広告を掲載
いつか買いたいさん
[更新日時] 2014-02-14 13:45:39
3社の合同プロジェクトみたいですね。パークシティ新宮中央って。
どんなマンションになるのでしょうか〜
所在地:福岡県糟屋郡新宮町緑ケ浜4丁目14番1(地番)
交通:鹿児島本線 「新宮中央」駅 徒歩1分
間取:3LDK・4LDK
面積:76.95平米~94.34平米
売主:三井不動産レジデンシャル、大和ハウス工業 福岡支店、西松建設
販売代理:三井不動産リアルティ九州
施工会社:西松建設株式会社九州支社
管理会社:株式会社エム・エフ・住宅サービス九州
こちらは過去スレです。
パークシティ新宮中央の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2013-10-21 12:27:12
物件概要 |
所在地 |
福岡県糟屋郡新宮町緑ケ浜4丁目14番1(地番) |
交通 |
鹿児島本線 「新宮中央」駅 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
300戸(他に店舗誘致スペース2区画有) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年06月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 九州支店 [売主]大和ハウス工業株式会社 福岡支店 [売主]西松建設株式会社 [販売代理]三井不動産リアルティ九州株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークシティ新宮中央口コミ掲示板・評判
-
663
匿名さん
意識するから気になるんだろ。ベランダの見かけなんて気にせんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
664
匿名さん
662
真夏の2,3日遊ばせてたっていいでしょ。
それで水が流れてきたとしても目くじら立てる人はいません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
665
匿名さん
ベランダの見た目?
みんな細かいところ見てるんだね。
見たけど良いとも悪いとも気づかなかった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
666
匿名さん
買うつもりなので、かなり細かくみました。角部屋でも、玄関が狭いです。玄関収納は全く充実していないので、多少間取り変更などでまかないたいです。キッチンの天板も好みではないので、相談するつもりです。窓つきお風呂の間取りがないのがかなり致命傷でしたが、そのぶん4部屋に窓があると前向きにとらえることにしました。お風呂は好きなメーカーのでしたし、そう言い聞かせます。仕切りですが、私も隙間はかなりイヤです。角部屋希望なので、まだマシですかね。どこも一長一短かな。私は南角部屋希望ですが、模型がずれてるって言われて、モントーレとのかぶり具合が確認できてません。次回はしっかりなおしておいてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
667
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
668
匿名さん
仕切りはしっかり壁が付いたものでも逃げにくいとかないですよ。実際見たら分かります。そういう細かいこと分かってない方はちゃんとどこかで実物見ておいた方がいいですよ。
個人的にはエントランスは広いと日常使いには面倒くさいです。実際すごく豪華なエントランスのマンションも何軒か見学したこともありますが「住むには広すぎるし面倒くさそう。必要ない空間だな」くらいしか思いませんし、広ければ広いほど殺風景に感じます。エントランスも含め、完成予想図は豪華に見えますが、実物は3割減、またはちょっと違う印象のものが出来るくらいに考えておいた方がいいです。冬場も寒いし、この程度のエントランスだと来客なんかも、さほどの感動もないと思います。実生活ではあまりプラス面ではないと思うので、もっと間取りなどを重視して考えられた方がいいと思います。
ちなみに荒らすつもりや否定するつもりはありませんし、立地や間取りが気に入れば良い物件だと思った上で、マンション住まいをしている者として、こういう考えもあるという意見を述べたまでです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
669
匿名さん
上から目線じゃなくてどう逃げやすいかくらい説明したらどうですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
670
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
671
匿名さん
柱も思いっきり室内に入りまくりですね。なんか基本的に造りが古い気がします。欲しい間取りにどのくらい梁があるのかも確認しておいた方がいいですよ。収納なんかに大きな梁があったりする場合もありますし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
672
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
673
匿名さん
見た目で明らかに解る仕様である仕切りがショボいってことは、他の構造にも手を抜いてる箇所がないか不安じゃないですか?
