横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウド美しが丘ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 青葉区
  7. 美しが丘
  8. たまプラーザ駅
  9. プラウド美しが丘ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2014-01-27 16:29:41

所在地:神奈川県横浜市青葉区美しが丘2-11-3他
交通:東急田園都市線「たまプラーザ」駅 徒歩8分
間取り:2LDK+S〜4LDK
面積:75.01m2〜101.66m2
総戸数:66戸
売主:野村不動産・中日本高速道路
施工会社:東急建設
管理会社:野村リビングサポート

[スレ作成日時]2013-10-22 03:15:12

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
ミオカステーロ高津諏訪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド美しが丘口コミ掲示板・評判

  1. 701 匿名さん

    横浜で一番田舎の青葉区でも地方の田舎と違う。

  2. 702 匿名

    そうだね。地方の田舎なら満員電車にゆられて長い通勤時間に悩まされることはないよね。かえって地方都市のほうが通勤に便利でよい。

  3. 703 匿名

    デントは田舎まで伸びてるのに、他の路線がないから激込だよね。。マンションに住むなら用賀くらいまでじゃない?それ以降郊外にいくなら一戸建てがよい。超郊外のマンションに住むメリットを教えて先生。教えて営業さん!

  4. 704 匿名さん

    蒲田君も日本語不自由だったじゃん。
    ここに粘着してるのは蒲田君じゃないにしても蒲田君と同じ国籍の人でしょ。
    書き込み見ててもわかるとおり、厚かましいというか恥知らずというか、厚顔無恥をそのまま体現してるような国の人。。。

  5. 705 匿名さん

    > 地方の田舎なら満員電車にゆられて長い通勤時間に悩まされることはないよね。地方都市のほうが通勤に便利でよい。
    通勤を楽しむのがエリートです。エリートはビジネス現場ではプレッシャに苦しむため、気分転換に通勤を使います。気晴らし通勤です。到着した場所はふさわしい場所であってほしい。たまプラーザの丘の上の地下駐車場付き高級マンションならふさわしいです。330は高いでしたが買うでしょう。

  6. 706 購入検討中さん

    >705
    平均坪単価330というのはどこからの情報なんですか。
    そこまで330と言い切れるのは、余程信頼がおけるところ
    からなんでしょうね。

  7. 707 匿名さん

    いえ、ただの釣りです。

  8. 708 匿名さん

    250~270くらいが、妥当なところです。

  9. 709 匿名さん

    > 平均坪単価330というのはどこからの情報なんですか
    マーケットです。専門家的発言ですみませんがマーケットが坪単価を決めます。駅、立地、デザイン、設備、ブランド、管理人などでマーケットが330を決めたことではないですか。難しく言いますと、買う人がいるから330で売り出せるということです。

  10. 710 匿名さん

    ここが坪330万なら横浜の中心部は坪400万軽く越えるだろうね。
    都内なら500万越えも続出だな。

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    クレストプライムレジデンス
  12. 711 匿名さん

    >708
    その根拠は?
    一年前に売り出され完売したドレッセ二丁目が270〜280ですが、それより低くなるという理由は何ですか?
    まさか理由なしに願望だけで言っているわけではないですよね?

  13. 714 匿名

    ドレッセ2丁目が線路にやたら近い?
    土地勘のない人が...何を書いても...

  14. 715 匿名さん

    それと、邸宅地区とも違うと思う。

  15. 716 匿名さん

    ドレッセヒルズと間違えてるんですかね?
    ドレッセ二丁目はすぐ南の敷地です。

    ドレッセ二丁目は平均すると坪270〜280です。

    74.05m2 6,210万円
    72.61m2 6,190万円
    72.61m2 6,360万円

    この価格で120戸が完売しています。
    デベもタマタマンも言っているようにこれが一つのベンチマークになるとなると考えるでしょう。

    >708
    250〜270という根拠は何でしょうか?

  16. 717 匿名さん

    ドレッセ2丁目坪単価で検索すると250万~270万ですよ。

  17. 718 匿名さん

    ドレッセ二丁目は平均すると坪270〜280です。

    74.05m2 6,210万円
    72.61m2 6,190万円
    72.61m2 6,360万円

    住まいサーフィン情報です
    計算してみてください。

  18. 721 匿名さん

    落とし所として有望な価格帯に近づくと1万円のちょっとした差で熱く反論してきますね。
    ちなみに私も260だった気がする派ですが。

  19. 722 匿名さん

    久しぶりに5丁目の名前が出ましたね。
    偶然か各社が協調しているのかはわかりませんが、このスレがいい隠れ蓑になって5丁目はよかったですね。
    12月のレス数、実に500対0です。こっちが500であっちがゼロ。すごいね。

  20. 723 匿名さん

    平均で坪264でしたね。

  21. 724 匿名さん

    >720
    5500万とかの部屋は確か実質地下の部屋の客寄せパンダ価格です。
    普通の部屋ですとやはり、住まいサーフィンに価格がでているとおり、坪270〜280でしょう。

