物件概要 |
所在地 |
東京都立川市曙町1-22-17 |
交通 |
https://oha.openhouse-group.com/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
オープンハウス・アーキテクトの評判ってどうですか? (総合スレ)
-
1201
匿名さん
近所でオープンハウスの新築があります。
基礎工事から見ていますが、一部深基礎の部分があり、コンクリートの打設が適切ではないため、
コールドジョイントが発生しています。現場には産廃置き場はなく、狭い敷地の奥に見えないように
山積みになっており、建築概要を記載した看板は本来道路面に見えるように設置しなければなりませんが
見えないように隠しています。私は建築士ですが、はっきり言って雑な現場と言わざるを得ません。
-
1202
通りがかりさん
>>906 名無しさん
OHDで建設中です。
異論なしです。本当にその通りです。
-
1203
匿名さん
オープンハウスに設計として入社を検討していますが、どんな会社風潮ですか?分かる方、教えてください。
-
1204
名無しさん
近所にオープンハウスの建設現場がありますが現場のゴミ置場に缶ビールの空き缶が数本ありました。
まさか昼間呑んでるのかな…
-
1205
匿名さん
オープンハウスは、東京に家を持とうをモットーにしているのですが、
お値段的にはどういう感じなんでしょうか。
ローコスト系なのかなと思って公式サイトを見たのですが、
特に価格については安いことは強調されていないように思いました。
ものすごい高いわけではない、という程度でしょうか。
-
1206
匿名さん
>>1205
家を建てづらい土地を買って、無理くり狭小3階住宅を建てて売る。そもそも3階建ては、坪単価で考えると2階建てよりも割高。しかし、狭くて小さい住宅だからトータル価格として見かけ上は安くサラリーマンでも買えそう。そんなイメージでしょうか。
-
1207
通りがかり
-
1208
匿名さん
1206さん
詳しくありがとうございます。
そういうのがあるのですね。現実的に手が届く金額で、という意味ならば、安いというのとは確かに違うかも。
今は不動産は高めですが、
現実的に購入できる程度の金額にまとまるならば需要は多くあるということなのでしょうね。
-
1209
口コミ知りたいさん
とにかく購入後の対応が酷い。注文で建てましたが、畳、脱衣所の壁紙が注文内容とは違う状況。引渡し前に指摘してすぐ変えさせますということで入居しましたが、それから3ヶ月以上連絡なし。こちらから連絡すると後1ヶ月後くらいに交換できると言われるもそこからまた4ヶ月連絡なし。またこちらから連絡すると畳屋が倒産して新たな業者を探してましたといわれ、それから2ヶ月後にようやく交換してもらうも、そこに来た畳屋はうちを建てていた当時に入っていた畳屋。入居前建ててる様子を見に来てて良かったです。畳屋にも確認しましたが、倒産の事実はもちろんなく。交換後にカスタマーに顧客に虚偽の説明をする担当はどうなってるんだ上司から連絡をよこせと伝えるも上司からの折返しの連絡なし。ちなみに何度かこちらから連絡してるも履歴を一切残していないクソカスタマー。
ちなみに同時にお願いをしている間違えられて張られた壁紙の張り替え対応は未だ行われていません。
絶対この会社に頼んではいけない。アフターサポートは皆無しと考えておいた方がいいでしょう。
-
1210
匿名さん
>ちなみに同時にお願いをしている間違えられて張られた壁紙の張り替え対応は未だ行われていません。
1年以上経つと請求権を失う恐れがあります。以下のように対応するのが確実でしょう。
・張り替えする事を書面にしてもらうか、内容証明郵便で間違った壁紙の張り替えを要求(証拠を残す)
・1か月待っても交換されなければ自費で張り替えて費用を請求する旨、内容証明郵便で通知
・さらに1か月待って張り替えされなければ、張り替えて費用を請求(内容証明郵便で)
・費用を払ってくれない場合、損害賠償請求訴訟
-
-
1211
通りがかりさん
引渡し後に貼り変えると書面に残してあるのかな?引渡し後に壁紙違うからってアフターサポートに言ってもねぇ…
-
1212
口コミ知りたいさん
>>1210 匿名さん
ありがとうございます!来週うちに来るようなので然るべき対応してもらう予定です。
-
1214
匿名さん
かなり狭い土地でも、戸建てを建てているところを見ているので
狭小地とかここはかなり得意なのか?という印象があります。
近所のかなり狭い土地も、
こちらで手がけているのですが、これから工事に入るようなので、
工事をよく見ていってみようと思いました。
-
1215
匿名さん