本気で購入考えてるならそう考えるべきかと。
コンシェルジュは常駐管理人の費用だから、その分の人件費、居室代、光熱費を管理費から支払う必要あり。
24時間常駐対応で、人件費他月額60万としたら世帯あたり月額2000円。
その分、管理費安い方がいいよ。
というか、住んだ後は組合でそういう話になると思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
674
匿名さん
668
エントランス広いマンションに住んでいるが、面倒くさいなんて思っている人は皆無。
300世帯も住んでるのに狭いと使いづらいし貧相に見える。これくらいの広さを確保することは当然。
667
仕切りは手を抜いてるわけではなく、そういう仕様ということ。
一つ気に食わないことがあると、根拠もないのに構造にも手を抜いてるなど不安を煽るのは辞めたほうがいい。
管理人常駐かそうでないかでマンションのレベル感も変わって来る。
300世帯もいるので管理人の1人くらいいたほうが無難。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
675
匿名さん
時代錯誤もいいとこですよ。
時代はどんどんシンプルに、機能的になってきているのに、豪華さを売りにしている割にベランダの仕切りや排水溝はペラペラで、収納や玄関も狭く、浴室の窓すらない、そんなマンション、売れますか?
新宮町で、普段、出かける場所と言えば公園かコンビニかスーパーくらいのもんに、豪華なエントランスやコンシェルジュなんてついてたって不釣り合いもいいとこ。
ラフな格好でちょっとコンビニに…っていう時に、ジャージで外に出にくいのは致命的。豪華さを求めるなら、何もこんなとこに住まないで大濠や薬院を選べばよかったのに。
20代で稼いでる方もいらっしゃるようですし(笑)※誤字脱字にはお気を付け下さい。仕事の質が問われますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
676
匿名さん
300戸もあれば、住民の質も安定せず、トラブルや犯罪が起きる可能性が高い。
なので、コンシェルジュが一人くらいいないと、何かあった時にデベの責任が問われてまずいことになる…ってことでいいですね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
677
匿名さん
マンションは、サービスより立地の時代。
余分な経費をそぎ落として経費を少なく抑えて、必要なものにお金をかける時代。
ますますそうなっていきますよ。
見てくればかりに拘った悪立地のマンションが売れ残るのも時間の問題。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
678
匿名さん
結局はコンシェルジュって名前の管理人ですよね。ただのアルバイトだったりするし、このクラスのマンションだと、そのうち管理組合の話し合いでなくすことになるかねないし、決断の決め手には欠けますね。
>674さん、構造は周辺マンションも大して変わりません。むしろ仕様が問題なのでは?
マンションは戸建てより外出が億劫になるという意見もあるくらいです。子連れだったり、毎日買い物袋を抱えて帰宅する主婦だったり、忙しいサラリーマンなどは、外までのアプローチはできるだけ短い方がいいと感じる方が大半だと思います。駐車場やエレベーターから部屋までの距離もそうです。
友人宅へ行ってもそのアプローチが長いとちょっと面倒に感じますから日々の生活となると結構ストレスになると思います。ロビーも時と共に古さが目立ってくるし、広いほどそれを感じると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
679
匿名さん
荒らしが検討してまじめなふりして潜伏してたけど、本性が出てきはじめてるなw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
680
匿名さん
>679さん、そういうあなたも見てる人を嫌な気持ちにさせる荒らしの口調と変わりませんね。
ところで、300戸もあるのに来客用駐車場二台って少ないですね。もう少しどうにかならないのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
681
匿名さん
ベランダの仕様といい、来客者用駐車場の少なさといい、間取りといい、結局は住民のことを何も考えてないマンションですね。豪華エントランスや電気自動車スタンド、植栽、外観部分ばかり充実させたいのは、住民の満足度よりデベの実績づくりしか考えていないからだと思います。グランドオープン待ってて損した気分。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
682
匿名さん
300戸もの巨大マンションを建てるのは業者の勝手ですが、
結果、乱開発だったってならないように
色々と噂される三井大和さんには
しっかりマーケティングして、新しい街の
社会的貢献に寄与してほしいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件