埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「センチュリーつくばみらい平【住民専用掲示板part16】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 茨城県
  5. つくばみらい市
  6. 小張
  7. みらい平駅
  8. センチュリーつくばみらい平【住民専用掲示板part16】
マンション住民さん [更新日時] 2025-01-19 00:13:35

茨城県で最大規模の免震分譲マンション、センチュリーつくばみらい平。
茨城県が施行する大規模開発地区みらい平に建設され、TX「みらい平」駅から徒歩35秒。
さらにショッピングセンター「ピアシティみらい平」まで徒歩1分。
地震に強い耐震設計が施されている安心の免震構造。
2007年竣工のA,B,C3棟からなる18階建て住戸660戸・店舗4戸の総戸数664戸の分譲マンションです。
http://century660.sakura.ne.jp/

前スレ:
part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47079/
part2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/88488/
part3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92610/
part4:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/143049/
part5:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/158899/
part6:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/160786/
part7:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/164944/
part8:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/171230/
part9:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/175637/
part10:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/182663/
part11:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/188084/
part12:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196103/
part13:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/206122/
part14:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/286227/
part15:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/333994/

[スレ作成日時]2013-11-02 09:02:09

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

センチュリーつくばみらい平口コミ掲示板・評判

  1. 265 匿名

    262に書いてあることが理解できないようではお話にならない。どこをどう読んだら自治会参加の話になるんだ。

  2. 266 匿名さん

    今回の最大の疑問は、なぜ自治会が主催しなかったのかだ。
    当日、自治会長の姿すらなかった。社協が応援で来ているのに。

  3. 267 匿名さん

    子供たちが「サンタさ~ん」と合唱してた時、コミ置場横の通路から突然サンタが来ただろう。
    あれが自治会長だったとのこと。サンタに扮してサプライズの演出したらしい。

  4. 268 マンション住民さん

    えっ、うちのマンション自治会なんてないし自治会長もいないでしょ。
    サンタは社協の人がやってくれたと聞いたよ。

  5. 269 マンション住民さん

    今回のクリスマスキャンドルロードのイベントに関する理事会の検討経過を理事長に聞きました。
    理事会は住民イベントの敷地利用の許可・不許可の検討で、特に「敷地内でのロウソク火気使用は可か?」の検討だったとのことです。
    結論は「火気使用の敷地利用に関しては規約に抵触せず。但しロウソク使用はキャンドルロードが100m近く長きに渡るので、主催者の提示した消火体制では不十分なので防火管理上不可」でした。
    その結果、主催者がロウソク→LEDライトに変更したため許可になったそうです。
    このことは、管理組合が行う防火・防災避難訓練で、実際に火を使った消火器による消火訓練を行う場合にも判断基準は変わらないとのことでした。
    その時に聞きましたが、以前エントランスホールの屋上で夏に線香花火をしたいとの問合せがあったそうですが、その時は理事長は不許可にしたそうです。理由は規約で「ルーフガーデンは花火等火気使用厳禁」だからだそうです。

  6. 270 匿名さん

    つくばみらい市社会福祉協議会では「サンタが街にやってくる事業」でボランティアでサンタを派遣し、子供たちにプレゼントを配ります。なお、プレゼントは予め各家庭で用意していただく必要があります。
    今回は、センチュリーつくばみらい平クリスマスキャンドルロードの主催者が用意したキャンドル(ろうそく)とキューピー人形(殻やぶりキューピー)を、社協サンタさんにお願いして子供たち100人ほどに配っていただきました。
    当初は自前でサンタの衣装を用意して主催者がサンタに扮することを考えましたが、社協にお願いしてサンタに来ていただきました。
    http://www.tm-shakyo.jp/fuj_des/mirai2.html

  7. 271 住民ママさん

    今年のクリスマスもキャンドルロードはできますよ。
    昨年のLEDキャンドル200個ありますし、サンタは社協にお願いできます。
    後は子供たちへのクリスマスプレゼントを用意するだけです。

  8. 272 住民です

    楽しいイベントならいいではないですか
    ただ、住民みんなが知っていたイベントですか?
    「クラブ活動」とありましたが、なんだかなーって
    知らなかった人のことを考えるとね。。。

  9. 273 住民さん

    掲示板に貼紙出てたのしらなかったのですか?

