大阪の新築分譲マンション掲示板「大阪市内タワーマンション 中古&新築 どこがベストバイ?【Part4】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪市内タワーマンション 中古&新築 どこがベストバイ?【Part4】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
マンション投資家さん [更新日時] 2015-05-27 08:27:20
【地域スレ】大阪市内タワーマンション| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

うめきた2期区域開発に関する民間提案を募集してますね。http://www.city.osaka.lg.jp/toshikeikaku/cmsfiles/contents/0000237/237...
http://www.city.osaka.lg.jp/toshikeikaku/cmsfiles/contents/0000237/237...

梅田貨物ヤードの解体が進んできてますね。
http://building-pc.cocolog-nifty.com/map/2013/10/20131015-9033.html

ヨドバシもJR大阪駅とデッキで繋がりますね。
http://saitoshika-west.com/blog-entry-1633.html
http://gorimon.com/blog/log/eid1829.html

やっぱりタワーマンションは、大阪駅徒歩圏でしょ!

まだまだ、変貌します。

[スレ作成日時]2013-10-20 23:49:32

[PR] 周辺の物件
リビオ豊中少路
デュオヴェール豊中曽根

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大阪市内タワーマンション 中古&新築 どこがベストバイ?【Part4】

  1. 784 物件比較中さん

    ベストバイの定義はなんですか?お買い得ってこと?リバーやOMPが候補に挙げられてたかと思えば、グランフロントがベストバイとかよくわからない。

  2. 785 匿名さん


    グラフロは賃貸はイマイチですが、転売は利幅大きかったのでは?
    高級な物件でも安い物件でも、賃貸若しくは転売で利幅が大きいのは
    どれだろう、(どれだっただろう)という事です。

    ベストバイ=ベストな物件、高い物件ではありません。


    最近のタワーは販売価格こそちょっと前の1割アップくらいですが、
    ハードのスペックがかなり削られてる、というのはみんな認識しています。
    今後、更に市場価格が上がっていくなら今の売り出し中の物件もベストバイに
    なっていくと思いますが、なかなか厳しいと考えている方が多いので、
    ちょっと前の話しも含めて議論しているだけの事です。


    タワー限定のベストバイ、なので、タワーに該当しないものは候補に
    あげるのはどうかな、と思いますが。


  3. 786 物件比較中さん

    クレヴィアタワー中之島が入ってないのは、何か理由があるの?

  4. 787 ビギナーさん

    最近のは床暖やディスポーザーがオプションってきいて驚きだわ。

  5. 788 物件比較中さん

    オール電化のタワーは床暖無い所多いみたいですね。
    ディスポーザーは、マンションで処理層を持ってなきゃだし、各々でやる事は無理かと...。

  6. 789 匿名さん


    クラッシー淀屋橋は、食洗機がオプションじゃなかった?
    確かに使わない家庭は全然使わないからオプションでもいいけど。

  7. 790 契約済みさん

    食洗器は使わない家庭多いかもねー
    でも段々節約気味なのは、時のながれなのか

  8. 791 匿名さん

    現実的に、梅田周辺のタワーがベストバイのような気がするが。

  9. 792 匿名さん

    タワーの立地は利便性だけじゃなく地位「ちぐらい」が必要。
    北区なら堂島や西天満あたりですかね。

  10. 793 匿名さん

    今が高級住宅地だから、ほんと、地ぐらい心配。
    わかるわ〜

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール南茨木
    グランアッシュ小阪
  12. 794 周辺住民さん [女性 30代]

    しかし、大阪市北区にマンション建ちすぎではないですか?何全世帯が引っ越してくるのか、
    意外とどの物件も微妙な場所ばかりで蓋を開けたら完売するのでしょうか?エルグレース同心なんて、雨降った時、駅まで遠いですよーー近隣に住んでましたからその上オール電化でしょークレヴィア南森町Ⅱとかファインシティ南森町?これも微妙に暗い街で道が狭いので日当たりないですよ!大阪天満宮の近鉄系のタワーも一号線の排気ガスと暴音でたまりませんし、地下鉄とJRが走っているので地下に駐車場は無理な上、事故が起きた時、逃げれませんよ!
    もう南森町近辺は良い場所は取られてますから、、大阪の住人がプライムローン地獄にならないことをお祈りします。大阪は下火ですから

