ。

  186. 199 住民さんC

    実際にひどいのは10~20人ぐらいなのかな。

    いい加減排除してほしい。

  187. 200 住民でない人さん [男性 40代]

    新しいマンションがビスタシティのヨークベニマル予定地隣にできますね。
    7階建て280戸だから敷地が広々としてるのかな。戸建てを日陰にしないように。
    太陽光発電標準装備。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
ガーラ・レジデンス松戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 茨城県の物件

デュオヒルズ水戸三の丸タワー

茨城県水戸市三の丸一丁目

4,948万円~5,748万円

3LDK・4LDK

68.37m²~81.75m²

総戸数 184戸