建売住宅とかも、オープンハウスだとかなりコンパクトに作っているなぁ。そういう、狭小住宅のノウハウみたいなものがあるのかもしれないですね。東京に家を建てよう、というのがコンセプトなので、価格帯的に手が届きやすいというのがここの場合はある種ポイントになってくるのかもしれないです。
でも、注文住宅だと安くっていうのは難しくなってくる場面も出てくるかもしれません。
-
1216
匿名さん
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
-
1217
通りがかりさん
外構屋が大変っての思い出したけど
家の周りは防草シートとジャリ仕上げだと思うんだけど、ジャリが薄いと雑草生えてきます。最低でも10cmぐらいはジャリ入れてもらえば、シートの端部(家側とブロック側)にたまにしか生えてきません。外構のプロなら当然知ってる事なんだけど ジャリ轢きに来るのが外構屋だとは限らないので監督や営業さんに要望した方が良いです。
-
1218
匿名さん
-
1219
名無しさん
オープンハウスの建物隣で建ててますが近隣への対応悪いですね、約束守らない、近隣無視、ゴミだらけ、建物も屋根付けないで骨組みのまま3ヶ月くらい雨ざらし(笑)これ買う人の気が知れん…
-
1220
匿名さん
現場によるんでしょうね。
私の家の近くでもオープンハウスの家が建ててますが
オープンハウスアーキテクト?の方?は熱心にケアしてくださいますよ。
若い好青年で良い印象です。
-
1221
匿名さん
現在新築の施工をしてもらっています。評判ご気になりここに辿り着きました。
基礎が杜撰だったようで、点検した結果、基礎上に不備がありました。内覧会時に発覚しました。
まだ未解決です。
いっきに建売を建設しているせいか、1棟1棟が雑な業者なのかもしれませんね。
気になる方は、どのように施工の過程をしているのかを細かく報告を受けた方がいいかもしれません。対応してくれるかはわかりませんが。
-
1222
匿名さん
>>1202 通りがかりさん
同意見です。営業も現場も逃げてばかり。OHグループの被害者が増えないで欲しいです。
-
1223
匿名さん
>>1222
>OHグループの被害者が増えないで欲しいです。
どのような被害を受けたのかわかりませんが、本当にそう願うならば、消費者庁と国土交通省に通報して行政指導を求めるとともに、訴訟で争いましょう。社会の不正義を正したいなら、被害者一人一人がお金と労力をかけてでも戦う覚悟が必要だと思います。
-
1224
通りがかりさん
ここで紹介されるフロアコーティングは意味ないからやらない方がいい!
-
1225
匿名さん
現場によって違うって言う感じになっているのでしょうか。
自分たちが契約した家の現場は
ちょいちょい見に行ったりして、気になるところがあったら質問して…みたいにやっていったほうが
本当はいいのだろうなとも思いました。
見えなくなってしまう部分は特に。
-
1230
通りがかりさん
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
-
-
1231
通りがかりさん
2019年中に建てた者です。もうすぐ1年立ちますが、結論から言うと、充分です。特筆するなら寒くなりにくいですね。
知識があれば設備・外観等はどうにでもなると思いました。(ハイドアや提携フロアコーティング がおすすめです。)
現場監督や職人は質問すると熱く答えてくれる人達でした。
自分たちとしては、立地を重視して建物にはこだわりがそんなになかったこと、子育て中で金がないけど戸建で子どもたちと暮らしていきたかったこと、家族旅行にも行きたいし家以外にも色々投資したかったことのニーズにはピッタシでした。
悪かった所は、営業がやる気ないのでこちらが先導しなくてはいけなかったのと、不動産会社と絡んでるので現場の工程がはっきり伝わってこない所でしたね。
-
1232
匿名さん
不動産会社と絡んでいる、というのは
建築条件の付いている土地での建設だから不動産会社とオープンハウスが絡んでいた、ということなんでしょうか。
現場工程って勝手に表みたいなものがもらえると思い込んでいたんですが
そうでもないんですね。
現場に行ったりしつつ確認するかんじになりそうですね
-
1233
戸建て検討中さん
前に戸建購入しようとして、買付までしたのですが、間取りなどを考えて辞めたことがあります。
その時に、脅しのような感じで、『買付しましたよね?!』と言われて驚きました。
しかも、渋谷の店長?とかです。
本当に怖かったです。オープンハウスにはもう関わりたくないです。
-
1234
匿名さん
>>1233
渋谷の店長とかは何か勘違いしてるんじゃないのか?
