名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【ミッドレジデンス稲沢】住民掲示板Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 愛知県
  5. 稲沢市
  6. 下津北山
  7. 稲沢駅
  8. 【ミッドレジデンス稲沢】住民掲示板Part2
住民さんA [更新日時] 2018-05-20 08:44:02

「ミッドレジデンス稲沢」 住民・契約者 専用掲示板です。

みなさんと一緒に住みやすいマンションとするために、
情報や意見交換が出来ればと思います。

マンションに関することから、区画整理による街の開発状況など情報お願いします。

よろしくお願いします。

(前スレそのままコピペ)


口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ミッドレジデンス稲沢

[スレ作成日時]2013-10-19 21:55:14

[PR] 周辺の物件
ザ・パークハウス 上前津フロント
ローレルコート久屋大通公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ミッドレジデンス稲沢口コミ掲示板・評判

  1. 601 匿名 2016/06/19 14:51:24

    総会でやたらと紙の費用に言及していたが、
    あの資料の白紙ペラの裏表紙とかも非常に無駄。
    あの無駄部分✖️全世帯分で軽く500枚は超える。
    言動に結構矛盾がある方なのか、彼は。

  2. 602 匿名 2016/06/19 15:04:44

    無駄部分だけで、安く見積もっても250円か〜。全部で4000円ぐらいかかってるよな〜。無駄だ〜。

  3. 603 マンション住民さん 2016/06/19 15:25:26

    あと、名鉄さんの人件費と理事長さんの労力を換算すると、10万円くらいの無駄
    こんな資料とアンケート、意味ないのにね
    理事会さん、やるまえに、費用対効果、考えようよ

  4. 604 住民でない人さん 2016/06/19 15:34:22

    あんまり理事会いじると、良くないです
    一生懸命頑張ってくれています
    みなさん、本業は他にあるんです
    ただ、キッズルームに関しての対応は、管理費アップ防止の
    ためではないですよね
    どう考えても採算合わないですもの
    かなり私情が込められています、かな

  5. 605 住民でない人さん 2016/06/19 15:46:11

    奥様、もしかして、
    低血圧、貧血、低体温、不定愁訴、免疫力低下、自律神経失調症、生理不順、etc.
    女性特有のアレですかね
    スポーツでハッスルしましょう
    体振のソフトボールとかサッカー、オススメですよ
    太陽の下、汗だくで頑張ってみたらどうですか
    絶対、元気でますよ
    ダラダラ歩き、犬の散歩くらいでは運動にはなりません
    ロコモって知ってます?
    ミッドさん、おとなしいのよね

  6. 606 住民でない人さん 2016/06/19 15:57:56

    ミッドさん、上品すぎだし
    社長ばっかり住んでるって、子供言ってるし
    近寄りがたい雰囲気だし
    地域密着型で頼みますよ
    うちから人を出すのは当たり前と、思わないで下さいね

  7. 607 匿名さん 2016/06/19 16:01:27

    喧嘩になってしまっていますね
    こりゃあ果てしなく遠い道のりになりそうだ

  8. 608 入居済みさん 2016/06/19 16:05:21

    誰と誰の喧嘩なの
    教えて

  9. 609 マンション住民さん 2016/06/19 16:06:46

    >>607
    もっと詳しく

  10. 610 子あり住民 2016/06/19 16:25:49

    キッズルームの温度設定のアンケート
    みなさんがどう思っていらっしゃるのか、初めてこの掲示板を拝見させていただきました。
    もう少しで2歳になる子供がおりますが、雨降りの日でもキッズルームで28度では体を動かせば汗だくになっています。
    個人的には現状維持は緊急搬送される乳幼児を出してしまう結果になりかねないので、課金を選択するしかないと思っていますが、やはり書面だけ見ても強引で身勝手な理事会のやり方がうかがえます。
    アンケートと一緒に意見書を提出したいと考えております。
    子育て世帯の方、アンケートに疑問を感じた方、ペットクラブ運営に疑問のある方、手間ではありますが、アンケート用紙一枚の提出では何も変わらないです。名前を書く欄がありますが居住者を特定されても、住みやすく、不満や疑問のない住居になるのであれば、私は構わないと思っています。

