東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・プレミアスカイ品川中延(旧称:ルネプレミアスカイ品川中延)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 西大井
  7. 中延駅
  8. ザ・プレミアスカイ品川中延(旧称:ルネプレミアスカイ品川中延)
買い換え検討中 [更新日時] 2016-06-19 17:08:57

ルネスカイプレミア品川中延っていかがでしょうか。
マンション向けエネファーム導入物件なんだそうですよー。
いろいろ情報交換したいと思っていますので、よろしくお願いします。

ザプレミアスカイ品川中延
売主=総合地所、三菱地所レジデンス
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:総合ハウジングサービス株式会社

所在地:東京都品川区西大井6丁目1424-1他(地番)
交通:都営浅草線「中延駅」徒歩5分、東急大井町線「中延駅」徒歩7分・「荏原町駅」徒歩8分
   JR横須賀線・湘南新宿ライン「西大井駅」徒歩11分
間取り=2LDK・3LDK

管理会社=三菱地所コミュニティ


【タイトルの(仮称)を削除しました。2013.11.19 管理担当】
【タイトルを一部変更しました。 2014.7.3 管理担当】
【内容を一部変更しました。 2014.11.8 管理担当】

[スレ作成日時]2013-11-01 18:27:55

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
リビオ宮崎台レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・プレミアスカイ 品川中延口コミ掲示板・評判

  1. 51 マンコミュファンさん

    HPアドレスが変わった模様です。 http://www.mecsumai.com/tps-shinagawanakanobu/

  2. 52 サラリーマンさん

    一体どういう事?
    ここ数か月でマンション自体も変わったの?

  3. 53 匿名さん

    320万?

  4. 54 まいもん

    そんな?高いなあ~

  5. 55 匿名さん

    いつになったらモデルルームオープンするの?

  6. 56 匿名さん

    エネファーム取り外してほしい

  7. 57 匿名さん

    騒音どのぐらいかな。。
    割と買い物不便?

  8. 58 匿名さん

    第二京浜ではなく側道挟んですぐ隣に東急バスの車庫とその上にマンションが建ってるので陽当たりがどうかと気になってます。第二京浜に面してる部屋は二重窓じゃないと音は煩いです。最寄りは中延駅ですがバスで五反田まで出た方が早い気がします。川崎行きと五反田行きのバス停が近くにあります。買い物は、中延商店街の八百屋は高くて品物が悪いので地元の人はあまり買いません。商店街に小さなイオンと中延駅に小さな東急ストアがありますが両方とも小さくて狭いので…荏原中延駅に東急ストアありますが正直品物が微妙ってところです。大井町のヨーカドーか西友、五反田駅近くのレミイ、シーサイドのイオンですかね…。

  9. 59 検討中の奥さま

    実家に近く気になっている物件ですが、値段は公開されたのでしょうか?今の住まいが遠く、広告など来ませんし、色々遅れてるのでしょうか?
    エネルギー買い取りのシステムについても大手電力会社で買い取りストップなどのニュースを聞いて心配です。また、急な円安や消費税増税などあり値段はかなり割高なのでは?と心配です。
    総合的な評価はどうなのでしょう?

  10. 60 購入検討中さん

    三菱メインになって当初のコンセプトとは全く別物になってますね。エネファームとかって話はなく庶民的な感じを排除してやり直した印象です。少し高価格帯を意識した感じはありますね。
    3LDKは狭めにしてグロスを抑えるんでしょうかね。

  11. 61 マンコミュファンさん

    >60さん
    エネファームは装備されるようですよ。
    http://home.tokyo-gas.co.jp/enefarm_special/mansion/new/index.html

  12. 62 匿名さん

    この辺も、交通機関(路線)がいろいろあって便利なことは便利ですが、駅まで少しばかり離れているようですね。大崎まで行けばお台場へも行けるし、品川まで行けば、新幹線もありますし、品川と言えば、リニア新幹線も話題になっている駅ですね。
    東京は、ますます発展していきますね。

  13. 63 匿名さん

    買い物に関してはそこまで
    お店が近い訳ではありませんので
    特別便利という事ではないかもしれませんが、
    交通機関に関しては極端に遠く無いですね。

  14. 64 物件比較中さん

    予定平均坪単価は@340万とのこと。
    全戸東向き。
    直床。

    販売終了した品川荏原町より仕様が低く、駅から遠く、値段は高い物件です。

  15. 65 匿名さん

    そんなに高いんですか。同じ国道沿いでルサンク馬込と相当値段が違いますね。品川区大田区の違いですか?

