物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市鶴見区東寺尾中台2027番1他(地番) |
交通 |
京浜東北線 「鶴見」駅 徒歩16分 京浜東北線 「鶴見」駅 バス6分 「二本木」バス停から 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
99戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上5階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年05月上旬予定 入居可能時期:2014年06月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]NREG東芝不動産株式会社 [販売代理]野村不動産アーバンネット株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アリュール横濱東寺尾口コミ掲示板・評判
-
221
入居済みさん
車寄せの庇は何処の引越し業者がやってしまったのでしょうかね。
もちろん引越し業者持ちで修理頂くのでしょうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
入居済みさん
お粗末ですよね。
立会いがいるのに何故防げなかったのか。
業者による衝突注意の貼紙がなされてるのでもちろん気付いて修理対応頂けるものと思っておりますが。
縁石に寄せ過ぎなのかタイヤの擦り痕も既に真っ黒で目立つのが残念です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
契約済み
引越の幹事会社が責任を持って、疵を作った業者にやらせるでしょうし、やるでしょ。アートが幹事会社ですが。おいしいところ(アート扱い増)だけで、それをやらないと、幹事会社の意味ないですし、アートの評判落ちますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
入居済みさん
アートさんが起こした事故でなければ賠償責任はないでしょう。
でも、清水建設の方をマンションで見かけたので、修理見積もりは取っているのでしょうね。
おそらく、理事会で話されるのでしょうけど。
でも、理事会の役員の抽選の案内は入居前にありましたが、理事会についての案内ってありませんよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
マンション住民さん
今日、凹み修理がなされたようですね。良かったー
鶴見川の花火もバルコニーから観れましたね。これも良かったー
早い方で入居からもうすぐ2ヶ月経ちますがなんだか平和ですね。凄く良いですーー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
226
契約済みさん
ちゃんと修復されていましたね。良かった。
エントランスってモダニズム建築で有名な「バルセロナ・パビリオン」のような雰囲気がありますよね。
すごくカッコイイと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
入居済みさん
というか完全にミースをリスペクトしてエントランスの設計がされていますよね。
だってエントランスホールに置いてある椅子はバルセロナチェアですもの。
自分が住んでいるのマンションのエントランスがライト、コルビュジェと並ぶ近代建築の巨匠ミースの代表作
「バルセロナパビリオン」を模しているなんてなんだかいいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
契約済み
日が短くなりましたが、あかりの点いた外観素敵ですね。
ちょっとした絵になっていて嬉しいです(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
マンション住民さん
平和だにゃー…
近くでタヌキを何度か見かけました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
マンション住民さん
静かでとても住みやすいですよね!!
タヌキがいるのは自然がある証拠ですかね笑っ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
231
契約済み
タヌキ?ってどこで見ました?見たいですね。響きの森はメジロやオナガドリかいろいろきますよ。引っ越した初夏の頃は鶯の声も聞こえましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
マンション住民さん
住みやすいですねー。
総持寺の緑が日々紅葉していく姿を見るのも乙なものですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
入居済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
