埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「センチュリーつくばみらい平【住民専用掲示板part16】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 茨城県
  5. つくばみらい市
  6. 小張
  7. みらい平駅
  8. センチュリーつくばみらい平【住民専用掲示板part16】
マンション住民さん [更新日時] 2025-01-19 00:13:35

茨城県で最大規模の免震分譲マンション、センチュリーつくばみらい平。
茨城県が施行する大規模開発地区みらい平に建設され、TX「みらい平」駅から徒歩35秒。
さらにショッピングセンター「ピアシティみらい平」まで徒歩1分。
地震に強い耐震設計が施されている安心の免震構造。
2007年竣工のA,B,C3棟からなる18階建て住戸660戸・店舗4戸の総戸数664戸の分譲マンションです。
http://century660.sakura.ne.jp/

前スレ:
part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47079/
part2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/88488/
part3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92610/
part4:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/143049/
part5:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/158899/
part6:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/160786/
part7:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/164944/
part8:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/171230/
part9:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/175637/
part10:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/182663/
part11:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/188084/
part12:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196103/
part13:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/206122/
part14:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/286227/
part15:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/333994/

[スレ作成日時]2013-11-02 09:02:09

[PR] 周辺の物件
ルネ柏ディアパーク
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

センチュリーつくばみらい平口コミ掲示板・評判

  1. 521 匿名

    >>520
    知ってる例だと都内のマンション屋上で、月14万、年168万の賃料収入になる。
    ただし、これも交渉事だから理事長の腕の見せ所だ。屋根貸して年168万なら美味しい。
    できるだけ、ぶんだくることだ。
    最近多い太陽光発電の屋根貸しよりは賃料がべらぼうにいい。
    太陽光発電は携帯基地局の1/10の賃料。

  2. 522 マンション住民さん

    よく、敷地に電力柱や電信柱があると電力会社やNTTから敷地使用料が払われる。
    これは電柱と支線それぞれに対して対して支払われる。
    これは安い。電柱、支線1本当り田畑なら1870〜1730円/年、宅地なら1500円/年。
    オレは東北に土地持ってるから、敷地の電信柱1本と支線1本で年3000円貰ってる。
    固定資産税に比べたら雀の涙だが、ないよりはまし。
    この敷地使用料の根拠は、電気通信事業法施行令(昭和六十年四月一日政令第七十五号)だ。

  3. 523 匿名

    線下補償料ってどのどのくらいもらえるのですか?
    TX沿線では、流山おおたかの森駅近くのマンションが、駐車場が送電線下なので補償されてるそうです。
    車窓から見ても自走式駐車場の上を送電線が通ってます。

  4. 524 匿名

    線下補償料どころか更地で利用予定がないなら敷地のど真ん中に鉄塔立ててもらった方が儲かる。ただし地上権の設定と登記を要求される。
    線下補償料は耕作している農地の方が手厚い。電線の氷雪落下で農作物が被害を受ける可能性が高いから。
    線下補償料の相場はよくわからない。かなりの金額になるとも聞く。

  5. 525 契約済みさん

    くしあげの上 二階はなにやさんかな?

  6. 526 周辺住民さん

    ↑缶詰bar「ポパイ&オリーヴ」
    つまみが缶詰だよ。手間が省けるね。
    http://www.popeyeandolive.com/topics/detail/id=79
    万博記念公園駅にもできるよ。

  7. 527 ご近所さん

    缶詰バーは3月4日オープン、その隣の炭火串焼「木鶏」は3月15日オープン。

    1. 缶詰バーは3月4日オープン、その隣の炭火...
  8. 528 匿名さん

    >>526
    缶詰barのmr.kansoのFC店じゃないか?
    飲食店の平均開業資金は1500万~2000万円かかるけど、
    つまみが缶詰なら300万円で開業できるらしい。

    ところで、つまみが缶詰なら酒は缶ビールかい?
    この発想なら、ラーメン屋もカップ麺で開業できそうだ。

  9. 529 マンション住民さん

    ベランダからの日ノ出を背景に近江高取山城復元模型を撮影。

    1. ベランダからの日ノ出を背景に近江高取山城...
  10. 530 マンション住民さん

    【つくばみらい市みらい平地区の完成祝う】
    http://www.youtube.com/watch?v=UYGB8mV2SsU

    1. 【つくばみらい市みらい平地区の完成祝う】
  11. 531 住民ママさん

    缶詰バーはどうでした?ヒグマの大和煮はありましたか?

    1. 缶詰バーはどうでした?ヒグマの大和煮はあ...
  12. 532 住民さんA

    これだな↓

    1. これだな↓
  13. 533 住民ママさん

    これはありましたか?

    1. これはありましたか?
  14. 534 契約済みさん

    ケーキ屋さんの上の二階は何やさんですか?

  15. 535 マンション住民さん

    >>527に書いてあるよ。

  16. 536 住民OLさん
  17. 537 住民でない人さん

    駐車場はどこですか?

  18. 538 近隣住民さん

    MTCビルはカスミの横にある4階建飲食店ビル。
    2階の木鶏は今日18:00開店。缶詰バーの隣り。
    ビルは全部で8店舗だけど3階2店舗と4階1店舗は未入居。
    駐車場は店の前だけ。一杯ならカスミに停めればいい。

    1. MTCビルはカスミの横にある4階建飲食店...
  19. 539 ご近所の地権者

    夜8時のMTCビル。これからが商売時間のようだ。
    木鶏は開店して客が入っていた。
    隣りの缶詰バーにも客が入ってた。缶詰食ってるのだろう。
    4階のキャバクラ「アヴェンタ」は、隣りも電気が点いていたから中で通しになってるようだ。
    外からは良く見えないが、接客の女性がカウンター内にいた。若くはないようだ。

    1. 夜8時のMTCビル。これからが商売時間の...
  20. 540 ご近所の地権者

    夜8時のMTCビル。これからが商売時間のようだ。
    木鶏は開店して客が入っていた。
    隣りの缶詰バーにも客が入ってた。缶詰食ってるのだろう。
    4階のキャバクラ「アヴェンタ」は、隣りも電気が点いていたから中で通しになってるようだ。
    外からは良く見えないが、接客の女性がカウンター内にいた。若くはないようだ。

    1. 夜8時のMTCビル。これからが商売時間の...

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

[PR] 茨城県の物件

デュオヒルズ水戸三の丸タワー

茨城県水戸市三の丸一丁目

4,948万円~5,748万円

3LDK・4LDK

68.37m²~81.75m²

総戸数 184戸