物件概要 |
所在地 |
神奈川県茅ヶ崎市浜見平422番9(地番) |
交通 |
東海道本線 「茅ケ崎」駅 バス6分 「団地北口」バス停から 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
297戸(他に管理事務室1戸、集会室等2戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年02月竣工済み 入居可能時期:2015年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 [販売代理]野村不動産アーバンネット株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
オハナ 茅ヶ崎ガーデニア口コミ掲示板・評判
-
208
匿名さん
抽選になった時の抽選会場はどのような雰囲気なんでしょうか?
1階庭付きや最上階とルーフバルコニー付きの、いわゆる人気住戸は抽選になったと聞きましたが。
皆さんメラメラしているのでしょうか?
-
209
匿名さん
>>208
大抵が誘導されてるから、そうはならないと思いますよ。
-
210
匿名さん
>>197さん
そのような要求があったんですか・・・。
一体どのような考えからマンションの共用施設を共有したいと言うのでしょう?
UR側に中庭や集会所を設けるスペースがないので、オハナの敷地を自由に使いたいということですか?
そうなればセキュリティやプライバシー上で問題が出てきそうです。
-
211
匿名さん
-
212
ご近所さん
若いうちはプライバシー重視もいいかもしれませんが、昨日の朝日新聞にもあったように、こういう新築の団地は30年ぐらいたつと単身高齢者世帯が増えてきます。そうなったときに、ギブ・アンド・テイクで地域との繋がりを持っておくことは悪いことでは無いと思いますよ。
-
213
匿名さん
集会所等の施設修繕はマンション住民の修繕費で点検や補修されるんですよね?URの住民に貸した場合、その後の掃除やハウスクリーニング代はマンション住民の修繕費を使うのですか?
-
214
匿名さん
213さんへ
その部分は、よく管理会社に確認したい部分ですね。
UR側にも負担をして欲しいです。
ここは、安いけど交通アクセスがよくないね。
立地的には、悪くないと思いますが。
マンションの外観デザインがオハナっていう感じですね。
-
215
匿名さん
交通の便がバス便を含んでしまうのが安さのポイントなのではないかと思います
価格に織り込まれているという形で
バス停がものすごく近いのはまだいいんじゃないかとは思います
あとはマンションの造り自体も良いと思いますし
価格と交通の利便性の釣り合いが取れているという風に受け取れるならアリじゃないでしょうか
-
216
契約済みさん
不便と不便と言われていますが、バスは朝通勤時間帯は5分間隔、昼間も茅ヶ崎駅北口と南口行き合わせれば7~8分間隔でありますよね。出掛けるとき、そんなに不便でしょうか?
近くに商業施設も出来るの確実になってます。
また来春にはマンションのすぐ先から東名や中央道に関越道まで行ける圏央道も開通し遠出するのも凄い便利になるのに、この価格は買いだと思い購入しました。
箱根口も車で35分で行けました。
-
217
匿名さん
>>216
地元の人が不便と言っているので信憑性はあると思います。
まぁ、考え方なので住んでみないとわかりませんね。
-
-
218
匿名さん
-
219
購入検討中さん
私もよく車で出掛けるので、圏央道が開通するのを期待しています!
冬スノボによくいくので首都高環八を通らず行けるのがイイですね!
-
220
購入済み
実家が茅ヶ崎で、オハナ茅ヶ崎を購入しました。
駅近の物件も確かに魅力的です。とくに毎日電車での通学通勤が必要であればなおさらです。
ただ、公共交通機関利用と自動車、そして自転車の利用の組み合わせを日常的に考えているなら、駅から少し遠くても静かで住みやすく道路や駐車場環境も整っていて、バスの便もある立地は魅力的です。
浜見平は茅ヶ崎の海側としては利便性の高い地域だと思います。他の地域と比べるとバスも頻繁にあり、なんといっても地区再開発計画は地域に根付いた生活を楽しめる環境が整えられる期待が持てます。
茅ヶ崎の海は湘南の中でも落ち着いていて良いですよ!
-
221
匿名さん
そこまで不便という感じなんでしょうかね。
バスがあるならいいのでは?とも思ったり。
そして何よりも値段がきちんとバス物件であることを反映しているのはわかっているなという感じかな(笑)
規模が大きなマンションなので管理費や修繕費の負担が軽くなりやすいというのもイイのではないでしょうか。
バスを不便と思うかどうか結局はソコなんでしょう。
-
222
匿名さん
徒歩5分圏内に商業ゾーンができる計画なのですね。
完成は2016年7月ですか?
ここは確かに旦那さんの通勤は大変そうですが、周辺に生活利便施設や
公共施設ができれば子育てファミリーにとっては最高なのでは?
価格も抑えられているのでローン返済の負担も軽く、その分子供の教育
資金が貯蓄できそうです。
-
223
匿名さん
5分内にできるとなると、便利さと喧騒の両方の面から想像する必要がありますね。便利なのはプラス、喧騒は肌に合わない人もいてちょっとマイナス。
バスのお話ですが、やっぱり待ち時間とバスに合わせた移動を行う必要がある点が、ストレスを感じる人もいると思います。混まなければ快適ですけどね。
うちの近くのバス停を見ていると待ち時間だけは何とか短縮できるといいかなと、こう思いました。
-
224
匿名さん
297戸の規模でしたらマンション専用のバスを走らせることも可能だったのでは?
1世帯あたりの負担が少ない分、管理費が跳ね上がるような事もないように思います。
バス停まで10メートルらしいので専用バスを走らせる必要もないと考えているのか・・・
便数は往復共に十分にあるのでしょうか。
-
225
匿名さん
>>224
それはどう考えても無理。笑
駅から遠いから車通勤がほとんどでしょ
-
226
匿名さん
専用のバス便は、コスト的に難しいでしょうね。
バス便は、デベが費用負担しないと厳しいようです。
よくある話が、
駅遠物件で最初の3年とかデベが費用を補填してバス便を走らせる
↓
もちろん重説にはそのことが書いてある
↓
それをあまり重く見てない検討者がマンションを購入
↓
デベの補填がなくなった途端、管理費の収支がつかなくなる
↓
管理費値上げ or バス便廃止
↓
バス便廃止
ということが実際にあるようです。
-
227
匿名さん
当マンション前のバス停は茅ヶ崎駅北口と南口行き、また駅からマンションに向かうバス本数は市内で1番多いと思います。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件