大阪の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー安堂寺  (旧 【野村・NTT都市開発】(仮称)谷町六丁目駅前タワーマンションプロジェクトってどうですか?)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 中央区
  7. 谷町六丁目駅
  8. プラウドタワー安堂寺  (旧 【野村・NTT都市開発】(仮称)谷町六丁目駅前タワーマンションプロジェクトってどうですか?)
マンコミュファンさん [更新日時] 2017-03-11 23:53:52

一流デベロッパーの野村不動産とNTT都市開発の共同事業です。
プラウドブランドかウェリスブランドのどちらになるのですか?
一流ゼネコンの大林組の施工です。
マンションは管理を買えと言われますがデベロッパー子会社の能力や評判はどうですか?
将来の管理費や修繕積立金はどうなりますか?
立地や地域や建物を総合して資産価値維持率や転売価格はどうなりますか?
1DK・36.36m2の部屋もありますが最近流行の投資用賃貸マンション向けですか?
三菱のザ・パークハウス 谷町五丁目は大人気で完売しました。
現在計画発表されている中で比較すると狭い地域で言えばこの辺りの6件になりそうですか?
グランドメゾン上町一丁目、ジ・アーバネックス上町台 龍造寺、ジ・アーバネックス上町台十二軒町、
グランアッシュ谷町サウスヒルズ、シャリエ松屋町、エフ・ステージ松屋町、
良い情報も批判的な情報も全て含めて情報交換しましょう。

http://www.proud-web.jp/kansai/mansion/andojimachi/
売主:野村不動産株式会社 http://www.nomura-re.co.jp/
売主:NTT都市開発株式会社 http://www.nttud.co.jp/
施工会社:株式会社 大林組 大阪支店 http://www.obayashi.co.jp/
管理会社:野村リビングサポート株式会社 http://www.nomura-ls.co.jp/
【マンションコミュニティ】
プラウド
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%...
ウェリス
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%AA%E3%...
野村不動産のマンションってどうですか? 【パート3】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/148494/
NTT都市開発株式会社
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47734/
野村リビングサポートってどうなんですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/57709/
大林組 どうなんでしょう
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47488/

物件名 (仮称)谷町六丁目駅前タワーマンションプロジェクト
販売時期 平成26年1月下旬 (予定)
※予告広告
本広告を行い取引を開始するまでは、契約または予約の申込みに一切応じられません。
また申込みの順位の確保に関する措置は講じられません。
予めご了承下さい。
所在地 大阪府大阪市中央区安堂寺町2丁目58-1
交通情報 地下鉄谷町線 「谷町六丁目」駅  徒歩1分
地下鉄長堀鶴見緑地線 「谷町六丁目」駅  徒歩1分
種別 マンション
敷地面積 836.97m2
土地権利/借地権種類 所有権
建築確認番号 第H25確認建築GBRC00026号(平成25年9月9日付)
用途地域 商業地域
構造・規模 鉄筋コンクリート 地上21階
建物竣工時期 平成27年7月中旬 (予定)
入居時期 平成27年8月下旬 (予定)
分譲後の権利形態 専有面積割合による所有権の共有
総戸数 100戸
販売戸数 未定
※販売戸数が未定の場合のご注意
 間取り、専有面積が変更になることがございます。
 これらと、その他の未定部分については本広告時までに確定致します。
 予めご了承下さい。
予定販売価格(万円) 未定
間取り 1DK ~3LDK
専有面積 36.36m2 ~ 82.55m2
駐車場 38台
駐輪場 105台
バイク置場 2台
ミニバイク置き場 10台
管理形態 区分所有者全員で管理組合結成後、野村リビングサポート株式会社に委託予定
売主 野村不動産株式会社 NTT都市開発株式会社
施工 株式会社 大林組 大阪支店
お問い合わせ (仮称)谷町六丁目駅前タワーマンション プロジェクト準備室
TEL:0120 - 515 - 868
定休日:火・水曜日
営業時間 [平日] 11:00 ~ 18:00
[土・日・祝] 10:00 ~ 18:00
スケジュール 2014年1月下旬販売予定
情報更新日 2013/10/18
次回情報更新日 2013/11/01

[スレッドのタイトルを修正致しました。H25.11.16 管理担当]

[スレ作成日時]2013-10-20 05:13:12

[PR] 周辺の物件
グランアッシュ京橋ソフィス
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー安堂寺口コミ掲示板・評判

