名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【ミッドレジデンス稲沢】住民掲示板Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 愛知県
  5. 稲沢市
  6. 下津北山
  7. 稲沢駅
  8. 【ミッドレジデンス稲沢】住民掲示板Part2
住民さんA [更新日時] 2018-05-20 08:44:02

「ミッドレジデンス稲沢」 住民・契約者 専用掲示板です。

みなさんと一緒に住みやすいマンションとするために、
情報や意見交換が出来ればと思います。

マンションに関することから、区画整理による街の開発状況など情報お願いします。

よろしくお願いします。

(前スレそのままコピペ)


口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ミッドレジデンス稲沢

[スレ作成日時]2013-10-19 21:55:14

[PR] 周辺の物件
ダイアパレス一宮本町
ダイアパレス一宮本町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ミッドレジデンス稲沢口コミ掲示板・評判

  1. 801 匿名 2016/07/08 14:40:06

    臨時理事会の開催目的って何だったのかな
    2人を除いて、みんな議案の討議だと思ってた
    管理会社1人はシナリオ知ってたんだろうね
    幕引きではなく、幕開けかな
    これからの理事さんのお仕事ハンパない
    管理会社1人は素知らぬフリ
    そっちの方がラクだもんね
    そのうちバチが当たるよ
    ひどい仕事ぶり、だね
    残念です。

  2. 802 住人 2016/07/08 14:43:36

    >>801 匿名さん

    ひょっとして副理事長も辞任でしょうか?

  3. 803 契約済みさん 2016/07/08 14:46:51

    管理会社の担当のこと、でしょ

  4. 804 住民板ユーザーさん1 2016/07/08 14:50:17

    内容がまったくわからない

  5. 805 匿名希望さん 2016/07/08 14:56:52

    もう、どう収束するの、だよ
    それにしてもひどい話だね
    実は子供会とキッズルームにムカついただけでしょ
    インテリジェンスの高い方だと思ってましたが、
    ここでも書かれていますが、ただのクレーマーだったんですね

  6. 806 議題 2016/07/08 15:00:39

    先程、管理会社への管理委託費削減提案がありましたが、月額3,051,000円(税込)であり年額では36,612,000円(税込)も支払っているのですよ。銀行預金の利息がゼロに近いのに生活して行く上では支出を減らすしかないと思います。管理組合費も同じことでマンションも年数が経つと修繕費もたくさん必要と思います。理事会さんにお願いです。次は、不要な支出削減の議題を検討してください。

  7. 807 入居済みさん 2016/07/08 15:03:52

    管理会社の人件費ですかね

  8. 808 契約済みさん 2016/07/08 15:09:22

    でも、なんでキッズルームの使用料を取ることにこだわったんですか
    お金的には大した額ではないはずですね
    たぶん、最初の仕事だと思います
    そこからは、後付けとしか思えません

  9. 809 住民さん 2016/07/08 15:20:19

    管理会社の担当者は理事長が辞任して一件落着と思っているみたいだけど理事長辞めただけでしょ。理事ではあるので理事会の決め事にクレームをつけるのでは。理事長さんが引越しすれば別の話だが・・・

  10. 810 匿名 2016/07/08 15:28:12

    無茶苦茶だ。

  11. [PR] 周辺の物件
    プレサンスロジェ庄内通駅前
    プレサンスロジェ庄内通駅前
  12. 811 住民板ユーザーさん1 2016/07/08 15:34:01

    そのまま来年も理事をやるのかなぁ…
    事前に対策が必要になりますね

  13. 812 匿名 2016/07/08 15:36:18

    来期は、さすがに否決の数は集まるんじゃないかな。

  14. 813 住民さん 2016/07/08 15:50:45

    理事長さんもここまで色んなこと言われて黙ってはいないでしょ。はらわたが煮えくりかえっているのでは。事件が起こらなければよいが。話し合いで解決したいですね。

  15. 814 住民板ユーザーさん1 2016/07/08 16:02:34

    >>812 匿名さん
    理事は他に立候補が出なければ、再選されるのではないですか?

  16. 815 住民板ユーザーさん1 2016/07/08 16:13:44

    事件を起こせばますます住みにくくなることは間違いないので、さすがに自重するのでは?