  11. [PR] 周辺の物件
    リニアゲートタワー名古屋
    ローレルアイ名古屋大須
  12. 611 匿名さん 2016/06/20 04:18:48

    時々登場するけど、いさかいに誘導したくてたまらない人。
    マンションに文句言うんじゃなくて、あなたが相手している人間に言えばって思うけど、言えないからわざわざこんな掲示板に書き込みに来るんだろうな。私情絡ませまくりのドロドロは、自分のブログにでも書いとけ。

  13. 612 匿名 2016/06/20 11:02:02

    >>610 子あり住民さん
    アンケートと一緒に意見書私も出します。
    アンケートなのに名前と部屋番書かすのも悪意があるように感じます。
    名前も部屋番も顔も把握したければすればいい。
    そもそも、このアンケートどちらも選べない。
    だって資料があてにならないし使用者に負担させてまで使うような経費のかかる施設でもないし。
    毎日キッズルームの前を何回か通るけど1日の使用時間なんて合わせて3時間もあるかなぐらいですし。
    管理費を圧迫してるとは到底思えない。
    私が意見書を出したところで理事長さんの考えは何も変わらない何も響かないのだろうとは思いますが不満や疑問があるのに一生我慢して過ごすなんて無理。

  14. 613 マンション住民さん 2016/06/20 11:10:28

    2014年4月のLED化提案資料の見積りによると、
    廊下のシーリングライトもLED化の見積りに入っていますが、
    現状の照明が、LEDでないような気がします。
    私の勘違いかもしれません。
    照明器具に詳しい人に、判断して欲しいです。

    LED化工事は、
    見積り通り行われたのでしょうか。

  15. 614 マンション住民さん 2016/06/20 15:22:41

    それだ!
    LEDって白っぽい発色なのに、
    なぜか廊下って電球みたいな色してるよ
    誰か調べて!

  16. 615 匿名さん 2016/06/20 17:06:02

    アンケートを受け取って、久々に本掲示板を見ました。

    これまで初回総会にしか参加しておらず、
    キッズパーティールームの温度設定の件も殆ど気にかけていなかったのですが、
    ペットの件も合わせて深刻になりつつあると思いました。

    アンケートは、ご提案欄に「全員が均等に負担する(管理費の値上げ等により)」と
    書きます。
    アンケートにある「上記以外の方法が好ましい~」という記載は、
    「下記2択以外の方法」と私は理解しました。

    ・「28℃」設定のままで「課金なし」が望ましい(現状維持)
    ・「課金があってもよいので、28℃以下に設定したい」。

    書いてから、均等ではなく占有面積比率だ、とか、
    全員ではなく全戸だ、とか思いましたが、意思は伝わるかと。

  17. 616 匿名さん 2016/06/20 17:09:15

    No.615を書いた者です。

    書き忘れましたが、
    2択欄には、両方とも明確に「✖」と書きました。

  18. 617 匿名 2016/06/20 22:09:14

    >>614 マンション住民さん

    一概にその色ばかりでもないですがね

  19. 618 マンション住民さん 2016/06/21 01:58:01

    昨今のLEDはだいぶ色んな色が出せるようになってきていると
    言われていますが、電球と比べるとまだまだ白いし、照らす面積も小さいです
    廊下で使用されているのがどんな照明か調べてみる価値はありますよ

  20. 619 マンション住民さん 2016/06/21 02:00:11

    理事会で調査してみてください

  21. 620 住民さんB 2016/06/21 02:05:25

    キッズルームの課金は エアコンを使う夏の時期冬の時期だけですか?
    季節問わず課金ですか?

