注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「リブワーク(エスケーホーム)の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. リブワーク(エスケーホーム)の評判ってどうですか? (総合スレ)
匿名さん [更新日時] 2024-12-02 07:41:14

【公式サイト】
https://www.libwork.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

リブワーク(エスケーホーム)で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。リブワークの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2013-10-22 12:16:35

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リブワーク(エスケーホーム)の評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 791 匿名さん

    今時は在来工法の場合も、普通に金具で固定する所が多く、ここだけの話ではないとは思います。ただコボットというものが特殊なのかどうなのかはわかりません。
    日本は地震の多い国ですから、
    こういうところの技術革新はかなり頑張っているのでしょう。
    建てる側もそれは心得てやっているのかな。きちんと施工されれば効果がありますから
    丁寧な作業を望みたいところですね。

  2. 792 エスケー契約中

    建ててますが、柱太い、天上の所の張りが長くて太いの使ってて、以外と頑丈そうではありました!

  3. 793 名無しさん

    棟上げの時に担当者の人に柱の大きさや床の厚みなどの説明を聞いて安心しました。初めにわかるといいですね!

  4. 794 匿名さん

    公式サイトにモニター住宅募集のお知らせが出ておりますが、特典の太陽光発電プレゼントは、太陽光発電システム全てを搭載していただけるのではなく、ソーラーパネル一部のみになりますか?
    ソーラーパネルの設置ですが、毎月安定して売電収入を得るには平均どれくらいの枚数(発電量)が必要なのでしょう?

  5. 795 エスケー契約中

    とりあえず、エスケーさんから貰った情報は、

    5kw搭載で、全部売電したと想定すると月平均14000だそうです!

    余剰としても使用するので、多少下がります!(1キロの売電額の方が余剰使用より高い為)

    単純計算すると月平均14000円×12ヵ月×10年が太陽光の利益になります!

    もちろん10年の固定買取制度が終わっても余剰としては使用出来るので、それより利益は大きくなります!

  6. 796 匿名さん

    なるほど…モニター住宅特典の5kwで十分な発電量が見込めるみたいですね。
    それ以上の売電収入を望む場合は自腹でパネル量を増やせばいいですし、
    初期投資なしで利益を得たければこのままで良いのかも?
    ちなみに太陽光パネルのメーカーはどちらなんでしょう?

  7. 797 エスケー契約中

    Qセルズです!

    低照度でも発電する!耐久性がよい、欠陥が少ない!

    らしいです!(太陽光サイトより)

    ちなみにパワコンは聞くの忘れたのでわかりません、、

  8. 798 匿名さん

    Qセルズというメーカーが聞きなれないもので公式サイトを見たところ、ドイツ製の太陽光パネルメーカーだったんですね。
    主な特徴は曇りの日でも発電力が下がらず、25年たっても購入当初の80%以上の出力量が保証されているようです。
    モニター特典を検討される方は導入された方の口コミ評価を調べてみるといいかもしれませんね。

  9. 799 評判気になるさん

    エスケーホームで家を建てましたが、後からいろいろこれ大丈夫?ってのがでてきてアフターサービスに電話するのですが、それからの対応が遅いです。質問ですが、エスケーホームで家を建てられた方でアフターサービスに電話し、対応は早かったですか?

  10. 800 匿名さん

    商品ブランドの中にZEHとZEHナチュラルがあり、どちらもデザインは和のテイストに
    限定されているのが不思議でしたが、よく見るとZENとZENナチュラルでした(汗)
    こちらでは商品にZEH仕様の家が見当たりませんが、ビルダー登録はしているんですよね?

  11. 801 匿名さん

    長くなりますが愚痴らせて下さい。わが家は、半年間、かなり綿密に間取りの打ち合わせをして、SKで家を建てないということになれば、違約金30万円を払うという書類にまでサインさせられました。子どもが一年生になるので、子どもの小学校区まで考え、引っ越しも楽になるようにと、家を建てる予定地のすぐ近くにアパートを見つけ、引っ越しをしました。ところが引っ越しの前日になって、担当者から電話がかかり、土地を病院に買われてしまうかもしれない、と言われました。そして、とりあえず2カ月待ってくれと言われました。その2カ月の間、主人が2度電話しましたが、また電話すると言われ、かかってきませんでした。3カ月になろうとしても担当者からは、何の連絡もありません。私たちは、SKで家を建てるということで仮契約してから、他社のメーカーさんから近くの土地も紹介されましたが、その時もお断りしました。こんなことになるなら、他社のメーカーさんに、土地探しを依頼しておけばよかったと、後悔しています。家を建てるというのは、一生ものの大きな出来事です。半年間の週末を捧げ、他社に土地を見つけてもらう機会も奪われ、引っ越しまでしたのに‥あまりにひどすぎます。

  12. 802 匿名さん

    801です。
    ちなみにこのことをSKにメールしました。担当者は、いきなりわが家を訪問したようで、家に帰るとドアノブにお菓子と手紙が下げられていました。その後、上司と謝罪に来たいとメールが来ました。日程を調整しましたが、当日子どもが病気になったため、訪問をお断りしました。それから1年、一切連絡なし。私たちが必死に土地探しをしていた場所にSKが家を建てています。私たちにその土地の話は何もきていません。当時の担当者にメールしましたが、返信もなし!最悪です。

  13. 803 名無しさん

    え?ひどいですね‥担当者に寄って違いうんですかね?うちの担当の営業さんは毎週連絡がありますよ。逆にしつこいぐらい笑一回エスケーホームさんに連絡してみてはどうですか?

