茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「JR高崎駅駅近マンション!これからも建ちそうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. JR高崎駅駅近マンション!これからも建ちそうですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
いつか買いたいさん [更新日時] 2024-11-07 21:22:46
【沿線スレ】高崎駅周辺のマンション市況| 全画像 関連スレ まとめ RSS

現在建設中の西口1棟と東口2棟の物件は購入を見送りました。
これからの西口と東口の都市開発計画を控えて新しい駅近物件の建設を期待しています。
あらたな物件建設の話はご存知ですか?建設候補地などの情報などなども含めて
みなさん情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2013-11-02 18:00:44

[PR] 周辺の物件
ツクミラ
サンクレイドル高崎VII

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

JR高崎駅駅近マンション!これからも建ちそうですか?

  1. 4179 通りがかりさん

    この掲示板にある一覧表通りですね!誰だ妄想とか言ってた奴は?笑
    にしても20階建てタワマンがどんどん出来ますね~
    東口に2棟に西口に2棟、なかでもスズランやエテルナ横のは延床で2万5千平方以上の大型タワマンなので、20階程度の相場が100戸程度と考えると2倍3倍の規模です。
    だから実質5、6棟建つ様なもんで、スギのも2万平方程度と総戸数も200戸近い規模なので、ブリリアタワー並の規模感ですね。
    この傾向はコロナ明けで東口集客施設が本格稼働・栄町再開発が再開してより強まっている印象なので、今後10年、栄町再開発が完成した直後くらいまで勢い増して続くんでしょうね。
    因みに栄町再開発の審議会議事録を見ると断念したホテルの話が出てましたが、市の説明では栄町では諦めたがホテルの建設はまた別の場所か不明ですが検討していくとしており、今後高級ホテルの誘致が具体化していくかもしれません。
    アパの建設が遅れてるのも関係あるかな?いずれにせよ東口はスーパーやドラッグストアなど近隣商業施設が出来てくるといいです。

  2. 4180 通りがかりさん

    109のところにあったゲーセンが潰れましたが近隣のマンション動向みるとスーパーやドラッグストアが後続に出来るのかも知れませんね!
    北側でも再開発計画があるみたいで、上で言われているこうげつの辺りも、こうげつ自体が既に潰れていて三幸ビルも古いし、そのうちマンションか何かになると思います。
    立地的にもしかするとホテル誘致の場所になったり?
    ホテルとしてもスーパーがあれば宿泊者が使えるし、跡地は小売商業の可能性が高いと思います。

  3. 4181 検討板ユーザーさん

    20階で60m弱が相場なのかな?18階だが西口のサンクレイドルも57程度だと記憶していて、スズランやエテルナ南も60弱だから駅周辺のスカイラインはこの辺で一つの塊になるね
    ヤマダやウエストワンビルなども60m程度で、15階マンションの45m前後ラインとまた違ったラインができるのだろう

  4. 4182 マンション検討中さん

    大和ハウスのタワーマンションでしょうか?だとするとプレミストタワーでしょうか。旭川のプレミストタワーは億超えだとか。東口駅前で大通りから一歩入った閑静な立地なのでいい値段でしょうね。一方の西口連雀町には住友のタワーマンションでシティタワーでしょうか、ブランドタワーマンションが結構充実して来ますね。

  5. 4183 検討板ユーザーさん

    >>4179
    あら?西口18階建てがタワーって、どこの田舎ですか?(笑)

  6. 4184 マンション掲示板さん

    ストビューで宇都宮見たあとに高崎見たら
    ちっさ
    ってなったわ…

  7. 4185 匿名さん

    え、どこに18階がタワーって書いてあるの?w幻をみてるのかな?笑

  8. 4186 評判気になるさん

    高崎は前橋と分散してるからな
    駅周辺はこれでより高崎の方が都会っぽくなるね
    もっとも既に高崎の場合は60m程度かそれ以上の建物が東口だと4、5棟あるから3つ増えてもそこまでインパクトはないね

  9. 4187 名無しさん

    高さ制限緩和されればいいのにな~

  10. 4188 名無しさん

    それとも飛行機用のランプつけるのに費用がかかるとか?

  11. 4189 名無しさん

    航空障害灯は高さ60m以上150m未満までは点灯で150m以上が点滅と決められている。
    高崎市役所は点滅してるが高さ150m以上もありましたかね?