  17. 816 マンション住民さん 2016/07/08 22:53:46

    >>796

    複数の管理組合と記載されていますが、
    当マンションも含まれているのですか。

  18. 817 住民板ユーザーさん8 2016/07/09 00:41:50

    当時、総額2億って聞いた
    まだ返却してない、とも聞いた
    間違ってたらごめんなさい

  19. 818 匿名さん 2016/07/09 01:36:12

    本当に理事長辞任なんですか?
    あまりに急展開て驚きましたね。
    何か色々ありそうですが ここも出て行くのでしょうか?
    大型犬の多頭飼いは通りそうにないですしね。

  20. 819 住民の人に質問したいさん 2016/07/09 02:02:45

    どうやら管理会社に問題があるように思えてきたんですが
    お隣さんに相談したらどうですか
    同じ問題を抱えている様子ですが

  21. 820 マンション住民さん 2016/07/09 02:46:41

    管理組合及び管理会社殿

    一度住民に説明をして下さい。

  22. 821 住民板ユーザーさん8 2016/07/09 03:22:40

    確かに
    管理会社としては、
    普通は議事録掲示すれば良いだけなのかもしれないけど、
    ほんとは説明会を開催するくらいのやる気を見せてほしいな
    住民に言われたら、掲示物を作成して、の繰り返しは、またか、って思う
    最低限の仕事でさえ、言われないとやらないしできないし

  23. 822 匿名 2016/07/09 03:38:03

    今の管理会社は、前理事長の色が強く見えてしまうので、一旦変えてもらいたいです。ただその前に次の理事長さんには全てを話してもらいたい。

  24. 823 匿名 2016/07/09 03:47:13

    いいこと書かれてないね。
    情報として。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25852/res/1-1000

  25. 824 マンション住民さん 2016/07/09 04:29:02

    まずは臨時理事会の結果をすべて公表していただきたいです。議事録でもいいですし。

    一部の住民だけが情報を知っているのはあまり良い状態ではないと思いますし、それが事実がどうかもわかりませんから。

  26. 825 匿名さん 2016/07/09 04:43:35

    最悪の結末になりそうですな
    この掲示板での言われ様には気が付いていたとみるべき
    度を越えた投稿があった事も事実
    とりあえず保存してあるんで理事長さん何かあったら
    言ってください

  27. [PR] 周辺の物件
    リニアゲートタワー名古屋
    ローレルアイ名古屋大須
  28. 826 住民さん 2016/07/09 06:16:44

    これから理事会議事録は掲示だけでなく全戸配布してほしいですね。他の同規模のマンションでは全戸配布しているみたいですよ。印刷経費が必要でも管理会社の手数料減らせば簡単と思います。

  29. 827 マンション住民さん 2016/07/09 06:25:42

    >>826

    自治会で回覧しているお知らせと一緒に回覧出来ないですかね。
    組織が違うと言っても、同じマンションの必要事項ですから、
    縦割りではなく、お互い協力して欲しいものですね。

  30. 828 入居済みさん 2016/07/09 07:40:09

    管理員室にパソコンあるみたいと聞きました。インターネット見れるのであればこのサイトもチェック済かな。そもそも管理員さんがパソコン必要なの?管理組合経費で購入しているのでしょうか。

  31. 829 意見書 2016/07/09 07:52:50

    理事長さんも辞任しなくていいから、今までのことは反省し心を入れ替えて正当な組合運営に切り替えてほしいです。まずは管理会社の変更及び大幅な減額をし組合員から信頼を回復する。ネットでみたら解約日の3ヶ月前に管理会社へ解約通知を出せば簡単に出来るみたいですよ。

  32. 830 マンション住民さん 2016/07/09 07:58:24

    >>825

    もう理事長を煽るのも程々にしておいたほうがよいと思います。英断?かどうかはわかりませんが、辞任されたのですから、一応幕引きしたのでしょう?

    理事長にはいろいろな葛藤や大変なご苦労があったと思います。

    住人同士がいがみ合わず良好な関係を作れるよう願うばかりです。

  33. 831 マンション住民さん 2016/07/09 08:00:56

    ところで管理員さんって3人もいるけど何してるの?清掃員さんは綺麗にしてくれるので必要だけど管理員さんは掲示物貼るのと防犯カメラで監視しているだけでしょ。そもそも管理員さんが防犯カメラの操作出来るのもプライバシー侵害ではないですか。

  34. 832 マンション住民さん 2016/07/09 08:02:50

    >>829 意見書さん

    その意見、賛成です。
    やり過ぎたところはまたキッズルームの温度設定のようにもとに戻してしまえばそれまでなのですから。

    理事長さんを始め、みんなが幸せになれるといいですね。

    そんな理事会運営を期待しています。

  35. 833 住民 2016/07/09 08:05:11

    >>831

    管理員さんは常時3人もいるのですか?

