コスパの解釈は何通りかあって、共用があるのに価格も管理修繕も安いという場合でも好感ではあります。
ですが変動する部分もありますよね、管理費と修繕費です。
ですから227さんと同じく無駄な共用が無い、ということは将来の出費を計算しやすいのではと思いました。
イベントに関しては親切さを探る上で重要な機会の一つかなと思いました。
アフターケアでもお世話になると思いますからこのあたりの為に信頼度を確認したいところですよね。
パフォーマンスの一面もあることは承知しています。
昨日の火災は、ブランズの工事現場ではないのでしょうか?
https://twitter.com/Narashino_EI/statuses/461759545878921216
http://www.kensetsu-databank.co.jp/osirase/detail.php?id=10547
でも30分弱で消火できてますね!良かった良かった!!
アクアテラスもそうですけど、火災や事故があった物件なんて縁起が悪いですし、
後々の評価が下がりそうで嫌ですね。
地権者問題もめんどくさそうですし。
小学校問題や周辺道路の整備問題、津田沼駅の混雑こんだい、習志野市の後手後手の対応等々、不安要素が多すぎます。
高くないですか。
外観デザインなどは素敵ですが。
津田沼って地価が高いのか、駅からそれほど近くないのに。
入居後のサポートの「入居者専用のホームページ」などはいいですね。
いろいろ情報交換もできるようですし。
周辺スーパーの特売情報なども掲載されるとのこと。
津田沼の地価が高いというより、奏の杜の地価が高いからマンション価格もこうなった。
地価以外も仕方が無い要因もありますよね。
震災後の資材の値上げとか。
あと、これからはオリンピックによる資材の高騰もあるみたいですよ。
5月1日の火事のはっきりした場所はどこだったのでしょうか?
(229さんの情報だと地番が一致しています。)
マンション建設現場だとしたら、影響がありそうで心配です。
販売センターに電突したら否定されたけど、どうなんだろう?
住所は一致していますが「付近」と書かれているので、マンション周辺のどこか、ということではないでしょうか。
このマンションであれば「付近」とは書かないはずです。
完売したかなぁ。
完成前にマンションが火事だなんて嫌ですよね。
変なうわさが出る前に、どこで家事だったのか、はっきりと説明してもらいたいですよね。
こちらの物件、設備では、『玄関ドア防犯センサー』が使われているのはいいなと思いました。
別物件に比べて、防犯対策がいろいろされているように思えますが、安心できて良いですね。
それとも、治安が悪かったりするのでしょうか?
文教地区ですから悪いってことはないと思います。
私も近所に住んでますが、治安は悪くないと思います。
玄関ドア防犯センサーってブランズの最近のマンションに付いてる物と同じかな。ブランズ売りなのかなって思ってました。
火事は付近ってなっているので、ここではないと思います。
森コアと比較して、どちらの売れ行きがよいのですかね。
うーん、ブランズの方が個数も少ないし、小学校も近いから、ブランズの方が早く完売すると思います。このゴールデンウイークの状況はどうだったんでしょうね。
HP更新されてました。あと7戸、先着順ということでしょうか。
3期以降に20戸近く余っているということだと思います。
次期が最終期にはならなさそうですね。。
そうなんですね!でもいい場所ですし、早く完売して欲しいですね!!設備も余分な物が無くて、でも、ポイントは抑えてるので、個人的にはいいマンションだと思います。
三丁目の同規模の2つのマンションが瞬間蒸発したのに、なぜここは苦戦してるの?
そこよりも価格が高いからじゃない?資材高騰などが価格に影響してるから。
売り出すタイミングを間違えたね。一年前なら即完売だったかも。
モリコアともかぶっちゃったしね。
あまり、広告も出してないし。
三丁目の二物件より割高ってことですか?
モリコアよりたかいのですか!
三丁目って、テラスと三井の物件のこと?
だとしたら、ブランズの方が高いですよね。
テラスを買えた人は見晴らしもいいし、羨ましいです!
さすがにテラスは高かったですよ。
テラスがある間取りはどこのマンションも高いですよね。
でも、憧れます!専用庭やテラスはのんびりくつろげるし、ペットをかわれている方にも向いていますね
確かに広告は見たことがないですね。
総戸数が59戸で20戸近く残っているって本当ですか?
先着順の7戸だけではなく?
立地も環境も良いマンションだと感じたので、さすがに20戸残っているとは思えませんが価格だけの問題なのでしょうか?
256
テラスとは三丁目の、パークハウス奏の杜テラスのことですよ。総戸数60くらいで一年ほど前に即完売しました。
隣の医療モールが結構な存在感で、東側は距離が近いからね〜。でも、立地もいいし、あと7戸で完売であって欲しいですね!
設備や仕様ページを閲覧していますが、今のマンションはディスポーザーや食器洗い乾燥機が普通についているんですね。
床暖房もありますし設備の面では何もいう事がないように思えました。
構造ですが、26~28メートルの基礎杭32本を打ち込んでいるそうですがそれは地盤が弱いということですか?
この辺りは地下水と天然ガスかん水採取で地盤沈下が多いと聞いているので地盤についてはよく調べておきたいと考えています。
今朝の広告。
ブランズをお選びいただいた理由。決め手はどこですか?
1位 総戸数が59戸という規模感をちょうど良いと感じたから
2位 今年中に引き渡しを受けることが可能だったから
3位 徒歩9分で通学可能な小学校区だったから
3位 旧地権者住居等を含まず、全住戸が分譲対象だったから
あまりにもモロで…笑ったww
アンケート通りでいいのでは?感じ方は人それぞれですね!!
モリコアが見学に来た人に、ブランズの悪口をすごく言ってたみたいだから、それの反撃なんじゃなのではないでしょうか??
普通に考えて地権者住居があるマンションなんて買う気が知れない。借地マンションと同じぐらい嫌。
旧地権者住戸は嫌われる要因となるのですね。
非分譲住戸が入っている事で住民にとって何か不利益となる事があるのですか?
それにしても、構造・価格・設備について何一つ出てこないところが一般的な
マンションと比べても珍しくないですか?
>>274さん
モリコアのクチコミを見ると、地権者住戸が嫌われる理由が書いてありますよ。私もそれで色々知りました。
設備のことが出て来ないのは、基本的なところは備えてあるからでは?とちょっと思いました。
人によって何が必要で何が不要かは違いますが、ある程度は備わっている気がするので。でも、価格は決して安い方ではないです。
金額は高めですね。
間取りは特に変わった感じはなく、よくあるプラン。
マンションの外観やエントランスのデザインはとても好きなんですが、
地権者住戸があるんですね。比率によっては、手を出さない方が無難かも。
地権者の住戸の割合がどれくらいなのかによりますね。
ここブランズの掲示板ですよ〜