  12. 4190 マンション検討中さん

    >>4189 名無しさん
    高崎市役所は高さ100m以上なので、ヘリポートが設置されています。おそらくその影響でしょう。

  13. 4191 検討板ユーザーさん

    >>4186
    東口はブリリアとタワー21とヤマダ電機の3棟のみです。

  14. 4192 匿名さん

    イーストタワーが確か55m程度あったぞ

  15. 4193 マンション検討中さん

    >4190
    市庁舎は高さ102m程だったでしょうか 間違っていましたら恐縮です それにしてもあのフォルムは見るに堪えないですね
    南北が壁のように広く東西はペラペラ、あれを是とするセンスの欠けらの無さは、街づくりにも如実に表れていますね
    そして庁舎東のエリアに高度規制をかけ高層建築物が建てられない改正がありましたね
    何かの嫌がらせでしょうか?
    このような思考をお持ちの方々が街づくりの指標を掲げても豚に真珠であり兎に祭文ですね

  16. 4194 マンション掲示板さん

    18~19階タワマンと呼ぶ小都市高崎www

  17. 4195 eマンションさん

    19階で59m台の場合、20階で60m未満より階高が高く高さも同じなので価値が高いことを知らないで煽っているんだね。高崎の場合は地価が高いのか高付加価値で19階59mが多い。
    尚スギの20階は60m未満でブランドマンションぽいが階高的には低いスペックだ。

  18. 4196 eマンションさん

    タワマン≒超高層建築なので60m以上だな。

  19. 4197 マンション掲示板さん

    >>4180 通りがかりさん

    うーん駐車場が、使いづらいから…スーパーやドラッグストアは集客無理と思えます。過去に、なか卯やイタ飯や居酒屋、マンガ喫茶、カラオケルーム、セブン-イレブンも存在しましたが…。

  20. 4198 マンション掲示板さん

    >>4190 マンション検討中さん
    そういう理由なのですね。
    少しでも高く見せる為に点滅させているのだと思ってました笑

  21. 4199 マンション掲示板さん

    >>4196
    レベル下げてて小都市らしい(笑)

  22. 4200 マンコミュファンさん

    >>4193 マンション検討中さん
    駅から見えた時に巨大に見せたかったのでしょうか。
    しかし見栄っ張りな性格がビルにまであらわれてますね

  23. 4201 マンション掲示板さん

    アリーナからオーパが丸見えだわ
    どんだけ周り低い建物だらけなんだよ高崎は(笑)

  24. 4202 マンション住民さん

    高崎煽って小馬鹿にしているけどやればやるほどあなた自身が馬鹿にされていることに早く気が付くべき。

  25. 4203 検討板ユーザーさん

    >>4193 さん

    >>4193 マンション検討中さん
    センスの有無はともかく、あの形状は、建物からビル風が発生するのを最小限に抑えるために、建物を南北に長い楕円形にして風に逆らわないようにと、一応ちゃんと考えられた構造なんですよ。

  26. 4204 マンコミュファンさん

    >>4203 検討板ユーザーさん
    21階建にする必要もなかったと思う
    21世紀だからとか前橋の県庁に対抗してだか知らんが

  27. 4205 マンション検討中さん

    >>4193さん
    それはどこからの情報でしょうかね?
    木造建築なら兎も角、通常100m程度のRCづくりのたった一棟の建物が風の影響受けるとは考えずらいです。
    ビル風は新宿のような高層建築物の集合体などで多く受ける現象です。
    新宿には何万人という利用者がビル風の影響を受け歩いて通勤してますが、そもそも歩いている人が皆無の高崎庁舎で、ビル風論は子供だましにも程があります。歩いている人がいない立地にビル風は関係ないのですから。
    実情はビル風を建前とし使い、建物を南北に長くすることで、ちょうど駅正面、真正面の位置に陣取り、市内最高層から俯瞰で街を見下ろして行政権力を見せつけているだけです。
    彼らの恐ろしく歪んだ思考、行政こそトップという田舎にありがちな考えが透けて見えます。本来は逆ですから。
    このような思考回路の者が街づくりなど出来るわけないのはこれまでをみても明らかですし、期待は出来ないでしょう。