買付申し込みは予約のようなもので契約ではない。どんな商品でも、予約したが事情が変わってキャンセルする事はある。
買付申し込みをキャンセルしようとする客に脅しのような態度になってしまうのはノルマと報奨金がかかっている為だと思うが、このシステムがトラブルを生む元凶で購入者にとって1つも良い事はない。
-
1235
通りがかりさん
>>1232 匿名さん
まさに建築条件付きです。表は最後に貰えました、もしかしたら言えば最初から貰えたかもしれません。現場に足を運ぶことは大事ですよね。
-
1236
匿名さん
オープンハウスだと、都内の狭い土地にも対応する家造りができるという印象です。
なんとなくの印象なのですが
駅の近くの本当に狭い土地など、このあとどうするのかなぁって感じの場所は
オープンハウスの家が建つことが多いように思います。
都心部の家造りのノウハウみたいなものがあるのかなぁ?
-
1237
匿名さん
建築条件で、狭くても便利な土地に家を作るっていうのは確かに目立つかも。
街なか歩いていてて、
駅の近くに家ができるんだと思ったらここだったみたいなのは目につきます。
場所が場所なので
土地代まで含めると結構な値段がするんじゃないかと思うことも多いです。
ここは、建物本体自体は値段はどうなのですか?
特に安いということで売っているようではないみたい。
-
1240
評判気になるさん
-
1241
通りがかりさん
>>1240 評判気になるさん
注文住宅なら選び放題ですけど?
-
1242
匿名さん
>>1241
注文住宅と言っても、ここのはイージーオーダーのスーツのような注文住宅ではないですか?フルオーダーのスーツのような注文住宅を建てたいのならば、ここに頼むメリットはないと思いますけど。
-
-
1243
通りがかりさん
>>1242 匿名さん
メリットはフルオーダースーツ作ったとしても、3割は安いですよ。
-
1244
匿名さん
>>1243
注文者の事細かな要望に応えられるだけの知識や技術、経験の蓄積があるのかはなはだ疑問に思います。注文者は、イージーオーダでは無理な要望を叶えたいからフルオーダーするのです。いくら安くたって、妥協させられるようでは意味がありませんよ。
-
1246
通りがかりさん
-
1247
匿名さん
>>1246
>妥協しない家なんて都会には無いけどな
あれ?注文住宅なら選び放題じゃないんですか!(>>1241)
1244は要望を実現する知識や技術の無いところに頼んでしまったら、いくらお金を出したって要望は叶わないという事を言っているのです。OHAにフルオーダーならではの拘りや細かい注文に応えられるだけの知識や技術がありますかね?
-
1248
通りがかりさん
現場の難易度に合わせた監督が付くし
出来る監督には出来る職人が付いてるんだよ
フルオーダー頼んでから文句付ければ良いんじゃないかな?
-
1262
検討板ユーザーさん
ここで制震ダンパーを採用した方いますか?curioという自社製品?を勧められました(ちなみに見積が50万ほどでした)性能的に良いものなのでしょうか。口コミがまったく見あたらず。。
-
1264
口コミ知りたいさん
最悪です。
まず営業が最悪。その日に売りたい、その日なら値引きする、みたい物件以外にも長々と拘束されて見せられる。
契約しちゃったので、もっと冷静になればよかったと後悔しかありません。
契約書のあっせんローンの金額も実際聞いてた金額と違う。
詐欺なんじゃないかと思うほど、、、
そして、営業に逆切れされる始末。
最悪すぎる、解除したいけどもう後戻りできない。
本当におすすめしない会社です。
-
1266
匿名さん
-
1267
名無しさん
現場は会社の顔
新築でゴミ屋敷になってる会社だよ
放火されてもしらねーぞ
職人さんは一生懸命やっててあれじゃあ可哀想だよ
恥ずかしくないのかねゴミ屋敷で(笑)
-
1268
匿名さん
-
-
1270
通りがかりさん
>>1264 口コミ知りたいさん
自分もおなじです。基礎打ちの段階で契約でしたが、立て方が終わり、内覧したいのに出来ない、日にちが、で内覧したら、え?、え?、な見たいな所ごあり、建売だからかな?見たいな物が有り、バブル期のイケイケの結果でした、こんなのは氷山の一角で、まだまだ出てきます。皆さんも、上げおねがいします。
-
1272
通りがかりさん
自粛中でうちに閉じこもっているだけでもストレスMAXなのに、周りの迷惑省みずガンガン打つ音が半端なくうるさい。せめて今月中は作業自粛してほしい。我慢限界
-
1274
匿名さん
>>1273
>本当ここの会社の社員は嘘つきばかりです。業者に対しても詐欺みたいな取り引きします。
具体的にはどのような行為をするのですか?
-
1275
匿名さん
嘘つき?
