横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウド美しが丘ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 青葉区
  7. 美しが丘
  8. たまプラーザ駅
  9. プラウド美しが丘ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2014-01-27 16:29:41

所在地:神奈川県横浜市青葉区美しが丘2-11-3他
交通:東急田園都市線「たまプラーザ」駅 徒歩8分
間取り:2LDK+S〜4LDK
面積:75.01m2〜101.66m2
総戸数:66戸
売主:野村不動産・中日本高速道路
施工会社:東急建設
管理会社:野村リビングサポート

[スレ作成日時]2013-10-22 03:15:12

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ横浜瀬谷
グランドメゾン武蔵小杉の杜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド美しが丘口コミ掲示板・評判

  1. 621 匿名さん

    具体的には坪330万円氏の投稿が

    ・特定の意見へ誘導しようとする執拗な主義主張、自作自演の投稿

    に該当すると思います。特定のコメントではなく「執拗な」という部分です。

  2. 626 物件比較中さん

    ここ東京じゃないのか・・・間違えて資料請求しちゃった・・うちは見送りますけど、高台で良さそうなとこですね。

  3. 629 匿名さん

    >621
    そう思うのであれば削除の依頼をされてみてはどうでしょうか。
    依頼すればすぐに対応してもらえますよ。
    それで削除されれば、あなたのいう項目に該当する投稿ということでしょうが。
    もう依頼したのかな?
    削除されていないということは、あなたの主張する項目に該当せず特段問題ない投稿ということでしょう。

  4. 631 匿名さん

    個人的感覚ですが、立地や周辺環境から考えて中長期的な適正価格は250万程度(今は過熱しているので270くらい?)かと思います。それでも再開発前から比べると随分上がりましたよね。ちょっと前まで200万切ってたと記憶しています。2004年頃ご購入された方は今売っても相当な利益が出るのではないでしょうか。
    あくまで個人的な推察ですが。。

  5. 632 匿名さん

    もし坪250~270ならそこが天上ですね。

  6. 633 匿名さん

    野村のプラウドってダサい田の字型プランが多いけど、ここもやっぱり田の字が多いんですかね?田の字ってなんか団地みたいなんだよなあ。。

  7. 634 匿名さん

    デベが最も参考にするのは、近くで最近販売していたマンションです。
    ここでいうと、隣の敷地のドレッセ二丁目でしょう。

    ポイントは、
    ・123戸という大型物件にも関わらず去年末に販売開始して引き渡し前に完売している。
    ・価格は坪270〜280
    ・第一期で123戸中90戸が売れている
    ・建築資材、人件費は、震災とオリンピックの影響で上昇
    ・ドレッセよりプラウドのほうがブランド力は上
    ・駅からの距離はドレッセよりも若干遠い
    ・周辺の環境は特に差はなし
    ・一年前と今とでたまプラーザの位置づけも特に変わっていない

    以上のことより私がデベでしたら、販売価格をドレッセ二丁目より低く設定することはあり得ないと思います。
    低くする理由が見つからないとおもいますが、何かあれば教えてください。

  8. 635 匿名さん

    > この立地に同じような設計・設備仕様で、デベが野村以外(例えば東急)だとしたら、適正価格はどれくらいだと思われますか?

    私はプラウド信者ではありませんが、おかしな質問だと思ってしまいました。これだけの希少な丘の地を見つけてこれたのは野村だけです。設計・設備仕様でこれだけのプロを集めたのは野村だけです。プラウドだから330が最低ラインです。野村以外の東急やクリオですか、200くらいじゃないですか。

  9. 636 匿名さん

    Proudって高慢な、威張る、お高くとまってる

    て意味ですよね

    間抜けな名前と思いましたが
    単に自分に正直なだっただけでした

  10. 638 匿名さん

    637さん、
    私はプラウドだからとかは考えたことはありません。ただ、総合計画の住宅建築部、設計のプランテックなどの超一流の会社達がこのマンションを作ってます。南東向き明るい配棟、メインファサードのプロフィリットガラスのルーバーは秀悦です。プロを束ねられるのはプロの野村です。他の二流デベでは総スカンでしょう。それが330という価値になると思います。

