大阪の新築分譲マンション掲示板「ロジュマンタワー梅田ってどうですか?その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 梅田駅
  8. ロジュマンタワー梅田ってどうですか?その2
マンコミュファンさん [更新日時] 2016-02-28 16:21:16

売主:MID都市開発株式会社 http://www.mid.co.jp/
住友商事株式会社 http://www.sumitomocorp.co.jp/
施工会社:竹中工務店 http://www.takenaka.co.jp/
管理会社:MIDファシリティマネジメント株式会社 https://www.mid.co.jp/mfm/ 前スレ:ロジュマンタワー梅田・梅田タワーマンションプロジェクト(北区万歳町)ってどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/339622/

■ロジュマンタワー梅田
所在地 大阪府大阪市北区万歳町41番1(地番)
交通 阪急「梅田」駅徒歩8分、大阪市営地下鉄御堂筋線「梅田」駅徒歩9分、JR「大阪」駅徒歩10分、大阪市営谷町線中崎町駅 徒歩1分
地目 宅地
用途地域 商業地域
建ぺい率 80%
容積率 600%(北側)
400%(南側)
敷地面積 3,504.09m2
建築面積 1,463.22m2
建築延床面積 21,846.18m2
構造・規模 鉄筋コンクリート造、地上21階建
建築確認番号 第H25確認建築GBRC00012号(平成25年5月31日)、第H25確更建築GBRC00025号(平成25年8月5日)
総戸数 254戸
竣工予定 平成27年2月下旬
入居予定 平成27年3月下旬
駐車場 127台(平面駐車場27台、立体駐車場100台)
月額使用料:25,000円〜38,000円
バイク置場 32台(内ミニバイク置場26台)
月額使用料:1,000円〜3,000円
自転車置場 355台
月額使用料:100円〜600円
分譲後の権利形態 敷地:専有面積割合による所有権の共有、建物:区分所有権
管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託
事業主(売主)・販売提携(代理) MID都市開発株式会社
[国土交通大臣(2)第6967号(一社)不動産協会会員 (公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟]
〒530-0004大阪市北区堂島浜1−4−4 アクア堂島東館tel06(6346)9530
事業主(売主) 住友商事株式会社
[国土交通大臣免許(14)第189号 (一社)不動産協会会員(一社)不動産流通経営協会会員 (公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟] 
〒541-0041大阪市中央区北浜4丁目5番33号 tel06(6220)7112
設計・監理 株式会社竹中工務店大阪一級建築士事務所
施工 株式会社竹中工務店 大阪本店
管理会社 MIDファシリティマネジメント株式会社

■第1期 先着順住戸 販売概要
販売戸数 33戸
販売価格(税込) 2,602.1万円〜6,469.8万円
最多販売価格帯(税込) 3,000万円台(3戸)
間取り 1LDK〜3LDK+N
住居専有面積 40.70m2〜89.09m2
バルコニー面積 9.36m2〜25.39m2(室外機設置面積を含む)
アルコーブ面積 1.99m2〜9.03m2
管理費(月額) 5,300円〜11,600円
修繕積立金(月額) 3,300円〜7,200円
修繕積立一時金(一括) 264,000〜576,000円
管理準備金(一括) 10,000円
広告有効期限 2013年11月10日
情報更新日 2013年10月26日
次回更新予定日 2013年11月10日

[スレ作成日時]2013-10-27 09:06:05

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西九条
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ロジュマンタワー梅田口コミ掲示板・評判

  1. 53 匿名さん

    まあ、イイじゃない。
    あんなショボタワーをこれからは梅田だって高額で買ってくれる人がいるわけですよ。
    すごい勇気あるなと思いますね。
    でも、中古なんてタイミングですから。
    たまたま、拾う人がいれば高くても約定しちゃうんです。
    アデニウムはサッサと売ってしまうのが吉。
    長く持っていてもいいことないでしょ。

  2. 54 匿名さん

    不動産、先行きは分からないけど、ちょっと上昇傾向だし、今、ここ購入も、そんなに損じゃないと思うけどなぁ。って、このスレは悪口かかないとダメな世界のようだから、またデベだろうとか 外れ発言くらうだけかな?

    完売したパークタワー(だから論外)と、ものすごく至近距離なんですけど、ここが、駅まで遠いっていう人や繁華街に近い 夜の商売って騒いでいる人って、大阪都心に近い場所希望の場合、どこお勧めなんですか?
    当方、半分投資目的ですが、ランニングコスト高のタワマンへの憧れはありません。

  3. 55 匿名さん

    パークタワーの賃貸が出てきたから新築比較で買い得か否か確認できるのでは。
    ローレルタワーの価格もにらんでいるがどうだろ?

  4. 56 匿名さん

    >>54さん
    半分投資目的ならなおさらタワーの方が良くないですか。
    梅田近辺で15万以上払う顧客ってタワーへの憧れありますよ?