まぁ だから オープンハウスに乗っ取られるんでしょ
-
1276
名無しさん
内覧会の2時間位では、説明を聞いて外観をサッと観るのが精一杯。それでも釘が抜けていたり、キズを発見したり。監督さんキチンと検品してないです。いざ住んだら、直ぐにキズ数ヶ所、釘が抜けて木が剥けてササクレだっている。重量に耐えられないロフトの金具。壁紙の剥がれ数ヶ所。サッシのキズ。細い窓のノズルが刷れて剥けてるヶ所何ヵ所かある。2つのシャッターのつけ元部分がずれて浮きすぎてる。 新品なのは確かと言ってたけど、明らかに誰が観てもパーツが欠陥品になってる。 業者の監督出来てないのか、チェックも出来てない。 治すと言って具体的な日付の連絡なし。 高いお金を払って、これじゃ腑に落ちない。信用なくしました。 早急に修繕し欠陥品は新しくするべきではないのでしようか?
-
1277
匿名さん
-
1278
名無しさん
>>1277 匿名さん
本日クレームの電話しました。やっと連絡来ました。連絡きだけなので、今後どのようにするのか要観察です。上司からお詫びなし。
-
1279
ご近所さん
近くでオープンハウス建てています。利益優先の作業をする会社ですね。現場管理者なんて常駐していないです。大工さん?パネル組立工だと思います。早く代表の日高氏に直接言わないと逃げるでしょう。
-
1280
匿名さん
住宅には再購入の期待はないので業者はどうにかしてか逃げようとのらりくらりが相場です。
引き渡しの時に写真をとり、その場で補修箇所、補修内容、補修期限と、補修しなかった場合には施主が他の業者に補修させるのでその費用を補償するとの念書を作成し押印させましょう。応じなかったら、すぐに内容証明郵便で補修を求める旨送りましょう。心を鬼にして厳しい対応をしないと、後になったら引き渡しの時にあった傷かどうかわからない。施主が付けた傷かもしれないなどと言われて逃げられ兼ねませんよ。
-
1281
名無しさん
>>1280 匿名さん
最初は、引き渡しの時にあったかどうかわからないって言われちゃいましたが、調査されたら一目瞭然なはず。謝罪ありました。様子観です。時間かけたくないので日程は全て、私の日程で早急にするようクレーム入れたら、工事に入ってくれる事になりました
-
-
1282
匿名さん
-
1285
名無しさん
[NO.1283~本レスまで、ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
-
1288
匿名さん
>>1285
名無しさんは、なぜ削除依頼をしたのでしょうね?
スレの削除を補修の条件にでも出されたのかな?
-
1289
名無しさん
ほとんどの窓のサッシ、1枚のサッシに5cm前後の複数のキズ。どーなったら、こんなにキズと剥がれ削れをつけて設置してんのか、、その他もろもろの中途半端な状態、多すぎです。いろんな所を修繕してもらっている最中ですが、まだボルト抜けている所あり。新築をかったんです。新築でこんなにもボロがあるメーカーないとおもいます。、フラット35の物件はキズ、削れ、剥がれ、ボコボコ、釘とボルト抜けているし、ホントにだけです。 治してもらってますが、、、
-
1290
名無しさん
-
1294
匿名さん
>>1292 今週契約さん
内覧会で直接監督に悪い部分を全て申し入れ、尚且つ、営業担当にもすぐに、直接話をした。
営業担当からは、会社の上に話をし、修繕、取り替えの返答がくることになってるが、何処まで直すのだろうか?
-
1295
匿名さん
>>1292
>今週契約。
>不安。
もう契約しちゃいましたか?