  22. 621 匿名 2016/06/21 02:29:04

    アンケート提出期限って今日?
    皆さん意見書というきちんとした形でなくとも、
    余白に疑問、不明点は書くぐらい積極的にしてみるといいですよ。
    私は早々に提出済みだけど、少し意見は書きました。

    ここで誰か調べて!って盛んに書いているような内容を書いたらいかがかな、とりあえず?別に批判でも何でもないし、不明瞭な点を問い合わせるだけだから。

  23. 622 匿名 2016/06/21 05:09:16

    アンケートは6月26日(日)15時までに管理組合郵便受に投函。
    です。
    そもそも、お金かけてこんなアンケートを全世帯に書かせるけどちゃんと参考にする気あるのか?
    アンケート結果を開示する気はあるのかな?
    ただえさえ無いお金をかけてアンケート作ったんだから結果を知らせてくれなきゃ不信感さらに募るよ。

  24. 623 住民さん 2016/06/21 14:11:46

    >>488 匿名さん

    すごく遡ってすみません!
    私が思っていた大きな飼い主の方が、そうだったのですね!
    今、総会資料を見てなにげなく部屋番号を眺めていたら、確かにその通りでした!えーーーーーーーー!

    奥様か彼女かわかりませんが、挨拶をしても無視?かボソッと返事するぐらいでいつも不機嫌そうで超無愛想なので、こども嫌いなのかなーって思わされていました。

  25. 624 住民板ユーザーさん4 2016/06/21 15:12:54

    >>623 住民さん

    私も挨拶しても無視されるので、もう挨拶するの辞めました。
    どうせ付き合わないし。卑屈すぎ。

  26. 625 匿名 2016/06/23 06:07:45

    アンケート、皆さん出しました?
    内容が公平なアンケートじゃないので私はどちらも✖️にして出そうと思います。

  27. [PR] 周辺の物件
    ライオンズ一宮グランフォート
    シエリア代官町
  28. 626 住民 2016/06/23 13:08:46

    LEDに交換したのに電気代が想定したような効果が無いのって、電気点けてる時間の問題じゃないですか?
    一時期、節電のため、廊下の電気消すのを早めてましたが、たしかLED交換と同時期に元に戻してます。

  29. 627 マンション住民さん 2016/06/24 09:04:46

    共用部の電灯ですが、
    天気の良い日や明るい日でも点いていることがあります。
    どのように管理しているのか分かりませんが、
    そういうムダを省くのが先決だと思います。

  30. 628 匿名 2016/06/24 09:32:43

    アンケートにここの掲示板の事を書いておきました。
    一通り読んでくださいますように。
    もしかしたらもう読んでみえるかもしれませんが。

    別件ですが
    先日、こども会関係の方が署名運動をするとかなんとかちらっと聞きました。

  31. 633 契約済みさん 2016/06/24 16:56:25

    理事会は建物管理で大変です
    お金が足りない、住民の反発がある、住民マナーが悪い
    という、悪条件の中、理事会は身を削って、頑張って活動されています
    マンション価値を高めるため、本当に頑張ってみえます
    器物損壊や景観を損なう行為、共用部分での迷惑行為はやめましょう
    エントランスの車停めについて、ホテルの例で考えると、
    運転者以外の乗員の昇降、その際の荷物の上げ下ろし、1分〜3分です
    しかし、荷物の上げ下ろしを逆手にとって、住民だから当然のことだという認識で、
    時間無制限に停めることは、逸脱行為でしょう
    他の住民のことを考えると、3分〜5分が限度ではないでしょうか
    ゴミでは、 前日から出したり、車からの投げ入れは、本当にマナーが悪いです
    自転車置場についての対策は、とても感謝しています
    今後もより良いマンションになりますように願います

  32. 634 匿名 2016/06/25 02:33:14

    私はホテルライク、高級感にこだわります
    両隣との違いは、そこにあると思っています
    現実的に、このマンションが稲沢市内で一番価値が高くなっています
    住民のため、住みやすく、とか言い、だらしない生活からの
    マナー違反は好きではありません
    まずは規律を守って欲しいです
    理事会が暴走、との話がありますが、
    住民の権利を主張し、マナー違反を繰り返すお宅を何とかしたいという、
    そういう意味合いで理事会は活動されていると
    思っています

  33. 635 匿名 2016/06/25 05:41:14

    両隣と違うとかそういう事は、ご自身が思われていてもいいですが、
    誰でも閲覧できるところに敢えて書く事で、不要な確執を生むので面倒くさいのでやめていただきたいです。
    少なくとも私は住人として全くそんな事を思っていないし、近所のマンション同士ランク付けとかほんとくだらないと思うので、話が合う人達で話していればいいと思います。ミッド住人がみんなそうと思われても迷惑です。

    おっしゃりたい事はわかりますし、マナーや規律に関して同意しますし、プライドも大切ですが、引き合いにご近所の別マンションを挙げる思考自体があまりお上品ではないですよね。逆の立場だったらムッとするでしょ?