  28. 4206 口コミ知りたいさん

    >>4205 マンション検討中さん
    高崎市庁舎は風の影響を受ける側ではなく、与える側ですね。
    スレタイに関係ないことで議論をしたくないのでもう返信はしませんが、高崎はからっ風でもともと風が強い土地柄であることに加えて、城址公園の近くには烏川が流れており、あの付近が風の通り道になることは一見すれば気づきます。また、単独のビルであっても強いビル風は発生します。ビル風というのはいわばホースをつまむと水が勢いよく出るのと同じ原理であり、風の経路を塞ぐビルの面の表面積が大きければ風が強くなるということです。その点で風の吹く方向に対して表面積の小さい高崎市役所の形状は合理的だと考えられます。
    現状歩行者は少ないですが、いわゆるスマートシティを目指す高崎市としては、歩行者のために市街地のビル風を軽減することは納得のいく施策なのではないでしょうか。
    行政に対する意見も、まちづくりに対する期待感も、人それぞれなので何も言いませんが、個人的には高崎の発展を期待して見守る方が楽しいと思います。

  29. 4207 マンション住民さん

    >>21世紀だからとか前橋の県庁に対抗してだか知らんが

    どっちかと言うと県庁舎が市庁舎に対抗したやろ
    貴方の理論だと県庁舎は
    「高崎市庁舎に対抗してだか知らんが33階もいらんやろ」
    となり、そしてそれは群馬県民の多数も同意見ではある(w

  30. 4208 マンション検討中さん

    最近何故か?大阪ナンバー、和泉ナンバー、神戸ナンバーはよく見る。

  31. 4209 名無しさん

    もしかして関西の不動産会社の方ですかね?
    京阪電鉄等が最近入ってきてますし

  32. 4210 通りがかりさん

    市役所が薄っぺらくて楕円形なのは当然デザインもあるだろうけど、風はもちろんのこと、もう一つは電波と聞いたことがある
    ちょうど楕円形のほぼ北西に榛名山中継所があり、当時東京タワーからの電波の中継所として機能していたので、それへの影響を最小限にするためと。
    ただじゃ超高層にするなとも言えるけど、土地の効率的利用かと。

  33. 4211 eマンションさん

    >>4210 通りがかりさん
    土地はたくさん余ってる

  34. 4212 マンション検討中さん

    >>4206さん
    庁舎が風を与える側といいましても、同様の条件の県庁舎にビル風は発生してませんからやや無理があるご説明ですね
    それから私は、前途の説明でそもそも歩いている人が皆無の高崎庁舎周辺で、ビル風論は不要と言っているのです
    そして高層建築には維持管理コストが掛かりますからその点からも合理性に欠ける建物だと感じます
    また現庁舎と敷地を跨がずに(北西側に)これまた絢爛豪華で、異世界に迷い込んだかのような公共施設がありますね 平米数は分かりませんが、そこそこ大きな敷地だと思います 確か開発時期は庁舎と同時だったと思います であるならより敷地の広いこの場所に低層型の庁舎を建てるべきでわざわざ狭い土地に高層建築物を建てる必要性はないわけです 低層型であれば先程も言った建物の維持費も低く抑えられ、且つフロア面積が広ければ横の移動で業務の効率化と利用者にとってもも便利です 空いたスペースは駐車場として活用でき、現在のように地下に潜る必要もなくなります こうのように足元を見た開発をしておけば一石二鳥ではなく三鳥にも四鳥にもなったでしょう
    そもそも人口30万の都市が不釣り合いです
    高層庁舎と周辺の豪華絢爛な施設をのセット、このような無味無双なものに湯水の如くお金を使うつくるような自治体は日本中探しても恐らくないでしょう
    少なくとも私の知ってる範囲ではありません


  35. 4213 匿名さん

    今は合理性に欠けると判断できるけど、高崎市役所が完成した当時(1998年)、練馬区役所や墨田区役所、久留米市役所や鈴鹿市役所など、当時の高崎市とほぼ人口同規模の自治体でタワー型市役所が百花繚乱でしたし、多分建設会社や設計会社もそういう提案をしてきたのでしょう。群馬県庁も一案では50階近い高層ビルの提案もあったとか。高々15万人程度だった当時の太田市役所でも21階建て市役所の計画が上がってたくらいで、91年の都庁舎に象徴されるようにバブルを引きずる時代だったと想定されます。今の基準で26年前を語っても仕方ないです。