  11. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム町田
    ブランシエラ横浜瀬谷
  12. 639 匿名さん

    >634
    まぁ、ごもっともな意見ですね、
    悔しいけど反論の余地がないです。。

  13. 640 匿名さん

    ありがとうございます。
    ただ330は推測であって正式価格はまだ発表されてません。希少な丘の地、設計・設備仕様でだいたいわかるものです。

  14. 642 匿名さん

    この物件が特別だから坪330が適正は別にして、たまプラの坪200は正しいです。

  15. 643 匿名さん

    坪200万じゃ、犬蔵(美しの森)の中古も買えないんじゃないか。

    坪330ということは、75平米で7500万でしょ。ありえない。

  16. 644 匿名さん

    犬蔵の平均価格は3000万前後だよ。

  17. 645 匿名さん

    > 坪330ということは、75平米で7500万でしょ。ありえない。
    誰にとってあり得ないかを考えた方が良いと思います。200なら買える層にはあり得ないでしょう。三菱、ブランズ、クリオなど他のマンション検討者されてください。もしこのプラウドを検討者したいなら、先ず自分の人生にとってたまプラーザにあり瀟洒なハイグレードマンションとは何かをとことん考えてください。330は安いと思いますかもしれません。

  18. 646 匿名さん

    *****。洗脳されないようにね。みなさん。

  19. 647 匿名さん

    坪200ってことは、75㎡で4500万くらい?
    買えるわけないでしょ。笑
    それくらいの予算でしたら、別のエリアを検討されたほうが良いと思いますよ。

    坪270,280で売れるエリアなのに、坪200で出すはずないでしょー。

  20. 648 匿名さん

    645
    日本語でok

  21. 649 匿名さん

    このマンションから、直線距離50mで犬蔵になります。
    アドレスの違いは大きいですが、生活圏は犬蔵と近いですね。

  22. 650 匿名

    美ヶ丘って名前に惹かれてきてみたら、なんだ、たまプラか。。知り合いがいて、遊びにいったことあるが、ださい店ばっかりだよね。地方出身者の街なのかな?野村も随分田舎まで手広いねぇ

  23. 651 購入検討中さん

    たまプラーザの美しが丘は330〜420ぐらいが
    適正価格です。

  24. 652 購入検討中さん

    つぼ330なら瞬間蒸発ですよ。
    平均坪単価、400もあり得ます。

  25. 653 購入検討中さん

    これがハイグレードなマンション?
    美しが丘ではこの程度で、ハイグレードで高級マンション
    なんですね(笑)

    流石、ザ郊外です!

  26. 654 購入検討中さん

    プラウドと言うだけで、近くのドレッセと
    1000万近くも、価格が違ってくるなんて
    詐欺ではないか。

    冷静に考えてもおかしないか。

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    ユニハイム町田
  28. 655 匿名さん

    皆さん洗脳作戦に釣られない方がいいですよ。

  29. 656 匿名さん

    坪330になるかは別にして坪270以下はないと思います。
    坪200になると言っている人は、下の意見にきちんとした根拠で反論した上で、
    坪200ということを主張してね。



    デベが最も参考にするのは、近くで最近販売していたマンションです。
    ここでいうと、隣の敷地のドレッセ二丁目でしょう。

    ポイントは、
    ・123戸という大型物件にも関わらず去年末に販売開始して引き渡し前に完売している。
    ・価格は坪270〜280
    ・第一期で123戸中90戸が売れている
    ・建築資材、人件費は、震災とオリンピックの影響で上昇
    ・ドレッセよりプラウドのほうがブランド力は上
    ・駅からの距離はドレッセよりも若干遠い
    ・周辺の環境は特に差はなし
    ・一年前と今とでたまプラーザの位置づけも特に変わっていない

    以上のことより私がデベでしたら、販売価格をドレッセ二丁目より低く設定することはあり得ないと思います。
    低くする理由が見つからないとおもいますが、何かあれば教えてください。

  30. 657 匿名さん

    > アドレスの違いは大きいですが、生活圏は犬蔵と近いですね。
    今週末でも美しが丘の方々に犬蔵は何処ですかと聞かれてください。七割の方々は存じ上げてないと答えます。美しが丘は東急デパート、テラス、遠くてモンスーンカフェ辺りが生活圏です。レディース雑誌に取り上げられるショップ達がたくさんありますね。

