物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市鶴見区東寺尾中台2027番1他(地番) |
交通 |
京浜東北線 「鶴見」駅 徒歩16分 京浜東北線 「鶴見」駅 バス6分 「二本木」バス停から 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
99戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上5階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年05月上旬予定 入居可能時期:2014年06月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]NREG東芝不動産株式会社 [販売代理]野村不動産アーバンネット株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アリュール横濱東寺尾口コミ掲示板・評判
-
221
入居済みさん
車寄せの庇は何処の引越し業者がやってしまったのでしょうかね。
もちろん引越し業者持ちで修理頂くのでしょうけど。
-
222
入居済みさん
お粗末ですよね。
立会いがいるのに何故防げなかったのか。
業者による衝突注意の貼紙がなされてるのでもちろん気付いて修理対応頂けるものと思っておりますが。
縁石に寄せ過ぎなのかタイヤの擦り痕も既に真っ黒で目立つのが残念です。
-
223
契約済み
引越の幹事会社が責任を持って、疵を作った業者にやらせるでしょうし、やるでしょ。アートが幹事会社ですが。おいしいところ(アート扱い増)だけで、それをやらないと、幹事会社の意味ないですし、アートの評判落ちますよね。
-
224
入居済みさん
アートさんが起こした事故でなければ賠償責任はないでしょう。
でも、清水建設の方をマンションで見かけたので、修理見積もりは取っているのでしょうね。
おそらく、理事会で話されるのでしょうけど。
でも、理事会の役員の抽選の案内は入居前にありましたが、理事会についての案内ってありませんよね。
-
225
マンション住民さん
今日、凹み修理がなされたようですね。良かったー
鶴見川の花火もバルコニーから観れましたね。これも良かったー
早い方で入居からもうすぐ2ヶ月経ちますがなんだか平和ですね。凄く良いですーー
-
226
契約済みさん
ちゃんと修復されていましたね。良かった。
エントランスってモダニズム建築で有名な「バルセロナ・パビリオン」のような雰囲気がありますよね。
すごくカッコイイと思います。
-
227
入居済みさん
というか完全にミースをリスペクトしてエントランスの設計がされていますよね。
だってエントランスホールに置いてある椅子はバルセロナチェアですもの。
自分が住んでいるのマンションのエントランスがライト、コルビュジェと並ぶ近代建築の巨匠ミースの代表作
「バルセロナパビリオン」を模しているなんてなんだかいいですね。
-
228
契約済み
日が短くなりましたが、あかりの点いた外観素敵ですね。
ちょっとした絵になっていて嬉しいです(笑)
-
229
マンション住民さん
平和だにゃー…
近くでタヌキを何度か見かけました。
-
230
マンション住民さん
静かでとても住みやすいですよね!!
タヌキがいるのは自然がある証拠ですかね笑っ
-
-
231
契約済み
タヌキ?ってどこで見ました?見たいですね。響きの森はメジロやオナガドリかいろいろきますよ。引っ越した初夏の頃は鶯の声も聞こえましたね。
-
232
マンション住民さん
住みやすいですねー。
総持寺の緑が日々紅葉していく姿を見るのも乙なものですね。
-
233
入居済みさん
-
234
マンション住民さん
ベランダから見える總持寺の紅葉もほぼ終わりましたね。
落葉が進みお墓が良く見えるようになった気がします(笑)
雪が降るとまた趣のある風景になるのでしょうね。
坂道の移動が大変なことになると思いますが。
-
235
マンション住民さん
去年発覚した何ヵ所かの不具合。