何の契約かわかりませんが、不安なら契約するの止めたら良いと思いますけど。
-
1296
通りがかりさん
現場をよく見てない現場監督が悪い、他にもまだあるかも良く見てください。
-
1297
通りかかりさん
>>1292 今週契約さん
もちろん、全部取り替えて修繕も全てしてもらいましょう。上層部まで通してクレームを入れたほうが良いと思います。
-
1298
名無しさん
皆様のアドバイスや評価のおかげで、無事に修繕が済みました。ありがとうございました。
監督さんが物品手配して業者さん含めてキレイにしてもらいました。監督さんの部品等の扱いは丁寧で、業者さんに立ち会い再チェクして仕上げてくれました。
皆様、ありがとうございました。
-
1299
名無しさん
>>1292 今週契約さん
しっかりクレーム入れたほうが良いと思う
-
1300
通りかかりさん
>>1292 今週契約さん
住む前にいろいろ見つかって良かったかも。最悪な業者さんに呆れますね
-
1302
通りがかりさん
安いということはよく耳にします。
ただ、何でもそうですが、安いには理由があります。
施工面に限ると、
まず、工事に関わる社員に技術を理解している技術者がいない、会社の品質管理体制も名ばかり、仕事は下請けに丸投げ、工程・品質・安全管理は下請け主導、社員の現場管理は週一回程度ただ現場を眺めているだけ、不思議なことに必要な施工記録も取らない、結果的に隠蔽体質、だから安い。
購入者が後悔するのは、瑕疵期間の過ぎた頃からだと思うが、悪意すら感じる。
百歩譲って善意に考えれば過渡期の会社だから必要な社員が手薄、いずれにしても購入者にとっては不幸、ということ。
-
1303
匿名さん
-
1304
匿名さん
-
1305
マンコミュファンさん
施主または購入者となった場合の話ではなくて、申し訳ありません。
はっきり言って、ポーズだけの会社です。
建てて、売ってなんぼの会社のようです。
近隣の一戸建てが世代交代したりで、更地になっても売れず残っていたところを、片っ端から買い上げて、近隣別々の営業所で担当して複数建てている最中ですが、解体から資材搬入に際し、狭い小路の入口にあたる家のブロックを複数破損しても、下請けの業者が謝りに来ただけで、口だけの誠意しか見せない会社です。
24時間施主には対応する窓口はありますが、購入者だけの利己的な姿勢はどうなのか、疑問です。
-
1306
通りがかりさん
>>1305 マンコミュファンさん
狭い小道なのに背の高いブロックを積んである?危ない?んじゃ無いですか?控えはキチンとありますか?老朽化してませんか?
-
1307
名無しさん
-
1309
猫の家
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
-
1313
匿名さん
>>1305 マンコミュファンさん
うちの近所のことかと思いました。
小さな土地もですが、大きな土地も切り刻んで、周辺環境への配慮など全くないし、工事中も近所迷惑極まりないです。
街の中心部ですが、工事車両は常に路駐。
下請けさんへキチンと支払いがされてないのかな、と感じます。駐車場くらい借りて欲しいです。
本当に邪魔。
警察が呼ばれてばかりで気の毒と思います。
購入者へはいい顔してるかも知れませんが、倫理観が乏しくて嫌いです。
-
1314
評判気になるさん
アーキテクトとデベロッピメントを一緒にしてそうな書き込みばかり。
-
1318
通りがかりさん
-
1321
匿名さん
公式サイトにZEHも手掛けている、とありました。
ZEHの認定ビルダーだったら、ZEHの優遇を受けることができると思うのですが、
特に認定ビルダーについて書かれている箇所が見つけられませんでした。
ここってどうなんでしょうね。
お願いするとしたら、どちらなのかはっきりしていた方がいいように思います。
-
1322
匿名さん
認定ビルダーって、毎年更新?それとも、継続的なものなんでしょうか。
数年前に認定ビルダーを取得はしているようです。
でも、実際にZEHを作っている施主さんというのがいないようで、
これからもっと力を入れて期待というかんじでした。
建築コスト掛かるのが大きいのかと思います。
-
1323
名無しさん
-
1325
通りがかりさん
オープンハウスさんともう一社で協議していますが、オープンハウスさんの安さには驚きを隠せません。
こちらってフラット35s申請可能とのことですが、実際申請した方はいますか?
-
1327
匿名さん
>>1325
>オープンハウスさんの安さには驚きを隠せません。
受注してから造る注文住宅に安売りなど無いので、値段なりの家にしかならないと思います。ですから理由のわからない値段の安さには注意が必要です。例えば、造り始めてから他と比べて何か劣っている事に気づいて指摘しても、安いのだからそのくらい仕方ないですよ。我慢してくださいよと言われるかもしれません。
-
1329
通りがかりさん
>>1327 匿名さん
ありがとうございます。
よくよく見積書を読むと、コンパネや断熱材、サイディングを安いものに変えていたのは事実でした。
すべておっしゃる通りでして、元々も安くて怖いですが…
-
1330
評判気になるさん
-
1331
周辺住人
自宅の目の前でオープンハウスが建築中です。
基礎工事から見ていますがゴミは近所に飛び散っている我が家にも風で飛んできています。職人は路駐で邪魔。注意したら睨んできて態度が悪い。道路を閉鎖して作業する時の警備員は役にたたない。
日々の挨拶などが無いから余計に印象が悪い。
近所で他の会社で建築中の職人さんは挨拶など必ずするのになぁ。
自分なら絶対ここで買いたく無いです。
-
1334
評判気になるさん
建設中はエアーで木くずを吹き飛ばすので、布団も干せません。土日祝日など関係なく、あげくの果てに朝7時から作業始める始末、挨拶状とは全く違う。現場監督に言ってもクレーマー扱い、最悪ですよ。
-
1336
通りすがり
うちの前も、オープンハウスが作っていたけど、期日までに50%位いしか完成しなかったからか、トラブルになったらしく、オープンハウスの看板がなくなって
藤和ハウスの幟がたっている。
-
1337
通りがかりさん
>>1318 通りがかりさん
解体工事の騒音が酷い!防音シートかと思ったら、防炎シートだった!たった今も解体後の敷地で新設工事中だけど、土曜日の17:50でも、工事の騒音がうるさい!また、道路に車や工具、建材を置いているが塘路占有許可の表示がない!相当いい加減!
