マンコミュファンさん
[更新日時] 2016-02-28 16:21:16
売主:MID都市開発株式会社 http://www.mid.co.jp/
住友商事株式会社 http://www.sumitomocorp.co.jp/
施工会社:竹中工務店 http://www.takenaka.co.jp/
管理会社:MIDファシリティマネジメント株式会社 https://www.mid.co.jp/mfm/
前スレ:ロジュマンタワー梅田・梅田タワーマンションプロジェクト(北区万歳町)ってどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/339622/
■ロジュマンタワー梅田
所在地 大阪府大阪市北区万歳町41番1(地番)
交通 阪急「梅田」駅徒歩8分、大阪市営地下鉄御堂筋線「梅田」駅徒歩9分、JR「大阪」駅徒歩10分、大阪市営谷町線中崎町駅 徒歩1分
地目 宅地
用途地域 商業地域
建ぺい率 80%
容積率 600%(北側)
400%(南側)
敷地面積 3,504.09m2
建築面積 1,463.22m2
建築延床面積 21,846.18m2
構造・規模 鉄筋コンクリート造、地上21階建
建築確認番号 第H25確認建築GBRC00012号(平成25年5月31日)、第H25確更建築GBRC00025号(平成25年8月5日)
総戸数 254戸
竣工予定 平成27年2月下旬
入居予定 平成27年3月下旬
駐車場 127台(平面駐車場27台、立体駐車場100台)
月額使用料:25,000円〜38,000円
バイク置場 32台(内ミニバイク置場26台)
月額使用料:1,000円〜3,000円
自転車置場 355台
月額使用料:100円〜600円
分譲後の権利形態 敷地:専有面積割合による所有権の共有、建物:区分所有権
管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託
事業主(売主)・販売提携(代理) MID都市開発株式会社
[国土交通大臣(2)第6967号(一社)不動産協会会員 (公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟]
〒530-0004大阪市北区堂島浜1−4−4 アクア堂島東館tel06(6346)9530
事業主(売主) 住友商事株式会社
[国土交通大臣免許(14)第189号 (一社)不動産協会会員(一社)不動産流通経営協会会員 (公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟]
〒541-0041大阪市中央区北浜4丁目5番33号 tel06(6220)7112
設計・監理 株式会社竹中工務店大阪一級建築士事務所
施工 株式会社竹中工務店 大阪本店
管理会社 MIDファシリティマネジメント株式会社
■第1期 先着順住戸 販売概要
販売戸数 33戸
販売価格(税込) 2,602.1万円〜6,469.8万円
最多販売価格帯(税込) 3,000万円台(3戸)
間取り 1LDK〜3LDK+N
住居専有面積 40.70m2〜89.09m2
バルコニー面積 9.36m2〜25.39m2(室外機設置面積を含む)
アルコーブ面積 1.99m2〜9.03m2
管理費(月額) 5,300円〜11,600円
修繕積立金(月額) 3,300円〜7,200円
修繕積立一時金(一括) 264,000〜576,000円
管理準備金(一括) 10,000円
広告有効期限 2013年11月10日
情報更新日 2013年10月26日
次回更新予定日 2013年11月10日
[スレ作成日時]2013-10-27 09:06:05
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市北区万歳町41番1(地番) |
交通 |
阪急京都本線 「梅田」駅 徒歩8分 阪急神戸本線 「梅田」駅 徒歩8分 阪急宝塚本線 「梅田」駅 徒歩8分 大阪市営御堂筋線 「梅田」駅 徒歩9分 大阪市営谷町線 「中崎町」駅 徒歩1分 大阪市営堺筋線 「扇町」駅 徒歩8分 大阪市営谷町線 「東梅田」駅 徒歩9分 大阪環状線 「大阪」駅 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
254戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上21階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年02月16日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]MID都市開発株式会社 [売主・事業主]住友商事株式会社 関西ブロック
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ロジュマンタワー梅田口コミ掲示板・評判
-
93
匿名さん
本を読むと売れ残りマンションになると値引きや資産価値が下がるのを消費者が知ってしまったので
売れ残りをを出さない為に事前申込がある分だけ期分け販売すると書いますね。
まーここは99%完成前に完売するとは思うけど今の状況はさっぱり解らんなー
-
94
匿名さん
-
95
物件比較中さん
中崎町や中津エリアは安くても買う気がしませんね。
中古で売る時に大変です。
やはり立地は一番大事です。
-
96
匿名さん
No.95さんの仰る通りです。
中崎町、中津を絶賛してる方は何を考えてるのか…。
完売したパークタワーを含め、住環境は問題ありです。
-
97
匿名さん
住環境に問題とは、どういう問題があるのでしょうか?