  36. 834 住民板ユーザーさん8 2016/07/09 09:47:34

    そもそも子供のマナーの悪さに腹立てていた、と思います
    汚すし、壊すし、邪魔だなあ、と
    親がきちんと指導すべきところを、子供のやることはしょうがない、と言い訳して放置していたのが、子ども会への懲罰に繋がった、と思います
    秋霜烈日ごとく、住みづらくなってしまいました
    要はどっちもどっち、という訳です
    あとは、不要な工事で財政も逼迫しており、収支改善もやりたかったのでしょう
    今後、良くなるといいと思います

  37. 835 住民 2016/07/09 11:29:52

    >>834
    そうなのでしょうね。
    そして、すごく行動力もある方だったのでしょう。

    ただ理事長や理事会としての立場で感情的な対応をしたのが良くなかったのだと思います。

    感情的に活動をすれば、やはり住民も感情的になってしまうのでしょう。その結果が今の状況なんだと思います。

    これからの理事会の運営に期待しています。

  38. [PR] 周辺の物件
    MID WARD CITY
    タワー・ザ・ファースト栄三丁目
  39. 836 住人 2016/07/09 12:06:15

    このマンションの子どもたちはみんながマナーが悪いのかな?
    それとも一部の子どもや親?
    やはりマナーの悪い人や子どもには直接マナーが悪い事を教えないと自分がマナーの悪い事すら気づきもしてないのでは?
    一部のマナー違反をした事で子持ち世帯全体が悪く見られてしまうのもどうなんでしょう。

  40. 837 匿名 2016/07/09 13:20:19

    >>836 住人さん
    一部でしょ。
    子に限らず大人でも同じ。
    迷惑かけてる輩は注意書きも読まないし自覚もないし、仮に指摘しても響かないか、逆ギレが定番。そういう勢力が強くなってくると今度は地域性とかに繋がってくる。
    エントランスから自転車乗って入ってくる子供とか注意した事あるけど、だってうんぬんとほざいて去るのみ。うるさいジジイババア扱いになるのはいつの時代も同じですが、やっぱり親ですよね、家庭。

  41. 838 住民 2016/07/09 15:55:53

    >>831 マンション住民さん

    3人とも忙しくされてますよ。
    軍手はめて、ゴミ袋持って作業されてたのも見たことありますし、私たち住民からのアポ無しの申し入れや質問などにも、作業の手を休めて対応してくれます。管理人さんが暇そうで雑談していたり、ボケーとしているところを見たというのであれば話は別ですが、3人必要だから3人駐在しているのだと私は思っています。
    防犯カメラの操作は出来るかもしれませんが、悪戯に操作する権限はありません。現に、防犯カメラの映像を私たちが見る場合、管理会社も警察からの依頼が無いと開示してくれません。「プライバシーの損害」を誤解されていませんか?そのプライバシーの上に、私たちマンション住民の治安は維持されています。

  42. 839 住民 2016/07/09 22:55:59

    >>838

    管理人とか、清掃員とか管理員とかいろんな表現をされていますが、一体何人いるのでしょうか?

    全部で3人ですか?

    掃除をしている方をよく見かけますが、いつもよく働いてくれていると思います。

    「プライバシーの損害」ではなく「プライバシーの侵害」ですよね?あなたは防犯カメラの規定はご存知ですか?一般の人の開示請求と理事会や管理人さんの権限は同じなのでしょうか?

  43. 840 住民 2016/07/10 07:58:51

    >>839 住民さん

    838です。
    侵害でしたね。すみません。
    全部で3人ではないです。清掃員さんは5名くらいは毎日みえると思います。管理人さんは多くて3人、お一人しかいない日もあるのかもしれませんが、詳細は分かりません。3人みえた日もありました。
    防犯カメラの規定は詳しく知りませんが、開示請求と管理人さんの権限は異なるようです。管理人はあくまで管理会社との連絡係と私は理解してますので、防犯カメラを見たいと申し出ても決めるのは管理会社。理事会さんの権限はすみませんが分かりませんが、警察からの依頼が無ければ管理会社は開示できない規定なので、理事長さんが見ている、または理事長なら見れる権限があるというのは、度を超えていると思います。
    あくまで主観的な意見も入っていますので、間違っていたら教えてください。

  44. 841 住民でない人さん 2016/07/10 09:11:45

    勉強になりました。
    どこのマンションでもありがちな素人住民による理事会のようです。
    財政が逼迫していて、今後の修繕費が値上がりする流れですね。
    そして管理会社もその辺りは住民の責任と言わんばかりの無責任対応の中、
    そこで立ち上がった立候補理事は、感情のまま行動した結果、懲罰的な対応に走り、
    その他住民に猛烈な反発を受けて、辞任されました。
    そんな中、防犯カメラの規約を理解しようとせず、末端の作業員を責め立て、
    逆ギレ上等、困った住民の存在があります、のが現状のようです。
    いっそ、管理会社変更の検討に入ったらいかがでしょう。
    ここのご担当の方、存じ上げておりますが、最低限の仕事でさえ指示されないとできないお方です。
    どれだけのマンションに被害を及ぼしているのでしょう。確実にお隣のマンションは被害者となっております。
    それでも、ご自身は頼られている、と勘違いされているようですので、手の施しようがありません。
    それでも前任の方よりはまだマシとのことです。
    値上がりはどこのマンションも避けられないようです。
    諦めて、楽しく過ごしましょう。

