広告を掲載
いつか買いたいさん
[更新日時] 2014-02-14 13:45:39
3社の合同プロジェクトみたいですね。パークシティ新宮中央って。
どんなマンションになるのでしょうか〜
所在地:福岡県糟屋郡新宮町緑ケ浜4丁目14番1(地番)
交通:鹿児島本線 「新宮中央」駅 徒歩1分
間取:3LDK・4LDK
面積:76.95平米~94.34平米
売主:三井不動産レジデンシャル、大和ハウス工業 福岡支店、西松建設
販売代理:三井不動産リアルティ九州
施工会社:西松建設株式会社九州支社
管理会社:株式会社エム・エフ・住宅サービス九州
こちらは過去スレです。
パークシティ新宮中央の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2013-10-21 12:27:12
物件概要 |
所在地 |
福岡県糟屋郡新宮町緑ケ浜4丁目14番1(地番) |
交通 |
鹿児島本線 「新宮中央」駅 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
300戸(他に店舗誘致スペース2区画有) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年06月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 九州支店 [売主]大和ハウス工業株式会社 福岡支店 [売主]西松建設株式会社 [販売代理]三井不動産リアルティ九州株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークシティ新宮中央口コミ掲示板・評判
-
601
匿名さん
母親が働いてるかどうかでも感じる利便性はかわってきそうですね。
働いている方は、子供を公園に連れて行くのは休みの日くらいでしょうし、どちらかというと仕事帰りにパパっとスーパーで買い物できたほうが便利なのかな。ゆめマートはドラッグストアもありますしね。
逆に、専業主婦だとよく公園へ遊びに連れて行きますし、家事の合間にちょっとだけ外遊び…みたいな事が多いので、公園が近いとありがたいです。普段の買い物は、車でいきますし、(荷物+子供は大変)たまに子供と散歩がてらに歩いていけたらいいかな。
実は、ここのオープンを待ってから購入しようと思ってました。やっぱり、話題になっていたので、気になって仕方なかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
602
匿名さん
594
キモイとか、今時小学生も言わないような言葉を書くなんて、人間性を疑いますね。
そんな品のない方が、ここの購入者でないといいなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
603
匿名さん
場所ももちろんですが、ここと他との最大の違いはスケールですね。300戸の大規模マンションに住むか、100戸程度の中規模にするかも悩みどころです。300戸もあると予算が潤沢できめ細かい管理がしやすいと思います。管理会社に対しても立場が比較的強いと言われてます。ただ20年以上経過してから大規模修繕や立て替え問題が話し合われるような時期になると意思の統一はかなりの困難を伴うのかが心配です。大規模の場合、、公立幼稚園・小学校・中学校の子供の同級生が同じマンションに住んでいる可能性が高くなります。そういう状況は子供にとってはいいことなのか・・・50~100戸程度の中規模マンションが一番バランスが取られているような気もするし・・・迷いますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
604
匿名さん
マンション専用のウェブサイトは開設されるの?
入居者間のコミュニティの形成や伝達事項、共用施設の
予約なんかのために希望しまっす。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
605
匿名さん
契約者数が少ないから、今作っても無意味でしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
606
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
607
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
608
匿名さん
やっぱここの強みはコンシェルジュが付いてることだ。
コンシェルジュは、入居者の様々な要望に応え、多種多様なサービスを施してくれる。
メッセージの取り次ぎ、周辺施設への案内、宅配サービスの手配、不在時の宅配便の預かり、
公共交通機関の情報サービス、様々なチケットやレストラン、病院の予約や手配など。
今述べたサービスがここに付いてるかは不明だが、様々なサービスが充実していることは間違いなく
入居者の満足度を高めてくれる事を期待したい。
コンシェルジュの存在は物理的な充実を与えてくれるだけではない。
気持ちのよい接客や積極的なコミュニケーションを取ることで、
緊急事態でも頼りにできるという安心感から、 入居者にも精神的な余裕ができ
より快適な生活が出来るものと信じたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
609
匿名さん
営業さん、頑張れ!(笑)何もこんなとこで熱弁しなくても…。必死さが伝わります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
610
匿名さん
コンシェルジュがいるマンションは、ホテルのような豪華なイメージがあります。豪華なエントランスにコンシェルジュがいると非日常な生活感も味わえると思います。ハード面のみならず、いかに快適なマンションライフを送れるかは大切だものね。環境がウリの東側かコンシェルジェ付の西側か迷っている人も多いのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
611
匿名さん
安くて環境の悪いマンションなのに、コンシェルジュ付きでエントランスだけ異常に豪華ってバランス悪くない?