-
98
匿名さん
現地に行って見て本人が問題ないと思えばそれでよいのでは。
環境的に耐えられるかは個人差が大きいでしょ。
東京でも池袋とか赤羽とか濃いところもあるしね。
中津にしても中崎にしても建替が進めば町の雰囲気は少しずつ変わるとは思いますよ。
でも、淀屋橋、北浜のように地歴は良くないのでどうしても雑多な雰囲気はのこるとは思いますが。
-
99
匿名さん
東京は関東大震災と著しい都市化によって曰く付きの土地はどんどん吞まれて消滅していきました。
四谷や品川、浜松町、白山などにも特殊**や貧民窟がありましたが現在では都心や優良な住宅地に姿を変えています。
大阪では関東大震災のように大規模に刷新される機会に恵まれませんでしたがさすがに梅田は都市化が著しく梅田近辺では真っ先に中崎町が飲まれつつあります。
茶屋町の大規模開発の影響が多大でありましょう。
中崎町はすでに梅田の一部になりつつあります。
中津は長らく北ヤードに阻まれて梅田と隔絶した雰囲気を持っていましたがこれからは変わる可能性を秘めているでしょう。
-
100
匿名さん
消さないものはある訳で…。それを納得して購入するかということ。
-
101
匿名さん
江戸時代由来の地歴云々仰る方々も、団塊世代が引退(^^;;する頃には、消滅するのではないでしょうか?
大阪都心に住みたいなら、大阪梅田に近い方が素敵だと思います。
江戸時代に身分の高い方がお住まいだった地区付近にお住まいの方の方が尊敬されるなんてありえません。
他市から引っ越して来る者にとっては、大阪市内は空気の悪さといい五十歩百歩に思えます。高速道路や工場の間際だとかは気にしますが。立地はやはり交通の便だと思います。
長年、郊外の環境の良い住宅地で育ちましたが、帰宅が遅くなった時などバス停から自宅まで怖かったです。ここは賑やかな大通りや地下鉄からすぐなのでかえって安全だと思いますが。
-
102
匿名さん
江戸時代由来の地歴云々仰る方々も、団塊世代が引退(^^;;する頃には、消滅するのではないでしょうか?
