東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京ベイシティタワー Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. 東京ベイシティタワー Part2
購入検討中さん [更新日時] 2014-06-11 09:23:30

東京ベイシティタワーのPart2です。
引き続き物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58537/
所在地:東京都港区芝浦四丁目4-22(地番)
交通:山手線 「田町」駅 徒歩13分 、都営浅草線 「泉岳寺」駅 徒歩11分
都営三田線 「三田」駅 徒歩15分 、山手線 「品川」駅 徒歩17分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:45.01平米~70.39平米
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社



[スムログ 関連記事]
高浜橋北詰に見るタワー文明の勃興(1)序章~北東サイド編
https://www.sumu-log.com/archives/1544



こちらは過去スレです。
東京ベイシティタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-10-25 22:46:03

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京ベイシティタワー口コミ掲示板・評判

  1. 901 匿名さん

    どっち側とかじゃなく、単なる煽りだわwww
    普段はマスゴミとか言ってるくせに都合の良い話には簡単に釣られる

    納豆ダイエットでもしてろよwww

  2. 902 匿名さん

    高輪側ですから、芝浦側はあまり上がらないと思いますよ。煽られずに、冷静になってくださいね。

  3. 903 匿名さん

    そうですよ。あまり、ここにこだわらないほうがいいですよ。もちろん、新しい物件が出てきたときは、かなり高いですが。

  4. 904 匿名さん

    ここは十分高かったはず。織り込まれ過ぎるくらい。キャピタルゲインはもうねらえないな。

  5. 905 匿名さん

    ここのスレッド増々活発ですね。

  6. 906 匿名さん

    70平米で6000万円後半ぐらいですよ。

  7. 907 匿名さん

    ほんと、早く買っておけばよかったわ
    それにしてもネガ盛り上がってるね

  8. 908 匿名さん

    週末マンションギャラリー行きましたが、3期それほど新駅を織り込んでいませんでした。契約するかどうか悩み中。ハーバーテラスよりはこっちがいいんですが。。

  9. 909 匿名さん

    坪320万か。

  10. 910 匿名さん

    >>908
    価格は2期と変わらないくらいですか?少し上がりましたか?すみふが新駅を押してないのは、新駅から距離的に遠いと考えたからでしょうか?

  11. 911 匿名さん

    >>908
    >3期それほど新駅を織り込んでいませんでした
    あたりまえだよw
    これまで散々徒歩5分とか煽って新駅織り込みの価格で売っておいて
    実際は徒歩10分になるかならないかなんだから

    橋を挟んで隣のパークタワー品川の売り出し価格は坪200万程度だった
    今は中古価格でも値上ってるとはいえ
    条件的にさして変わらないのに坪300万出すとかバカじゃねーの!?ww

  12. 912 匿名さん

    徒歩13分じゃ押せないでしょ。でもバンキシャのビデオ流して雰囲気で高値売りするんじゃなかろうか。

  13. 913 匿名さん

    だから、徒歩13分は何の根拠?

  14. 914 匿名さん

    2期から検討していますが、徒歩5分なんて言われたことないですよ。

  15. 915 匿名さん

    みなさん、ネガは無視しましょう。

  16. 916 匿名さん

    パークタワー品川っていつの時代のと比べてんだよ。頭悪すぎw

  17. 917 匿名さん

    マンションは「実物」を買うもの

    値上がり期待みたいな「夢」を買うと失敗するから
    現状ママで価格に見合ってるかどうかで判断しな
    新駅だの何だの「夢が織り込み済み」の価格で買って
    夢破れた場合のリスクはデベじゃなく購入者側に100%かかるんだから

  18. 918 匿名さん

    時代錯誤も甚だしいね(笑)

  19. 919 匿名さん

    というか新駅設置は客観的に明らかなのですが。

  20. 920 匿名さん

    駅ができるとこうまで嫉妬ネガされるものなのか…
    契約者は周囲に話さない方がいいんじゃない?
    おめでとう、そしておつかれさまです

  21. 921 匿名さん

    >>916
    >いつの時代のと比べてんだ
    今より平均給与が高く
    金利上昇不安は少なく
    物件価格が安かった時代

    逆に聞くけど、それと真逆の今に動こうとする理由は何なんだ?

  22. 922 匿名さん

    そのへんの目先が利かないから今動いてるとも言える
    「噂で買って、報道で売る」なんて相場格言の基本じゃん

    「新駅ができるかもよ」なんて噂が流れたのは10年前
    「新駅ができますよ」という報道が先月末

    「目先の効かん奴は貧乏して当たり前じゃ」と言い放ったのは誰だったかな
    忘れたけど、まあそういうことだよね

  23. 923 匿名さん

    何日か前にネガにつられて契約解除だ手付放棄だ言ってた人はどうしたかな。

  24. 924 匿名さん

    >921
    不動産相場の話してるんだけど。頭が悪い奴って、すぐ昔の話持ち出すんだよ、これが。こういう相場観のない奴は株とかで大損こいてんだよ、たいてい。タイムマシンでその時代に戻れるわけじゃないんだから

  25. 925 匿名さん

    契約解除した人いるの?

