大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ロジュマンタワー梅田」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 梅田駅
  8. 【契約者専用】ロジュマンタワー梅田
契約済みさん [更新日時] 2022-03-26 00:27:53

住民・契約者専用スレッドです。
有意義に情報交換致しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/368527/

所在地: 大阪府大阪市北区万歳町41番1(地番)
交通: 阪急「梅田」駅徒歩8分、大阪市営地下鉄御堂筋線「梅田」駅徒歩9分、
   JR「大阪」駅徒歩10分、大阪市営谷町線中崎町駅 徒歩1分
売主:MID都市開発株式会社、住友商事株式会社
施工会社:竹中工務店
管理会社:MIDファシリティマネジメント株式会社
【物件情報を追加しました 2013.10.29 管理担当】

[スレ作成日時]2013-10-27 22:10:13

[PR] 周辺の物件
シエリア梅田豊崎
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ロジュマンタワー梅田口コミ掲示板・評判

  1. 41 契約済みさん

    ロジュマン東天満やロジュマン南森町も完売したようなのに、検討版でまだ約半分しか売れてないとの事なんですが、大丈夫かなぁ(^^;;

  2. 42 契約済みさん

    戸数が違うので比較にならないと思いますが、やっぱり気になりますね。

  3. 43 契約済みさん

    ほんと、検討版には驚きます~_~;
    でも契約済みさんたちの書き込みの穏やかさにホッとします。

  4. 44 契約済みさん

    私は大阪から離れた都市に住んでいるので、フェイスブックでスタッフによる近隣のおいしいお店が紹介されるのを楽しみにしています。周囲にどんな店や病院、ジムがあるのか、調べておられる方も多いのではありませんか?

    現在、毎日泳いでいるので、プール付きジムは私にとって生活の必須条件です。扇町プールもいいですが、公営なのでシャワー室では石鹸が使えません。茶屋町のコナミは駐輪場がないし、少々お高いので、天六のライフにしようかなと思案中です。
    あと、おいしい食パンのお店も見つけたいです! 比較的近隣にお住まいの方、そういう情報も教えてくださいね。

  5. 45 契約済みさん

    >>44
    一番近くてリーズナブルなのは、ティップネスだと思いますが、法人利用じゃなく個人会員ならちょっと割高ですが、大阪駅のKONAMIもありますよ。

  6. 46 契約済みさん

    >>44です。

    45さん
    お知らせくださいまして、ありがとうございます。ティップネスも大阪駅のコナミも、私が調べた限りでは、残念ながらプールがなかったと思います。
    マンションが増えてきているので、そういう施設も増えてほしいですね。

  7. 47 契約済みさん

    >>46
    ティップネスは息子がプールのみ利用してます。
    コナミスポーツ梅田は小さいですが、大阪駅のコナミスポーツ グランサイズはありますよ〜。

  8. 48 契約済みさん

    私も大阪の土地勘がまだうとくて近くの情報が知りたいです。ちなみにスーパーはどこが便利でしょうか?

  9. 49 契約済みさん

    >>47

    44です。
    ティップスの情報、ありがとうございます。HPで確認しました。ほんと、プールありますね! でも大阪駅のコナミスポーツ グランサイズは、施設情報のなかにプールを見つけられなかったのですが…。 
    いずれにしましても、引っ越して落ち着いてから、あちこちのジムで1日体験をして決めたいと思っています。

    >>48
    MID都市開発からいただいた資料のなかに、「太融寺町のライフが近い」とありました。私自身はまだ行ったことはありません。先日、「ごちそうさん」の舞台になった天満市場へ行ってみました。生鮮食品がいろいろありました。デパートが近いので、閉店間際の値引きを狙ってテパ地下で買うのもいいかもしれませんね!

  10. 50 契約済みさん

    >>49
    確かに梅田のデパ地下に仕事帰りに寄るのももいいですね。天満市場、行ってみます〜!