  31. 658 匿名さん

    >・価格は坪270〜280
    平均265くらいじゃなかったっけ?
    まあ、相場的には2丁目に気持ち乗せる(10万くらい?)じゃないかと
    だいぶ前からもう多くの人が散々言ってきていることなので今更この話題いいかも。飽き飽き。

  32. 659 匿名さん

    たまプラーザって、神奈川県所在の田都の駅の中ではお洒落ってだけでしょ??
    ただ、それだけです。
    たまプラーザ信者の方は、都内のお洒落と評されている街と比較してのたまプラーザの優位性を
    示してください。

  33. 660 匿名さん

    誰も代官山や恵比寿や青山よりも優位性があるとは思っていないと思いますけど。
    渋谷まで20分で行け、そこさえ許容できる人であれば、都内よりも価格は下がるしとても環境のよい場所と思っているだけだと思いますよ。

  34. 661 匿名さん

    >651
    露骨な釣りですね。

  35. 662 匿名

    渋谷まで20分もかかる郊外なら、安くないと意味ないよね。。一戸建てに住みたいがお金ない人が住むエリアだよね?そもそも郊外でマンションに住む意味は?

  36. 663 匿名さん

    >渋谷まで20分で行け、


    肝心の朝の時間帯では、多摩プラーザから渋谷まで30分もかかりますけどね。


    それが苦痛で多摩プラーザを離れる人も多いでしょう。

  37. 665 匿名

    渋谷まで30分も!?1日の通勤で往復すると、山手線一周以上の時間ですか。。勤務地渋谷なら、ギリギリですが、オフィス街はさらに先ですよね。
    郊外のマンションに住むメリットは、、庭の手入れが不要なとこくらい?

  38. [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  39. 666 匿名さん

    >665
    どこに住んでいるの?

  40. 667 匿名

    >664確かに美ヶ丘は神奈川地元民からみると、微妙な土地ですからね。。
    なぜたまプラ万歳なのかが謎でしたが、地方の方が多いなら少し納得。お洒落な店がなく安いチェーンが沢山あるのは、地方都市に似てて、うけているのかな。安くできるとよいですね。

  41. 668 匿名さん

    >たまプラは地方出身者が多い。地理感があまり無く、宮前平や鷺沼辺りの寮や社宅に住んでいた経験から田園都市線沿線に
    >馴染みがあり、でも都内には買えないから川を渡って妥協した、って知り合いが何人もいる。

    これは言い得て妙というか、リアルにそうなんですよね。

    よくよく聞いてみれば関西出身だったり九州出身だったり。だから横浜中心部については全然知らない人ばかり。


  42. 669 匿名さん

    >たまプラは地方出身者が多い。地理感があまり無く
    確かにそうかもしれません。美しが丘は帰国子女がやたら多いようです。カフェてかショップてか何故か落ち着くんでしょうね。お勤め先も国際ディラーとか外資系企業が多いようです。

  43. 670 匿名さん

    >669
    「てか」じゃなくて「とか」ですよ。「ディラー」じゃなくて「ディーラー」ですよ。蒲田君と同じで日本語が少し不自由なようですね。書き込み見てると性格というか性質も似ていますよね。ということは・・・?

  44. 671 周辺住民さん

    >669
    聞いたことない。

  45. 673 匿名さん


    少なくとも外資系金融の方々は六本木や麻布といったところに住んでます。川越えなんて聞いたことありませんが。
    あと国際ディーラーってどんな職業何ですか?金持ちっぽいですね。外車屋さん?

  46. 674 匿名さん

    国際ディラーのことご存知あげてないようです。何百万円というお金を動かします。彼らは仕事とプライベイトはきっちり分けます。友人の国際ディラーは六本木ミツドタウンに住んでません。オフは美しが丘の並木道を通り丘の上の高級マンションにたどり着く、それほどな安らぎを求めます。またたまプラ駅前にはミッドタウンと同じ洒落たショップ達があります。

  47. 675 購入検討中さん

    >674
    ここまでくると、明らかに釣りでしょ。
    新種の蒲田かな(笑)

  48. 676 匿名さん

    外資企業のエリートだから坪単価330でも買えるということですかね。

  49. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    MJR新川崎
  50. 677 匿名さん

    >673
    それだと狭いのしか買えないよ。

  51. 679 匿名さん

    日本語が苦手な釣り針がたくさんたらされてる釣り堀はここですか?