  34. 636 匿名 2016/06/25 09:37:38

    厳しく見張るのはいいが、細則を勝手に変えるな!子供関係には厳しい方へ、犬関係にはザルに。
    理事会は見張り役でいい。勝手にルールを決めるな!
    あと、ホテルライクとか高級感とか、ダサいからやめて。
    普通のマンションですし。
    いつまでも綺麗に使いたいとは思ってるけどね。

  35. 637 匿名 2016/06/25 13:06:16

    >>633 契約済みさん
    このマンションはあなたの言うほどマナーの悪い人で溢れているのでしょうか?
    マナーの悪い人が特定されているのであれば直接その人に、注意喚起をすれば良いのではないでしょうか。
    一部のマナーの悪い人のために、大袈裟に規約を変えたり厳しい制限をする必要がありますか?
    こんな厳しい監視だらけのマンション、逆に価値下がります。
    そしてここはホテルではなくマンションです。
    理事会はマナー違反を徹底的に取り締まるのが
    メインのお仕事なのですか?

  36. 638 匿名 2016/06/25 14:34:03

    理事長はじめ理事会の全メンバーこそルール違反やマナー大丈夫か?そこを監視せねば。犬も含め厳しく見たろか?

  37. 639 住民板ユーザーさん1 2016/06/25 14:36:39

    自転車処分の件、空いたスペースで何をされるつもりなのでしょうか。

    ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。

  38. [PR] 周辺の物件
    ダイアパレス一宮本町
    リニアゲートタワー名古屋
  39. 640 住民板ユーザーさん5 2016/06/25 15:42:15

    >>638 匿名さん

  40. 641 匿名 2016/06/25 15:45:43

    >>639 住民板ユーザーさん1さん

    自分で聞けばいいんだよ。

  41. 642 マンション住民さん 2016/06/26 02:15:46

    犬であふれたマンションなんて御免ですね、小型犬なら可のはずが 大型犬が闊歩とか
    おまけに自分たちの都合のよいように勝手にルールを決める
    大型犬を複数飼いたいような人は郊外に一軒家を建てた方が良いと思いますけど

    利便性を求めて住んでいる方が多いマンションで 大型犬のペット飼育に拘られてもね
    まず人が気持ちよく生活するのが基本ですからね
    自分たちは大型犬が家族という認識でしょうが 世間一般から見れば犬はペットで 人間の子供が権利を侵害されるのは
    人権侵害ですね

  42. 643 匿名 2016/06/26 14:53:13

    子供嫌いや犬嫌いの感情が少しでもあると、色々めんどくさそうですね。
    余りにも不平不満が募るんだったら、いくら便宜上で選んだ物件だとしても選択を誤ったんじゃないかって思います。



  43. 644 マンション住民さん 2016/06/26 15:07:18

    ネガティブなご意見ですね
    物件選びが間違いだった、とおっしゃりたいのですか
    もっと、物言いをハッキリしてくださらないと、ですよ
    これ以上は言いませんので、お考えください

  44. 645 マンション住民さん 2016/06/26 15:59:54

    気になることをいくつか
    玄関先廊下通路に置いていいもの、ダメなもの、
    エントランス車止め、運転者がいる場合、いない場合、何分まで許容範囲か、
    子供の共用部分の使用基準は何か、
    中庭の子供入場禁止の経緯、
    中庭のドッグラン設備建設の計画の発言の意味、
    ペットグルーミングルームの鍵付きドアへの交換、24時間体制、頭数増加の決定の経緯、
    ケーブルテレビの減額による余剰金の使い道、ケーブルテレビ文言削除の理由、
    サイクルポート空きスペースの使い道、
    キッズルーム利用制限と課金の目的、
    管理人に住民情報のメモを取らせる目的、
    防犯カメラの台数増加、性能機能向上の目的、
    ペットクラブ会合から豊通を排除する目的、