  11. [PR] 周辺の物件
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
    シエリアタワー大阪堀江
  12. 51 契約済みさん

    44です。

    同時期に売り出していた新築マンションからもらった資料の中に、「梅田 中崎町エリア特集」があります。そこに紹介されていたのですが、天五中崎商店街のなかに、「新鮮市場ふるさと」という店があり、有機野菜を安価で売ることで人気の八百屋さんだそうです。私はまだ行ったことがなく、未確認の情報ですが。毎朝、信頼のおける農家から仕入れているので、近くのレストランの調理師さんたちも仕入れに来て、午前中で品薄になるとか。マークしておく価値はありそう。「ナベルホンジョウ」という公設市場の近くらしいです。

  13. 52 契約済みさん

    >>51
    ありがとうございます^ - ^
    近いですね。私は毎週、野菜をネットのオイシックスで頼んでいます。もちろん国産で、安心です。
    ただ、選んで買う楽しみが少し減ってしまい、やっぱりスーパーに買い物もしたいかなと。
    情報ありがとうございます☆

  14. 53 契約済みさん

    44です。

    次は病院です。
    幸いなことに周囲には病院、クリニックが多いですね。特に京大系である北野病院がすぐ近くにあるのは心強いですが、近隣にタワーマンションなどが建ったことで人口が増え、すごく混んでいるとか。それほど重くない病気のときは近場の医院がいいと思うのですが、どのクリニックがいいか、よくわからないですよね。

    私は入院が必要になれば、やはりマンションから近い北野病院のお世話になりたいと思います。そこで、北野病院の公式サイトにある「地域医療サービスセンター」にアクセスし、「提携医リスト」から探そうと考えています。公式サイトには広報誌「きたの通信」も掲載されていて、そのなかで、提携医を順番に紹介しているのを見つけました。各医師の履歴や考え方もよくわかるので、これも参考にしたいです。でも、「北野だけでなく、こんないい病院もある」という情報をお持ちの方、ぜひ、ぜひお聞かせくださいね。

  15. 54 契約済みさん

    >>53
    良い情報をありがとうございます。
    北野病院で紹介された天六の加納病院の誤診で家族を失いました。素人の私が絶対 心臓だと思ったのに、効かないと抗生剤と消炎剤と胃薬の種類を変えるだけ。やっとした検査がなんと尿と血液検査。その3日後に突然死しましたが、次の予約に行けませんでしたが、誤診で急死した事も知りません。解剖の結果、上部上行動脈破裂でしたが、きちんと心音聴ける医師なら分かるそうです。抗生物質と解熱消炎剤、胃薬出すだけなら、私でも内科医できます。

  16. 55 契約済みさん

    近くで写真撮りました☆

    1. 近くで写真撮りました☆
  17. 56 契約済みさん

    HEPファイブの観覧車から撮りました!

    1. HEPファイブの観覧車から撮りました!
  18. 57 契約済みさん

    もう1枚、観覧車から撮ったものです。真ん中あたりです。

    1. もう1枚、観覧車から撮ったものです。真ん...
  19. 58 契約済みさん

    >>54さんへ

    44です。
    とても辛い体験をされましたこと、心よりお悔やみ申し上げます。最近、不整脈と診断されましたので、他人事とは思えません。お話しくださいましてありがとうございました。ご指摘の病院は、避ける病院リストに加えたいと思います。哀しみを乗り越えられて、新しい住まいで、共に健やかに暮らしましょうね。

  20. 59 契約済みさん

    なかなか待ち遠しいものですね☆

  21. 60 契約済みさん

    第三期販売のチラシがポスティングされてました。
    第一期二期34戸、第三期9戸みたいですが、すでに契約してしまった者には、その後の売れ行きさっぱり分からず、人気があるのかないのか ちょっと不安です。
    でも、ここの所、曾根崎リンクシティを除けば、大阪都心により近い新規のマンション出てないみたいですよね。

  22. 61 契約済みさん

    先日、HEPの観覧車に初めて乗ってきました。夜なのでうまく写真撮れなかったのですが、マンションはすごく近くに見えました(^_^)やっぱり、便利でいいですね。

  23. 62 契約済みさん

    前より売れ行き良くなってきてる感じします。

    もしかしたら値引きしはじめた?

  24. 63 契約済みさん

    >>62
    「前より売れ行きがよくなってきてる」って、どうしてそうお感じになられたのですか? もしかして、お近くにお住まいで、モデルルームのあるオフィスの出入りが多くなってきたとか、そういうことでしょうか?