-
1341
通りがかりさん
-
1343
職人
他社の職人ですがオープンハウスもやった事があります。職人側の一意見です。
材料品質はそれなりです。仕上がりの丁寧さははっきり言って大工、クロス屋次第です。
路駐やゴミの飛散についてはどの建築会社でも会社に1度クレームを入れるといいかと思います。それでも直らないなら警察に通報してから会社に「通報したから誰か来させな」と一報入れると効果あります。
遠慮や我慢する必要はありません。近隣に迷惑かけて建築をやらせてもらってるので最低限のマナーは必要です。
-
1352
匿名さん
材料の品質はそれなり、という投稿がありました。ということは、価格通りのものは使われているということになるのかな。
仕上がりは、もう丁寧にお願いしますとしか言いようがないし
引き渡し前に、チェック事項で入れていくしかないようにも思いました。
施主なので、作っているところも見に行けるし
その時に気がついたことがあれば聞いていくのもありだと思います。
-
1353
匿名さん
>>1352
使っている材料も価格通りなら、仕上げだって価格通りとは考えないのですか?
作っているところを見に行き、もっと丁寧にお願いしますと言えばやって貰えると思うのは考えが甘いでしょう。安く短い工期で請け負わされていたら、大工さんだってこれが精一杯だよ。無理言うなって心の中で思う事でしょう。
-
1354
通りがかりさん
-
1355
natural bulu
オープンハウスアーキテクトで注文住宅を検討しています。
まあ酷い口コミばかりで怖いくらいです。
口コミは建て売りなのでしょうか?
注文住宅なのでしょうか?
注文住宅で実際家を建てられた方で率直な意見や感想をお聞きしたいです。
そんなに酷いのでしょうか?
-
1356
通りがかりさん
>>1352 匿名さん
オープンハウスのホームページ見てみると面白いよ!
当たり前のこと、最低限のことを、"情弱向け"に誇張して書いてあるから。
あたかも、高品質なもの使ってるよって。建材だって同じ。
実際の品質的には最低レベルなのにね。
そういうところ、商売上手いなって感じるよね。
情弱を騙してるってことだけど。
-
1357
匿名さん
>>1355
「建て売り」と全く同じでも、それを建築請負契約後に造れば「注文住宅」と呼びます。ですから、まずは「建て売り」「注文住宅」という括りで考えるのは止めた方が良いと思います。
-
1358
匿名さん
高いからと言って必ずしも良い物という訳ではないですが、品質や性能はある程度かけるコストに比例してくるものです。しかもお金さえ出せば良いのかと言うと、そうではありません。
安くそこそこの物ばかり造っている業者にお金は幾らでも出すからケチらずに最高の物を造って欲しいと頼んでも上手くはいかないでしょう。何事も経験と実績がものを言うからです。それは家も同じだと思います。
-
1359
匿名さん
酷すぎました…絶対にお勧めできません。
引き渡しまえの立ち会い(検査)で指摘した箇所が何も直っておらずマスキングテープまで貼ってある始末…何も確認なんかしてくれていませんでした。そしてクロスなどもあまりにも適当に貼ってあるのかひどい…
また、引き渡し日にはトラブルもあり夜まで家に入れず、
そのトラブルに対しても担当のものじゃないからわからないとのことで対処してもらえず責任放棄。
床も施工不良ばかりで住むに住めないので近々売却し再度買い直そうと思っています。
高い買い物なので我慢するしかないかと考えましたが耐えられません…。
もう2度とこんな思いする方が出てほしくないです。
-
1360
名無しさん
中野本町?
あそこのよく騒いでる監督?所長?いつも居る人
ほんとうるさい、いつまでいるの?
-
1361
通りがかりさん
-
1362
名無しさん
>>1359 匿名さん
1359匿名さんは注文住宅ですか?
建て売りですか?
-
1363
匿名さん
>>1362
なんで「建て売り」か「注文住宅」かに拘るのでしょうか?