  45. 842 匿名 2016/07/10 10:58:16

    最低限レベルも指示待ちって、そんな人が担当任されるんだ。
    でもどの業界も担当次第の運ってあるけど、同じ料金支払って迷惑被るのは甚だ迷惑な話だ。以前テレビでカリスママンション管理組合のドキュメンタリーを見た事がある、そういう流れが理想なんだろうか

  46. 843 マンション住民さん 2016/07/10 13:02:19

    管理会社を叩くのも程々にしておかないと、逆に書き込んでいるないようが怪しく思えますよ。

    管理会社を変更したいならどうぞご自分で提案してください。(住民でないなら住民掲示版なので閲覧だけにしておいてね)

  47. 844 住民でない人さん 2016/07/10 13:20:37

    脱字が多いので読みづらいですが、意味は分かりました
    要は、管理会社に頼らず、やりたいことがあるなら、自分で理事に立候補して
    やってください、ということですね
    その思考に捉われていること自体、管理会社のカモ、でしょう

  48. 845 匿名 2016/07/10 13:23:52

    ここのご担当の方、だいぶ悪質ですけど…
    気づかないって、そこが…

  49. [PR] 周辺の物件
    ファミリアーレ八田
    プレサンス ロジェ 上前津駅前 THE RESIDENCE
  50. 846 匿名 2016/07/10 13:25:04

    だって、辞任された方も、実はいなされていたんでしょう…

  51. 847 匿名 2016/07/10 13:27:09

    そもそも、理事会と住民のコミュニケーションを遮断されて、コントロールされていたのは…

  52. 848 匿名さん 2016/07/10 13:47:16

    常に誰かのせいにしていては一向に話が進まないし
    今後どのような体制になっても再度不平不満を言うことになるだろう

  53. 849 匿名 2016/07/10 13:53:03

    そうですか
    そのような考えの方がいる、ということがわかりました
    一般では、管理会社がより良い方向に仕切るものです
    しかし、全ては、素人住民のせいになるんですね
    その考え方に賛同できませんが、仕方ないですね

    て、いうか、ご担当の方でいらっしゃいますか?

  54. 850 住民でない人さん 2016/07/10 13:57:50

    私、とある企業に長年勤めています
    ここのご担当の方、⚪︎⚪︎時代からのお付き合いですが、営業職でしたよ
    その都度、一生懸命ですが、一貫したものは感じられませんでした
    部下からも信頼は得られているかどうか、不明ですね
    でも、前任の方からの引き継ぎからすると、致し方ない面はありますね

  55. 851 住民でない人さん 2016/07/10 14:30:15

    うーん
    次は管理会社担当バッシングですか
    人のせいにしない、と苦言されている方もいますね

    どうなんでしょう
    子供のいたずらで自転車の鍵が抜かれて、困ったことありますが、
    その時に解決してくれたのは、管理人のおじさんでした
    担当に電話しましたが、冷たくあしらわれました

    あとは、チェーンゲートのリモコンが入居当初すぐに電池切れになった時にも
    解決してくれたのは、管理人のおじさんでした
    あとで、担当に電話しましたが、冷たくあしらわれました

    ご自身は仕事を増やしたくないのでしょう
    日焼けされていますが、ゴルフですかね

  56. 852 マンション住民さん 2016/07/10 15:12:01

    理事長さんさえ抱え込めばオッケー、のお仕事のようです

  57. 853 主婦さん 2016/07/10 15:19:02

    もしかして、あの理事長さんですら手玉に取られたってことなの!?
    子供会はハナから相手にされていませんでしたが…
    今度、町内会に乗り込むんでしょ
    なんか、無責任すぎてこわい
    株価大丈夫なの かな

  58. 854 マンション住民さん 2016/07/11 00:13:59

    >>853

    「町内会に乗り込む」とは。
    どこから出て来たの?
    誰のことなの?