大阪都心に住みたいなら、大阪梅田に近い方が素敵だと思います。
江戸時代に身分の高い方がお住まいだった地区付近にお住まいの方の方が尊敬されるなんてありえません。
他市から引っ越して来る者にとっては、大阪市内は空気の悪さといい五十歩百歩に思えます。高速道路や工場の間際だとかは気にしますが。立地はやはり交通の便だと思います。
長年、郊外の環境の良い住宅地で育ちましたが、帰宅が遅くなった時などバス停から自宅まで怖かったです。ここは賑やかな大通りや地下鉄からすぐなのでかえって安全だと思いますが。
-
-
103
匿名さん
-
104
物件比較中さん
立地は便利でよいが、如何せん建物グレードが低すぎる。
値段は高いのにあの設備仕様では納得がいかない。
残念だ。いっそもう少し高くてもグレードあげたらいいのに。
-
105
匿名さん
便利なんですけどね、たしかに。
なんか、値段の割に、パッとしないというか。
まぁ、住んだら、割と、住みやすいかもしれないですが
-
106
匿名さん
建物のグレードが伴うかわかりませんが、春には価格の高いマンションがさまざま出てきそうですね♪
-
107
匿名さん
そうなんですよね。最近、発表になった、梅田周辺マンションなんで、これからを考えると、この値段が新しいスタンダードなのかもしれません
-
108
匿名
つくづく、パークタワー梅田は神価格でしたね。買い逃したことを後悔しています。
せめてパークハウスでも買っておけばよかった。
-
109
匿名さん
-
111
匿名さん
加えて税が・・と考えると現時点のマンション情報を隈なく調べておいて損はないと思います、
見ていく中で本気で欲しいマンションとの出会いもあるかもしれないですから。
梅田駅のマンションなんてもとから高そうですけどこちらは高安どちらでしょう、
全体の中で。
家族の人数次第では、
3LDK→2LDKにシフトして余裕を持って買うことも良い考えですね。
-
112
匿名さん
都心に近いとどうしても高くなるんですよねえ。
便利さを取るか、広さを取るか。もしくは予算を取るか。
どちらにしても、現時点のマンション情報を隈無く調べ、良かったら買うという意見には賛成です。
-
113
匿名さん
問題は、梅田周辺で、この物件と比較できるような物件が、ちょうど今ないことでしょうか。
中津のセントラルマークとか、もうすぐ出てくる予定のパークホームズノースゲートスクエアぐらいでしょうか。
本庄のスミフは、いつになるやら。
ディオやフィオナは、もうほとんど売り切れですし、大規模マンションではないですし。
梅田徒歩圏内から外れると、選択肢は広がるんですけどね。
-
114
匿名さん
北区の大規模マンションの流れで言うと
2005梅田タワー
2007ローレルタワー梅田
2010シティタワー天満
2011ジオグランデ梅田、アデニウム
2013ジオ天六、グラフロ、堂島レジ、パークタワー梅田
とひと段落し需要がそこそこ流れてしまったんでしょうね。加えてこちらは梅田の近接性や最寄り駅の距離は申し分ないが如何せん接道状況が悪すぎる。接道開口部が狭すぎる上に北側も東側も一方通行で車で歓楽街を通り抜けなければならない。周囲に接している建造物も古めかしく当該マンションが低層なので眺望も望めない。
-
116
匿名さん
-
118
匿名さん
ここと比べたら中津の方が周辺環境はずっと良いのでは?
-
121
匿名さん
損得勘定で言うなら築10年ぐらいの中古物件がベスト。
しかし日本人は新品好きだから新築割高物件でも売れる。
中古物件は早いもの勝ちなので、情報面で有利なプロが先回りして購入後再販のケースが多い。
又、仲介業者も、条件のいいエンドに売らず転売屋に買わせてダブルの手数料を取ろうとする
ケースもある位だから、素人がいい買い物をするのは難しい。
-
122
匿名さん
中古でも欲しいような人気物件は、お高いんでしょうね。
一戸建てと違い、中古マンションは管理費積立金が上がってきてますし、リフォームやリノベーションにもお金がかかります。すぐに大規模改修の時期だったりもします。
都心では転売 投資や税金対策での購入もあるのでしょうが、何より手放したい側には、それなりの理由があるものです。(今まで2件売却しました。)