「建て売り」をちゃんと造れないなら「注文住宅」だって同じと考えた方が良い。施工不良は「建て売り」だからで「注文住宅」ならば大丈夫だろうなどと思うのは危険ですよ。
-
1364
匿名さん
>>1362
もしかして、既に建築請負契約を締結していて、悪い書き込みを見ると心配心配で仕方がないという心境なのでしょうか?
-
1365
eマンションさん
>>1359 匿名さん
売却する前に会社の上に掛け合うとか裁判を起こすとかされなかったのでしょうか?
-
1366
マンション検討中さん
本当に行かない方がいいよ。
本八幡店に行ったがとにかく不快だった。
金づるとしか思っていないのが態度から全面に出ている。こちらのニーズと全く違う押し売りの話を永遠。話にならなかった。
その礼儀知らずの新人かと思うような態度だった岩瀬って奴が店長だから終わってるよ。
-
1368
名無しさん
-
1369
匿名さん
>>1366 マンション検討中さん
オープンハウス ・アーキテクトに本八幡店ってあるのでしょうか?初めて聞きました。
-
1370
口コミ知りたいさん
本八幡営業センター
〒272-0023
千葉県市川市南八幡4-7-2 南口ビル2階・3階
-
1371
フェイクでしょ
つぶさに観察ってほどじゃないでしょ、ただ事実とも思えないけどね。
ドアから入らないなんてざらだし、掃き出し窓があるでしょうに普通はそこから入れるよね。
2Fなんてバルコニーから引き上げるなんてのも珍しくもない、元の書き込み自体がフェイクだと感じるけど。
-
1372
匿名さん
金づるとしか思ってないのはどこでも同じ、それが表に出ちゃってるのは単に営業のレベルが低いってだけですよ。
どこでも売ってなんぼなんだからしょうがない、ただそれが表に出ちゃってる時点で付き合う気はないけど。
有名なハウスメーカーに居られない程度の低い人が流れてくるのは企業規模からしてしょうがない、いい営業に当たればそれなりだろうし、その率が低いのは確か。
契約してからインスペクションとか入れて管理すれば安心できると思うし、ただその分の費用を計上するとほかの有名なハウスメーカーと契約するのと価格が変わらなくなりそうだけど。
-
1373
口コミ知りたいさん
ハウスメーカーのオープンハウス アーキテクトの建て方 住心地 等の情報収集のサイトではないのですか?
建物の悪い所は、どのように? 値段相応と考えれば納得出来るとか などの情報の場になってほしいです。 考え方が大きく常識外れの方は何を見ても否定するかもしれませんが、普通に見て感じて住んでの情報を知りたいと思います。
-
1374
断りました
残念ながら営業の方は自分のノルマ優先で間取り、仕様の希望を聞いてもらえませんでした。とにかく契約を急かされ、見積もりの中身も説明されず、怖くなって正直逃げました(断りました)。断った後も細かく言うと特定されてしまうので言えませんが、嫌がらせがありました。あくまで個人的な意見ですが、注文を聞かない注文住宅で一生の買い物を任せられる会社では無いと思いました。
-
1375
通りがかりさん
注文住宅といえど、完全な自由設計ではなくセミオーダーだから、たくさん注文したい人には不向きかもね。
-
1376
匿名さん
>>1374 断りましたさん
>残念ながら営業の方は自分のノルマ優先で間取り、仕様の希望を聞いてもらえませんでした。とにかく契約を急かされ、見積もりの中身も説明されず、怖くなって正直逃げました(断りました)。
どこのハウスメーカーでも、営業は契約件数による歩合給の割合の多い職種です。成績優秀であれば結構な額を貰える一方で厳しいノルマ達成のプレッシャーを受けており、お客様の満足を高めるよりもとにかく早く契約させてしまおうと荒っぽいやり方をする輩が現れるのは当然なのです。
ですから、オープンハウス・アーキテクトに限らずどこのハウスメーカーにもそういう質の悪い営業はいると思います。気をつけて下さい。
-
1377
通りがかりさん
極小3階建住みやすそうだなぁ
死ぬまでずっと住んでられる家ですね
-
1379
匿名さん
自由設計というか、セミオーダーなんですね。
となると、どれくらい選択肢が用意されているかで満足度は変わってくると思います。
色だけじゃなくて、
場合によっては素材なども選べたりするとベスト何だけど。。
-
1380
購入経験者さん
セミオーダーでは無いですよ。セミオーダーはデベロップメント。
アーキテクトは注文住宅です。
普通に素材も選べますよ。
良い家が出来るかは、営業・大工さん・施主の3人がどれだけコミニケーション取れるかだけだと思いますけど。
-
1382
匿名さん
似た名前の会社が3社もあるので非常に紛らわしいですね。
オープンハウス
オープンハウス・デベロップメント
オープンハウス・アーキテクト(旧アサカワホーム)
どの会社とどのような契約をさせられようとしているのか、十分に注意する必要があります。
-
1383
匿名さん
アサカワホームだったところが、ここなんですね。
注文住宅のノウハウが継承されているのだったらいいんじゃないでしょうか。
家造りに関しては、
アサカワホームの頃とは違う感じなんでしょうか?