  36. 4214 匿名さん

    尚、市役所なと公共施設はそれ単体のみで整備するのではなく公共地区全体として検討されますので、様々な制約条件をクリアした機能的設計となるのはもちろんのこと、公共施設整備計画の一つとして位置付けられた設計になるが故、例えば高崎市役所だと、医療センターや音楽センター、もてなし広場に図書館など、公共地区からみた形状や調和性も恐らく考慮されていると思われます。特に緑地配置で高層建築は多くの緑地が稼げますので、隣の高崎公園との兼ね合いなど配慮した形になってもいると思われます。詳しく知りたい方は恐らく市役所建設に際して再三検討会やらやっていると思いますので市の資料を当たってみるとよいでしょう。

  37. 4215 マンション検討中さん

    4213さん
    練馬区墨田区、久留米市辺りは、周辺の集積度の点で上へ伸ばす以外の選択肢は初めからありませんので何の落ち度もない開発でしょう 加えて練馬は地下鉄と直結して非常に利便性が高く理に叶ってます 墨田も駅と近く同様の事がいえますね
    対して高崎はクルマ移動がメインの町ですから、わざわざあの立地に庁舎を建てる必要がない訳ですね 少し走ればぺんぺん草が生えている土地がそこかしこにあるのですから、そのような土地に低層タイプの安普請な庁舎を建て駐車場を広くとる、市民の使いやすさや維持管理費の面からも、考えるまでもなかったでしょうが、そうならなかった理由は彼らの虚栄心、民度等などに起因するのかも知れませんね
    群馬県庁舎は当時ABCと三案あり、A180m B150m C80mでBが採用された訳ですが、ここでも持ち前の虚栄心が発揮されましたね
    必要最低限の箱で良いものにお金を目いっぱい金をかける姿勢は呆れますね

  38. 4216 通りがかりさん

    久留米はホントか?w
    他太田や茨城県庁とか、鈴鹿なんて田んぼのど真ん中に建ってるようだぜw
    んー、そのABC案出された時点でそもそも提案自体がバブルと言うかやっぱり高層ビル前提なんだよな
    そりゃ役人的には真ん中取るだろw
    あと何もわかっちゃいないようだけど、市役所を号外に移転なんて、郊外に候補地がなくちゃいけないし、適地となる市有地があったわけ?
    久留米や鈴鹿も当然車社会ですよ
    なんか高崎市だけ特別に話してるけどこんなことないよ
    先ず移転地決めて、たまたま高崎公園の隣が区画整理かなんかであって、公共地区整備かなんかで一帯に病院や図書館とか集めたんでしょ
    それに市役所が立地しているだけで、市の方針でしかなく、その移転地の効率的な活用かなんかで高層ビルの市役所提案を取り入れたとかそんな感じだろ
    とやかく言う前にさ、市の検討会とか資料みたら?あんたのなんの根拠もない私見なんてどーでもいいと思うよw

  39. 4217 通りがかりさん

    これも私見なんで無視して貰っても結構なんだけどさ、そもそもあの辺には音楽センターや高崎病院、図書館や裁判所、高松中なんかがあって公共施設が集積してたんでしょ?それをわざわざ市役所郊外に移転させてなんかメリットあるわけ?既に公共施設が固まってるならそこで建て替えするのがいいだろ?加えて当時区画整理やってて適地が生まれたわけで、なんかこいつが勝手に妄想してる郊外に移すのが効果的だの理屈があまりに一般論過ぎて、個別条件一切無視してるのが鼻につくんだよな
    どっかの政治団体とか市民団体みたいな感じで
    まあいずれにせよ市の資料に書いてあるだろうから先ずはそれ読めや
    事実認定しないとこいつの勝手な意見がずっと展開されることになるわw

  40. 4218 マンション掲示板さん

    ほらお前らが好きそうなエサの時間だ
    肝入り栄町再開発を残して路線価早くも停滞w
    松山市大街道はさすが、1平方メートルあたり69万円!
    去年より3%上昇

  41. 4219 名無しさん

    で?

  42. 4220 マンション検討中さん

    松山て
    外国かな?