仕様は落とせても、建築基準とかは厳しくなってきているだろうし、賃貸なら古くてもOKですが、やはり購入は新築に魅力を感じます。
-
-
127
匿名さん
中津、中崎町、扇町って梅田徒歩圏の数少ない居住エリアですが。それ以外って笑
ジオグランデや堂島の賃貸まみれタワー買って地団駄踏んでらっしゃる方ですか?笑
-
141
匿名さん
確かに、物件価格は上がってきてるんで、去年や一昨年から比べると、損ですが、買わないままで過ごしても、さらなる物件価格の上昇と金利上昇リスクで、さらに損になりかねないのが、悩ましいところ。
梅田徒歩圏の築十年以内の大手デベロッパーのマンションの中古は、結構高いような気がします。
-
142
匿名さん
○○町?とか言う土着のアナクロな人に翻弄されて 一駅離れた中古マンション購入するより、絶対 大阪梅田に近い 新築マンションの方が魅力です。現環境のリサーチはそれぞれが判断すべきですが、ロジュマンタワー梅田やセントラルマークタワーが民度(?)が低いなんて根拠ないです。
くだらない事にこだわらない郊外からの転入者で かえって民度上がるんじゃないかと思います。
-
143
匿名さん
マンション内の民度が著しく低くなるとは思わないが、若干問題のあるエリアであることは確か。
お金があれば民度など関係無く購入できるので、地域色というのはどうしても出てしまう。
シティタワー大阪天満にしてもやはり同様の問題がある。
それに比べ南森町から天満橋、淀屋橋エリアなどは概ね良好だ。
ウメダに職場がある人以外は特に梅田にへばりついて生活をする意味などないと思うのだが。
毎日、東梅田で呑んだり遊んだりしている人には便利かもしれないね。
-
144
匿名さん
淀屋橋近辺でも金髪ロン毛のおばさんや柄の悪いおっさんを良く見かけます、大阪で品がないのは変わらないので低レベルの争いは止めましょう(笑)
-
147
匿名さん
呑んだり遊んだり梅田にへばりついて生活したいのではなく、いろんな方面に出かける交通の便の立地において魅力なんですよ(^^;;
うーん。
タワマン好きな人なら、セントラルマークなんでしょうか。
ランニングコストを考えるなら、ロジュマンタワー梅田かな。
御堂筋線ならセントラルマークでしょうが、ロジュマンはすぐ近くの谷町線だけでなく、5分も歩けば ほとんどの路線がつながっている大阪地下にもぐれるので便利です。
-
149
匿名さん
自分が今住むには 羨望の良い新築タワー素敵ですが、将来他の駅近タワーがますます古くなってかなり値段を下げてくるかもしれませんし、古くなってから賃貸にするにはタワーは管理費積立金が嵩むと思います。投資の方は他の新築タワーに移るため、大規模改修までに売り抜けようとする人も増えるように思います。
ロジュマンタワー梅田が素敵な所に建つゴージャスなマンションでない事は事実ですが、こっちに1票。
-
150
匿名さん
だいぶ、建ってきましたね。
-
-
151
物件比較中さん
まあ、ふつうのマンションて感じですが、立地がいいことは事実。
マンションは立地がすべてでしょうから、ここは「あり」でしょう。
南森町がよいと言っている人、そりゃ単なるあんたの地縁でしょ。
単なる田舎やんあそこは。
-
152
匿名さん
ここの立地いいですか?
151さんは恐らく梅田までの距離からここの立地がいいと言っておられるのだと思いますが、不動産の価格を決定する要因は都心までの距離だけではありません。
例えば、東京でも江戸川区、荒川区は都心までの距離でいえば、杉並区や世田谷区と変わりませんが資産性は別次元です。
特に東京では、都心部(千代田区、港区、渋谷区)に特に良好な住環境が保たれた地区があることにより絶大な価値があったりするわけですが、大阪の都市構造はそうではありません。
中心地に近ければ近いほど立地が良いという考え方はちょっと当てはまらないかなと思います。
というわけで、大阪では都心部とその周辺部との価格差がでにくいんだと思いますね。
-
-
153
購入検討中さん
立地は良いけど、21階でL字だから外観のインパクトに欠ける。タワーというより団地みたい。
タワーと言えば高層階のラウンジにゲストルーム、これは欠かせないでしょ。
-
154
匿名さん
-
155
匿名さん
チンに出すなら狭い部屋がいい。
最近は結構都心の新築賃貸も苦戦してるみたい。
なぜだろう…?