  59. 855 匿名さん 2016/07/11 01:02:37

    やはり管理会社にも問題がありそうですね
    管理人さんが一生懸命でも 住民の一部が非常識だったりや管理の担当者にやる気が無いと問題が解決しませんね

  60. [PR] 周辺の物件
    モアグレース徳川
    葵クロスタワー
  61. 856 マンション住民さん 2016/07/11 01:32:45

    >>854 マンション住民さん

    相手にしてはいけません。
    多分管理会社に最近の諸々のことを責任転嫁したいのか、それともただの煽りか、部外者か…

    どちらにしても、管理会社の変更が必要なら理事会やマンション内部で話し合えばいい話。

    そっとしておいてあげましょう。

  62. 857 住民板ユーザーさん2 2016/07/11 01:45:37

    管理会社の工作が始まりましたかね
    全ての問題を住民に責任転嫁したいようですね
    管理会社に落ち度はない、と言わんばかり
    コンプライアンス、大丈夫ですか

  63. 858 住民板ユーザーさん8 2016/07/11 01:55:45

    そういえば、先週の臨時理事会は、
    管理会社担当者の提案だったのですか
    理事の中には、欠席された方もいらっしゃったみたいですが
    操作入っていてこわいですね

  64. 859 匿名さん 2016/07/11 06:04:58

    わざわざ名前変えなくてもいいのにその方が工作に見えてしまいますよ

    つい最近まで理事長批判が集中していたのに辞任した途端に矛先返還
    自分の思い通りになるまで誰かを批判するのでは何の解決にもなりません
    やはりあなたが理事長になるのが一番ですよ
    そうすればその矛先はあなた自身に向けられますが今までの事を思えば
    その批判も受け入れられるでしょうから

    言うは易し、行うは難し

  65. 860 匿名ちゃん 2016/07/11 06:44:30

    あの理事長やめたの?
    それで次は何?
    誰が理事長になるの?
    管理会社の工作ってなんですか?
    誰か整理して

  66. 861 匿名ちゃん 2016/07/11 06:45:51

    解決したんじゃないの?
    まだ何か続きがあるの?

  67. 862 マンション住民さん 2016/07/11 08:08:41

    >>859 匿名さん

    わかる人にはわかりますよね(笑)
    臨時理事会から急に管理会社批判ですもんね。

    そろそろ自作自演について削除依頼出したほうがいいですかね?

  68. 863 主婦さん 2016/07/11 09:40:31

    文句があるなら、理事長やれ、は違うと思います

  69. 864 匿名 2016/07/11 10:37:18

    あなたが理事長やればいい、という発言は、何の立場からのものでしょう

  70. 865 匿名さん 2016/07/11 11:03:44

    いえ結局の所、誰が理事になろうが管理会社をいくら変更しようが
    自分の思い通りにならないと批判をする子供並みの思考の方が極一部ですがいるので
    一度やってみれば解るという意味ですよ。
    そこで批判の的になったとしても自分も同じ事をやっていたわけなので
    まさか文句など言えないでしょうから。

  71. 866 匿名 2016/07/11 11:07:50

    大規模マンションだから大変だ〜

  72. 867 マンション住民さん 2016/07/11 11:40:17

    臨時理事会開催案内が掲示板に貼ってあるのを見ましたが、
    目的が明確に記載されておりませんでした。

    ですから、理事であっても、
    何が話し合われるのか分かっていなかったのではないかと思います。

    目的がはっきりしていないと、
    出欠判断や準備が出来ないはずです。

    理事会開催案内すら、
    まともに出来ない管理会社のまま任せて良いとは思えません。

  73. 868 住民 2016/07/11 12:16:36

    >>867 マンション住民さん

    管理会社でなく、理事長の問題でしょう。

    仮に管理会社の担当がこの板で言われているような方だったとしても、それを見越して詳細な指示ができないような理事長だったということですよ。

    だから、あなたの文章は本来は以下のようになりますね。

    理事会開催案内すら、
    まともに管理会社に指示する事さえ出来ない理事長にこのまま任せて良いとは思えません。

  74. 869 住民 2016/07/11 12:20:10

    もう管理会社のネタはうんざりしてきました。
    ここで騒いでいる人が納得するよう理事会での検討よろしくお願いします。

  75. 870 匿名 2016/07/11 12:32:20

    だから、理事の皆さんも素人ですし、
    本業がありますので、合間を縫っての活動ですので、
    管理会社しっかりしてください、ってことでしょ!

  76. 871 住民 2016/07/11 13:16:42

    >>870 匿名さん
    ここに書き込んでも現実は何も変わらないよってことですよ。結局素人だろうが時間がなかろうが、理事会で管理会社のことや担当者の対応について問題にするしかないでしょ。極端な話、管理会社がダメなら変えればいいんですよ。

    理事会が動く以外に方法があるなら具体的に案を出してくださいよ。

    あなたはもしかしてこうやって書き込み続けて騒げば管理会社が焦って変わると思ってるのかもしれませんが、この板の流れを見返せばいかに不自然に管理会社叩きをしているかがわかるはずですよ。

    どんなタイミングから管理会社叩きが始まってますか?