  1. 259 匿名さん

    いくら駅1分でも、高すぎる。

  2. 260 購入検討中さん

    あの価格表で判断つかなくない?
    坪200から230ぐらいとしかわからないから
    東レの松屋町より高く、クラッシィ南船場より安いぐらいのところ?
    下目にみて200ぐらいなら相場より安いし、230とかなら高いし
    あの価格表だけで高いとかはちょっと判断はやすぎ

  3. 261 匿名さん

    クラッシィタワー淀屋橋とブランズウェリスタワー心斎橋が良さそうだよね。

    この近辺だとパークハウス谷町五丁目が他よりも10%くらい安い感じだったね。

  4. 262 匿名

    パークハウスは同時期の物件と比べて割安感がありませんよ。
    西区のひびき、浪速区のリバーも同じ時期です。

    パークタワー北浜の外観が好きですが、天井高と高速沿いが自分にとってネックです。
    ここの低層階が安くないということは、それなりの設備があれば、良い意味で住民のバラツキが小さい、賃貸向けが少ない、管理しやすいですね。長期優良住宅は税金などの優遇もあります。値段は予定価格より多少下がるでしょう。当初PTも若干下がりました。ただ、ここ駐車場と駐輪場がちょっと少ないですね。

  5. 263 匿名さん

    これから分譲される物件は建築費の関係で、
    現在の相場より価格は高くなります。
    今は高く見える価格でも、後から考えると安い物件になるかもしれないですね。

  6. 264 購入検討中さん

    価格表で坪200から230ぐらいは、低層階のお話でそれより上の階だともっと坪単価はもっと高かったはず。
    一番高い南東向きの高層階だと6000万後半(7000万弱?)だと思われますので上限は坪280万になる計算です。
    それとやっぱり長期優良住宅を望みそうなファミリ層向けの3LDK以上が高層階のみで中・低層階のほとんどが2LDK以下というのもバランスが悪く期待外れな要因だと思います。敷地面積の関係なんでしょうが無理に小さなフロアプランで部屋数を増やさない方がよかったように思います.

  7. 265 匿名さん

    上層階がファミリー層、低層階が投資・賃貸・単身層と
    入居者の層が完全に分かれそうな印象です。

    マンション内の環境がどこまで守られるかが不安要素です。
    立地的には検討したいですが・・・

  8. 266 匿名さん

    この立地で単身層の投資なんてまわるんですかね。
    単身層で敢えて谷六に住みたい方ってどんな方でしょうね。
    たぶん、治安面を重視する方がメインだと思いますが、
    それでもパークタワーやブランズ備後の方がはるかに安く賃料設定されるわけで、
    グロスで5%未満の設定しないと借手ないんじゃないでしょうか。
    単身狙いの投資で買うなら明らかにブランズウェリスの方がいいでしょうね。

  9. 267 匿名

    常識で考えたら、こんなにPERの悪い物件で投資するなどという間抜けな選択はしない。

    高級物件としての訴求力は財閥系高級賃貸に劣るので、高額賃料の設定は困難。

    実需に期待しても、この価格に耐える財力を持つシングルは少ないし、ディンクスならもっと利便性のよい立地を選ぶ。

    よって、低層階は売れ残るだろう。

  10. 268 匿名さん

    がっつり投資っていうよりも、税金対策で買っておいて、
    賃貸に出すぐらいの人がいるかどうかじゃないですか?

    利回り云々で検討するならワンルームが一般的ですしね。

  11. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    シエリア梅田豊崎
  12. 269 匿名さん

    よく聞く話しなのですが、マンションを買って税金対策とは具体的にどういう手法なのでしょうか?
    無知で申しわけありません。
    ご教示よろしくお願いいたします。

  13. 270 物件比較中さん

    こんなに物件に対して悪い評価が多いのも、なかなか珍しいですね。私も見に行きましたが、他物件と比較しても
    インポールなど、タワーと名前が付いているにもかかわらず、装備が悪く思いました。
    値段がそれに見合ってないと思います。
    高い物件に対して、高いと言うのは普通の事だと思います。
    最終値段がどう変わるか分かりませんが、現時点では確実に高いですね。

  14. 271 匿名さん

    築4年にしては良い値段ですねー

    年間250万円の資産価値下落ならマシですよね

    やっぱり安堂寺ブランドでしょうかね

    http://used.realestate.yahoo.co.jp/mansion/detail_corp/b0000125509/;_y...