  43. 4221 マンション掲示板さん

    さっそく小都市2匹食いつく(笑)

  44. 4222 eマンションさん

    >>4220
    別格すぎて外国に思えてしまう小都市民…

  45. 4223 マンション掲示板さん

    いよいよブリリア北側の14階建、199室アパホテルの建設工事始まるね。7月末~8月着工だそうだよ。

  46. 4224 匿名さん

    あんな狭い敷地で14階で200室ってさすがア◯だな
    1フロア辺り15室程度でしょ?一階はフロントだし
    宴会場併設の高級ホテル整備すべきだよ
    駅周辺だとメトロポリタンくらいしかないし

  47. 4225 通りがかりさん

    https://www.city.takasaki.gunma.jp/page/6294.html
    田町で新たに高度利用地区が設定される模様です。
    田町だとみずほ銀跡くらいしか思いあたりませんが、高度利用地区指定するほどの開発なのでしょうか?
    敷地的にそんなに広くはないですが。
    高度利用指定されると容積率800%くらいまで高まりますから、1000㎡で8000㎡程度のマンションが建つんでしょうね。
    特例を活用すれば950%で9500㎡までいけるみたいですが。

  48. 4226 評判気になるさん

    東口の大庄水産閉店後、内装工事が始まったようです。
    何になるのか情報はまだ出ていなさそうでしょうかね?一応調べたのですが出てこずでした。

  49. 4227 名無しさん

    東口のタワー21北側で建物取り壊し工事してましたが跡地何になるのでしょうか?

  50. 4228 名無しさん

    北っていうことはジャーナルスタッフと言う会社の本社があるとこですかね?

  51. 4229 名無しさん

    ジャーナルなんとかの本社ビルの更に北側です。北というか北東側。

  52. 4230 ご近所さん

    ネタがないな

  53. 4231 評判気になるさん

    建築ラッシュですね
    タワー21の解体場所の正面でも専門学校ビル建ててました
    西口も田町辺りで専門学校ビル建ててます

  54. 4232 坪単価比較中さん

    それのどこがラッシュ?

  55. 4233 匿名さん

    局所的にラッシュだね
    田町と連雀町辺がスズラン再開発・サンクレイドルマンション・住友マンション・京阪マンション・関電マンション・専門学校ビルと建設が進んでる
    東口駅前もJRマンション・スギ薬局マンション・専門学校ビル・太陽誘電ビルにこれからだけど栄町再開発とアパホテルも
    あとは駅周辺と中心街で点在してるね

  56. 4234 名無しさん

    専門学校ビルって規模はどれくらいだろう

  57. 4235 検討板ユーザーさん

    安国寺のマンション計画ってどのくらいの規模なんだろう。
    場所的に良い位置取りだけど繁華街のど真ん中だから週末五月蝿そうではある。

  58. 4236 通りがかりさん

    東口の大庄跡は新時代らしいね
    西口に続いて2店目

  59. 4237 購入経験者さん

    過疎ってるね

  60. 4238 名無しさん

    小さい都市だからね しょうがないね

  61. 4239 評判気になるさん

    自演w

  62. 4240 マンション検討中さん

    田町の高度利用、資料出てましたね
    やはりみずほ銀跡地です
    市のマンション誘導制度使って高度利用するっぽいですが、最高容積率が緩和後でも700%らしく、元が600%程度だったのかもしれません
    ただ敷地がどう言う訳か2000㎡あるらしくこの敷地ならそれなりに立派なマンションになるでしょうね

  63. 4241 評判気になるさん

    タワマンかな?

  64. 4242 マンコミュファンさん

    隣の駐車場も一緒に開発するの?

  65. 4243 マンション掲示板さん

    しないっぽいね
    一部かかるかもって感じかと

  66. 4244 eマンションさん

    容積率700%だと丁度サンクレイドルⅶの感じでしょうか?
    敷地はこっちの方が少し広めなので、もう少し上に伸びるか横に伸びるか
    いずれにせよ最近よく建っている60m弱のマンションになりそうですね
    本格的なタワマンまではいかないみたいです
    https://skyscrapers-and-urbandevelopment.com/page-256/page-4117/page-4...