-
156
ご近所さん
供給過剰だから。
このあたり、新築賃貸が多過ぎ。古家や駐車場がガンガン賃貸マンになっとる。
そりゃ客付けに苦戦するわ。
-
157
匿名さん
No.155
最近そうでもないみたい。
賃貸は判を捺したように1Rばっかりだから、1L以上の供給が慢性的に不足してるとか。
上層階に高値の1Lや2Lを設定した物件がたまにあるけど、すぐに埋まるらしい。
-
158
匿名さん
建物が出来てきて、なおさらわかったのは、周りがビルに囲まれていて、建物全体像が、よくわからないってこと。
CGと、かなり、イメージが違う。窮屈な感じがする。
あと、階高が低い。今後、高層階が出来てくると、タワー感が、出るんでしょうか?
-
159
匿名さん
この辺りはビルが密集しているのでしょうか。写真で見ると両側すぐがマンションですね
そうなると低層階の日当たりなんか大丈夫なのか心配です
単身者からファミリーまでのマンションですから、もちろん投資用に購入される方もいそうですね
-
160
匿名さん
-
161
匿名さん
-
162
匿名さん
ここ、売れてるのか売れてないのか、さっぱりわからない。
購買者の書き込みも少ないし。
-
-
163
匿名さん
売れてるか売れてないかわからない?w
わかるでしょうw
-
164
匿名さん
-
165
匿名さん
たいりょうにカネが出回っているから、今のうちに買っておくでしょ普通。
カネが回らないところにはローンを組んでも買うべきだと思うが。
銀行審査めっちゃ緩いし。
政府・金融庁の尻叩かれたら、銀行も金を貸さざるを得ない。
銀行の収益源でもあるしな。
-
166
匿名さん
ローン抱えて、将来金利が上昇して、死ぬまで必死で働けば日本経済を支えられます。
-
167
匿名さん
165さんは色んなところで同じようなことを書き込んでおられますが、どのような立場の方なんでしょうねぇ。
-
168
匿名さん
-
169
契約済みさん
161さん
それは、曽根崎リンクシティというそうです。
本庄の方を、シティタワー梅田 というのかな?
新しい立派なマンションが建つのは、大阪 梅田あたりが綺麗になっていいと思います。
-
170
匿名さん
梅田は大阪では都会ですよね。
交通アクセスもよくて商業施設も集中している。
このマンションの「Lクラス間取り」が気になっています。
初めて聞きましたが、ガラス構成させて部屋を明るく広く見せる効果があるようですね。鏡効果みたいな感じでしょうか。
-
171
匿名さん
Lクラスというのは、単純に、建物の形をさしていると思いました。
南と東に向いているので、良いということでしょうか。
ガラスウィンドウは、高層階で、かつ、周りに高いビルがないと、丸見えで、住みにくいですよ。かっこいいですけど。
-
172
匿名さん
Lクラスは2LDKのお部屋ですか。
家族で住むには、決して広いとは言えないでしょうけど、
お値段も安くは無いですからね。
場所が梅田なら大都会だから、お高いのは仕方がないですね。
それと、21階建てだから上の階なら眺めは勿論、最高なんだろうね。
-
-
173
匿名さん
本日、モデルルームと現地を見学したのですが思っていたのと結構違っていました。
個人的に「Lクラスプランニング」は好みませんが、売れ行きは良いとのことでした。
-
174
匿名さん
-
175
匿名さん
21階建てで外廊下ですと、高層は結構な強風ではありません?
通常タワマンは真ん中に穴が開いたドーナツのような形状をしていますが、こちらはLクラスにこだわりを持って設計しているので内廊下にするのは難しかったのか・・・
廊下の説明は陽の光を感じる共用廊下側にも開口部が生まれ、南向き・東向きから玄関を通って「風が吹き抜ける住まい」を実現と書かれていますね。
-
176
匿名さん
ここ買うくらいなら、パークタワー梅田を買っておくべきだったね。デベの格も仕様もあちらの方がずっと上。なのに価格はここより安かった。まあ、今更言ってもしょうがないですが。
-
177
購入検討中さん
外廊下を「風が吹き抜ける住まい」ですか。上手いこと表現しますね。
ここ最近建設されたタワーで外廊下は珍しいと思います。管理費も安いみたいですし、コスパは良いかもしれません。
しかし、ここはL型で外廊下なのでタワーとは名ばかりですね。
少し背が高い、小奇麗な団地と言うべきでしょうか。
-
178
契約済みさん
あなたがどのような家に住んでいるのか知りませんが、他人が住む家を団地呼ばわりして何が楽しいのでしょうか?