  13. 795 匿名さん

    大阪都構想で地ぐらい変わりますか?
    カジノでも誘致して起爆剤になれば良いですが。

  14. 796 購入経験者さん

    パークタワー梅田は最強。

    俺は買ってない。

  15. 797 サラリーマンさん

    リセールではアデニウムタワー梅田が最強。
    元が安過ぎ。

  16. 798 匿名さん

    アデニウムは、シティタワーが来るからこれからは暴落でしょうね。今売るなら最強かも。

  17. 799 物件比較中さん

    >797
    売れてないでしょ。
    隣に44階建てのシティータワーの新しいヤツが建設中のせいで
    スカイラウンジ含めた西側住戸の眺望全滅だし

  18. 800 匿名さん

    パークタワー梅田は立地が悪すぎ。安かったので中流の購買層が多すぎ、内廊下のエアコンを入れる入れないで揉めてる。

  19. 801 匿名さん

    パークタワー梅田はエアコン、煙草で揉めてて、駐車場がガラガラだから管理費高騰が懸念材料。

  20. 802 契約済みさん

    パークタワー梅田に限ったことではないが
    住んでるのは中間層でも良いけど、あそこまで酷いと管理状態がどこまでできてるのか心配だよ。

  21. 803 匿名さん

    今そこじゃないタワー暮らしだが、ネットにでてないだけでうちも同じようなもんだよ。

  22. 804 匿名さん

    やはり三千万台がメインのタワーマンションは外廊下にすべきだな。
    さすがにグランフロントや堂島レジで内廊下のエアコン消せなんて言わないだろう。

  23. 805 主婦さん

    オール賃貸タワーを移動用に借りてますが、
    16万円から65万円の家賃帯で平均約25万円ですが、内廊下の暖房ついてないですよ。
    もしかしたらプレミアムフロアはついてるのかもしれないけど。

  24. 806 購入検討中さん

    管理費上昇要因ばっかりだしね。ある意味、管理組合がしっかりして、いいと思うが。

  25. 807 物件比較中さん

    ウチのマンションでは、毎月、時間帯を変えて稼働させてますけどね。
    今は、7時30分~11時までだったかな~。

  26. 808 いつか買いたいさん

    これから出そうなタワーでは一番は曾根崎でしょうね。上町台地の大阪医療センター前のグランドメゾンも気になります。本町の住友タワーはどんなものになるのでしょうか?新町2丁目も目の前が公園で低層階でもよさそうですね。京町堀1丁目にも何か建ちそうな感じの場所がありますし。楽しみだな。

  27. [PR] 周辺の物件
    シエリアシティ星田駅前
    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
  28. 809 物件比較中さん

    上町台地は魅力的だが、大阪医療センターは夜間緊急やっていますか?
    やっぱりうるさいのは敬遠してしまう。曾根崎も場所がいまいちだし、僕は新町2丁目かなー。

  29. 810 匿名さん

    新町はかなり強気な価格できそう…なかなかいい場所なんだけどな〜

  30. 811 購入検討中さん

    新町の地盤は緩すぎるので気になります。
    堺筋の住友が気になりますが、面積から
    シティタワーは厳しいかなと予想。

  31. 812 匿名さん

    いやいや、楽しみなのは北浜直結の三井でしょう。眺めがとてもよさそう。

  32. 813 匿名さん

    北浜直結は良いけど、場所が微妙。御堂筋より東はぱっとしない気もする。これからまた変わるのかもしれないけど。
    上町台地以外は基礎にお金かかるのはどこも同じですよ。新町は何よりも場所が好きですね。個人的に。

  33. 814 匿名さん

    西の方がパッとしないイメージ。

  34. 815 購入検討中さん

    北浜直結は価値ありますね。クオリティの高いタワーを期待したいですね。石造りな感じがいいなあ。

  35. 816 匿名さん

    人それぞれだねー
    個人的には御堂筋より西はどこも人気があると思うけどねー。スーパーとかも多いし生活しやすい。
    福島堀江は人気が上がりすぎてるけど、西の方が人気でしょう。