  14. 804 匿名さん

    801です。
    うちも、仮契約中はとても熱心に連絡してきていたんです。それでこの有様です。
    ちなみにその担当者は、わが家が土地はどうなるかやきもきしてる間に、出世していました。なんの連絡もしてこないのは、相当お忙しいからなのでしょうね?

  15. 805 名無しさん

    もっと他社も含めて検討すべきでした。
    そして、エスケーは外すべきでした。キャンペーンやら
    限定商品やらで「今なら!」っと言ってやたらと書類にサインを欲しがります。今、考えれば後悔ばかりですよ泣。
    営業もコーディネーターも責任のなすりつけあいでどっちが窓口かわからないし、建築中も近所とのトラブルだらけ。トラブル処理もエスケーと下請けと孫請業者でなすりつけあい。こっちの書類は急がせるくせにエスケーの書類は遅い

  16. 806 匿名さん

    スーモカウンターに新築相談に行きこちらの要望や予算を伝えたところエスケーホームを紹介された。アポをとってもらい早速来店した。アポを取ったのに怪訝そうな感じ。担当者が出てきて色々予算や要望を伝えたがメモはとるが殴り書き(他社は相談シートの控えをくれた)帰りに清書して渡しますと言ったがパンフレット一枚もくれず、手ぶらで帰された。間取り図と見積書は4週間後、こちらから連絡して自宅にきてもらったが、ローコストハウスをうたってるに、23坪で2000万円以上(見学会の割引200万円を差し引いて)の見積書を提示し間取り図も私達が要望したところは1つもなかった。スーモカウンターで2時間半くらい打ち合わせをし、エスケーホームでも1時間以上の相談をしたのに、いままでの時間はなんだったのか?きっと成約すればスーモカウンターにリベートを取られると思い担当者がわざと納得のいかないものを持って来たのだろう。翌日フリーペーパーにエスケーホームの宣伝が載っていたが20坪弱で990万円となっていた。
    私達を馬鹿にするのもいい加減しろと言いたい。スーモカウンターを通さなければこんなローコストの家を提案したかと思うと腹が立ってしようがない。スーモカウンターで2時間半、エスケーホームで1時間以上。往復の時間をたしたらかなりの時間。返してもらいたい。いまでも腹が立って仕方がない。他社相談に行ったがこんなお粗末な会社はなかった。

  17. 807 検討したことがある

    エスケーのやり方は他のHMとは違います。紙のパンフ類はないです。家については、タブレットを使いながらの説明と、完成間近の家の見学会での説明が中心です。独自のやり方をやってるHMと思ってください。次に23坪で2000万とは諸経費込みだと思います。一方、広告の20坪で990万は、本体価格のみだと思います。また、990万の家は、ZENとかのコンセプトのあるラインナップとは違う家でしょうから、当然、内部仕様がランクダウンしてるものと思いますが・・・

  18. 808 建てました

    エスケーで建てました。

    本体だけで約30坪で2,000万くらいです。そこから200万値引きor太陽光を選べます。
    平屋、2階建て、間取り、造作などの要望で同じ坪数でも値段は変わります。
    もっと抑えたい場合は、設備の仕様がほとんど決まっているSスタイル?にすると安い金額になりました。

    本体、諸経費(ローン費用、火災保険、登記他)カーテンレール・照明代、土地、外構費、オプション費(必要であれば)などすべての費用が入った見積もりを提示していただきました。

    実際に払った金額は、見積り通りです。
    キッチンなどグレードアップし、オプション費用で足りなかった分を手出ししてます。

    安く広告に載ってたりするものは、仕様が決まっているSスタイルだと思います。

    エスケーのカタログは貰ったことはありません。
    何度も見学会に行き、実際の家を見ながらしっかりと説明をした頂きました。
    私の担当以外の人と見学会で話をしたり、他の方の接客をしたりしているのを見ていると
    やはり熱心な方もいれば、この人でなくて良かった…と思う方もいました。
    ここは、どの会社さんも同じだと思います。

    まずはいろんなメーカーの展示場や見学会に行って、
    営業の方と話してみたほうがいいのではないでしょうか。
    家を見ながら、私はこうしたい、これは取り入れたい!などイメージを共有できました。

    エスケーホームで良かった~と思っていたのですが
    不満の声が多く、残念ですね。

    ちなみに…引渡しの時から、すでにアフターは時間がかかりますと言われました。

  19. 809 通りがかりさん

    エスケーはローコストじゃないですよ(笑)
    スーモのカテゴリーじゃないの?

  20. 812 エスケー契約中

    Sスタイルにすると安いみたいです!

    カタログがおいてあるプランは言われてる通り高いです!

    てか自分の時は図面もしっかりありました!

    ちゃんとした順序、説明はあったと思ってます。

    ただ、伝えておくと言って伝えて無いこととか多々ありました、、

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
サンウッド西荻窪

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