借金まみれなのに乗ってる車は高級車って感じ。居ますよ、そんな人。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
612
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
613
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
614
匿名さん
サービス内容をみても、すべて自分でできることばかりに思う。宅配便の手配は、ここで受け付けてくれるってことかな?それとも、ただ業者よんでくれるだけ?
新聞購読手配サービスは、結局、玄関先まで届けてくれるのですか?
コンシェルジュに依頼するより、スマホ一つで片づきそうなサービス内容ばかりに思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
615
匿名さん
>611
周りの環境は決して素晴らしいものとはいえません。だからこそ都心のシティホテルみたいな立派なエントランスやコンシェルジェ付であることにより、マンションに一歩踏み入れた時の感動、優越感、安心感が一層大きくなると考えてます。コンシェルジュは物理的なサービスはもとより、おもてなしの心で迎えてくれるのではないでしょうか。周囲のマンションでは味わうことのできないワンランク上のサービスで、マンションライフはもちろんのこと、毎日の生活が生き生きしたものになると期待してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
616
匿名さん
エントランスはすごいですね!庭園もすばらしい。このあたりでは一番です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
617
匿名さん
コンシェルジェはマンションの管理人さんとホテルのフロントの
中間のようなイメージですかね。コンシェルジュがいるマンションは
高級で大規模なところなので、住民の要求も高く、かなり厳しい目
で見られそう。それが緊張感につながり、外観や内装も新築のように
綺麗なままで保ってくれそうだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
618
匿名さん
周りの人からすれば、このマンションが新宮に最後に出来て、かつリーズナブルで高性能だからひがんでるように見えますね。コンシェルジュは無いよりはあった方が便利だし。ネットで調べれますけど高齢の方にも優しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
619
匿名さん
616
その通り。
エントランスはホテルを思わせる豪華さ。
きっと親戚、友人、ご近所の方が訪れたら
驚きと感動を与えることができるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
620
匿名さん
コンシェルジュを見ると、ここは結構な価格するんだろうなあと思ってしまう。
豪華なエントランスを見ると住んでみたいなあと憧れる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
621
匿名さん
そうですね。何より駅まで雨でも濡れずに行けるのが助かります。駅にはエレベーターついてますし公園行くにも近いですね。スーパーも近く24時間開いてるのも助かります。確かにマンションが多いですが、日当たり良いですし、外ばかり見る訳じゃないので最新の装備で快適に過ごせそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
622
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
623
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
624
匿名さん
エントランスロビーは2層吹き抜けですか。開放感ありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
625
匿名さん
駅のエレベーターは、本来駅利用者のもの。それを堂々と使う気満々でここに記載していることが、民度の低さの象徴。
こんなことだから、規約違反者も続出の予感。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
626
匿名さん
安かったんだからいいんじゃない?周辺住民は皆、ここが安かったと知ってるから豪華なエントランスやコンシェルジュには「無理しちゃって」としか思わないだろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
627
匿名さん
電気自動車に対応しているのも、ここら辺りではないのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
628
匿名さん
エレベーターが民のものなら使ってなんぼでしょ?なにが駄目なのか分からないし。
あなたのいう民度は意味がわかりません。つまらない人間ですね笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
629
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
630
匿名さん
>625
東西わたるには駅しかありません。それは駅側もわかっていることです。
>626
無理しちゃってとは思わないでしょう。それよりもこの価格でこんな豪華なら
こちらを購入しておけば良かったかなと後悔する人もいるかも。
中古で販売、賃貸なんかの時も他よりいいでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
631
匿名さん
エレベーターは駅(JR)の所有物であり、あくまでも駅利用者のものですよ。
町民税で作られた町の所有物ではありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
632
匿名さん
ゴキブリどもが五月蠅いなー
電気自動車スタンドついてたって、どうせ軽のヤン車ばっかりなんでしょwぷっ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
633
匿名さん
