茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「茨城県水戸市と近郊エリアマンション総合スレッド パート3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県水戸市と近郊エリアマンション総合スレッド パート3
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
スレ主 [更新日時] 2024-12-31 10:11:10
【地域スレ】茨城県水戸市と近郊エリアマンション市況| 全画像 関連スレ まとめ RSS

パート3です。

前スレ
パート2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163070/
パート1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25040/

水戸エリアの購入検討中さんは、各物件を比較して研究中のはず。各物件それぞれのスレッドではなく、エリア全般の色々な新築・中古物件や最近のマンション傾向、お買い物や日常に便利かなどの生活情報、ロケーションの将来性など、いろんな面で情報交換をしたりしたほうが、お役立ちなのではないでしょうか?

ということで、検討中さん以外にも、契約済みさん、入居予定さん、入居済みさん、ご近所さんなどなど、皆さんにお集まりいただければと思います。


荒し煽り厳禁スルーでお願いします

[スレ作成日時]2013-10-22 20:23:51

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
サンクレイドル高崎VII

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

茨城県水戸市と近郊エリアマンション総合スレッド パート3

  1. 369 匿名さん

    予定通りだと来年10月に消費税率が10%に引き上げられる。そうすると、半年前の来年3月末までに契約を結ばないと現行消費税率が適用にならないじゃないかな。
    時間ないね。

  2. 370 匿名さん

    グランフォート(ヒルサイト)の良いところは,3戸1エレベーターであること。
    39戸でエレベーター1基とかなり余裕があります。また総戸数が多いので通常の3戸1エレベーター物件よりも管理費が安くなります。これって水戸では珍しい物件だと思います。
    さらに各フロア3戸なので,中住居の前を通るのは1戸だけですから静かな環境だと思います。

  3. 371 匿名さん

    3戸に1台のエレベーターは、待ち時間も少なさそうだし、満員にもなりにくいでしょう。外廊下側の部屋の前を通る人が少ないのもいいですね。
    私の住戸選びの時、外廊下を通る人も気になるだろうし、自身が外廊下を歩くのも嫌な気がして、どの住戸にしようか悩みました。部屋が暗くなる階段の前も避けました。
    結局、エレベーターから離れた方になりました。

  4. 372 匿名さん

    レーベン南町(仮名)にはカスミが入るみたいですよ。

  5. 373 匿名さん

    グランフォート住民です。
    ダイエー跡マンションには、カスミが入るんですか?
    現在はエクセルやローソンを利用してますが、選択肢が増えるのは歓迎です。

  6. 374 匿名さん

    僕も歓迎。
    カスミは、どこの店も以前と比べて良くなっているから、期待できます。

    商業施設1階だけでいいと思う。
    トモスを前例に2,3階の入居者探しは難しいでしょう。

  7. 375 匿名さん

    最近、上市を旧市街と呼んでいる人がいます。残念なことです。
    図書館、美術館、コンサートホール、金融機関、交通機関、商業施設などこれだけ集中し利便性の高いところは市内にないと思います。今は寂しげな街となったけど、ネオン酒場の大工町に人が集まるようになるといいのですが…無理でしょうね。

  8. 376 匿名さん

    ネオン、マル暴、嫌悪施設は、避けたいものだ。
    水戸市内にもそんなエリアあるの?

  9. 377 匿名さん

    ないよ。
    田舎の淋しい街だもん。今年は好きな県ランキング最下位だけは避けたいものだ。

  10. 378 匿名さん

    華やかで泥々してた大工町が寂れたのは残念。歓楽街が元気な街は活気がりますね。水戸駅から買い物ロードが始まり夜顔の大工町までが、上市。良くも悪くもまちのバランスが取れてたと思う。

  11. 379 匿名さん

    マンションとは関係ないんだけど、水戸の花火大会が4500発。
    明日の土浦が2万発。隣の福島県、いわき、郡山、福島、須賀川、みんな1万発。
    ちょっと寂しいです。。。お金がないのかな?

  12. 380 匿名さん

    千波湖から花火を上げると、特に音が大きいように思います。長い時間かけるより、質重視で。
    私は満足感在りますし、時間もちょうどいい。

  13. 381 匿名さん

    今日の折り込みに、某不動産屋の中古情報がどっさり
    入ってた
    市内に新築がないからか、そこそこ強気な価格設定な
    気がする

  14. 382 周辺住民さん

    ベステル備前, SUUMOにたくさん出てるけど、結局ほとんど売れなかったんだろうなぁ。
    ご愁傷様

  15. 383 匿名さん

    HPから、商談中の住戸入れて7戸みたい。

  16. 384 匿名さん

    スタバが閉店していた

  17. 385 匿名さん

    駅ビルに、大きくなったスタバがあるじゃないか。
    駅ビルにスタバ、京成にサザコーヒー。南町界隈には、コーヒーのうまい店もある。京成のサザは、入れるの下手だけどね。

  18. 386 匿名さん

    水戸の街なかって、これといったいいカフェがイマイチ無いんだよね

  19. 387 匿名さん

    千波湖に向かうバルコニーで楽しんだら・・・。
    レギュラーコーヒーは、85℃のお湯で、2分くらいかけて落とすとおいしい珈琲ができます。

    バルコニーに奥行きがあるのは、やっぱりいいね。
    ここ数年の物件の特徴ですね。

  20. 388 匿名さん

    魅力度2年連続最下位^^;
    知事大丈夫!?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル高崎VII
メイツつくばみらい(ツクミラ)

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

デュオヒルズ水戸三の丸タワー

茨城県水戸市三の丸一丁目

4,948万円~5,748万円

3LDK・4LDK

68.37m²~81.75m²

総戸数 184戸

サンクレイドル高崎VII

群馬県高崎市宮元町226

4398万円~6098万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

66.6m2~81.72m2

総戸数 85戸