早速今年に入ってリビングQコールに問合せしたところ…、約束の日にちにも連絡がなく再度連絡してようやく清水建設から入電。
謝罪の言葉もなく、挙げ句に3ヶ月、一年の検査以外では緊急でなければ一年検査、今年の7月まで今のまま待ってもらう…ような内容の、返答…
もしくは、他の業者に頼んでも構わないような返答で愕然
緊急でなくてもまだ住んで間もないのに何ヵ所も不具合が出てる事実でも不信感が募っていたのに、誠意の欠片もない対応で驚きました
せっかく気に入って購入して、すみ始めたのに先が不安ですね…
-
236
住民さんB
清水は殿様ですからね。
あっちこっちで問題起こし捲ってますし、酷いです。
-
237
マンション住民さん
色んな情報でも、清水建設の評判はかなりよくないのですね…
購入するかまだ確定してなかった頃、建築関係に携わる知人から清水建設の、現場はかなり厳しいので、ある意味安心かもしれないとの話を聞いていただけにショックです
近々、実際に不具合を点検しに清水の方が訪問予定なので、その時の状況がどうなのかと…
まぁ前回同様、緊急ではないのでこちらも今、忙しく時間もとれないので7月まで待て…というような返答だとは予想されますが…、それより前に修繕するなりの対処を期待してみます
-
238
住民さんE
>>237
不具合の内容もいろいろあると思いますが、点検の際、不具合箇所の対応後の保証についても、書面での確認をとられると良いと思います。
契約に定められた保証期間とも関係しますが、
設備の取付間違いの場合: 設備が正規の状態になってから一年後まで保証
設備が通常の使用に耐えず破損した場合: 補修要求をしてから補修が完了するまでの期間は、保証期間の経過期間には含めない
などなど、「対価を支払った結果として受け取れるべき製品やサービスが欠けた期間は、ミミを揃えて返してもらいます」という意思を明確に書面化すれば、清水にとっても対応を先延ばしするほど手離れが悪くなるなるので、対応を急ぐ動機になると思います。
うちは、三ヶ月点検で指摘した不具合に対して、指摘事項簿(?)でそのように明記させてから、サインしました。
ご参考まで。
-
239
マンション住民さん
>>238
書面化の際、どういった対応というかどのような言い方がスムーズにいくでしょうか…
不具合箇所の、一つが玄関ではなく各部屋のドアが強めに閉めないとドアがきちんと閉まらずに空いてきてしまうようになってしまってたのです。
あとの不具合箇所はベランダの薄くですが亀裂なのかヒビなのかが一点と、風呂場の排水口付近に同じく亀裂?ヒビ?
特に全部が緊急性はないと言われてしまいましたが、ドアがきちんと閉まらないのは早めに対処してほしいところなんです。
すいません、こういった対応、対処法が詳しくないのでもしなにかアドバイス、ご意見頂けたら助かります
-
240
住民さんE
>>239
購入者と不具合箇所の保障をする清水建設の間は、契約関係が無い上に利益が相反しているので、基本的にスムーズにいくことは無いと考えておいた方が良いです。
気持ち良く処理が進むことは期待せず、購入者としての権利を戦って守る、というスタンスになります。その上で、前提として次の3点が大切です。
1) 怒ったり、激したりすると「冷静な話し合いが出来る相手ではない」証拠となり、時間を空ける口実を与える結果になるので、徹底的に冷静に、ビジネスライクに淡々と話を進める
2) 購入者は清水建設とは何の契約関係も無いので、点検に来た人は「売り主であるNREG東芝不動産の代理人」と考え、清水建設の人間としては扱わない
3) 記録は、自分が書面化する準備をしておき、相手が書かなければ自分が書いて、サインさせる。“書面化してサインできないような点検は、何もしていないのと同じ”ことを、自分でもよく理解しておく。
で、具体的に点検受け入れ時の対処ですが、記載いただいた不具合3点を見ますに、私なら次の流れで組み立てていきます。
1.訪問を受ける前の準備
ベランダと風呂場のヒビについては、判別できる写真を撮ってA4用紙の上半分に印刷(下半分は点決結果記入用スペース)した紙を用意しておく。また、ドア閉まりについて判断を記入する紙(白紙等)も用意しておく。
2.訪問を受けた玄関先での確認
1)「清水建設の○○です。不具合の確認に来ました」と訪問してくるでしょう。