不釣り合いなエントランスに、使えないコンシェルジュ(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
634
匿名さん
コミュニティプラザも多目的に使えそうでよさそう。
キッズルームとしても使えるし、本のリユースを活用した
ライブラリーも今どきですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
635
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
636
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
637
匿名さん
>631
そんな事言ったら、駅自体がJRの所有物だから、駅を利用しない人は駅に入っちゃダメって論理になる。
博多で地下鉄使いJRを利用しない人も、JRの駅・エレベーターを利用する。
千早で東西を渡る場合も駅を横断する。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
638
匿名さん
>631
駅利用者じゃないから、駅を渡るのは辞めて30分かけて大回りしようとするのですか?素晴らしい心がけですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
639
匿名さん
632
20台でお前より何倍も稼いでるぞ笑っ
リーズナブルでお得なマンションで何が悪い?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
640
匿名さん
入居後にコミュニティを促す住民組織であるクラブがあるのも、他にはないところ。
子育て交流会やクリスマスフェスタなど子供も喜びそうだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
641
匿名さん
みなさん、周りはしょーーーもないことでしか攻められない人ばかりなので、気にしないでください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
642
匿名さん
エントランスの周りにはソメイヨシノも植えられるんですね。
季節を感じさせる花々の彩が楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
643
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
644
匿名さん
部材、二重床、二十天井と基礎構造も文句なし。
首都圏のパークシティと同等だと思われる。
市内だったら4,000万~5,000万で販売しても
おかしくないマンションだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
645
匿名さん
子育て交流会なんかはいいですね。キッズスペースのオモチャは、ボーネルンドだとうれしいな。
公園が遠いから、キッズスペース利用頻度が増えそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
646
匿名さん
市内なら、ベランダの仕切はしっかりしておかないと、4~5000万では売れません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
647
匿名さん
小さい子も多そうですね!マンションって孤立的なイメージありますけど、公共スペースもあるので楽しくやれそう。宜しくお願いします!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
648
匿名さん
ベランダの仕切りをしっかりするだけで、4~5000万のマンションに匹敵するなら、明らかにここはレベル高いね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
649
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
650
匿名さん
ベランダの仕切りは、そんなにきになりますか?いざというときに破るためですよ!頑丈にできてるマンションは逃げれないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
651
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
652
匿名さん
価格を知らない人が、パーク、MJR、サンリヤンに入ったら
誰もがパークが高いと錯覚するだろう。
マンションを購入することは夢を買うことでもあるが
パークが一番夢を見ることができるだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
653
匿名さん
大事なのはベランダの仕切りなどではなく、構造の品質。三井&ダイワが長年培ってきた良品質の構造で安心です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
654
匿名さん
エントランスは、モントーレかパークシティが豪華ですよね。
でもどちらも仕切が…賃貸マンションみたい。今時あんな仕切は珍しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
655
匿名さん
構造を語るなら、仕切も構造の一部じゃないですか?
周辺マンションでも、構造に手を抜いている物件はないですし、逆にここは仕切に手を抜いてる気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
656
匿名さん
人を呼びたくなるマンション~ナイス!
市外では3本の指に入るマンションだと確信!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
657
匿名さん
655
ベランダの仕切りなんぞ構造とは言わない。仕切りが全壊しても耐震に影響しない。仕切りがないことで耐震性が揺らぐようなマンションこそ大問題。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
658
匿名さん
仕切屋さんうるさいね。
仕切りはペラペラじゃないし、気になるのは隙間と、隣とつながっている排水溝のほうなんじゃないですか?