  22. 726 匿名さん

    >725
    それではあなたのいう平均単価はいくらでしょうか?
    それだけ主張するのであれば計算されたのでしょうね。
    その計算式と根拠を教えてもらえますか?
    タマタマンの投稿にも坪270と書いてあります。

    それと客寄せ価格というものは大規模物件になると必ず設定します。
    無知なだけで悪気はないんでしょうが、それだけ強く主張したいのであれば、
    お勉強をした方が良いのはあなたの方かと思いますよ。

  23. 728 匿名さん

    全然切れていませんが。。
    客寄せの価格というものがあるという事実を主張したのと、私は坪単価の根拠を示しましたが、そちらは示していませんので、坪単価がいくらと考えているかとその計算根拠を求めているだけです。

    話をかぐらかさないでください。

  24. 730 購入検討中さん

    大規模やタワマンのときは客寄せの価格は意識してつけてるよー
    どこのデベロッパーもやってることだよー

    坪270がベンチマークってのはその通りじゃないのー
    それよりも低くするか、高くするかは野村が決めることだけどねー。

    さて、どう出てくるでしょーねー

  25. 732 購入検討中さん

    >709
    何が専門的な発言なんだ(笑)
    マーケットなら逆に平均坪単価330は
    つけないでしょ。

    近隣のドレッセより安くなるとは思わないが
    270からいきなり330って客観的に言ってただの
    希望的観測。

  26. 735 匿名さん

    徒歩8分で、坂道だし、330はどうかね。

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    ウエリス相模大野
  28. 736 匿名さん

    どうかねとか言ってたら売れちゃいますよ。
    駅から八分しかかからなくて、美しが丘の丘の上で静謐な環境です。この掲示板では面白おかしく冷やかしが多いようですが、新春事前案内会は予約しといた方が絶対的に良いと思います。

  29. 737 匿名さん

    330にはならないとおもいますが、来年以降発表のマンションは「新価格」となります。
    業界の人はマイナスになるのでおおっぴらには言いませんが、ほぼほぼ決定で間違いないと思います。
    新価格となると価格は少なくとも1割上がります。

  30. 738 購入検討中さん

    270から330になる根拠は無いに等しい。
    一割アップでよくて300だろう。


  31. 739 購入検討中さん

    深読みして330になる根拠は何?

  32. 740 購入検討中さん

    >733
    330でなかったらどのような言い訳を
    するんだろう。

  33. 741 匿名

    立地はデベが云うほど、美しが丘中ベストではない。
    8分も歩くのだから、しかも歩車不分離の道もあり。
    美しが丘は通常駅近辺の道はほとんどしっかり歩車分離され
    安全かつ歩いて安心、楽しい。 それがないのが残念。
    しかも市境、区境で東側方面の散歩は東名の存在がなんとなく鬱陶しい。

    ここはドレッセ2丁目とほぼ同じ立地。
    遅れて売り出す分、消費税アップ、建設費アップ、
    先行きインフレ含みで2丁目より当然高くなろう。

    10~15%程度高く300前後と見る。



  34. 742 匿名さん

    坪300だと中心価格帯が建売分譲と被ってきますが
    ここ最近まーーーったく売れてないジャンルなんですよね。
    本気で300で行くなら狭くして価格を抑えないと厳しいと思います。

  35. 743 匿名さん

    739さん、
    > 深読みして330になる根拠は何?

    ひと月前の投稿をご覧ください。250がいいとこだろう、いやそれでも高いと騒がれてました。今はどうでしょう。皆さん300はいくだろうとのトーンになってます。ブランズという明らかに格下マンションが270で完売と皆さん知ったからです。デベはプロです。皆さんが勉強して育っていくことお見通しですよ。浅読みでも330ですよ。

  36. 744 匿名さん

    ここが一割上がる時には、不動産全体が上がっているので当然建売分譲もあがっています。
    ですので単純に今の価格と比較してもあまり意味がないと思います。

  37. 745 匿名さん

    皆さんまんまと洗脳戦略にハマってきてますね。

  38. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    メイツ府中中河原
  39. 746 匿名さん

    よーく考えてくださいね。
    330ってことは75m2だと7500万ですよ。
    勿論たまプラは魅力ありますが、そこまで出しますか?
    都内か吉祥寺のブランドマンションが買えますよ。
    300でも高いのに。

  40. 748 購入検討中さん

    誰も納得なんてしてないよ300と330じゃ違うでしょ.

  41. 749 匿名さん

    ですから今の相場の価格で他のエリアと比較しても意味がありません。
    来年になると新価格で都内も一割アップしていますよ。
    都内で今、坪330のエリアも一割アップで来年は坪360ほどになります。

    その価格と比較してどうなのかを検討すべきでしょう。

  42. 750 購入検討中さん

    格下マンションで270.ちよっと上がって290
    MAX300だよ。
    330と言ってる人はただ1人です。(笑)
    価格発表が見ものです。

  43. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ横浜瀬谷
ヴェレーナ横浜鴨居

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ウエリス相模大野
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンウッド西荻窪
スポンサードリンク
ユニハイム町田

[PR] 周辺の物件

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