「お疲れ様です。NREG東芝不動産の代理として、点検に着て頂いたんですね?」と確認を返し、YesかNoの回答を得るまで、「NREG東芝不動産の代理なんですよね?」と確認する一点張りを通す。
2)「今日、見て頂いた点については、頂いた判断を書面にして記録したいと思います。NREG東芝不動産の代理として、記入と署名をして頂きますが、よろしいですね?」と確認する。YesかNoの回答を得るまで、「保証の提供を、契約で約束した売主の責任の下で書面化できない点検や判断は、受け入れるつもりはありません」の一点張りで通す。
以上1)2)のいずれか一方でもNoの場合は、
「私は、NREG東芝不動産からこのマンションを購入したのであって、清水建設とは何の関係もありません。NREG東芝不動産としてのお話が出来ないのなら、帰って下さい」
と追い返す。玄関に入らせもしない。すぐにリビングQコールにTELして経緯を説明し、“売主としての対応で無いのはどういうことか? 契約に定められた保証を売主が提供しないなら、消費者としてしかるべき相談先に相談するが?”とクレームする。
3.ドアがきちんと閉まらない不具合(建具不具合)について
私には、どの程度の“きちんと閉まらない”具合か判らず、また、それが常識的に受け入れられる範囲かどうかも判断できませんので、そこは点検に来た人とよく確認して話し合って下さい。点検に来た人が「これは調整します」となってから、以下を確認します。
1)いつ調整してもらえるか?
→調整日は、いつであっても先ずはOKする。多分、一年点検の日を言われるでしょう。
2)保証について確認する。
「調整日はそちらの都合もあるだろうからそれでかまわないが、不具合を○月○日に連絡しましたので、その日から調整して頂く日までの日数分は保証期間を延長し、再発したら再調整してもらえるんですね?」
と質問する。
3)回答がNoの場合、
「それはおかしいですね。それが正しいとするなら、保証期間は1年間としておきながら最初から建具に不具合のあるマンションを販売し、1年後に“一晩だけ保つような適当な調整”をして“1年経ちましたから保証は終わりです”というやり方ができるのが、NREG東芝不動産のマンション販売ということになるが、そういう理解で良いか?」
と突っ込む。
4)もし、3)の質問にYESと返答するようであれば、白紙を渡してその旨を文章にして書かせ、「○○年○月○日 NREG東芝不動産代理 清水建設○○」として署名させる。→消費者としてしかるべき相談先に相談する。
5)署名できないなら、「玄関から入れる際に確認した話と違うから、帰れ」と追い出し、すぐにリビングQコールにTELし、“売主としての対応で無いのはどういうことか? 契約に定められた保証を売主が提供しないなら、消費者としてしかるべき相談先に相談するが?”とクレームする。
4.ベランダ・風呂場のヒビ
こちらは、本当に問題が無く、かつ、技術的に避けられないヒビの可能性もあるため、売主側専門家の判断を得た証拠を記録する意味での対応をする。
1)ヒビを見てもらった上で、用意しておいた写真を上半分に印刷した紙の下の空きスペースに、“上記写真のヒビについての判断”と明記した記入をしてもらう。また、「○○年○月○日 NREG東芝不動産代理 清水建設○○」として署名させる。
2)署名せず、“専門の人間の判断が必要だが、それは一年点検の時になる”という説明になったら、先ずはそれをOKした上で、「上記写真のヒビが問題ある不具合だった場合、初めてその連絡を受けた○○年○月○日から保証期間が終了するまでに日数分を、不具合の補修が終わった後に保証する」と書かせ、「○○年○月○日 NREG東芝不動産代理 清水建設○○」として署名させる。
3)上記1)2)のいずれも、署名できないなら、「玄関から入れる際に確認した話と違うから、帰れ」と追い出す。すぐにリビングQコールにTELし、“売主としての対応で無いのはどういうことか? 契約に定められた保証を売主が提供しないなら、消費者としてしかるべき相談先に相談するが?”とクレームする。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件