  16. 66 検討中の奥さま

    坪340万は高いですね。エネファームのせいですか?ローンの支払いを考えても光熱費で恩恵があるのでしょうか?ターミナルの大井町なら仕方無いけど、中延だと微妙です。まだ現地をお散歩してないので何ともですが…。子供も小さいので学区や住民環境も気になっています。

  17. 67 匿名さん

    62さん
    4駅4路線利用可能というのはかなりポイント高いですよね。
    まだまだ我が家にとっては先の話になるけれど、子供の学校選びも
    なるべく乗り換えがなくて行きやすい所と思うと、路線の選択肢が
    多い事によって広がるのではないかな。
    地盤が強固というのも魅力です。また他の地域ですが大きな地震が
    あって、自然災害に強い事とさらに思う様になりました。

  18. 68 購入検討中さん

    とうとうモデルルームが出来上がったみたいですね~

    正直、駅からの遠いのでその辺で迷っていたり、こちらの書き込みでの「直床」・・

    最近の物件は「二重天、二重床」があたりまえなのに・・

    長谷工はほとんどの物件を直床でつくっているのと、階高(天井高ではないです)がひくいので、そのへんはしっかりチェックしたいと思っています。

    それにしても、一生モノの大きなお買い物・・
    皆、一生懸命勉強して、後悔しないようにと思っているのに・・・

    施工主や売主はそのへんわかっているのでしょうか・・

    ネットで調べると、色々とチェックすべき所を教えてくれているのに・・(泣)

    モデルルームを見に行ったら、また書き込みしますね~

  19. 69 購入検討中さん

    駅にポスターがバシバシ貼られてますね!
    でも、AMAZING突き抜ける驚きって、レクサスのパクりじゃないですか(笑)

    ほんとに坪320もいくのですか?
    たかすぎでしょう?

  20. 70 物件比較中さん

    えっ?
    340以下はないですけど?

  21. 71 物件比較中さん

    片側4車線の国道沿いで、
    国家公務員が激安で借りている公務員住宅のすぐ隣
    なにが、アメージングなんだか、イメージ戦略もここまでくると笑える。

  22. 72 購入検討中さん

    >>70
    340以下は無いですよ!?
    価格出てるんですか?

  23. 73 購入検討中さん

    坪340だと、60㎡で6700万!?
    あり得ないでしょ?
    しながわの隅っこの中延でしょ?
    坪250が良いとこでは?

  24. 74 購入検討中さん

    >>73
    約6100万でしょ?

  25. 75 匿名さん

    ボリュームゾーンの価格帯はどれくらいになるでしょうね
    この辺りだと他の方も書かれていますが、中延の駅からも若干距離もありますので
    控えめでお願いします、と思いますけれど
    ただマンションそのものにコストをかけていると高くなってしまうのはあるのかも
    設備等はどうでしょうか?いい方だと思うのですけれど、

  26. 76 匿名さん

    設備仕様って…上層階の天井が高い&エネファーム以外はハセコー仕様でしょ?
    それで坪340万だったら相当強気だね。

  27. 77 匿名さん

     AMAZING 突き抜ける驚き
    なるほど!坪単価のことだったんですね。
    確かに、ビックリです。

  28. 78 購入検討中さん

    三菱になったから、高くなった…
    高すぎる…

  29. 79 匿名さん

    >>74
    税込み価格だと思います。6676万円(消費税8%込み)

  30. 80 物件比較中さん

    坪単価を税抜きで言う人なんているんですか?

  31. 81 匿名さん

    >>80
    >>73の辻褄が合うように考えると、投稿者は税抜きを前提にされていたのかなと思いまして。勘違いだったら、すみません。
    個人的な経験ですが、デベから提示される物件価格は税込みばかりです。後からドンと消費税が乗ると購入意欲が下がりますもんね。

  32. 82 匿名さん

    年明けから事前説明会が行われるのですね
    そこで各戸の詳しい価格も出てきますかね?
    事前説明会レベルだとそこまでではない??

    一応品川区価格っていうことなんでしょうか・・・
    どちらかというと、この辺りは普通の住宅街っていうイメージの方強いのですけれど

  33. 83 匿名さん

    周辺は住宅地ですが、ここは大通り沿い。
    利便性重視の人なら大通り沿いも許容範囲かもしれませんが、その場合、中延は選ばないでしょう。落ち着いた住宅地を希望する人なら大通り沿いは論外。
    どっち取らずの中途半端な立地でも価格が安ければ検討対象にもなり得るものの、価格も高い。同じ三菱で1年前に分譲していた大井町3分の物件と変わらない。
    価格上昇を織り込んでも、ちょっと検討対象にはならないですね。