私は、そこがネックであって、見た目はあまり気にしてません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
659
匿名さん
災害や事件にあったとき、隣に逃げやすい~そんな効果も考えてのことだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
660
匿名さん
仕切りしかツッコムところがないんだろう。
ベランダに長時間過ごしたり、大量の水を撒いたりそんな人いないだろうに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
661
匿名さん
耐震性ではなく、見た目が悪いし、賃貸マンションレベルに思える。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
662
匿名さん
夏はベランダにビニールプールだして遊ばせる方がいそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
663
匿名さん
意識するから気になるんだろ。ベランダの見かけなんて気にせんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
664
匿名さん
662
真夏の2,3日遊ばせてたっていいでしょ。
それで水が流れてきたとしても目くじら立てる人はいません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
665
匿名さん
ベランダの見た目?
みんな細かいところ見てるんだね。
見たけど良いとも悪いとも気づかなかった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
666
匿名さん
買うつもりなので、かなり細かくみました。角部屋でも、玄関が狭いです。玄関収納は全く充実していないので、多少間取り変更などでまかないたいです。キッチンの天板も好みではないので、相談するつもりです。窓つきお風呂の間取りがないのがかなり致命傷でしたが、そのぶん4部屋に窓があると前向きにとらえることにしました。お風呂は好きなメーカーのでしたし、そう言い聞かせます。仕切りですが、私も隙間はかなりイヤです。角部屋希望なので、まだマシですかね。どこも一長一短かな。私は南角部屋希望ですが、模型がずれてるって言われて、モントーレとのかぶり具合が確認できてません。次回はしっかりなおしておいてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
667
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
668
匿名さん
仕切りはしっかり壁が付いたものでも逃げにくいとかないですよ。実際見たら分かります。そういう細かいこと分かってない方はちゃんとどこかで実物見ておいた方がいいですよ。
個人的にはエントランスは広いと日常使いには面倒くさいです。実際すごく豪華なエントランスのマンションも何軒か見学したこともありますが「住むには広すぎるし面倒くさそう。必要ない空間だな」くらいしか思いませんし、広ければ広いほど殺風景に感じます。エントランスも含め、完成予想図は豪華に見えますが、実物は3割減、またはちょっと違う印象のものが出来るくらいに考えておいた方がいいです。冬場も寒いし、この程度のエントランスだと来客なんかも、さほどの感動もないと思います。実生活ではあまりプラス面ではないと思うので、もっと間取りなどを重視して考えられた方がいいと思います。
ちなみに荒らすつもりや否定するつもりはありませんし、立地や間取りが気に入れば良い物件だと思った上で、マンション住まいをしている者として、こういう考えもあるという意見を述べたまでです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
669
匿名さん
上から目線じゃなくてどう逃げやすいかくらい説明したらどうですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
670
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
671
匿名さん
柱も思いっきり室内に入りまくりですね。なんか基本的に造りが古い気がします。欲しい間取りにどのくらい梁があるのかも確認しておいた方がいいですよ。収納なんかに大きな梁があったりする場合もありますし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
672
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
673
匿名さん
見た目で明らかに解る仕様である仕切りがショボいってことは、他の構造にも手を抜いてる箇所がないか不安じゃないですか?
本気で購入考えてるならそう考えるべきかと。
コンシェルジュは常駐管理人の費用だから、その分の人件費、居室代、光熱費を管理費から支払う必要あり。
24時間常駐対応で、人件費他月額60万としたら世帯あたり月額2000円。
その分、管理費安い方がいいよ。
というか、住んだ後は組合でそういう話になると思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
674
匿名さん
668
エントランス広いマンションに住んでいるが、面倒くさいなんて思っている人は皆無。
300世帯も住んでるのに狭いと使いづらいし貧相に見える。これくらいの広さを確保することは当然。
667
仕切りは手を抜いてるわけではなく、そういう仕様ということ。
一つ気に食わないことがあると、根拠もないのに構造にも手を抜いてるなど不安を煽るのは辞めたほうがいい。
管理人常駐かそうでないかでマンションのレベル感も変わって来る。
300世帯もいるので管理人の1人くらいいたほうが無難。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
675
匿名さん
時代錯誤もいいとこですよ。
時代はどんどんシンプルに、機能的になってきているのに、豪華さを売りにしている割にベランダの仕切りや排水溝はペラペラで、収納や玄関も狭く、浴室の窓すらない、そんなマンション、売れますか?