  36. 817 匿名さん

    西側は、海に近くなるから嫌だな

  37. 818 匿名さん

    西側が人気あるとは思えないのですが…

  38. [PR] 周辺の物件
    プラネスーペリア泉北原山公園
    ジオタワー大阪十三
  39. 819 匿名

    私も医療センター前のグランドメゾンが気になります。
    周りの環境がいいですね。救急の入口ではありませんから、静かです。いざと言う時安心ですし。
    ただ、建物付の土地価格と解体費を考えますと、相当な値になるかもしれませんね。

  40. 820 匿名さん

    >>819
    あの場所いいですか?近くに会社がありますが、住みたいと思う環境ではないです。

  41. 821 匿名さん

    東側が人気ある理由は?

  42. 822 匿名さん

    皆、否定ばかりだねー
    誘導コメントばかりで大変だ。

    御堂筋を中心に考えると明らか人気があるのは西側でっしゃろ。

    北浜なんて、三越潰れてから暗いイメージだわ。

  43. 823 匿名さん

    北浜というか、淀屋橋も濡れずにいけますし、中之島公園も近いので、いいですね。お値段は凄そうですが。

  44. 824 匿名さん

    西でも東でもいいから、北船場エリアのタワマンに住んでみたい。

  45. 825 匿名さん

    以外と天六エリアも住みやすい
    シティタワーに続き、天八あたりも大規模マンション立ちそうだし狙い目かもね

  46. 826 匿名

    >>820さん
    819です。近くのマンションに住んでおります。個人的にとても住み心地のいい町だと思っております。
    親の老後のことを考えますと、スープの冷めない距離でもう一つのマンションを買おうかと前向きで検討したいです。
    自分も結婚しましたら子供がほしいし、今の家だと少し狭くなります。100平米以上が理想です。億ションに手が届きませんが……

  47. 827 契約済みさん

    西は海ってどこまでを言ってんだか論点をずらすのは負けですよ。
    私も淀屋橋、梅田で働いてるけど、梅田には住まない層狙いで本町周辺のタワーマンションがいいですね〜
    高速からは遠い方が望ましいが、騒音と価格次第なのかなー

  48. 828 匿名さん

    心斎橋までは西側に賛成。心斎橋以南は上本町が変わらず人気なのは確か。

  49. [PR] 周辺の物件
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
    ウエリス香里園
  50. 829 匿名さん

    御堂筋より西側は裏だよ。福島、西区は裏大阪。

  51. 830 サラリーマンさん

    関東で横浜>千葉、関西で阪神>京阪のように住宅街としては中心街から西側が人気で街は西へ西へと発展していく傾向がある。
    理由はわからないけど。。
    湾岸地区はよくないとは思うが、西区の東側は発展していくと思うよ。

  52. 831 匿名さん

    裏側?
    それでも現実は裏側が人気。

  53. 832 匿名さん

    >>821さん、

    境筋周辺は商業エリアとしては衰退していくと思うが
    今後は居住エリアとして緩く伸びていくと思う。
    東京ほど予算かけれるなら再開発されてもいいレベルだが
    大阪だから緩くジワジワと進むと思うw
    立地は南北近くていいし、周りに地元的なゴチャゴチャ感がないし、
    土日は驚くほど静かで市中の交通量が少ない。
    イメージは、土日の御堂筋と境筋、対照的で分かりやすい。
    大阪郊外や地方から来る人には北や南や西より、そっちの方が良かったりする。

    東西南北、選ぶ側としては選択肢が増えてどこのエリアもて栄えてくれると有りがたい。

  54. 833 匿名さん

    東京の日本橋という感覚なら、居住エリアでは重視されないし、梅キタの開発と(御堂筋より)西側がすでに居住エリアとして充実してるので、開発されてもイマイチですね。
    その上元々商業地で地価が高いなら尚更ブランドを確立しないと伸び悩むと思うよ。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル岸和田春木
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ御堂筋あびこ
リベールシティ守口
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリアシティ星田駅前
スポンサードリンク
リビオ御堂筋あびこ

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン

大阪府堺市北区東上野芝町二丁457番の一部ほか

3,488万円~4,998万円

1LDK~3LDK

53.77m²~80.08m²

総戸数 75戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

[PR] 大阪府の物件

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