匿名
[更新日時] 2013-11-13 13:17:12
パークシティ大崎 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都品川区北品川5丁目568番(地番)
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩6分
埼京線 「大崎」駅 徒歩6分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩6分
山手線 「五反田」駅 徒歩13分
都営浅草線 「五反田」駅 徒歩13分
東急池上線 「五反田」駅 徒歩12分
間取:1LDK~3LDK
面積:43.89平米~124.44平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:日本土地建物販売
売主:大成建設
売主:大和ハウス工業 東京本店
売主:新日鉄興和不動産
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:未定
こちらは過去スレです。
パークシティ大崎 ザ タワーの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2013-10-26 13:49:43
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都品川区北品川5丁目568番(地番) |
交通 |
山手線 「大崎」駅 徒歩6分 埼京線 「大崎」駅 徒歩6分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩6分 山手線 「五反田」駅 徒歩13分 都営浅草線 「五反田」駅 徒歩13分 東急池上線 「五反田」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
734戸(販売総戸数566戸、事業協力者戸数168戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上40階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年05月下旬予定 入居可能時期:2015年07月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主・販売代理]日本土地建物販売株式会社 [売主]大成建設株式会社 [売主]大和ハウス工業株式会社 東京本店 [売主]新日鉄興和不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークシティ大崎 ザ タワー口コミ掲示板・評判
-
592
匿名さん
大崎の昔は、山手線で最も家賃相場の低いいわく付きの駅でしたが、、、
昔を知る富裕層がここを買うことはないでしょう。
大崎はお上りさんと成金住民で構成され、三井社員も住みたがらない(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
593
匿名さん
実力で資本を増やして、このマンションを現金で買うって格好いいね。
独身の投資家さんとかかな?。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
594
購入検討中さん
ローン金利の支払が当然です。ちなみに今住宅ローン控除があるのて、5、6千万のローンが低い金利の場合、まだいいと思う。この先の数年間、金利がどのくらい上げるだろか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
595
匿名さん
三井社員はどこ住んでるのかな?港区のマンションとか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
598
匿名さん
ローンを組む意味が解っていない方がいますね。
買える現金がないからです。
現金で買えるまで貯金して数年、十数年と買いたい、住みたい住居を我慢するんですか?
そうやって歳とって、住める期間を短くするのはもったいないと思いませんか?
利息が借入期間でどれくらいって、トータルで騒ぐから大へんだってことになるでしよ。
毎月元金にちょっと贅沢した分の支払が乗っかったと思えばいいと思いますよ。
支払いできるなら、私は買うべきだと思います。
そのための銀行であり、手助けの政策もあるのですから。
私は、繰上げ返済もしません。
余裕でたお金は、いざという時のために手元の現金で残してます。
ここを買うかは別問題ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
599
購入検討中さん
こことクレヴィア不動前のどちらかで悩んでます。
こっちの方がいいのですが、私が思うリセールバリューと、こちらのランニングコストの高さから、うーんという状況です。
クレヴィアとここを比較している方いましたらご意見ください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
600
匿名さん
次元が違いすぎる気が。
どんな高給取りでもサラリーだけで5000万以上貯めるには凄い時間がかかるか、もしくは無理でしょう。
世の中にはとってもお金持ちな人が居るってだけの話です。
逆にキャッシュで買えるような人は、もっと良いところ買えばいいのに。少し夢がないのかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
601
匿名さん
クレヴィアは斎場が近くにあるので
私なら検討外です。
-
602
匿名さん
>601
確かに。クレヴィアと斎場は徒歩10分程度。
でも、ここと品川のとさつ場も徒歩15分程度
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
603
匿名さん
現金買いさんは、価値観が違いそうなので、ご近所さん候補としては残念。びんぼうにんシッシッって腹立たしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
604
匿名さん
現金買いなら、ここを待たずに10月以前にどこか買うでしょう。
-
605
物件比較中さん
このマンションはリセール維持できるのか非常に不安です。どなたかこの不安を払拭していだだけませんか?大崎は同じような物件が多いですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
606
主婦さん
こちらの物件を検討中です。
角部屋を希望しておりますが、南東は予算オーバーなので難しそうです。
間取りを含め、南西角または北東角を検討しておりますが、
西側には超高層棟と高層棟が建つので、マンションは高層階以外はお見合い状態に
なると思いますが、どのように思われますか?
高層階だと抜け感として大丈夫でしょうか?
高層階でも夜は電気を点けた状態では、向かいから丸見えになってしまうでしょうか?
北東角は眺望は素晴らしいと思いますが、古い考え方かもしれませんが、
どうしても北というイメージが日が当らない…という印象です。
タワーの北は明るいとのお話も聞きますが、いまいち踏み切れません。
皆様の率直な御意見を頂ければ、参考にさせて頂きたいので
宜しくお願い致します。
決して冷やかしではありませんので、色々な方のご助言を賜りたく存じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
607
匿名さん
貧乏人という表現は如何なものかと思いますが、私も5000万もローン組まないと買えない程度の経済力なら他を検討した方が幸せだと思います。
仮に30年住むことになった場合、管理費修繕費と駐車場代を払うとすると、部屋にもよりますが、それだけで3000万程度になります。
税金対策でローンを組むならまだしも、組まないと買えない人は、買っても車も持てないし維持もギリギリで楽しいことないと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
608
匿名さん
5000万ローン組んでも変動金利なら税額控除の方が高いでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
609
購入検討中さん
キャッシュで帰る人も、賢いひとはお金借りるよ。目一杯ね。
住宅ローンほど金利の低いローンは家買うタイミングしかかりられないしね。それでローリスクの運用したほうが利ざやが取れる。
ローンで買うやつをアホ呼ばわりする奴が一番アホ。
頭悪くてもお金だけはあるボンボンとしか考えなれない。
そんな奴とは一緒のマンション住みたくないなー。
ローンを考えてる皆さん、ローンできるのは社会的な信用を得るという意味でも、良い面も持ち合わせているんですよ。例えばクレジットカードの申し込みや、証券口座を開設する時、ローンの有無をとわれますよね。あれは書くとマイナスではなく、この人はローン返せてる人と言う事で信用度が上がったりするんです。返済が可能と判断できれば借りる事は何ら恥じることはないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
610
購入検討中さん
確かに。一般的にはローンを組むと思っていましたが、
それは、全体の主流か、どうか、
高額物件であれば、キャッシュの方の比率が高くなるのは
想像できますね。
5000万円のローン組んで35年先定年。
いまの不安定な世の中で、不安です。
管理費が数千円高いとか、ローンを限度額いっぱいで借りる予定でしたが、
もうちょっと冷静に考えられた方が良いのかな?
ローン減税も10年間。
駐車場だって5万円/月 年額で60万。
30年で、1800万円支払。
教育費もこの地域だと、塾月謝で月7万円程度。
住んでみて、ご近所さんと生活レベルをあわせて、みじめな思い
することは辛いはず。
この物件のように、最低価格6000万~高層階は1億後半の物件を検討されて
いる方であれば最低年収は1000万程度だと思いますが、
1000万円以上の給与とりは、解雇リスクも逆に高いのは、自分でわかっている。
私も含めて、お買い得度の高いマンション選びを
みなさんしていきましょう。
良い、お題のディスカッションでしたね。
※この物件にこだわっているわけではありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
611
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
612
匿名さん
>608,609
ちゃんと読んでからか毛羽良いのに…恥ずかしい(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
613
匿名さん
ちゃんと誤変換確認してから書き込みすればいいのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件