マンション住民さん
ベランダから見える總持寺の紅葉もほぼ終わりましたね。
落葉が進みお墓が良く見えるようになった気がします(笑)
雪が降るとまた趣のある風景になるのでしょうね。
坂道の移動が大変なことになると思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
マンション住民さん
去年発覚した何ヵ所かの不具合。
早速今年に入ってリビングQコールに問合せしたところ…、約束の日にちにも連絡がなく再度連絡してようやく清水建設から入電。
謝罪の言葉もなく、挙げ句に3ヶ月、一年の検査以外では緊急でなければ一年検査、今年の7月まで今のまま待ってもらう…ような内容の、返答…
もしくは、他の業者に頼んでも構わないような返答で愕然
緊急でなくてもまだ住んで間もないのに何ヵ所も不具合が出てる事実でも不信感が募っていたのに、誠意の欠片もない対応で驚きました
せっかく気に入って購入して、すみ始めたのに先が不安ですね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
236
住民さんB
清水は殿様ですからね。
あっちこっちで問題起こし捲ってますし、酷いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
マンション住民さん
色んな情報でも、清水建設の評判はかなりよくないのですね…
購入するかまだ確定してなかった頃、建築関係に携わる知人から清水建設の、現場はかなり厳しいので、ある意味安心かもしれないとの話を聞いていただけにショックです
近々、実際に不具合を点検しに清水の方が訪問予定なので、その時の状況がどうなのかと…
まぁ前回同様、緊急ではないのでこちらも今、忙しく時間もとれないので7月まで待て…というような返答だとは予想されますが…、それより前に修繕するなりの対処を期待してみます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
住民さんE
>>237
不具合の内容もいろいろあると思いますが、点検の際、不具合箇所の対応後の保証についても、書面での確認をとられると良いと思います。
契約に定められた保証期間とも関係しますが、
設備の取付間違いの場合: 設備が正規の状態になってから一年後まで保証
設備が通常の使用に耐えず破損した場合: 補修要求をしてから補修が完了するまでの期間は、保証期間の経過期間には含めない
などなど、「対価を支払った結果として受け取れるべき製品やサービスが欠けた期間は、ミミを揃えて返してもらいます」という意思を明確に書面化すれば、清水にとっても対応を先延ばしするほど手離れが悪くなるなるので、対応を急ぐ動機になると思います。
うちは、三ヶ月点検で指摘した不具合に対して、指摘事項簿(?)でそのように明記させてから、サインしました。
ご参考まで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
マンション住民さん
>>238
書面化の際、どういった対応というかどのような言い方がスムーズにいくでしょうか…
不具合箇所の、一つが玄関ではなく各部屋のドアが強めに閉めないとドアがきちんと閉まらずに空いてきてしまうようになってしまってたのです。
あとの不具合箇所はベランダの薄くですが亀裂なのかヒビなのかが一点と、風呂場の排水口付近に同じく亀裂?ヒビ?
特に全部が緊急性はないと言われてしまいましたが、ドアがきちんと閉まらないのは早めに対処してほしいところなんです。
すいません、こういった対応、対処法が詳しくないのでもしなにかアドバイス、ご意見頂けたら助かります
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
住民さんE
>>239
購入者と不具合箇所の保障をする清水建設の間は、契約関係が無い上に利益が相反しているので、基本的にスムーズにいくことは無いと考えておいた方が良いです。
気持ち良く処理が進むことは期待せず、購入者としての権利を戦って守る、というスタンスになります。その上で、前提として次の3点が大切です。
1) 怒ったり、激したりすると「冷静な話し合いが出来る相手ではない」証拠となり、時間を空ける口実を与える結果になるので、徹底的に冷静に、ビジネスライクに淡々と話を進める
2) 購入者は清水建設とは何の契約関係も無いので、点検に来た人は「売り主であるNREG東芝不動産の代理人」と考え、清水建設の人間としては扱わない
3) 記録は、自分が書面化する準備をしておき、相手が書かなければ自分が書いて、サインさせる。“書面化してサインできないような点検は、何もしていないのと同じ”ことを、自分でもよく理解しておく。
で、具体的に点検受け入れ時の対処ですが、記載いただいた不具合3点を見ますに、私なら次の流れで組み立てていきます。
1.訪問を受ける前の準備
ベランダと風呂場のヒビについては、判別できる写真を撮ってA4用紙の上半分に印刷(下半分は点決結果記入用スペース)した紙を用意しておく。また、ドア閉まりについて判断を記入する紙(白紙等)も用意しておく。