    理事会で話し合い決議します、では到底納得できません
    今回のアンケートの文面を見て、違和感を感じました
    1文章に付きに2つ以上のトリックがあります
    出だし部分から考えると、5乗になります
    このようなアンケートを、どのように参考にするのか、理解に苦しみます
    アンケートを作成された豊通、理事会に不信です

  45. 646 匿名さん 2016/06/26 16:34:15

    マンション住民っていうハンドルで投稿している方、
    なんでそんなに知り尽くしているんですか
    理事会メンバーになればいいのに もったいない
    監査員みたいな感じで

  46. 647 住民 2016/06/26 21:58:10

    645さんの書かれている疑問点は議案書や議事録、総会資料を読んだり、総会に出席されれば知り得ることです。
    管理人さんがマンション駐車場や各階廊下を見回りながらメモをとっているのは毎日の光景です。
    子どものいない世帯もいる世帯もペット飼育世帯も飼育していない世帯も監視されてます。
    今はお子さん世帯だけに矛先が向いているように見えますが
    厳しい規制、使用制限の矛先はすでに住人全員に向いているのです。

    関係ない、面倒くさい、どっちでもいい。
    議案書をしっかり読まずに丸をつけたり未提出にすることが後に自分たちの生活にどれだけの恐ろしい結果を生むのか知って欲しいです。

  47. 648 匿名さん 2016/06/26 22:15:11

    >>647 住民さん
    マンション住民さんありがとう
    管理人さんの毎日のメモとり一度も見たことないけどね
    廊下に出て待ち構えていれば見れますかね


  48. 649 住民 2016/06/26 22:39:26

    待ち構えなくても見かけますよ。
    駐車場のメモとりが1番見かけやすいのではないでしょうか。

  49. [PR] 周辺の物件
    シエリア代官町
    プレサンスロジェ庄内通駅前
  50. 650 契約済みさん 2016/06/27 09:37:08

    自転車の引き取りって
    防犯登録は自分で取り消しの手続きをするのでしょうか

  51. 651 匿名 2016/06/27 12:16:39

    主催者がわかっているのになぜ直接問い合わせしないんだか

  52. 652 マンション住民さん 2016/06/27 13:57:34

    >>645

    アンケートは、理事会と管理会社の作成なのではないのですか。
    ”豊通”って、何ですか。
    教えて下さい。

  53. 653 匿名 2016/06/27 16:10:39

    >>652 マンション住民さん
    わからないの自分だけじゃなくてよかった。

    「645さんの書かれている疑問点は議案書や議事録、総会資料を読んだり、総会に出席されれば知り得ることです。 」なんて書かれているから、自分がちゃんと目を通せていなかったのかと反省していたところだった。

  54. 654 住民板ユーザーさん1 2016/06/27 17:38:07

    ヒント、管理会社の沿革

  55. 655 匿名 2016/06/28 01:43:59

    >>654 住民板ユーザーさん1さん

    http://www.meitetsu-cl.co.jp/about/history.html
    やっぱり豊田通商か。
    確かに名前だけは浮かんだ。
    なんの会社かよく把握してなかったけど。

  56. 656 匿名 2016/06/28 14:26:22

    疑問、何で6期と7期の理事会は、自治会のお金の使い道に干渉するのかな
    お財布は別物ですよね
    理事会はいろいろな意味合いを履き違えているのかしらね
    それとも、お金でしかものがみれない、視野の狭い偏った議論をされているのかしらね
    ウエルアップの案内も防災に関わることなので、本来は理事会だけの問題ではないですよ
    自治会と共同で行うべきもの
    なのに、理事会が〜、という文面は何をアピールされているのかしらね
    年金、健康保険、介護保険を利用するのは、税金を使わせて頂くようなもの
    将来税金を収めるのは、今の子供
    飼い犬と子供は、存在自体、別物ですよ
    今の理事会には、視野を広げた議論を展開してもらいたいです
    あの引っ掛けだらけのアンケートにはがっかりしました

  57. 657 入居済みさん 2016/06/28 14:29:16

    説教?