私は通勤も楽になるし買い物も楽しみですし、免震工法という点も安心しています。
私はここを買って正解だったと思っています。
-
179
購入検討中さん
私は小奇麗な団地と言った迄です。決して馬鹿になどしていません。逆にあなたは団地に住んでいる方を下に見ているようですね。
免震工法という点も安心していますとの事ですが、免震・制震・耐震の利点と欠点を理解されていますか?
免震はメンテナンス費用やダンパーの取り替え費用など意外と高いんですよ。それから縦揺れの場合はあまり機能しません。免震だから安心というのはただの思い込みであり過信です。
私はここを買って正解だったと思っていますと仰っていますが、免震以外に正解だと思った点を具体的に教えて下さい。
-
180
匿名さん
戸建以外は、市営、府営、UR、OTP、民間のアパート、普通のマンション、タワーマンション、
超高級マンション、等々此れ皆全て、団地と思って居るのですが?
上下左右、他人の住家の固まりの、建物の呼び名で使われても不思議はないです。
団地と言った呼び名は、決して見下したり、馬鹿にした物では無いと思います。
-
181
匿名さん
契約者の方にとって気に入ったマンションを少しでも悪く言われると気が悪いですよね?
そのお気持ちわかりますよ。
それで、他のマンションの書き込みを見ているとどうやら三○不動産が他のマンションの悪い点を書き込みしまくっているみたいですね。
なにか反論するのも馬鹿みたいじゃないですか?
-
182
周辺住民さん
ここの良い所は、阪急にもJRにも地下鉄にも便利な大阪梅田徒歩圏内で、仕様が古くなった中古マンションでもなく、将来早く手放さないとお荷物になってしまうタワマンでもなく、小さな町ビルや賃貸風マンションでもないところだと思います。
-
183
匿名さん
ここは時代遅れのオール電化ですよ
それだけで対象外っていう人が普通の感覚
-
185
匿名さん
タワマンは、管理費や修繕費を払える方が買う。
維持できない方は板を買う。
どちらがいいでなく、身の丈にあったものを買えばいい
-
186
物件比較中さん
便利な この辺りは、若い人たちや 郊外(阪急沿線)からの転入者が多く、アナクロな土着の方々は、南森町とやら周辺がお好きで 引っ越して行かれているように感じました。
-
187
匿名さん
>183さん
一時期オール電化がもてはやされましたが、震災後は国民の意識が180度変わってしまいましたものね。
公式ホームページのコンテンツに投資にもなるマンションを梅田で購入すると言う記事が出ていますが、当然ながら利点ばかりで投資向けとしてオール電化はマイナスになるのではないかという心配がよぎります。
-
189
購入検討中さん
>185
タワマンは、管理費や修繕費を払える方が買う。
維持できない方は板を買う。
無知を晒して恥ずかしくないですか?
板状マンションでも総戸数が少ない場合は管理費・修繕積立費は高額になりますよ。
設備やサービス、総戸数で維持費は変わってくるものです。
-
190
匿名さん
-
191
匿名さん
タワマン住める財力は余裕であるけど、板状団地マンに住んでる人はゴマンといるよ。
割高の維持費が無駄にしか思えないから。
内廊下だのゲストルームだのに価値を感じないだけの話。
地震のデメリットも大きいし。
-
192
物件比較中さん
オール電化。政経問題はさておき、確かにガスのホカホカ床暖がないと冬場はホーム炬燵が恋しくなってしまうかもしれないですね。でもIHコンロは、煮炊きもスピーディーだし炙りコンロもついてます。それに、停電したら、床暖房もお風呂も、結局スイッチが電気で使えないとか聞きましたが???
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件