    マストタワー安堂寺 18階 - 日本住宅流通 本店が掲載中の中古マンション
    価格 4,140万円
    間取り 3LDK
    専有面積 83.6m2(壁芯)
    (バルコニー面積 5.51m2)
    所在階/建物階 18階/地上32階建地下1階
    主要採光面 南
    所在地 大阪府大阪市中央区安堂寺町2丁目
    交通 大阪市営谷町線 「谷町六丁目」駅 徒歩2分
    大阪市営長堀鶴見緑地線 「松屋町」駅 徒歩3分
    築年月 2009年12月(築4年)

  15. 272 匿名さん

    年間250万も下落するマンションに住みたくない・・・
    マストタワーは本当にショボタワーなので、元からそんなもんですよ。
    もしかしたら、値引でもう少し安く買えてるかもしれませんね。
    安堂寺ブランドなんて存在しません。。
    マストタワーの完売までどれだけ苦労したことか。

  16. 273 匿名さん

    インポールだから悪いということはないかと
    長期優良だけをとっても建築仕事にしてる自分からすると
    これ以上ないスペックの高さだと思って期待してますが
    この評価見てると勉強になります
    なかなか、本当の良さは評価されません
    長期優良とるのにべらぼうに建築費かかりますし、
    この評価見たら大阪市でこの物件しか長期優良とっていないのも
    うなづけます
    高級車が軽自動車より高いと言われても当然ですが、
    高級車と軽自動車の違いを説明しっかりできるかに
    かかってるのではないでしょうか

  17. 274 匿名さん

    この物件が高級車に位置づけされると思ってらっしゃるんですか?
    大した情報がない中で、そこまで言えるのは
    余程この物件の評価が高い方なんですね?

  18. 275 匿名さん

    インポールが高級をうたう資格は全く無いよ。

    なぜかと言うと、インポールは、同じ専有面積を取るために必要な構造がアウトポールよりも小規模だから、躯体が安上がりになる。そして、壁芯で計算される専有面積に柱の断面積が入ってくるから、実際に使える面積はデベのいう面積よりも少なくなる。つまり、購入者にとっては不利益ばかりの構造ってわけ。

    上の人、長期優良は建築費がべらぼうに高いとか、軽自動車に例えたりとか、全然具体的な根拠も示さず、頭からこの物件は高級と決めつけてる。こんな非論理的な人が、本当に建築関係なん?

  19. 276 匿名さん

    建築関係というより不動産を少しかじったぐらいの人って感じ
    薄っぺらい知識を頑張って広げてるんでしょ。

  20. 277 匿名さん

    本当に高すぎです。
    建築関係なら、確実に分かるはずですよ。

  21. 278 匿名さん

    去年販売された物件が安すぎて、今年以降はこれが普通なんじゃないですか?

  22. 279 匿名さん

    建築関係の人だったら高いとは思わないよ。
    いまにわかるよ。
    もっと早く買えばよかったって後悔してるよ。
    誰か知り合いで建築関係か不動産関係の人探して聞いてみたら?

  23. 280 物件比較中さん

    今から出てる中でもここだけ高いって言われてるってことは、やはり資材などの問題ではなくここの価格設定の問題でしょう。

  24. 281 匿名さん

    ここだけってことはないんじゃない?
    淀屋橋はここより1500万ぐらい高いんでしょ?
    東心斎橋もここよりだいぶ高いらしいし、
    販売してるのでここより安いのってどこ?

  25. 282 物件比較中さん

    淀屋橋と安堂寺で価格が違うのは当たり前。

  26. 283 物件比較中さん

    物件の高さが分からない人は、別にスレに書き込みせず、購入されたらいいと思います。何故安いと思うのに評価されるのですか?

  27. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    シエリア梅田豊崎
  28. 284 ビギナーさん

    部外者なので割り込むのもなんですが、
    物件が安いと思う人が評価されるのが普通で
    物件が高いと思う人が購入検討する人たちの情報交換の
    場に書き込む方が少数派の気がします。。

  29. 285 匿名さん

    購入検討してて高いって思った人は書き込んでは駄目って事ですか?
    逆も同じですが。

    私の場合は資料請求して説明会に行ったけど割高感があったので候補から外したのですが他の購入検討者も価格や間取りなぜ高いと感じるのか等の情報を知りたい人は多いと思うのですが?