  67. 4245 匿名さん

    話は変わりますがちょっと前の高崎市の計画では東口のペデストリアンデッキをイーストセンタービルまで延長する計画が見られます
    http://www.takasakiweb.jp/news/photo/2011/12/large/210101.jpg
    ただ延長する兆しはなく今に至っていて、延長先のイーストセンタービルも今年で40年経ちます
    これを踏まえると延長することはないように思えます
    ただ東口南側の開発は盛んで昨今ではタワマンの計画が出るなどしており、更にはGメッセに行くために最短経路ともやります
    故に延長計画はそのまま残り、一方で延長先のイーストセンタービルを再々開発する可能性があるのではと思われます
    イーストセンタービルだけでなくその周辺のビルであるサンコーホテルなどは地区30年以上が経過し、一帯で再々開発するという見立てです
    更にその南側、三幸や旧こうげつ、更には小野池一帯はビルの老朽化が激しく築35年は優に建っている感じです
    市道は栄町再開発の様に供用廃止にするなどし、センタービルと一体開発をしてそのタイミングでペデストリアンデッキを延長する
    そこには栄町再開発で断念した高級ホテルを導入し、改めて市の顔となる施設を整えるなど、今後10年20年先には十分考えられることかと思われます

  68. 4246 マンコミュファンさん

    >>4245 匿名さん
    ん?イーストセンタービルはデッキでつながっているのでは?
    違かったらごめんなさい
    市道もマンション住人のこと考えると、なかなか止められなさそうな気もします…
    ホテル建てるにしても、こうげつと三幸の区画を足せば十分作れそうな気がしますが、どうなんでしょうかね。
    それよりスーパーですよ!

  69. 4247 通りがかりさん

    タワー21からのデッキとは繋がってますね。ただ東口から直結のデッキはないです。将来的にはセンタービルの建て替えも出てくるでしょうね。

  70. 4248 ご近所さん

    こうげつの真裏に民家が建ったからもうあの区画の大規模開発はねーよ
    東口の"駅マン"もJRがしょーもねーの建てるし栄町もしょぼいし・・・

  71. 4249 匿名さん

    そういえば、芸術劇場の交差点向かいのビックカメラ第二駐車場の部分でボーリング調査やってましたね
    何が建つのでしょうか...?

  72. 4250 名無しさん

    マンションでしょうね
    近くでマンション盛んですし、栄町も再開して、それが呼び水化しているのでしょう
    敷地も広いし斜向いが栄町再開発だし、角地で駅にも近く立地がいいからタワマンでしょうね

  73. 4251 口コミ知りたいさん

    以前より計画されている複合施設ではないでしょうか?

    低層には商業施設やオフィス、高層部にはマンションとなる計画です。

  74. 4252 匿名さん

    それであればここに高級ホテル入れるとか?
    30階程度の高層ビルになりますが(笑)
    栄町より立派な…

  75. 4253 名無しさん

    複合施設の計画なんてありましたっけ?
    ビッグカメラのところではなくて?

  76. 4254 名無しさん

    ビッグカメラ→ビックカメラ

    失礼

  77. 4255 マンション検討中さん

    複合施設予定地の斜め向かい、太陽誘電のとなりの平面駐車場の話ですよね。
    マンションか、タワーパーキングが有力でしょうね。
    将来的にGメッセまでデッキが伸びる可能性があるので、芸術劇場~Gメッセ間も少しずつ開発されていくのでしょうか。

  78. 4256 マンコミュファンさん

    タワー21の北側の建物解体といい東口も動きが激しいですね。

  79. 4257 マンコミュファンさん

    ビックカメラ第2駐車場の所って、駐車場だと思う。500台収容駐車場を作るって話あったよね?!

  80. 4258 マンコミュファンさん

    >>4257
    前のスタンドも開発してほしい。
    太陽誘電が郊外に移転すればいいのにね。

  81. 4259 匿名さん

    太陽誘電は大型のオフィス新築しているから無理
    スタンドも周辺で開発が盛んになれば開発されますよ
    立体駐車場も一時期太陽誘電などの敷地で計画されてたけど既に2つも出来てて栄町再開発でも立体駐車場設けるためもう間に合ってるのでは?
    やはりマンションが最有力かと

  82. 4260 マンコミュファンさん

    西口の住友再開発現場の所は解体始まってた。

  83. 4261 eマンションさん

    >>4260
    あの再開発現場って意外と広い。
    スズランも半分くらい解体が進んでた。

  84. 4262 マンコミュファンさん

    あの辺今度激変っしょ!
    みずほ銀跡も高度利用地区指定でマンション建てる予定だし、安国寺にもマンション計画あるっていうしさ
    更にこれから日本公庫のあるビル一帯やドーミーイン一帯の駐車場なんかが開発されていくだろうからスッキリ綺麗になるね!