  25. 64 契約済みさん

    残念ながら、近所ではないのですが、モデルルームに寄った際、
    結構賑わってたんです。建物もだいぶん出来上がってきてイメージしやすいのではと思いました。
    勝手な思いですが、肌で感じた次第です。

  26. 65 契約済みさん

    >>64
    さっそくにご返信くださり、ありがとうございます。そう言えば、先日、私が寄ったときもお客さんが多いでした。みんなが買いたくなるような魅力のある建物に仕上がるといいですね。もちろん、入居する私たちも同じ思いなのですが♪

  27. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    カサーレ上新庄ブライトマークス
  28. 66 契約済みさん

    いずれにしても入居者の方が、環境や地域を作っていくようなものですから
    皆さんでゆっくりと作り上げていきたいですね(^_^)

  29. 67 契約済みさん

    来年の話になりますが、内覧会のとき、みなさんはどうされるのですか? 
    ネットで「内覧会同行」と言う言葉を見つけました。一級建築士に依頼して同行してもらい、不具合がないか、診てもらうというシステムですが、依頼される方はありますか? 
    それとも家族か友人に同行してもらわれますか? 
    または、本などで研究して、自分でチェックされますか? 
    迷っています。

  30. 68 契約済みさん

    >>67
    我が家は、自分の目で確かめますよ。
    でも建築士さんにお願いしたら安心だろうなとは思います。

  31. 69 契約済みさん

    すでにご存じの方ばかりかもしれませんが、検討版で、パークタワーの20階台の住民の方が、
    ロジュマンの写真を撮ってくださったり、近隣の情報を書いてくださっています。風俗街とか、
    不安を煽るようなスレを一蹴する、胸のすくようなコメント(495)でうれしくなりました。
    まだご存じでない方はぜひご一読ください。

  32. 70 契約済みさん

    こんにちは!みなさんリフォームはどの程度されますか?標準のトイレがグレードよくないものなので自分で交換しようとは思っているのですが、トイレ結構狭いですよね?  あと、床や水回りのコーティングは、やはりやったほうが良いと思うのですがロジュマンで頼みますか?

  33. 71 契約済みさん

    こんにちは。
    私は特にしません。コーテイィングは必要ないと思うのです。すでにコーティング?したような床ですし。
    「住適空間」というサイトを見つけました。すでに入居された方々で、色々なオプションを試されたあとの感想です。
    私は参考になりました。

    http://www.sutekicookan.com/%E5%85%A5%E3%82%8C%E3%81%A6%E8%89%AF%E3%81...

    入居してから気になった箇所があれば、どこかご近所で安く施工してくれる業者を探そうと思います。
    トイレの狭さは我慢しますわ。残念ながら(笑)。
    あと、環状線の音が気になったら、一部の窓を二重窓にするかもしれません。遮音性の高いガラスが使用されている
    らしいですので大丈夫とは思うのですが、これも入居してみないとわかりませんね。
    ドキドキ!

  34. 72 契約済みさん

    入居説明会すませました。
    その際、伺ったのですが、年内はもう、数字達しているので売れなくても良いそうです。(営業トークかもしれませんが)。

  35. 73 契約済みさん

    説明会の帰りに観覧車に乗ってきました! いよいよですね。

    1. 説明会の帰りに観覧車に乗ってきました! ...
  36. 74 契約済みさん

    みなさんトイレは狭いと思っているのですね・・・私は入居後アラウーノの変えようとおもっているのですが、手洗いの場所も確保するとなるとかなりキツソウダナ・・・・・
    今月やっと内覧ですね!!ところで入居予定は少しずれているのでしょうか?

  37. 75 契約済みさん

    >>74
    アラウーノして手洗いは別にということですか?その分また狭くなりますが(*_*)配管をどう取り回すかによっても。。。微妙な気がします。

  38. [PR] 周辺の物件
    プレイズ尼崎
    カサーレ上新庄ブライトマークス
  39. 76 契約済みさん

    >>75 アラウーノ専用手洗いというのにすれば配管をトイレから取るので一個で済むそうですよ!トイレ室内の幅が何センチか不明なのでまだ決断できてませんけどね・・・

    ゴールデンウイークは引っ越し組が多くなりそうですね。

  40. 77 契約済みさん

    内覧会に行ってきました。
    とてもきれいに仕上がっていて、その点は大満足でした。クロスも床張りもきれいです。
    ただ水を流すテストを拒否されました。内覧会の参考本には、お風呂場もいっぱいためて流しみると書いてあったのですが、これも拒否されました。これは勝手な推測ですが、まだ水道系統の設備が整っていないのかもしれません。
    点検口のなかも覗けません。
    「3カ月後、1年後の点検もあるから不具合があれば直す」とのことでしたが、その点が不安であり不満でした。
    これから内覧会へ行かれる方の参考にお伝えしておきます。