  10. 274 マンション住民さん

    1階の掲示板にだいぶ前からキャンドルロードのことが載っていましたね。
    キューピー人形を配ることも掲示してありましたよ。

  11. 275 匿名さん

    マンションの敷地内でキャンドルロードをやったのはセンチュリーが日本で初めてだそうです。

  12. 276 住民でない人さん

    ギネスに申請しよう。

  13. 277 匿名さん

    毎年の夏祭りフェスタが、去年カスミ裏の空き地でなく富士見ヶ丘に移ったのはなぜですか?マンションから遠くなり気軽に行けなくなりました。

  14. 278 住民さんE

     
     分譲の看板が立ちました。

  15. 279 匿名さん

    カスミ裏の2.4haの県保留地。初めて看板が立った。
    昨年まではサロンパスカップの臨時駐車場と「みらいフェスタ」の会場だった。

    1. カスミ裏の2.4haの県保留地。初めて看...
  16. 280 宅建主任者

    >>277-279

    カスミ裏の県保留地の販売は今に始まったわけでははない。前から売ってたけど切り売りなしの2.4ha丸ごと買いだから買手が現れなかったけだ。2.4ha面積はセンチュリーの敷地の1.5倍だ。
    http://www.tsukubaexpress-ibaraki.jp/jigyo_bunjo/miraidaira_house/no20...

    いくらするかは県に聞かないとわからないが、センチュリーの1.8haを2005年の入札で飯田産業が落札した価格を参考にしたら分かる。当時は坪35万円。で1.8haで19億円強。
    今回の分譲地2.4haは、駅から離れて建蔽率・容積率(60%-200%、ちなみにセンチュリーは80%-300%)が厳しいので割り引いて、坪25万円から30万円としても18億~20億円もする。これだけの金払えるところしか買えない。

    ところで、みらいフェスタが富士見ヶ丘に移った理由は打ち上げ花火。カスミ裏にフージャースのマンションが建ったため、火薬類取締法の煙火消費(花火大会)における保安管理距離が取れなくなったから。
    だから今年も打ち上げ花火がある限り、フェスタは富士見ヶ丘になる。

  17. 281 匿名

    計画住宅地域だから市役所の移転はないですね。
    後ろのフージャースみたいにマンションかな?

  18. 282 匿名さん

    市役所の新庁舎候補地は富士見が丘でしょ?

  19. 283 匿名

    県保留地はフージャースが買ってマンション建てるのかな?

  20. 284 住民でない人さん

    個人向け県保留地の販売は、今は県道3号線沿いの紫峰ヶ丘1丁目のフタバランドこども園あたりでやってるよ。駅歩10分くらいの第一種低層50坪~90坪で、方位や地型にもよるが坪単価20万から25万くらい。
    それを参考にすれば、カスミ裏の陽光台2丁目あたりなら、住宅地は坪30万はすると思う。駅歩10分以内、スーパー、小学校、保育園はすぐそば、環境はいい。
    恐らくもうマンションは建たないと思う。後ろにフージャースが5棟300数十戸建てるから。
    2.4haはハウスメーカーが買って、戸建分譲または建築条件付き土地分譲で切り売りするだろう。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
ルネ柏ディアパーク
メイツつくばみらい(ツクミラ)

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

[PR] 茨城県の物件

デュオヒルズ水戸三の丸タワー

茨城県水戸市三の丸一丁目

4,948万円~5,748万円

3LDK・4LDK

68.37m²~81.75m²

総戸数 184戸