    あなたは一度冷静になったほうが良いと思います。
    これ以上は荒らしになるのでやめましょうね。

  77. 872 主婦さん 2016/07/11 13:39:44

    いや、だから、
    管理会社が提案、理事会が討議、マンソンみんなで決定、がフツーの流れ、だよ

  78. 873 住民 2016/07/11 13:40:01

    管理会社がー、理事長がー、理事会がー、LEDがー、とか言ってるが、総会で意見言った人、反対票投じた人何人いるんだよ。ちゃんと考えない住民の責任じゃん。

  79. 874 匿名 2016/07/11 13:56:22

    >>873 住民さん
    はーいここにいます。
    ああ、一生懸命反対しても過半数で潰される選挙みたい。

  80. 875 匿名 2016/07/11 13:59:48

    住民の責任じゃないんだってば
    管理会社が指南すべき、って言ってるじゃん

  81. 876 住民 2016/07/11 14:05:03

    その管理会社を選んでるのは誰だよ?住民だろ?

  82. 877 住民さん 2016/07/11 14:14:47

    >>875 匿名さん

    管理会社が、自社の管理に問題があると問題提議したり、管理会社変更の提案をするとでも?

    876さんが言われるように自分たちの責任でしょう。

  83. 878 匿名 2016/07/11 14:45:39

    収支の改善のための方策、原因の探求、提案、
    規約の整備、理事会の偏った論議の修正、色々あるよ
    管理会社の仕事って色々あるんだよ
    名鉄のことはよく分からないけど、最大手になると何万件ものマンションを
    抱えていて、問題が起こった時の改善や良い事例は即座に横展開してるよ
    住民なんかではできないことだし、やはり管理会社がやるべきことだと思う

  84. 879 新人 2016/07/11 14:50:48

    国会みたいに解散総選挙をすればいいのでは。臨時総会を開催して理事会役員変更と管理会社変更を組合員に聞けば良いのではないですか。

  85. 880 マンション住民さん 2016/07/11 14:55:25

    M鉄管理会社は管理マンション数が少ないのでノウハウがないのでは。

  86. 881 入居済みさん 2016/07/11 15:01:36

    以前の管理会社担当者は積村ビル管理の方ですよね。名鉄さんが丸投げしていると前の理事長さんが理事会で言ってましたよ。

  87. 882 住民さん 2016/07/11 15:05:59

    >>878 匿名さん
    確かにそうだと思います。

    だからこそ今の管理会社で上手に対応してくれないのであれば、住民板で管理会社を責めるより、いっそ管理会社の変更を理事会で検討していただいたほうが良いのでは?と思います。

  88. 883 住民さん 2016/07/11 15:11:11

    >>881 入居済みさん

    名鉄さんの管理ではなかったということですか?

  89. 884 へそ曲り者 2016/07/12 10:17:54

    [ご本人からの依頼により削除しました。管理担当]

  90. 885 住民板ユーザーさん8 2016/07/12 12:22:59

    意味わからない
    単純にこんなに嫌な思いをさせられたのは、管理会社がしっかりしてないから、って思っただけ

  91. 886 住民板ユーザーさん8 2016/07/12 12:27:42

    普通、理事会、色々と考えてやっていた、とは考え難いかな
    場当たり的に対応してたと思う
    だって、本業忙しいし
    自分が輪番制で理事になった時のこと、考えてみると、テキトーにやり過ごす、と思う
    だから、取り仕切る管理会社がしっかりしないと、って思う

  92. 887 入居済みさん 2016/07/12 16:28:36

    自治会、子供会、理事会みんな仲良くやりましょうよ。管理会社も他に大手がたくさんありますから、上手にまとめてくれる管理会社を探しましょう。それぞれ社風があると思います。このままでは何も変われません改革が必要と思います。

  93. 888 入居済みさん 2016/07/12 16:35:11

    じゃ辞任した理事長さんも被害者か?この際、管理会社の方には申し訳ないけど管理会社変更議案で臨時総会を開催すればみんな一つになれるのでは。

  94. 889 住民さん 2016/07/12 22:33:34

    印象操作をしたいようですが、一度ついた印象はそう簡単にはかわらないと思います。

    この板にも書かれていたことだけでも、管理人さんに怒鳴っている姿、理事会での態度や言動、子供や子供会に対する対応、グルーミングルームの件などペット推しの理事会運営、どれをみても管理会社に責任転嫁しようとするのは難しそうです。