  41. 78 契約済みさん

    77です。

    MIDに水の流れのチェックができなかったことに対してクレームをつけたところ、すぐに回答をいただきました。

    それによると、MIDでは、今まで建てたどのマンションにおいても、内覧会時に水の流れなど、水回りの検査はしてもらっていないそうです。つまり水道は開栓しません。

    ですから、今回のことは、まだ水道系統の設備が整っていなかったからではないとのことです。

    点検口内の点検は、希望すればできたそうです。これから内覧会に臨むひとで、点検したい場合は、その場で強く、はっきりと要求されたほうがいいです。脚立も用意してくれます。「ちゃんと私たちが検査していますから」と言われても、「見たい」と伝えてください。

    またどうしても水回りのチェックをしたい方は、これもはっきりと強く希望すると、そのような場をつくるそうです。それが内覧会当日かどうかはわかりません。担当者にお尋ねください。

    私は本やネットで内覧会についてよく勉強したつもりでしたが、不動産会社によってケースバイケースがあり、ロジュマンのケース(内覧会時のチェック項目)を事前に確認しなかったのはうかつでした。

    以上、一部訂正とその後の報告です。

  42. 79 匿名さん

    自転車置き場の前の、年季の入った建物は
    何かご存知の方、教えてください。
    換気扇回ってました。

  43. 80 契約済みさん

    ㈱日展のビルでしょうか?
    商業施設等の広告なんかをされている会社です。
    結構有名ですよー

  44. 81 契約済みさん [男性 30代]

    城野ビルですかね?一階に良さげなcafeがありましたね!

  45. 82 匿名さん

    80、81さん。返信ありがとうございます。79です。
    ビルというより、壁面 ボロボロ家屋という感じ。
    南側ですが、有毒物質を換気するような町工場ではないですよね?
    勉強不足で(^^;;。
    都心なので、景観は仕方ないと了承しています。
    あとから、移り住む者なのに、失礼しましたm(_ _)m。

  46. 83 匿名さん

    アート引越しセンター。滅茶滅茶、高くてびっくりです‼️
    ロジュマンに支払う金額がかなり高いらしくて、分担金が高くつくとか…。

  47. 84 契約済みさん

    ゴミ捨て場の 資源ごみ捨て場の柵がないので溢れ出さないか心配ですね。みなさんのマナーが良ければ問題ないでしょうが。。。

  48. 85 引越前さん

    引越しが楽しみですね。
    内覧会に行った感想はリビングが意外に狭いと感じました。
    ご質問なんですが、電気の配線接続器はどの型なのかご存知ないでしょうか??

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
    リベールシティ守口
  50. 86 引越前さん [女性 20代]

    小さい子が居てるファミリーの方でいます?

  51. 87 近所の住民

    こなマンションは、まだ存じませんが、直ぐ近所のローレルタワーやザ パークハウスでは、小学生良く見かけますし、扇町小学校の学区で家を探しているという不動産チラシがしょっ中 郵便受けに入っています。

  52. 88 住民でない人さん

    >>87
    それはどこの不動産屋もつかううたい文句です。
    不動産屋は買いたいから、どこの物件にも同じようにそういうチラシをいれますよ!

    ○○小学校区限定で探されてるお客様がおられます!!
    このマンション限定で求められてるお客様がおられます!!
    とかでね。

  53. 89 匿名さん

    >>88
    それ、チラシなのに、尊敬語の使い方 間違っているの?
    おられます。は謙譲語。
    正しくは、いらっしゃいます。
    最近、口語では、間違って使う人が多いですが…。
    関係ない話ですね。ハイ。

  54. 90 匿名さん

    おる が謙譲語。m(_ _)m

  55. 91 契約済みさん

    未入居部屋がまだ多いせいかやたらとコバエが飛んでいる。
    あとロビーのトイレが汚かった。管理人の後に入ったらすごく汚れていた。管理人なら余計きれいに使っていただきたい。

  56. 92 匿名さん

    コバエですか?廊下にですか?ゴミ捨て場にですか?