  5. 57 匿名さん

    半分投資というのは、今すぐ賃貸にするための物件を探しているわけではなく、ポートフォリオやセカンドがメインです。
    グランフロントをポンと税対策のためにだけ購入するような資産家じゃないんです(^^;;
    将来、幽霊タワーになるかもしれないところを元が取れないのに売り逃げしたり、放置して新しいタワーに移るような事は考えていません。

    でも、将来的にリセールや賃貸が全く望めない物件も嫌です。
    だから、都心で、管理積立金が高いタワーでなく、でも ある程度大規模で、デベも無名でないこの物件は、希少価値があるようにも思えるのですが。

  6. 58 匿名さん

    ずっと第一期だと思ってたら、七次まで来てますね。しかも、価格帯が安くなってるんで、中高階層は売れたのでしょうか。

  7. 59 物件比較中さん

     販売概要 は、未だ 一期分で先着順 33戸 も残っていますね。
     ただ 一期で 売出開始後、 売出以外の 部屋 が 希望の場合
     普通、第何次の形 で 分譲 しているのでは。
     
     まだ、一期が、先着順 というのは ほんと 人気が無いようですね。
     

  8. 60 匿名さん

    今時オール電化のマンションを買う人はいないよ。
    それに価格も高いし。
    苦戦いて当然。

  9. 61 匿名さん

    一期販売以降動きが止まっている様子です。

    先日、モデルルームを見て、現地周りを観察してきました。
    一口に言って、道幅狭く東側、南側共に薄汚い建物に囲まれて居る、との印象を受けました。
    特に東側は、建物二件と駐車場共に買い取れば、かなり大きい建物が建てられるので、
    東側上階層でも、朝日も入らなく成るのでは?

    此の辺りも、何年か後には建て替えが進み、綺麗に成って行く可能性は有るのでしょうが?
    梅田に近く便利な所ですが今の時点では、ちょっと考えものです。

    堂島ザ・レジレンスがかなりの空き家で、賃貸多数との事です。
    此処も賃貸多数になる?(可也高額なのでそれも無い?)

  10. 62 匿名さん

    1月半ばから、第2期になるみたいですね。
    梅田周辺の大規模マンションで、デベと施工が大手は、当面ここだけみたいですね。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    ザ・ライオンズ西九条
  12. 63 匿名さん

    住友のシティタワー梅田は出し惜しみ?

    阪急神崎川駅前に700戸のマンション建てるみたいだけど
    土地買ってから5年も放置してたんだって。

    今福鶴見の2つのマンションも放置期間2年だったらしいし
    住友は殿様商売だなー。

    仕入れた土地は直ぐ開発すればいいのに。

  13. 64 匿名さん

    ロジュマンの東も南も、地権者がばらばらで、地上げは難しいでしょう。地上げすると、用地獲得コストがあがり、マンション価格に跳ね上がり、マンションが売れません。

    そんなことをしなくても、まとまった用地が出て来た時にマンションにしたほうが、デベ的にメリットがあります。

    西の公団も建て替えや、取り壊して売却の可能性があるかと思ったのですが、補強工事に入るので、建て替えはないようですし。

    万が一にも、ロジュマンの東に地上げでタワーが立ったら、ロジュマンの東側住居と、ローレルタワーの南側の住居と密接して、かつ、パークタワーの西側ともこんにちはで、肩身の狭い存在になりそう。

    ただ、地上げなしで、小規模賃貸マンションとかが建つ可能性はなきにしもあらずですが。

    1. ロジュマンの東も南も、地権者がばらばらで...
  14. 65 匿名さん

    まだ、本庄は、駐車場のままですよね。リバーパークスが売れ残っていますし、まだまだ先かもしれません。

    ロジュマンの用地も、かなり長い間、駐車場でしたが。

    1. まだ、本庄は、駐車場のままですよね。リバ...
  15. 66 匿名さん

    東側に賃貸マンションが建つとしたら最低でも10階以上にはなると思うので、低層階の東側はかなり近距離のお見合いになりそうですね。
    あと、まとまった用地が出た時に〜、と仰る方がおられますがデベロッパーは常に開発を続けてないと固定費が払えなくなるので、多少コストが高くつような地上げをしてでもマンション開発をすることはよくありますよ。
    住友みたいな資金潤沢なところは別ですが。。
    何れにせよ、東側は十数階程度のマンションが建つ可能性は高いと思います。

  16. 67 匿名さん

    数十年の間に、東側の建物が建て代わる可能性はありますが、どうなるかは、なんとも言えないですね。

    仮に賃貸マンションが建った場合、土地の形状からすると、南向きに建てると思います。なので、たいして、東側の風景は変わらないような気がします。

    ちなみに、東向きは、今でも、低階層はイマイチだと思います。パークタワーや北野病院が遮ってますし。

    1. 数十年の間に、東側の建物が建て代わる可能...
  17. 68 購入検討中さん

    Yahoo不動産では、大阪府で2位のアクセス数ですね。
    関心は高いみたいです。

    http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/06/27/

  18. 69 匿名さん

    スーパーや病院、学校などの周辺施設をチェックしておりますが、小学校と中学校が徒歩3分位であれば
    子供を安心して通わせられますね。
    病院の数も多く、一番近くに大きな総合病院があるのも利点だと感じます。
    外来には紹介状が必要ですが、ない場合は選定療養費8,400円で受診できるそうです。

  19. 70 匿名さん

    8400円を別途払って診察受けるのだろうか。
    そこまでして大病院にお世話になることがあるとしたら救急車で運ばれていると思うが・・・
    また、教育環境についても、この立地で子どもが安心して学べる環境といえるのでしょうか。
    学校に通うだけなら近くて問題ないかもしれないが、情操教育上どうなんだろうか。

  20. 71 匿名さん

    扇町のメディカルモールに行くという手もあります。
    病院は、いろいろありますよ。

  21. 72 匿名さん

    そもそも大阪が教育環境として、どうかと。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シエリア梅田豊崎
デュオヴェール豊中曽根

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シエリア梅田豊崎
グランアッシュ小阪
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
スポンサードリンク
サンクレイドル塚口レジデンス

[PR] 周辺の物件

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

[PR] 大阪府の物件

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