2.訪問を受けた玄関先での確認
1)「清水建設の○○です。不具合の確認に来ました」と訪問してくるでしょう。
「お疲れ様です。NREG東芝不動産の代理として、点検に着て頂いたんですね?」と確認を返し、YesかNoの回答を得るまで、「NREG東芝不動産の代理なんですよね?」と確認する一点張りを通す。
2)「今日、見て頂いた点については、頂いた判断を書面にして記録したいと思います。NREG東芝不動産の代理として、記入と署名をして頂きますが、よろしいですね?」と確認する。YesかNoの回答を得るまで、「保証の提供を、契約で約束した売主の責任の下で書面化できない点検や判断は、受け入れるつもりはありません」の一点張りで通す。
以上1)2)のいずれか一方でもNoの場合は、
「私は、NREG東芝不動産からこのマンションを購入したのであって、清水建設とは何の関係もありません。NREG東芝不動産としてのお話が出来ないのなら、帰って下さい」
と追い返す。玄関に入らせもしない。すぐにリビングQコールにTELして経緯を説明し、“売主としての対応で無いのはどういうことか? 契約に定められた保証を売主が提供しないなら、消費者としてしかるべき相談先に相談するが?”とクレームする。
3.ドアがきちんと閉まらない不具合(建具不具合)について
私には、どの程度の“きちんと閉まらない”具合か判らず、また、それが常識的に受け入れられる範囲かどうかも判断できませんので、そこは点検に来た人とよく確認して話し合って下さい。点検に来た人が「これは調整します」となってから、以下を確認します。
1)いつ調整してもらえるか?
→調整日は、いつであっても先ずはOKする。多分、一年点検の日を言われるでしょう。
2)保証について確認する。
「調整日はそちらの都合もあるだろうからそれでかまわないが、不具合を○月○日に連絡しましたので、その日から調整して頂く日までの日数分は保証期間を延長し、再発したら再調整してもらえるんですね?」
と質問する。
3)回答がNoの場合、
「それはおかしいですね。それが正しいとするなら、保証期間は1年間としておきながら最初から建具に不具合のあるマンションを販売し、1年後に“一晩だけ保つような適当な調整”をして“1年経ちましたから保証は終わりです”というやり方ができるのが、NREG東芝不動産のマンション販売ということになるが、そういう理解で良いか?」
と突っ込む。
4)もし、3)の質問にYESと返答するようであれば、白紙を渡してその旨を文章にして書かせ、「○○年○月○日 NREG東芝不動産代理 清水建設○○」として署名させる。→消費者としてしかるべき相談先に相談する。
5)署名できないなら、「玄関から入れる際に確認した話と違うから、帰れ」と追い出し、すぐにリビングQコールにTELし、“売主としての対応で無いのはどういうことか? 契約に定められた保証を売主が提供しないなら、消費者としてしかるべき相談先に相談するが?”とクレームする。
4.ベランダ・風呂場のヒビ
こちらは、本当に問題が無く、かつ、技術的に避けられないヒビの可能性もあるため、売主側専門家の判断を得た証拠を記録する意味での対応をする。
1)ヒビを見てもらった上で、用意しておいた写真を上半分に印刷した紙の下の空きスペースに、“上記写真のヒビについての判断”と明記した記入をしてもらう。また、「○○年○月○日 NREG東芝不動産代理 清水建設○○」として署名させる。
2)署名せず、“専門の人間の判断が必要だが、それは一年点検の時になる”という説明になったら、先ずはそれをOKした上で、「上記写真のヒビが問題ある不具合だった場合、初めてその連絡を受けた○○年○月○日から保証期間が終了するまでに日数分を、不具合の補修が終わった後に保証する」と書かせ、「○○年○月○日 NREG東芝不動産代理 清水建設○○」として署名させる。
3)上記1)2)のいずれも、署名できないなら、「玄関から入れる際に確認した話と違うから、帰れ」と追い出す。すぐにリビングQコールにTELし、“売主としての対応で無いのはどういうことか? 契約に定められた保証を売主が提供しないなら、消費者としてしかるべき相談先に相談するが?”とクレームする。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
241
マンション住民さん
>>240
色々と細かく丁寧に教えて頂きありがとうございました
不具合箇所ですが、結果はベランダのヒビ?は塗装ですぐに直せる程度のもの。
これは一年点検で修繕。
風呂場排水口は新しい物と交換で近々持参する。
ドアは今回の訪問でドライバーなどで調整してもらい修復。
湿度などが原因らしく、今後同じ症状が出た場合の修繕の仕方も教えてもらいました。
最初の訪問前の事前連絡の際に、教えていただいたように代理の確認と、訪問して点検の内容などの書面化の話をしたところ了承してもらい、訪問の際の対応も以前の電話対応とは随分と違う丁寧な対応でした。同じ方が訪問してきましたけど。
アドバイスどおり書面化の話をしたからだと思います。