  57. 93 契約済みさん

    >>92  マンション内廊下で遭遇しました。うちは上層階ですがエレベーターホールや住戸前などコバエ飛んでおりました。建物内でこんなに遭遇することはなかったので気になりました。。。 未入居戸がまだ多いので配管から上がってきているではないでしょうか?
    これから増殖しないことを祈ります。  

  58. 94 匿名さん

    ゴミ捨て場。分別ゴミが、収集日以外の日にも各コーナーに分別して出してありますが、収集日以外に出しても良いのでしょうか?

  59. 95 匿名さん

    だいぶ、灯りが増えましたねー。

  60. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    プレイズ尼崎
  61. 96 住民さんA

    賃貸募集多過ぎねぇ!?部外者ばかりになるで。

  62. 97 契約済みさん [男性 50代]

    ポストに入っている不要なチラシを捨てる共用のゴミ箱を設置してほしい…。

  63. 98 匿名さん

    >>97
    飲食物の空容器を捨てたりする人や、タバコの吸殻を捨てたりする人がいれば火災の危険もあるようです(^^;;

  64. 99 入居予定さん [女性 40代]

    現在のマンションですが、放火などの事件を避けるために、随分以前に、共用のゴミ箱を廃止しました。みなさん、各自でチラシなどを持ち帰って処分していますが、慣れるとそれほど煩わしくありませんし、このほうが安全だと思います。

  65. 100 入居前さん

    そうなんですか!私は現在のマンションには共用ゴミ箱があるので煩わしさを感じてしまいます。煙草を捨てるなんてマナーの悪い方いるんですかね…。住民のみなさんの意見を取り入れていつか設置していただけたらいいなと思います。
    他に不便な点みなさんはありますか?

  66. 101 入居済みさん [ 40代]

    管理人が年寄りばかりで色々聞いてもポンコツ過ぎ。コスト削減のせいかもしれないけど、もっとしっかりした人を置いて欲しい。

  67. 102 入居済みさん [女性 30代]

    シャワーのお湯が熱いのが出ません、

    シャワーの給湯器の設定温度は46度、お風呂の設定温度も46度。
    シャワーの温度調整のハンドルも目一杯水が混じらないように温度調節しても、体感温度として39-40度位(ぬるいと感じます)。

    何か使い方間違えてますか?それともこういう物ですか?

  68. 103 住民さんC

    福島区に勤めていますが、ここのマンションチラシが初めて入ってました。 まだまだ残ってるんですかね? 3タイプ

  69. 104 入居済み

    >>102
    熱くなるまで時間がかかるし、水圧が他よりも低いような気がします。

  70. 105 匿名さん

    >>104
    水圧が低いんでしょうか。それとも、節水シャワーヘッドのせい?

  71. 106 入居済みさん [女性 30代]

    >>104
    情報有難うございました!

    私は水圧はさほど気にならないですが、お湯のお湯度が熱く無いのが不満です。

    104さんは温度はとくに気にならないですか?

  72. 107 入居済み

    >>105
    水圧が低く感じるのは、節水シャワーヘッドのせいかもしれません

  73. 108 入居済み

    >>106
    私は43〜44度設定にしていますが問題ないです。106さんの温度センサーに不具合があるのかもしれませんね。問い合わせてみてはいかがでしょうか?

  74. 109 匿名さん

    どこから 出入りしても、センサーキー取り出さなくても、勝手に 反応してくれるのって、思いの他、快適ですね(^-^)/

    エレベーターにキータッチしなければならないマンションって、結構面倒です。

  75. 110 入居済みさん [女性 30代]

    >>108
    そうですね、そうしてみます!アドバイス有難うございました!そういう場合はメーカーですよね。

    あまり家でシャワーとかお風呂入らなくて、滅多に使わないので、先延ばしにしてしまいがちですが、一年以内に確認した方がいいですよね。

    109さん、分かります!
    私もこの機能とても便利に感じてました。両手がふさがってる時、とくに便利ですよね!入れてる素材や向きによっては反応しない時が有るので、ガサゴソ探すときもありますが(笑)

  76. 111 引越前さん [女性 40代]

    先日ロビーでリードをつけて犬を歩行させている方を見かけました。
    共有部では抱っこが原則だと思ってたので少し戸惑いました。
    管理人さんに尋ねましても、曖昧な返答でした・・・
    共有部でリード歩行は有りですか?