新宮町で、普段、出かける場所と言えば公園かコンビニかスーパーくらいのもんに、豪華なエントランスやコンシェルジュなんてついてたって不釣り合いもいいとこ。
ラフな格好でちょっとコンビニに…っていう時に、ジャージで外に出にくいのは致命的。豪華さを求めるなら、何もこんなとこに住まないで大濠や薬院を選べばよかったのに。
20代で稼いでる方もいらっしゃるようですし(笑)※誤字脱字にはお気を付け下さい。仕事の質が問われますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
676
匿名さん
300戸もあれば、住民の質も安定せず、トラブルや犯罪が起きる可能性が高い。
なので、コンシェルジュが一人くらいいないと、何かあった時にデベの責任が問われてまずいことになる…ってことでいいですね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
677
匿名さん
マンションは、サービスより立地の時代。
余分な経費をそぎ落として経費を少なく抑えて、必要なものにお金をかける時代。
ますますそうなっていきますよ。
見てくればかりに拘った悪立地のマンションが売れ残るのも時間の問題。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
678
匿名さん
結局はコンシェルジュって名前の管理人ですよね。ただのアルバイトだったりするし、このクラスのマンションだと、そのうち管理組合の話し合いでなくすことになるかねないし、決断の決め手には欠けますね。
>674さん、構造は周辺マンションも大して変わりません。むしろ仕様が問題なのでは?
マンションは戸建てより外出が億劫になるという意見もあるくらいです。子連れだったり、毎日買い物袋を抱えて帰宅する主婦だったり、忙しいサラリーマンなどは、外までのアプローチはできるだけ短い方がいいと感じる方が大半だと思います。駐車場やエレベーターから部屋までの距離もそうです。
友人宅へ行ってもそのアプローチが長いとちょっと面倒に感じますから日々の生活となると結構ストレスになると思います。ロビーも時と共に古さが目立ってくるし、広いほどそれを感じると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
679
匿名さん
荒らしが検討してまじめなふりして潜伏してたけど、本性が出てきはじめてるなw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
680
匿名さん
>679さん、そういうあなたも見てる人を嫌な気持ちにさせる荒らしの口調と変わりませんね。
ところで、300戸もあるのに来客用駐車場二台って少ないですね。もう少しどうにかならないのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
681
匿名さん
ベランダの仕様といい、来客者用駐車場の少なさといい、間取りといい、結局は住民のことを何も考えてないマンションですね。豪華エントランスや電気自動車スタンド、植栽、外観部分ばかり充実させたいのは、住民の満足度よりデベの実績づくりしか考えていないからだと思います。グランドオープン待ってて損した気分。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
682
匿名さん
300戸もの巨大マンションを建てるのは業者の勝手ですが、
結果、乱開発だったってならないように
色々と噂される三井大和さんには
しっかりマーケティングして、新しい街の
社会的貢献に寄与してほしいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
683
匿名さん
>豪華エントランスや電気自動車スタンド、植栽、外観部分ばかり充実させたいのは
これから長年にわたる維持管理費は当然住民負担です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
684
匿名さん
名前やコンシェルジュ、共用施設、ロビーの豪華さなどの宣伝文句にごまかされて買う人も多いのかな。住戸としてはあまり満足度が高いとは言い難い内容ですね。結構売れ残りそう・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
685
匿名さん
このデベお得意の乱開発ですか…はぁ~(溜息)ブラックな会社はこれだからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
686
匿名さん
>675
>豪華さを売りにしている割に>ベランダの仕切りや排水溝はペラペ>ラで、収納や玄関も狭く、
>浴室の窓すらない、>そんなマンション、売れますか?