  30. 286 ビギナーさん

    駄目とは書いてないですよ。。
    283の方の書き込みが気になっただけです。。

  31. 287 匿名

    そんなに魅力的な場所ですか?賃貸でるでしょうけど、60平米15万円とれるかどうかでしょう。価値はそのくらいです。それでも欲しいかどうか。

  32. 289 物件比較中さん

    287 それは余裕で取れるでしょう…。っていうか大阪市内環状線内の築10年内タワーでその広さで15万切るとこの方が少ない。

  33. 290 匿名さん

    23階 67㎡ 2010年築 18万円

    マストタワー安堂寺
    http://www.homes.co.jp/chintai/b-1113100038840/

    意外と高いよね。
    14万円くらいだと思ってた。

  34. 291 物件比較中さん

    他の物件も色々見てきましたが、駅1分でもここの物件は高いですね。私も購入予定物件から外しました。

  35. 292 匿名さん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/406256/
    (仮称)ブランズタワー・ウェリス心斎橋ってどうですか?

    プラウドタワー安堂寺はミニタワーみたいな型だね。
    心斎橋は本格タワーっぽいけど価格どうなるだろう?

  36. 293 匿名

    昨年と比べ、当面、消費税+意志的インフレ+円安+オリンピック特需+震災特需
    の影響で、不動産価格は10%以上上がりましたね。
    今後以上の影響がさらに拡大すると思います。ローンの金利も上がりそうです。給料も同じペースで上がればいいですが…

    ほかの地域で長期優良住宅は一般の物件よりどれぐらい高くなりますか。



           

  37. 294 近所のひと

    6階の36平米で2500万くらい、80平米の16階で6000万台
    高すぎてコメント出来ません。もちろん見送りです。待って損しました。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル鶴見緑地公園
    リビオ上町台 パークレジデンス
  39. 295 匿名さん

    さすがプラウドタワー!
    今なら妥当だと思います。

  40. 297 匿名さん

    36平米の狭小住宅12万で借手あるやろか・・・

  41. 298 周辺住民さん

    10万で付いたら御の字でしょ

  42. 299 匿名さん

    リーマンショック前にはプチバブルがあって、その頃もマンションはもう買えないと思ったものだ。
    どうせ3,4年もすればアベノミクスバブルも弾け、また買えるようになるよ。
    買い時は周期的に訪れるから、気長に待つのが吉。

  43. 301 購入検討中さん

    100件しかないし、場所的にここ欲しい人が買ってすぐ終わりじゃない?
    東心斎橋は、ここよりもっと高いみたいだけど、
    あと、三年間掲示板見る気は無いし、どっちか買う予定。

  44. 302 匿名さん

    東心斎橋にしとけ。
    賃貸出すときに全然ちがう。
    こっちはファミリー風タワー、あっちの方が見た目良さそう。
    長期優良かどうかんて賃貸出すときにまったく評価されない。
    無いとは思うが永住するなら、こっちでもええと思う。

  45. 303 購入検討中さん

    東心斎橋は、長谷工なのと、賃貸でお水系の人がたくさん住みそうなのがネックです。
    一千万ぐらいは、東心斎橋が、値段高いのかな。
    確かに永住思考が谷六で、投資向けが東心斎橋かもしれません。

  46. 304 匿名さん

    本当なら、去年販売予定だったのに、高く売りたいから販売遅らせてる感じまるわかり、高すぎ物件だな。

  47. 305 匿名さん

    とてもよかったのですが金銭面で購入は難しそうでした。
    金額がもう少し下がることを期待しています。

  48. 306 匿名さん

    グラメ夕日丘が、ここより高いらしいし、これから不動産はどこまで上がるか怖いです

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
    シエリア梅田豊崎
  50. 307 買い換え検討中

    グラメ夕陽ケ丘は平米数が全て90以上ですよね?平米単価で比べて高いのですか?

  51. 308 匿名さん

    単価でもぐっと高いと思いますよ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ フラン天王寺駅前
プレディア平野 ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
カサーレ上新庄ブライトマークス
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
カサーレ上新庄ブライトマークス
スポンサードリンク
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

[PR] 周辺の物件

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

[PR] 大阪府の物件

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