    長い月日をかけて良いことを積み重ねていくか、今回のことが風化していくのを気長に待つしかないと思います。

    少なくともこの住民掲示版で管理会社をいくら悪者にしようとしても、理事長をただの被害者として見てくれる人が多いとは思えません。

    理事長のことを思うなら、逆にみんなの関心が薄れるまで少し静かにしておいたほうが良いと思います。

    みんな仲良くしましょうという意見は、ほんとにそうだなと思います。何かの縁で同じマンションに暮らすことになったのですから。

    そんな日が来ることを願っています。

  95. 890 住民 2016/07/13 03:28:01

    >>889 住民さん

    同感です。

  96. 891 住民 2016/07/13 04:46:55

    エムズの掲示板にまで管理会社批判を広めてる方がお見えです。
    やめましょう、こんな事。



  97. 892 住民 2016/07/13 05:27:39

    最近の管理会社叩き、読んでて気分悪くなります。
    理事長さんが辞任された途端、次は管理会社?
    批判をするのなら、自分の名前を明らかにしてからするくらい堂々と出来るのなら、どうぞ。
    本当にみっともない!
    ミッドの資産価値まで下げる気ですか。
    ご自分の資産価値ですよ。

  98. 893 匿名さん 2016/07/13 06:03:15

    その通りだと思います。
    散々理事長さんの批判をして辞任した途端、今度は管理会社の担当者批判を始める
    投稿を読み返すと解りますが中には職務と関係なく個人的な中傷になっている
    投稿まである始末。
    この掲示板を見ていたらこの方にも問題が相当あると思いました。

  99. 894 住民 2016/07/13 06:11:41

    >>893 匿名さん

    すいません、教えて下さい。
    「職務と関係なく個人的な中傷」の部分ですが、どのあたりでしょうか。

    該当する番号を書いて頂ければ大丈夫です。お手数をおかけしすいませんが、教えてください。

    私も読み返しています。

  100. 895 住民 2016/07/13 07:22:59

    管理会社の件で、エムズだけでなくプレミの板にも書かれてる。住民のふりして
    成りすましです。
    ほんとやめましょう。

  101. 896 匿名さん 2016/07/13 08:04:09

    キッズルームの件が解決、というよりマンション住民さんの希望通りにならない限りは
    理事長が誰になろうと管理会社を何度変更しようと一向に解決はされないと感じました。

  102. 897 匿名さん 2016/07/13 08:18:12

    今回の件、管理会社が一枚も二枚も噛んでること、気づかないで、
    そのようなこと言ってるのかな
    理事を経験すれば分かると思うけど、管理会社って重要だよ
    どこでも一緒って考えるのは、少し荒いかな
    理事は輪番制でやっていけるくらいだし、人数も多いから
    誰がやってもほぼ同じ
    今回の件は特殊だったよ

  103. 898 住民 2016/07/13 08:51:18

    >>897 匿名さん

    私は理事会の人間ではありませんので、キッズルームの温度設定の件や犬の頭数制限の緩和に関して管理会社がどのように関与したかは知りませんが、議案を作ったのはあなた達理事会です。
    その議案を通すために管理会社に相談をしノウハウを聞いていたのではないでしょうか。
    上手くいかないから管理会社のせいにしているように見えますがどうでしょう。

    管理会社の方へ
    思うところがあれば、言って下さい。
    ハシゴ外されますよ。


  104. 899 匿名さん 2016/07/13 09:10:47

    そこまで擁護するのは何故なのかしら
    一つ事実を言いますと、議案を作るのは管理会社です

  105. 900 匿名さん 2016/07/13 09:27:13

    アンケートの案を作成して配布したのは管理会社です
    子供会が必要ない、と結論付けたのも管理会社です
    昨年からのエアコン28度固定に対しての意見書を封殺したのも管理会社です
    理事の方たちからしますと、??です

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [PR](仲介業者向け)話すだけで議事録と改善提案!不動産営業AIを今すぐ無料体験
    • [スムログ新着記事]幕張ベイパーク 2025年4月時点の相場【マンションマニア】
    • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ミッドレジデンス稲沢]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    プレサンス グラン 橦木町
    ザ・ファインタワー名古屋今池

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    タワー・ザ・ファースト栄三丁目
    プラウド白壁コート
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ファミリアーレ八田
    スポンサードリンク
    モアグレース徳川