ありがとうございます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
住民さんE
>>241
やはり、対応が変わりますよね。
うちもそうでした(^^;
風呂場の排水口ですが、交換用の新しいものには、受け取ってから一年の保障がつくことを、追加で書面で確認されると良いと思います。
交換してもらう「物」ではなく、それを置く側に不具合があってヒビが生じていた場合、再発する可能性があるからです。
安上がりな「物」の交換でしのいで保証期間終了まで逃げる切ることを許さないよう、一年以内の再発が続く限り永遠に「物」の交換を続けなければいけない約束にしておけば、再発時に根本原因を突き止めて対策してもらえる動機になります。
交換してもらう「物」の不具合だったのなら、正常品の使用開始から一年保障することに何の問題も無いはずですしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
マンション住民さん
>>242
そうですね(^^)
ほんとに、最初の電話対応とは随分違いました
交換の時期は多少の時間がかかるとのことだったので、大体いつ頃になるかの問い合わせをしようと思ってたので、その際に保証期間の件も話そうと思います。
教えて頂きありがとうございました
とりあえずこれでホッとしました。
今後も気持ちよく生活していきたいですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
契約済み
うちは、本当に些細な修正お願いしたのですが、最初、素人と侮ったような対応されました。粘って交渉したら簡単に直してました。
清水建設といっても、人にもよるみたいですね。後にきた髭を伸ばした方?はよく聞いてくれたのですが、最初の責任者のような方は、口で済まそうのようなあからさまな態度で不愉快でした。
ゼネコン大手とか言っても、人によって違うのは驚きました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
住民さんE
バルコニーの、隣家との仕切りの破り板のフチに入っているゴムが、隅から外れてきているのですが、みなさんはいかがですか?
見た目が良くないので、次回の一年点検の際には直してもらいたいと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
246
マンション住民さん
話をぶった切って申し訳無いのですが、
タヌキじゃなくハクビシンだったかもしれませんw
猫ではない事は確かです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
入居済みさん
平和病院前の調剤薬局の脇にタイムズが出来ましたね。
カーシェアも1台置くみたいです。
3台くらい置いて、いつでも使える状況になってくれれば、
自家用車を手放そうか検討も可能なんですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
マンション住民さん
>247さん
ライバルが増えると借りたい時に借りれなくなるので、こんなとこに載せないでね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
マンション住民さん
お話は変わりますが、バルコニーにスズメが毎日来て大変です…糞がいっぱいで毎日掃除しております。
皆さんのバルコニーにはスズメは来ませんか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
住民さんE
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
251
契約済み
良い情報ありがとうございます。
便利な住みよいマンションになるよう、良い情報は交換しましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
マンション住民さん
スズメ…、うちは気づいたことがないのであまり来てないと思います。
住居の位置や階数のよってやはり違うのでしょうか…
日中は仕事でいませんが、特に糞で困ったということが今のところないので。
でも、毎日糞の掃除しなければならならいとなると大変てすよね(^^;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
住民でない人さん
>250さん
スーモのアンケートに答えた私の知人いわく、
とても細かい内容を求められるアンケートらしいです。
ちなみに、私の知人の回答内容は駅で無料配布される
スーモの不動産広告紙に掲載されていました・・・。
とても参考になる内容ではありませんでした。
頭金を3千万円入れたなど・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
マンション住民さん
252さん
情報ありがとうございますm(._.)m
鳥が来るのは自然がある証拠だとプラスに考えてみます!