自由設計なので、選択の幅とか、職人さんの技術力とかも
仕上がりにかなり影響してきそうです。
-
1384
匿名さん
>>1383
>注文住宅のノウハウが継承されているのだったらいいんじゃないでしょうか。
アサカワホーム時代にきちんとした注文住宅のノウハウがあったなんて考えられないんですけど。アサカワホーム時代のやり方は、
1)不動産屋に紹介料を払って客付けしてもらう
2)品質なんてお構いなしにとにかく安い下請けに外注する
3)それに気づいて解約する施主からは、脱法契約書で高額な違約金をとって儲ける
消費者にとって極悪なこのノウハウが継承されていない事を祈ります。
-
1385
匿名さん
-
1386
匿名さん
>>1385
誠賀建設とオープンハウス・アーキテクト(旧アサカワホーム)に何か関係があるのですか?
-
1387
匿名さん
オープンハウスアーキテクトを検討しております。
間取りの決め方とかなんか雑…って印象なのと、何でもかんでもオプションだなあって思いました。
他社は気密性など耐震等を全面に出してますが、オープンハウスアーキテクトは何もないなーって疑問に思いましたが、実際はどうでしょうか??
-
1388
匿名
-
1389
匿名さん
>>1388 匿名さん
>>1387 です。
有難うございます。初めて見ました!あの、普通に笑ってしまいました笑 2025年迄に50%って掲げてるのに今の今まで0%でどうやるの?って思いました笑
逆に何でコストをかけてるのでしょうか??
-
1390
匿名
>>1389 匿名さん
考え方が逆で、できる限りコストをかけないようにしていると思います。OHの土地で建てるOHの上物は、他ハウスメーカー(ローコスト含む)と比較して相当安いです。
OHは、セミオーダーとはいえ土地+上物の総額で売りに出しているので、売りやすくするには上物代を安くするほうが得策ですので。。
-
1391
買い替え検討中さん
ある業者です。JIOが来たときにはすでにボードが終わっている、
耐火の施工がずさん、配管は逆勾配、と言ったオンパレード。
でもJIOさん曰く「オープンさんはお客さんですから。」だって。
梁下は天井を下げる、でも下げていないので梁に穴を開ける、
クロスが張り終わっていないのに、電気は終わっている。意味分からん。
-
1392
匿名さん
>>1391
>でもJIOさん曰く「オープンさんはお客さんですから。」だって。
国土交通省に公益通報して下さい!
-
1393
匿名さん
>>1390 匿名さん
>>1387です。
返信有難うございます!
そうなんですね…展示場見学行った際は、なんか安っぽいなあと素直に感じちゃいました。何が安っぽいかて、材料?というか何というか。全体的にですかね?なので、検討しておりましたが、辞めました。
あと、
売上自体がここ最近右肩上がりなのは安く仕入れて高く販売している要因もあるのは分かりますが、それだと利益が上がってしょうがないので経費の部分、つまりコストは何をかけてるのか疑問に思いましたm(__)m
少し調べましたら、OHへお客さんを紹介することによって紹介料を受け取ってる不動産屋、仲介業が多く、そこでOHが大きくなった。と書いてある人もいました、仮にそうだとしたら、紹介料が他のハウスメーカーより、OHは高めに払ってる感じですかね?
-
1396
名無しさん
施工のお知らせに作業時間が8時から20時までと当たり前のように記載されてるし事実、作業もその通り。
早く作業が終わった時でも雑談しながら20時近くに片付けを始める。
時間給で雇われてるみたい。
そんなので、まともな施工出来るのか疑うね。
元請けとしての常識って何だろうね?
まぁ、自分の家は注文住宅だし狭小住宅なんか息が詰まるだけ!
-
1398
口コミ知りたいさん
音楽ガンガンかけながら大工工事してる現場を見た。
近隣からすると迷惑なだけ、購入者からすると大金かけて購入してるわけだし。
音楽と仕上がりは関係ないけど信用できる?
-
1399
通りがかりさん
不具合多すぎて呆れるw
まぁ直してくれるみたいだからいいけどさ。
やたら時間がかかる。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)