    [PR] 周辺の物件

    ダイアパレス一宮本町

    愛知県一宮市本町3丁目

    3390万円~4770万円

    2LDK・3LDK

    48.92m2~72m2

    総戸数 91戸

    ライオンズ一宮グランフォート

    愛知県一宮市大宮2丁目

    3550万円~4810万円

    2LDK・3LDK

    57.79m2~80.29m2

    総戸数 88戸

    プレディア一宮ハイムスイート

    愛知県一宮市八幡4丁目

    3698万円~5998万円

    3LDK・4LDK

    66.78m2~87.27m2

    総戸数 204戸

    プレサンスロジェ庄内通駅前

    愛知県名古屋市西区庄内通4-10

    未定

    2LDK・3LDK

    48.76m2~66.32m2

    総戸数 56戸

    リニアゲートタワー名古屋

    愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

    2348万円~7178万円

    1K~3LDK

    28.79m2~71.58m2

    総戸数 220戸

    MID WARD CITY

    愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

    3848万円~4418万円

    3LDK

    65.37m2~72.85m2

    総戸数 351戸

    ファミリアーレ八田

    愛知県名古屋市中川区万町2005番

    2LDK~4LDK

    57.78㎡~79.75㎡

    未定/総戸数 33戸

    NAGOYA the TOWER

    愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

    5888万円~2億7888万円

    2LDK~3LDK

    60.18m2~135.45m2

    総戸数 435戸

    プレサンス グラン 橦木町

    愛知県名古屋市東区橦木町1-3-2ほか

    5700万円~8270万円

    3LDK・4LDK

    70.2m2~91m2

    総戸数 56戸

    プラウド白壁コート

    愛知県名古屋市東区白壁四丁目

    未定

    3LDK

    71.48m²~82.08m²

    総戸数 56戸

    ローレルコート久屋大通公園

    愛知県名古屋市東区泉1丁目

    6430万円・7230万円

    2LDK

    67.02m2・67.4m2

    総戸数 37戸

    ローレルアイ名古屋大須

    愛知県名古屋市中区大須1丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.57m2~67.36m2

    総戸数 42戸

    タワー・ザ・ファースト栄三丁目

    愛知県名古屋市中区栄3丁目

    3990万円~1億9680万円

    1LDK~2LDK

    49.03m2~116.9m2

    総戸数 67戸

    プレサンス ロジェ 泉 高岳

    愛知県名古屋市東区泉3-907-1

    3280万円・4310万円

    1LDK・2LDK

    32.62m2~44.24m2

    総戸数 42戸

    モアグレース徳川

    愛知県名古屋市東区徳川1-807

    4720万円・5590万円

    2LDK・3LDK

    66.25m2・77.21m2

    総戸数 48戸

    葵クロスタワー

    愛知県名古屋市東区葵1-101

    3280万円~1億1900万円

    1LDK~3LDK

    39.6m2~105.58m2

    総戸数 146戸

    シエリア代官町

    愛知県名古屋市東区代官町3705番2

    未定

    3LDK

    72.2m2~96.53m2

    総戸数 28戸

    プレサンス ロジェ 上前津駅前 THE RESIDENCE

    愛知県名古屋市中区上前津2-703

    2790万円~6570万円

    1LDK~3LDK(1LDK・2LDK・2LDK+S(納戸)・3LDK)

    30.17m2~73.56m2

    総戸数 111戸

    レ・ジェイド鶴舞

    愛知県名古屋市中区千代田二丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    55.02m²~70.13m²

    総戸数 70戸

    ザ・ファインタワー名古屋今池

    愛知県名古屋市千種区内山3丁目

    4450万円・1億1210万円

    1LDK・3LDK

    44.5m2・90.64m2

    総戸数 179戸

    [PR] 愛知県の物件

    ル・サンク瑞穂汐路

    愛知県名古屋市瑞穂区田辺通2丁目

    3980万円~6660万円

    3LDK~4LDK

    70.8m2~85.2m2

    総戸数 94戸

    ルネ瑞穂公園

    愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

    4540万円~7990万円

    2LDK~3LDK

    64.22m2~90.75m2

    総戸数 91戸

    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

    愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

    4800万円~6700万円

    2LDK~4LDK

    66.8m2~87.85m2

    総戸数 112戸

    アルバックスタワー刈谷プレミア

    愛知県刈谷市桜町2丁目

    4,980万円~7,510万円

    2LDK~4LDK

    67.53m²~91.70m²

    総戸数 88戸

    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

    愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

    6,207.9万円~2億5,093.7万円

    1LDK~3LDK

    60.22m²~147.31m²

    総戸数 200戸

    プレサンス レイズ 千種今池II

    愛知県名古屋市千種区今池5-2709

    2490万円~4580万円

    1LDK・2LDK

    30.48m2~50.05m2

    総戸数 86戸

    HONOKUNI RESIDENCE(ほの国百貨店跡地プロジェクト)

    愛知県豊橋市駅前大通2-9他

    3890万円~7770万円

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    72.07m2~105.42m2

    総戸数 156戸

    ローレルコート赤池

    愛知県日進市赤池3丁目

    3690万円~6350万円(※前払地代含む)

    3LDK~4LDK

    67.34m2~86.83m2

    総戸数 135戸

    Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

    愛知県豊田市御幸本町1丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    49.59m2~94.95m2

    総戸数 130戸

    パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

    愛知県名古屋市港区金川町101番8

    3,890万円~4,130万円

    3LDK+2WIC・3LDK+3WIC+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    73.97m²~80.56m²

    総戸数 427戸