まだカラスや鳩ではないので、可愛くていいのですが…(^^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
契約済み
うちもスズメの糞はないですね。引越直後に2羽のスズメがベラダにきてこちらを観察してましたが。
ひかりテラスの方ですが、近くの「響きの森」にオナガやいろんな鳥が来て、見ていて楽しいですよ。春から夏には鶯も来て鳴くそうです。そういえば、エントランスのヤマボウシにメジロが来てる時があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
256
マンション住民さん
うちもひかりテラスです、鶯の鳴き声は癒されますよね♪
なかなか都心のマンションでは体験出来ない満足感があり良い環境ですよね!
この地域は夏にはクワガタやカブトムシも飛んできますしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
257
マンション住民さん
カーシェアの情報ありがとうございます♪
タイムズのカーシェアは5/31まで月額料金2ヶ月無料のキャンペーンやっているんですね。
二本木近くのタイムズにもカーシェア2台あるようなので活用出来そうです。
どうせなら東寺尾図書館近くのタイムズにもカーシェア置いて欲しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
マンション住民さん
質問です
ひかりテラスの方とはどちら側になるのでしょう??
バルコニーから正面が総持寺側にあたるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
マンション住民さん
ひかりテラスのバルコニーはほぼ南に面しています。
総持寺が見えるのはもりテラスですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
マンション住民さん
>>259
ありがとうがざいます
ではうちは、もりテラスになるのてすね♪
陽当たりもいいし、下が病院なので救急車の音等は多少は覚悟してましたが思ったよりとても静かでいいですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
261
マンション住民さん
總持寺の杜の方向
だからもり(杜)テラスなんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
契約済み
今日、清水建設が来て何かやってますが、排水口の交換ですかね。
掲示板見たら何もなかったのですが、なんでしょうね。
エントランスに朝からいましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
契約済み
確かに、なにかドリルの音がします。
いつも掲示される工事のお知らせ、出ないのかしら。
以前、リフォームされた方がいらっした時も、掲示されてました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
契約済み
光テラス側ですが、昨日、ケキョ・・?ピー?だか最近聞きなれぬ鳥の声がしました。
しかしあのきれいな声は、ウグイスに違いありません。
これから、練習が始まるんでしょうね。ホーホケキョ。
たくさん卵を産んで、マンション周辺で一杯ホーホケキョが聞こえる環境になったらうれしいですね。
テラス前の桜が咲くころに、ホーホケキョ! 待ち遠しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
マンション住民さん
朝にウグイスが上手に鳴いていましたね。
出勤どきにとても癒されました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
266
マンション住民さん
春ですね(^-^)
まだまだ寒暖の差はありますが、近所の木々も花が咲いてとても癒されます♪
天気のいい時布団干ししたいところですが…ベランダに布団をかけるのは禁止なんですよね(;_;)
物干しにかけてますが、なかなか大変です。
これからもっと暖かくなってくるので、鳥の鳴き声など色々と楽しみにしてます♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
267
マンション住民さん
環境も交通の便も良く、住みやすいマンションですよね。洗濯物を干しているとウグイスの鳴き声が聞こえてきて、家事も楽しくできます。
もう少し駅に近ければ完璧なのですが、入居してから体重が全く増えなくなったので、よしとしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
入居済みさん
>>266さん
こんな布団干しをベランダに置いてみてはいかがでしょうか。
www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=KAISO&CID=4028
使わないときは畳めば場所も取りません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
マンション住民さん
>>268
せっかく貼付していただいたのですが開くことができませんでした(>_<)
ですが、通常の洗濯物をかけるものと別で布団干し用の背丈の低いタイプのものがあるということですよねきっと。
毎度、物干し部分に干すのはなかなか大変だったので、是非参考にさせてもらい探してみますね♪
ありがとうございますm(__)m
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
[女性 30代]
浄水器カートリッジ案内が8000円できましたが、インターネットを見ると、6000円台でありますね。「ご優待価格のご案内」なんて、受けますね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件