  52. 680 匿名さん

    678さん、
    大丈夫です。
    プラウドマンションではご入居前に入居者の方々が集うパーティがあるそうです。晴れてプラウド住民となった住民同志がお互い理解する晴れがましい場だそうです。事前にどのような方々が同志住民かわかる仕組みです。安心。

  53. 681 匿名さん

    車の販売なんて尊敬する人いるんですか?
    青葉区って程度が低いんですね。

  54. 682 匿名

    国際的なビジネスマンなら、麻布広尾白金あたりで、のんびりくらすよ。なぜ神奈川の果ての果てに。。自然があるとこなら、別荘には葉山、鎌倉あたり買うし、たまプラはいらないんじゃない?

  55. 683 匿名さん

    秒単位で万の金を動かすプレシャーを知らない方の発言ですね。プレシャー半端ないです。オンオフの切り替えには時間がいります。プレシャー感じる都内ではなく、休みにはぶらぶら気分転換できるプラウド美しが丘のような高級マンションがベストです。

  56. 684 匿名

    あのさ。何百万しか動かせないからたまプラにお住まいなんじゃない?ケタが違いすぎる件(笑)国際ディーラーもぴんきりなのね。

  57. 685 匿名

    結論としては、お金なくて郊外のさらに郊外に一戸建てかえないひとが住むマンションてことね。都営住宅みたいなものかな?
    年収少なく=仕事ないから、電車に座る時間が長くても気にならない、と。
    地方出身者が多い街なら、地方出身者の土地勘ない方が買ってくれる可能性あり。地方都市に似ていて大人気と。
    野村ブランドつくと、たまプラでも高級って勘違いする人がいることを知り、さすが野村!と感動した。

  58. 686 匿名さん

    プレシャーw

  59. 687 匿名

    >683
    その額がプレッシャー、かつ引きずる方は向いてないよ。引きずる=負けてるんでしょ?それじゃ普通の額は任されないよね。。
    その負けディーラーのたまプラ友達に、こちらをオススメしては?負けたあなたを実家のように慰める街、たまプラ。洒落てないのがよいところ。実家のおかんのぬくもりがある街。

  60. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム町田
    クレストプライムレジデンス
  61. 688 匿名

    >686ナイスつっこみ。
    687引用なら「ッ」をとってw

  62. 689 匿名さん

    国際ディーラーっていったい何のディーラー(取引人)だよ。
    為替ディーラー、債券ディーラーなら分かるけど、国際を取引する人は聞いたことないな。ディーラーでも邦銀や日系証券のディーラーならこの辺が多いかもね。

  63. 690 匿名

    邦銀や日系証券の友人がいるがこんな田舎住まないよ。せいぜい郊外でも杉並世田谷くらいまで。

  64. 691 匿名

    投資のプロなら、たまプラは買わないよ。自分の資産運用の失敗はしない。

  65. 692 匿名

    ディーラーの友達がいない野村の営業が書いてるだけだから、気にしないのw

  66. 693 匿名さん

    何か細かいことしか指摘された国際ディラーとは世界を相手にディーリングルームで活躍するディラーのことです。日本の会社にはなく外資系会社の花形です。一回の取り引きで何百万と任されるのが国際ディラーです。すごいストレスエリートですから六本木から一時間くらいしたプチ郊外かつ高級感ある住宅街、美しが丘はイメージ合うと思います。皆さん、マンションの話しをしませんか。

  67. 695 匿名

    蒲田くん会いたいw
    そちらも日本語不自由なの?
    こちらのプレシャーくんは、もはやわざとかってくらいカタコトだね。

    外資系でディーラーやってる友達は恵比寿在住だよ。たまプラってどこだっけ?高級感ゼロな庶民、田舎イメージだが、小田急多摩線あたり?

  68. 696 匿名

    プレシャー感じたら帰路に一時間かけたくないだろw
    プレシャーに弱い人に似合うまちなのかな?