売れると思います。ベランダの仕切りや浴室の窓は日常生活でそんなに重要ですか?
浴室の窓はないほうが便利という意見もあります、各部屋の仕様はまずまずですし
部屋の中では十分快適に過ごせるでしょう。
>676
>コンシェルジュが一人くらいいないと、何かあった時にデベの責任が問われて
>まずいことになる…ってことでいいですね?
そういうことではありません。300世帯もいるので色々依頼事項もあることでしょう。
そういう時のためにコンシェルジュは必要だと考えます。
組合の理事職の負担も大幅に減るでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
687
匿名さん
>678
>忙しいサラリーマンなどは、外までのアプローチはできるだけ短い方がいいと感じる方が
>大半だと思います。駐車場やエレベーターから部屋までの距離もそうです。
長いといっても数秒かかる程度です。それが通勤時間に影響するほどですか?
エントランスも狭く入ったらすぐエレベーターのマンションありますが、分譲ではなく
賃貸と思われますよ。子供も多いんだから、登下校の際の集まれる場所としても最適です。
そんなにアプローチの短さにこだわるなら高層階には住めませんね。
駅前の戸建てを選んだらいかがですか。エレベーターもなく、ドア開けたらすぐ車にも乗れますよ。
>682
>300戸もの巨大マンションを建てるのは業者の勝手ですが、
>結果、乱開発だったってならないように
東側のMJRも260戸です。
大して変わらないのに、何でここの業者だけが乱開発だと責められねばならないんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
688
匿名さん
>678
>ロビーも時と共に古さが目立ってくるし、広いほどそれを感じると思います。
そんなことはありません。
ロビーが大きいマンションほど管理が行き届いているところが多いです。
ロビーが狭いと団地と変わりませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
689
匿名さん
このマンションに対して否定的な意見ばかりですが、住みたいと思ってらっしゃる方いませんか。
悪環境にこの仕様でがっかりしたなどと皆さん言ってますが、そもそも立地は最初からわかってた
ことですよね。「期待してたのにがっかり」とは何をそんなに期待してたのですか?
立地場所から言っても、皆さんが言うような公園を作ることなんてないことは当然わかってましたし
何をそんなに過剰な期待をしていたのか?
ベランダの仕切りと浴室窓について一人の方が持ち出したら、そればかりとそこを集中攻撃。
裏を返せば、それ以外は期待通りということですね。
いやだと思う方は、さっさと東側のマンションでも物色すればいいだけのこと。
ここを気に入っている人もたくさんいると思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
690
匿名さん
エントランスを豪華に作ったら、豪華すぎて不釣合いと非難する~
エントランスを狭く作ったら、300世帯もあるのに狭すぎと非難する~
結局そんなところでしょう。
これくらいのエントランスは普通にあるんだから非難すべきことではない。
周りのマンションのエントランスがしょぼすぎるから、ここが豪華に見えるってこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
691
匿名さん
>681
豪華エントランスや電気自動車スタンド、植栽、外観部分ばかり充実させたいのは、
>住民の満足度よりデベの実績づくりしか考えていないからだと思います。
>グランドオープン待ってて損した気分
マンションにとって外観は何よりも大事です。
そうじゃなきゃ買う意味がありません。
電気自動車スタンドもあるのが当たり前の時代になってくるのでつけてたほうがいいです。
後で電気を引くとなると多大なお金がかかります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
692
匿名さん
エントランスは豪華だとは思いません。むしろ普通だと思います。ただ、日々買い物や子供の送迎で出たり入ったりする主婦目線ではアプローチや駐車場までの距離は少しでも短い方がありがたいと思います。
300戸もあるのに、間取りや仕様が残念すぎて、事前口コミの持ち上げ方からしても、期待を裏切られた感はあってもおかしくないと思います。
ベランダの仕切りや浴室窓だけではありません。(掃除する側としては、浴室窓自体の掃除より、窓がないことによってのカビの方が大変です。最新の換気をもってしても窓の開閉に勝るものはないです。)来客駐車台数、ベランダの少なさ(角部屋を活かしきれてない間取り)、アウトフレームではない、玄関が狭い・・・