  34. 84 匿名さん

    実家が近いので検討してますが大井町3分と変わらない価格なら、迷わず大井町ですね… 。マンションから浅草線中延駅のホームまで歩くと15分はかかりますよね。3Lで7500万以下なら前向きに検討したいです。大井町駅近くの内覧した中古は8000万以上だったので、新築かつ中延の不便な立地を加味してもそのぐらいじゃないと我が家は手出しできません(T_T)

  35. 85 購入検討中さん

    多いのが6000万中盤、上層階が7000万台でしょうか?
    時期のちがいが大きいのでしょうけど、大井町のレジデンスは3L南向きで6500万〜だったと覚えてますが、そこと変わらないとすると随分と相場が上がっちゃいましたね。

  36. 86 購入検討中さん

    現地行ってきました。
    音は覚悟してましたが、周りに買い物するところが全然なくて悩んでます。
    高いとは聞いてますが、それに見合う仕様(内廊下、天井エアコン、トランクルームなど)なら致し方ないと思います。
    週末見学楽しみにしてます。

  37. 87 購入検討中さん

    3連休で聞いてきました。

    全面東向き。
    西の国道沿いは二重サッシで外廊下。
    天井高いところは直床。ただ、3mの天井の高さは圧巻でした。(モデルルームでは280)
    南の角部屋が7500万前後、北の角部屋が6000万円後半。
    真ん中が6500前後ぐらいです。

    住まいサーフィンの沖式だと80万台/平米なので、えらく高くなったなぁ、という印象です。

  38. 88 匿名さん

    その天井の高さは私もすごいなと思います。

    節約家の私の意見なのですが、空調とか余計に動かさないと天井の高さ分だけ利きにくい??

    でも開放感は末体験ゾーンです。
    うちよりはるかに高いですから。

    これでインテリアを低めに揃えると、なお開放感が増しそうですね。

  39. 89 購入検討中さん

    オーベル戸越公園と比較中です。建物はこっち。立地と値段ははあちらと悩み中です。こんなに値上がりするなら、一昨年の三菱地所大井町の駅前を買っておけば!…とそもそも後悔してます。

  40. 90 匿名さん

    国道沿いの長谷工仕様で坪300万以上か…どんどん高くなってくなぁ…。

  41. 91 購入検討中さん [女性 40代]

    2LDK 54.01平米 5100万~
    3LDK 65.13平米 6200万~
    3LDK 76.61平米 7400万~

    50平米の部屋でも坪300万以上
    品川アドレス、駅5分以内、三菱地所としても
    これはちょっと高いですね。
    60平米以上は絶対に欲しい我が家は早々と脱落です。

  42. 92 匿名さん

    54.54m2の2LDKの図面見てますが、狭いですよね。これで5千万円を超えるのかと思うと、
    残念な気持ちになります。76.61m2の3LDKの図面も見ても、これで7千万円を超えるのか
    と思うと納得できないような気もします。
    でも品川ですものね。これくらいして当たり前だと思った方がいいですかね。

  43. 93 匿名さん

    確かに、今買うのならこれが相場だと思うしかないんでしょうね。
    でも高いと思うなあ~。

  44. 94 物件比較中さん

    数年前なら1割は安いのかもしれませんし、三菱になったことでグレード感をつけて高くなったのはありますが、今の相場なんでしょうね。これでも売れてしまうんでしょうね。

  45. 95 購入検討中さん [女性 40代]

    これはちょっと高すぎですよ。
    おそらく多少は値下げしてくるかと。

  46. 96 購入検討中さん [女性 30代]

    同じ第二京浜沿いなら、ル・サンクさんは価格がだいぶ安いですね。
    同じ3LDKで1000万以上違いますね。

    主人は5000万で考えているようなので、私たちには手が出ません。。。

  47. 97 匿名さん

    私も高いと思います。
    複路線利用できて便利ですけど。
    この広さで、5000万超えは。
    ここは、敢えて室内設備をHPに掲載していないのでしょうか。
    ドアが引き戸なんですね。
    デットスペースがなくて使いやすいかもしれませんね。

  48. 98 匿名さん

    第二京浜に面した窓は二重サッシなんで心配していませんが、
    東側のリビングの窓を開けたらどのくらいの騒音なのか…想像ができずに悩みます。
    マンション近辺には買い物する場所がないのも不便だし、交番があるとはいえ夜道はちょっと怖そう。
    心惹かれるんだけど…

  49. 99 物件比較中さん

    この立地で長谷工仕様。そんな価格で、買う人いるの?
    観察の対象でしかありません。

  50. 100 購入検討中さん

    勝手に観察してりゃいいじゃん。
    中延をどう思うかは人それぞれ。長谷工をどう思うかは人それぞれ。この価格をどう思うかは人それぞれ。意味ないから反応不要だよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