  77. 112 [女性 40代]

    1階の渡り廊下、確かにコバエがひどいと思いました。何とかならないでしょうかねぇ。

  78. 113 匿名さん

    >>112
    プラマークごみ、ビン、缶、ペットボトル等も、回収日以外に、ゴミ集積所に出してあるからでしょうね。

    紙類以外の 洗っていない燃える資源ゴミ(ビン、缶、鉄くず以外)は、ごみドラムに捨てるの可にした方が、良いかもしれませんね。

  79. 114 [女性 40代]

    >>113
    なるほど、ありがとうございます。分別はプラスチックゴミが溢れてる時もあるので、ゴミドラムに捨てる範囲を広げるのは賛成です。

  80. 115 匿名さん

    残19戸に微増してましたね(^^;;。

    大阪梅田に これだけ近く、高層タワマンでもなく、小規模板状でもなく、ある程度のデベのマンションって、今後 希少だと思います。

    早く、完売してほしいですね(^-^)/

  81. 116 入居前さん

    タワーの駐車場 SUVははいりませんね・・・何個は車高 高いものも設置してほしかったな…

  82. 117 匿名さん

    >>115
    広い意味の梅田徒歩圏の板状の大規模ファミリーマンションでいうと
    梅田13分で中津の三井のパークホームズが完成まで3ヶ月しかないのにまだ30%も売れ残ってるそうです
    梅田10分で戸数は80戸規模と中規模ファミリーだと
    京阪電鉄のザ・大阪レジデンス梅田、ザ大阪レジデンス扇町公園の2つがありますね
    売れゆきは知らないですがまだまだあるそうです

    ロジュマンタワー梅田に限らず梅田周辺のマンションは予想外に70㎡以上の部屋の需要が多く
    35~60㎡の中途半端な広さのマンション需要が少ないそうですね
    もちろんワンルーム需要は普通にあります

    ここに限らず梅田や淀屋橋や北浜のマンションの購入者の35~45%が60才以上の高齢者なのも予想外だったそうですね
    賃貸も広い部屋から埋まっていき、50㎡前後は空き室だらけだそうです

  83. 118 [女性 40代]

    このあたりに以前からお住まいで、このマンションに移ってこられた女性にお尋ねします。
    近辺にたくさんの美容院があるのですが、お勧めの店がありましたら、教えてください。カットの上手な美容師さんがおられるところがいいです。よろしくお願いします。

  84. 119 匿名さん

    >>117
    契約者さんなんですよね???

    確かに、子育て終了した後、もう郊外の一戸建て住宅を処分してしまう方なら、ある程度ゆったりした広さは欲しいのかもしれませんね。

    でも、若い人たちは、ミニマル生活ブームなので、3人家族なら、都会の5〜60平米も今後人気が出てくるかも。

    独身生活謳歌するにも、やはり40平米は欲しいと思いますけど(^^;;。

    大阪レジデンス梅田も、便利な場所ですね。
    が、色んな事を総合的に考えて、ウチにとっては、あげて下さったマンションの中では、こちらの方が良いかなと思います。

  85. 120 契約済みさん [女性 40代]

    あの、うちだけかも知れませんが…上・下どこからかの…愛の営みの音が響いてきませんか?
    縦に寝室の配置は同じなので上・下だと思うんですが…分譲で響くのは初めてなのですごく戸惑ってます。

  86. 121 契約済みさん

    >>120
    タワーだから構造上薄いんですよ。

  87. 122 匿名さん

    筒状タワーと違い、乾式じゃなくてコンクリだからと販売員さんが言っていたのですが、結局薄いんですか。。

  88. 123 入居済みさん [女性 40代]

    入居して3ヶ月過ぎましたが、いや〜快適快適。
    天神祭の花火は見えないですよね(;^_^A 音だけでも楽しみたいです♪

  89. 124 住民さんA [男性 30代]

    今、帰宅すると郵便受けからゴミドラムにかけて立ち入り禁止に…。おまわりさんが複数いるんですが、なにか事件でしょうか…

  90. 125 入居済みさん

    >>124 何があったのでしょうか?

  91. 126 匿名さん

    調べたり、問い合わせすれば、分かる事なんですが、つぶやき(^^;;。

    玄関ドアに、通風ドアを取り付けて、玄関を解放した場合、セキュリティ 切らないとダメなのかしら?