あとは最初から分かっていたことですが、やはり100㎡越えの部屋も欲しかったですね。もっと周辺マンションにないような、待ってて良かった!と思えるようなものがないというか・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
693
匿名さん
私はMJRと両方みてます。MJRは来客用駐車場はとれてませんし、駐車場2台目は不可です。車通勤で車2台持ちの家庭ならこちらがいいかと思います。
間取りは、MJRのほうが収納も充実してますし、バリエーションも豊富なので、自分好みの部屋を見つけられそうです。角部屋の玄関、ポーチはかなり広いです。マンションですが、ゆったりとしたつくりです。
エントランスは、広さより明るさが気になるので、やはりこちらがいいです。防犯面なんかでも、明るいほうが安心です。各棟にサンリヤンのようなサブエントランスがあればよかったですね。
せっかくマンションに住むので、共用施設は充実していたほうがいいです。戸建ての杜の宮でもクラブハウスなどがありますし、何の共用施設もないなら、わざわざ集合住宅に住む意味はないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
694
匿名さん
風呂場の窓は逆に結露やらでカビを繁殖させますよ。風呂場のドアにゴム等を使ってないのも、カビ対策です。窓は昔の方なら欲しいでしょうが、今は24時間換気、乾燥の方が合理的です。ベランダに関しては、そんなにベランダ必要かな?って思いますが。pmやらホコリがたまるだけですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
695
匿名さん
電気自動車の時代が来たとしたら、電気スタンドが出来るだろうし、全車が充電を必要とするとなると、今度は電気代もすごいことになるだろうし、どのみち一台では足りなくなる。外観が何よりも大事って考え方もそうですが、そういう客寄せのためにとってつけたような上辺だけのオプションに釣られてるなら、もっと現実的に考えた方がいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
696
匿名さん
自分の家はしっかりベランダを掃除していても、隣の人が掃除下手だったら、風で隙間からほこりがやってきそう。洗濯物からおちるゴミって、けっこうなものです。毎日洗濯物干してるのでよーくわかります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
697
匿名さん
たしかにMJRを見学しましたが、すこし設備が安っぽいですね。玄関は広かったですが、収納等をとってる分、リビングが狭いです。エントランスがショボい。まだ売れ残ってるとこをみると、迷ってる人が多いのは確かですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
698
匿名さん
窓とかよりエレベーターの配置のほうが気になりません?
片方の端っこの部屋はいいけど、手前だと、その棟の人全員が寝室前を通るわけですし。
各棟の真ん中あたりに作ってくれたら、前を通る人数も減ってよかったのに、って思います。
高速とはいえ、4基では少ないかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
699
匿名さん
私は、MJRの設備のほうが好みかな。設備というか、キッチンは元々パナが好きなので。
玄関収納はこちらは足りないから、多少部屋が狭くなっても間取り変更で作ってもらう予定です。
スッキリした玄関がいいですよね。靴や傘が散乱している玄関はムリです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
700
匿名さん
我が家はマンションで24時間換気ですが、カビは生えます。窓はありますが、やはり、窓を閉めっぱなしだとなんとなく湿気が逃げ切れません。窓は無いよりあった方がいいと思います。まあ、ここは無いので言っても仕方ないですが、「24時間換気だから大丈夫」てことはないです。
ベランダに関してはゴミ出し用の小さなベランダや、奥行のあるベランダやルーフバルコニーなど広めのベランダの部屋もあったら選択肢が広がって良かったと思います。
共用施設は微妙ですね。子供が小さいのでコミュニティルームはありがたいですが、子供が成長して使わなくなっても管理費を払い続けると思うと、近くの公民館とかで十分なのかも、と思います。ちなみに共用施設がなくても、セキュリティ面が戸建てとは全然違うので私はマンション派です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件