  85. 4263 eマンションさん

    >>4261
    ペヤング隣とアパも工事始まる。

  86. 4264 匿名さん

    東口も盛んになりますね~
    太陽誘電やマンションに専門学校とか今作ってるの以外にJRマンションも工事始まるし、スギのタワマンもある
    何か不明だけどタワー21の北側解体場所とビック第二駐車場も計画が期待されますね~
    栄町が始まる前夜

  87. 4265 ご近所さん

    JRの駅マンはマジカスじゃね?クッソ恥ずかしいなあれ。
    JRが建てるのにデッキにつながないし駅で洗濯物干すとか(笑)

  88. 4266 通りがかりさん

    田町のみずほ跡はタワマンなんでしょうかね?
    高度地区の説明会があるようです
    ビック駐車場も大規模なマンションになりそう

  89. 4267 ご近所さん

    ビックはその駐車場つぶしても全然平気なの?駐車場が足りなくなるのでは?
    立駐とかができそうな気がするけど。
    あと、今のビックが解体されて仮店舗で営業するならその場所かな・・

  90. 4268 eマンションさん

    ビックは一時的に閉店すると思いますよ
    仮に仮店舗にせよ今の店舗も平屋でボーリング調査するほど本格的な仮店舗造るとは思えません(笑)
    更に言えば仮店舗としても新店舗が出来れば跡地はマンションかと
    立体駐車場は周辺で既に建っているので可能性は低いかとも
    栄町再開発でも出来ますし、仮に立体駐車場造るにせよ栄町が完成後は供給過多になるかと

  91. 4269 ご近所さん

    高崎は駅のロータリーから出たとたんに暗くて人がまばらだな・・・
    ビルが少ないとこがいいね。

  92. 4270 住民さん1

    高崎駅東口を開発するのなら、まずはあのムクドリ?をどうにかしてほしい。うるさくて臭くてたまらない。ムクドリが集まる木を郊外に持っていくことは出来ないのかなぁ。

  93. 4271 周辺住民さん

    ムクドリとか、並みの地方都市って感じですよね。
    JRがロータリー内に建てる「駅マン」はデッキと繋がらない上に、
    さらにムクドリの大合唱とウンコのニオイが楽しめる最高の物件ですね。
    そして住まない私たちには、見た目の面白さを提供してくれる・・・

  94. 4272 マンション検討中さん

    駅前マンション買えないやっかみww

  95. 4273 住民さん1

    駅前の木から100メートル以内の物件であればムクドリの騒音が気になりそうですが、影響は無いのでしょうか?駅を通ると夜中まで鳥がうるさいですし雨が降った朝の悪臭が酷いですよね。行政にはどうにか対応して欲しいですね。

  96. 4274 デベにお勤めさん

    >>4272
    賃貸駅マンを買っちゃいないよwww

  97. 4275 名無しさん

    連雀町のマンションは建築計画が出てますね。予定通り20階建て託児所付き。60mは超えず商業施設もなさそうですね。延床2万も東口スギとほとんど同じです。

  98. 4276 名無しさん

    因みに敷地2千㎡で延床2万なので単純に考えて容積率1000%です。特例措置で拡大したのでしょうか?田町のマンション計画地も敷地2千で高度利用地区指定されますので同じくらいの規模感になるのかも知れませんね。

  99. 4277 eマンションさん

    今まで14階大好きな高崎だったけど最近は59メートル大好きだな
    25年後くらいには100超えのタワマン建つよ
    人口減ってるから1棟だろうけど

  100. 4278 eマンションさん

    安国寺のマンションもどのくらいの規模になるか気になりますね
    噂される砂賀町一帯の再開発も大規模タワーの予感
    今回住友で商業施設が見送られたので砂賀町はショッピングセンターのような感じで整備されるといいですね~

[PR] 周辺の物件
ツクミラ
サンクレイドル高崎VII

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

2900万円台~5200万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸

サンクレイドル高崎VII

群馬県高崎市宮元町226

4398万円~6098万円

2LDK~4LDK

60.35m2~81.72m2

総戸数 85戸