  92. 127 入居済みさん

    >>126 は!うちはセキュリティーの登録まだでした!!! 通風ドアにするとかなり風通しがよさそうですね。。。。

    回答になっていなくてすみません。。

  93. 128 匿名さん [女性]

    残 あと1戸ですね(^-^)/

    駐車場が、全戸数の半数分ですが、かなり余っているようですね。
    どのくらい余っているのでしょうか?

    以前 住んでいた郊外のマンションは、新築入居時は抽選で満杯だったのに、高齢化で空きが目立つようになり、2台目を安く借りれるようにしても2台持つ人が少なくて(^^;;

    現在、ロジュマン近辺のマンションも所有していますが、来客用、無料駐車スペースが1台分しかなく、予定の取り合いで、いつも埋まっています。

    ロジュマンの駐車場余っているのなら、来客用駐車台数スペースを増やして、近所のコインパーキングより若干お安めで有料にするとか、早い目に管理組合で話しあった方が良さそうですね。

  94. 129 入居済みさん [女性 40代]

    >>128
    平面の駐車場は、かなり埋まったみたいですよ。ロジュマンタワーの機械式駐車場はサイズが小さめなので外部からの契約者も難しいかもしれませんね。

  95. 130 匿名さん [女性]

    >>129
    128ですが、外部への賃貸ではなく、居住者へのお客様駐車場です。

  96. 131 引越前さん [男性 30代]

    駐車場ですが、来客用に有料で12時間単位で平面、立体とも設定あるそうです。

  97. 132 匿名さん [女性]

    >>131
    空いているうちは、それを増設すると無駄がないと思います。

  98. 133 入居済みさん [男性 40代]

    はじめて投稿します。
    住んでる方に質問です。
    外観の黒のレンガブロックが白く汚れてる部分が多々あり、すごく気になりませんか?
    あまりにも僕は気になったんで竹中に言いましたが、竹中にはそういうクレームは初めてですと言われたんで一度聞いて見ようと。
    竹中はすぐ対処策を考えると言ってましたが…
    この辺りで一番新築のはずなのに、周りのマンションより汚く見えるのが、腹立つ。
    唯一このマンションで気に入らないところです。

  99. 134 入居済みさん [女性 40代]

    >>133
    あんまり気にしたことはありませんでした。
    でも、共有部の掃除に関してはすごく丁寧にしてもらっていると思います。

  100. 135 匿名さん

    完売物件ですが、賃貸募集中の戸数が大変多いですね。
    やはり、売り込み方の影響もあるかも。
    ご近所のザ パークハウスは たまに賃貸募集出てもすぐ消えるし、パークタワー(また、板状アパートマンションが比べるな!って上から言われるかもしれませんが)よりもずっと多いですね(賃料は大差なく感じます)。
    賃貸物件としてもOKというのがセールスポイントだったので構わないですが、このくらいの賃料で、埋まって稼働しているのでしょうか?
    もっと初期、どのくらいの数、賃料募集していたのかよく知らないので。

    民泊が問題になっているので、管理組合様、宜しくお願いします。
    タワマンのような高層ゲストルームがなくて良かったかもしれないですね。居住者が予約して 高くまた貸しするそうです。

  101. 136 マンション住民さん [男性 40代]

    西側のビルが取り壊されてホテルが建つみたいですが騒音被害が予想されますね。

  102. 137 匿名さん

    大阪市内のホテルは稼働率が90%くらいで不足してますから、もっと建ちそうな気がします。

  103. 138 匿名さん

    >>136
    西側のビルって、URは改修したばかりのようなんですが、ヤマヒサですか?

  104. 139 入居済み住民さん [女性 40代]

    ヤマヒサのビルの後に15階建のホテルが建つようです。(建物に紙が貼ってありました)今年の夏から工事するみたいです。あんまりいい気分はしませんが。。。悪い影響がないように願います!

  105. 140 匿名さん

    駐車場の契約率があまりにも低くて、収益上大問題になっているとの事。
    地の利を生かして、タワーパーキング部分を外部貸し出し用に作り変え運用するか、隣にできるホテルと提携したりして欲しいです。セキュリティも大切ですが…。

  • [PR]タワマン専用の査定アプリ「タワーズチェック」が、なんと未竣工の新築物件に対応!
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西九条
リベールシティ守口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プレイズ尼崎
ブランズ都島
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
スポンサードリンク
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

[PR] 周辺の物件

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

[PR] 大阪府の物件

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