    何にしても美しヶ丘だから、地歴からしても、安くないと買い手つかないでしょう。いくらくらいかなー?

  69. 698 匿名さん

    693です。
    私は皆さんに国際ディラーの仕事の説明する先生ではありませんよ。皆さんはおのずから勉強されてください。ここはプラウド美しが丘の検討サイトですから。

  70. 699 匿名さん

    このわざとらしいカタコトっぷりは、蒲田くんじゃなくて青葉台遊水池マンションスレのハーバー君だね。

  71. 701 匿名さん

    横浜で一番田舎の青葉区でも地方の田舎と違う。

  72. 702 匿名

    そうだね。地方の田舎なら満員電車にゆられて長い通勤時間に悩まされることはないよね。かえって地方都市のほうが通勤に便利でよい。

  73. 703 匿名

    デントは田舎まで伸びてるのに、他の路線がないから激込だよね。。マンションに住むなら用賀くらいまでじゃない?それ以降郊外にいくなら一戸建てがよい。超郊外のマンションに住むメリットを教えて先生。教えて営業さん!

  74. 704 匿名さん

    蒲田君も日本語不自由だったじゃん。
    ここに粘着してるのは蒲田君じゃないにしても蒲田君と同じ国籍の人でしょ。
    書き込み見ててもわかるとおり、厚かましいというか恥知らずというか、厚顔無恥をそのまま体現してるような国の人。。。

  75. 705 匿名さん

    > 地方の田舎なら満員電車にゆられて長い通勤時間に悩まされることはないよね。地方都市のほうが通勤に便利でよい。
    通勤を楽しむのがエリートです。エリートはビジネス現場ではプレッシャに苦しむため、気分転換に通勤を使います。気晴らし通勤です。到着した場所はふさわしい場所であってほしい。たまプラーザの丘の上の地下駐車場付き高級マンションならふさわしいです。330は高いでしたが買うでしょう。

  76. 706 購入検討中さん

    >705
    平均坪単価330というのはどこからの情報なんですか。
    そこまで330と言い切れるのは、余程信頼がおけるところ
    からなんでしょうね。

  77. 707 匿名さん

    いえ、ただの釣りです。

  78. 708 匿名さん

    250~270くらいが、妥当なところです。

  79. 709 匿名さん

    > 平均坪単価330というのはどこからの情報なんですか
    マーケットです。専門家的発言ですみませんがマーケットが坪単価を決めます。駅、立地、デザイン、設備、ブランド、管理人などでマーケットが330を決めたことではないですか。難しく言いますと、買う人がいるから330で売り出せるということです。

  80. 710 匿名さん

    ここが坪330万なら横浜の中心部は坪400万軽く越えるだろうね。
    都内なら500万越えも続出だな。

  81. 711 匿名さん

    >708
    その根拠は?
    一年前に売り出され完売したドレッセ二丁目が270〜280ですが、それより低くなるという理由は何ですか?
    まさか理由なしに願望だけで言っているわけではないですよね?

  82. 714 匿名

    ドレッセ2丁目が線路にやたら近い?
    土地勘のない人が...何を書いても...

  83. 715 匿名さん

    それと、邸宅地区とも違うと思う。

  84. 716 匿名さん

    ドレッセヒルズと間違えてるんですかね?
    ドレッセ二丁目はすぐ南の敷地です。

    ドレッセ二丁目は平均すると坪270〜280です。

    74.05m2 6,210万円
    72.61m2 6,190万円
    72.61m2 6,360万円

    この価格で120戸が完売しています。
    デベもタマタマンも言っているようにこれが一つのベンチマークになるとなると考えるでしょう。

    >708
    250〜270という根拠は何でしょうか?

  85. 717 匿名さん

    ドレッセ2丁目坪単価で検索すると250万~270万ですよ。

  86. 718 匿名さん

    ドレッセ二丁目は平均すると坪270〜280です。

    74.05m2 6,210万円
    72.61m2 6,190万円
    72.61m2 6,360万円

    住まいサーフィン情報です
    計算してみてください。

  87. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
メイツ府中中河原
アージョ府中

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
スポンサードリンク
アージョ府中

[PR] 周辺の物件

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