  26. 926 匿名さん

    契約解除するなら、早くすればいいよ。

    そんなこと言ってる奴ってのは、契約してないのにネガ煽りしてるだけなんだよね。暇なんだなー

  27. 927 匿名さん

    なんか、宅建法違反とか公正規約違反とか言ってたよね

  28. 928 匿名さん

    それはすみふの人

  29. 929 匿名さん

    >>924
    >相場観のない奴
    って、いま動こうとしてる人(およびそれを勧める人)だと思うよ
    新駅報道直後で日本全国から大注目、投資需要も入ってピーク中のピークじゃん

    上手は人は、誰も気付いてないうちに買うか
    誰もが忘れ去った時に買うか、どちらかよ

    なおタイムマシンにお願いするまでもなく
    実際に安い旧相場で買った世帯がいて、その数は芝浦港南だけでも10,000戸近い
    買った途端の中古市場で、そんな連中に対抗できると思うかね?
    彼らは坪240万でも(元値より高く売れて10年タダ住み)ウハウハなのよ?

  30. 930 匿名さん

    >>929
    そういう事は、勝どきや晴海などの新築タワマンが次から次と出てくる街のスレに書いてあげなよ。
    あちらも「大儲け」を主張しているから。

  31. 931 匿名さん

    佃とかPCTとかうじゃうしゃいるわな。うちも人の事は言えないが。

  32. 932 匿名さん

    >924
    そんな当たり前の話してどうすんのよ。人の受け売りの話で御託並べないでよ。自分がその中に該当してんなら話は別だけど。人のことと昔のことはどうでもいいのよ。よくさ、2020年にはバブルが崩壊し、人口減少で不動産価格が暴落してるとか、すでにそれを見てきたかのように言うやついるじゃん。ほんと一貫して頭が悪いよね、人の受け売りとか、誰でも言えることを偉そうに言う奴って。

  33. 933 匿名さん

    932だけど、さっきの>929

  34. 934 匿名さん

    それで駅近の要素がほしかったのに、10分ではきかないかどうかの瀬戸際立地。あきらめるべきかと考えた。

  35. 935 匿名さん

    10000戸の人達は勝ち組で良かったよね
    対抗というのはどういう意図かよくわからないけども、相場師の目利き力勝負?
    またインフレになるかもしれないしみんな満足してもいいと思うよ

  36. 936 匿名さん

    >>929
    こいつ、リセールバリューのこと言ってんだろうけど、自分が買えないから僻んでるだけでしょ。その時代に買えたらラッキーだけど、そんなのはさ、そのタイミングにたまたまその相場だったから買えただけで、これから買う人、まだ賃貸暮らしの人にとってはどうでもいい話。

  37. 937 匿名さん

    >>929
    これさ、自分が該当してるなら、立派な話だけどね。

    でも、その価格でしか買えない人たちが住むマンションの民度の方が俺は気になるなー食料品じゃないんだから、同じものなら安いほうがいいなんて価値観はもちあわせてないね。

  38. 938 匿名さん

    ながめてるけど毎日よく続いてるよね
    乗り遅れちゃいけない気がしてきたけどまだ3期の販売分があるんだよね?
    これだけ注目されるならとりあえず部屋をおさえた方がよさそう

  39. 939 匿名さん

    >>929
    どこ買われたんですか?笑
    買いたいんでしょ!頑張れ〜

  40. 940 匿名さん

    >>936
    >たまたまその相場だったから買えた
    えええ?
    普通は状況を検討して、買ったり、買い控えたりするもの…かと
    「そのタイミング」が来たら無理して買う人もいるし
    今じゃないと思えば「賃貸暮らし」で時を待つ人もいるし

    相場観がない…いや「たまたま」ってことは、もしかして何も考えてないの…え、うそでしょ?

  41. 941 匿名さん

    やめときなよ、あったとしてももう残り物しかないよ。他にもっといいのが探せばあるでしょ。大崎とか

  42. 942 匿名さん

    >>940
    こいつ、文面からしてアホだなwネットだと強気で普段はしょぼいオタクだろwww

  43. 943 匿名さん

    あおるなって…

  44. 944 匿名さん

    >>940
    そんな住居用マンション買うのに何十年もスクリーニングしてる奴はよっぽどのオタクか、業者か、変態か、暇人か、業者しかいないだろw

  45. 945 匿名さん

    >>937
    >マンションの民度
    これは、あるよ
    ウチも新築時は子どもたちが「こんにちはー!」とか挨拶してくれて
    うんうん躾の良い親が多いんだな、と思ってたけど
    最近は小生意気な中学生なんか無視を決め込むからな
    成長したのかお年ごろなのか知らんが、近所の人としてはちょっと寂しい

    ところで──このスレの「民度」とやらはどうかな?w

    語尾は汚いは、知りもしないネットの向こうにいる相手を罵倒するわ、
    ちょっと現実的なアドバイスをすれば「ネガ!ネガ引っ込め!」だわ……

    この人達と住む可能性があるらしいぞw
    ウチのマンションも入居前からe-mansionにスレがあったけど
    こんな汚い言葉が飛び交うことはなかったな

  46. 946 匿名さん

    木が植えられて、囲いも外れましたね!
    素敵なマンションですね!

    1. 木が植えられて、囲いも外れましたね!素敵...
  47. 947 匿名さん

    どうでもいいことなんですが、港南はともかく芝浦側って書店ないですよね、この辺に大型書店ができれば、この辺の物件検討してもいいんですが

  48. 948 匿名さん

    >>946
    ありがとうございます。南側からの撮影ですね。ちなみに、フォレストパークはどんな感じでしたか?近いうちに見に行こうと思います。

  49. 949 匿名さん

    >>946
    囲いが外れたんですね!
    緑があるとなかなか良い感じですね。
    写真、ありがとうございます。
    またよろしくお願いします。

  50. 950 匿名さん

    ここは投資用で買われている方も多そうですね。入居後の管理が少し心配ですね。

  51. by 管理担当

  • スムログに「東京ベイシティタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
グランリビオ恵比寿

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