茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「JR高崎駅駅近マンション!これからも建ちそうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. JR高崎駅駅近マンション!これからも建ちそうですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
いつか買いたいさん [更新日時] 2025-01-17 10:56:31
【沿線スレ】高崎駅周辺のマンション市況| 全画像 関連スレ まとめ RSS

現在建設中の西口1棟と東口2棟の物件は購入を見送りました。
これからの西口と東口の都市開発計画を控えて新しい駅近物件の建設を期待しています。
あらたな物件建設の話はご存知ですか?建設候補地などの情報などなども含めて
みなさん情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2013-11-02 18:00:44

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
サンクレイドル高崎VII

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

JR高崎駅駅近マンション!これからも建ちそうですか?

  1. 4254 名無しさん

    ビッグカメラ→ビックカメラ

    失礼

  2. 4255 マンション検討中さん

    複合施設予定地の斜め向かい、太陽誘電のとなりの平面駐車場の話ですよね。
    マンションか、タワーパーキングが有力でしょうね。
    将来的にGメッセまでデッキが伸びる可能性があるので、芸術劇場~Gメッセ間も少しずつ開発されていくのでしょうか。

  3. 4256 マンコミュファンさん

    タワー21の北側の建物解体といい東口も動きが激しいですね。

  4. 4257 マンコミュファンさん

    ビックカメラ第2駐車場の所って、駐車場だと思う。500台収容駐車場を作るって話あったよね?!

  5. 4258 マンコミュファンさん

    >>4257
    前のスタンドも開発してほしい。
    太陽誘電が郊外に移転すればいいのにね。

  6. 4259 匿名さん

    太陽誘電は大型のオフィス新築しているから無理
    スタンドも周辺で開発が盛んになれば開発されますよ
    立体駐車場も一時期太陽誘電などの敷地で計画されてたけど既に2つも出来てて栄町再開発でも立体駐車場設けるためもう間に合ってるのでは?
    やはりマンションが最有力かと

  7. 4260 マンコミュファンさん

    西口の住友再開発現場の所は解体始まってた。

  8. 4261 eマンションさん

    >>4260
    あの再開発現場って意外と広い。
    スズランも半分くらい解体が進んでた。

  9. 4262 マンコミュファンさん

    あの辺今度激変っしょ!
    みずほ銀跡も高度利用地区指定でマンション建てる予定だし、安国寺にもマンション計画あるっていうしさ
    更にこれから日本公庫のあるビル一帯やドーミーイン一帯の駐車場なんかが開発されていくだろうからスッキリ綺麗になるね!

  10. 4263 eマンションさん

    >>4261
    ペヤング隣とアパも工事始まる。

  11. 4264 匿名さん

    東口も盛んになりますね~
    太陽誘電やマンションに専門学校とか今作ってるの以外にJRマンションも工事始まるし、スギのタワマンもある
    何か不明だけどタワー21の北側解体場所とビック第二駐車場も計画が期待されますね~
    栄町が始まる前夜

  12. 4265 ご近所さん

    JRの駅マンはマジカスじゃね?クッソ恥ずかしいなあれ。
    JRが建てるのにデッキにつながないし駅で洗濯物干すとか(笑)

  13. 4266 通りがかりさん

    田町のみずほ跡はタワマンなんでしょうかね?
    高度地区の説明会があるようです
    ビック駐車場も大規模なマンションになりそう

  14. 4267 ご近所さん

    ビックはその駐車場つぶしても全然平気なの?駐車場が足りなくなるのでは?
    立駐とかができそうな気がするけど。
    あと、今のビックが解体されて仮店舗で営業するならその場所かな・・

  15. 4268 eマンションさん

    ビックは一時的に閉店すると思いますよ
    仮に仮店舗にせよ今の店舗も平屋でボーリング調査するほど本格的な仮店舗造るとは思えません(笑)
    更に言えば仮店舗としても新店舗が出来れば跡地はマンションかと
    立体駐車場は周辺で既に建っているので可能性は低いかとも
    栄町再開発でも出来ますし、仮に立体駐車場造るにせよ栄町が完成後は供給過多になるかと

  16. 4269 ご近所さん

    高崎は駅のロータリーから出たとたんに暗くて人がまばらだな・・・
    ビルが少ないとこがいいね。

  17. 4270 住民さん1

    高崎駅東口を開発するのなら、まずはあのムクドリ?をどうにかしてほしい。うるさくて臭くてたまらない。ムクドリが集まる木を郊外に持っていくことは出来ないのかなぁ。

  18. 4271 周辺住民さん

    ムクドリとか、並みの地方都市って感じですよね。
    JRがロータリー内に建てる「駅マン」はデッキと繋がらない上に、
    さらにムクドリの大合唱とウンコのニオイが楽しめる最高の物件ですね。
    そして住まない私たちには、見た目の面白さを提供してくれる・・・

  19. 4272 マンション検討中さん

    駅前マンション買えないやっかみww

  20. 4273 住民さん1

    駅前の木から100メートル以内の物件であればムクドリの騒音が気になりそうですが、影響は無いのでしょうか?駅を通ると夜中まで鳥がうるさいですし雨が降った朝の悪臭が酷いですよね。行政にはどうにか対応して欲しいですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル高崎VII
サンクレイドル高崎VII

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル高崎VII

群馬県高崎市宮元町226

4398万円~6098万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

66.6m2~81.72m2

総戸数 85戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