  58. 658 住民板ユーザーさん1 2016/06/28 15:09:08

    アンケート結果集計中かな?
    きっと意見書関係も多く寄せられている?
    ちゃんと報告してくれるかな?

  59. 659 入居済みさん 2016/06/28 15:26:58

    理事会の議事録でしか結果は出ないと思いますよ
    昨年より、議事録がなかったり、遅いから、
    みなさんがアンケート結果からの理事会決議を知るのは、秋以降でしょう
    昨年今年の理事会ではそんなものです
    なぜならたった一人が一手に引き受けているから
    進め方が悪いのでしょう
    あとは、器ではないのかもしれません
    協調性が大切ですね
    基本は名鉄のサポートを受けられるので
    どなたが選任されても大丈夫なはずなのですが
    何かに一人でチャレンジされているのでしょうね
    下手かもしれませんね

  60. [PR] 周辺の物件
    プレサンスロジェ庄内通駅前
    タワー・ザ・ファースト栄三丁目
  61. 661 匿名さん 2016/06/28 16:20:46

    >>651さん

    こんな状況で聞けるのは、よほど天然じゃないと
    ここでしか聞けないこと、お察しください
    防犯登録はどうしたらよいですか
    引き取り業者はどこですか
    以前、車を廃車する際にトラブルを体験し、慎重になっています
    ご存知の方、教えてください

  62. 663 住民 2016/06/29 00:46:11

    自転車は鉄クズとして回収してもらい収益を出すのでしょうか?
    それともお金を払って処分してもらうのでしょうか?
    ポスティングされた紙には詳細がないので意図がわかりません。

  63. 664 住民板ユーザーさん2 2016/06/29 07:08:04

    月1回の資源ゴミと
    今回の自転車廃棄とは別物ですか
    利権絡むの?

  64. 665 匿名 2016/06/29 09:50:29

    5月の理事会、議事録掲示されていました
    実際に話し合われた内容と結果がマッチしていない場合、
    どうしたら良いですか
    アンケート、案と配布されたものがかけ離れていました
    数時間にも及ぶ会合って意味あるんですかね
    議事録がかけ離れたものになると、普通に議論できなくて困ります
    発言に責任が持てません 発言できません

  65. 666 匿名 2016/06/29 10:25:32

    警備会社は入社時と年に数回の健康診断と医師との面談を義務づけています
    そのように、住民のプライバシーチェックがあるのなら、
    理事会にもそのような処置が必要になるのでは
    悪用されたら犯罪につながりかねません

    路上でしたら、ジロジロみる、あれは誰だとメモする、大声を出す、という行為は
    不審者扱いで警察沙汰になりますし、学校の緊急連絡網でメールがまわります

  66. 667 匿名 2016/06/29 11:16:17

    >>665 匿名さん

    理事会内部の方ですか?

  67. 668 匿名 2016/06/29 11:32:59

    議事録って、理事の中を回覧するんでしょ
    違うじゃん、て言えば良いだけですよね
    こんなところでグチっても意味なくないですか
    それとも何も言えない何かがあるの?
    理事やったことないから分からない、です

  68. 669 マンション住民さん 2016/06/29 11:33:22

    理事長をやめさせることはできない?

  69. 670 匿名 2016/06/29 11:42:38

    意見書非公開、密室
    何も知らない状態で、まくしたてられる
    数時間に及ぶ説教
    出た方がいいのか、出ない方がいいのか
    つらすぎる

  70. 671 匿名 2016/06/29 13:24:29

    いろんな意見を集約しても
    人間性になにかしら欠陥を感じざるをえない
    リーダーは嫌われる役回りとかそういう次元とは違う何かがそこにある

  71. 672 住民 2016/06/29 13:31:33

    いまの理事長が運営する理事会、威圧的な態度と物言いだと反論もしずらいでしょうね
    住人なら誰でも傍聴できるようにしないと好き勝手に暴走してしまう危険が高そうですね
    あ、すでに暴走してますね
    総会の議事録もだいぶ内容が端折られていて不思議に思っていました

  72. 673 匿名 2016/06/29 13:39:02

    >>669 マンション住民さん

    ネットで探してみました。
    下記参考下さい。

    区分所有法25条1項は,総会決議により管理者を解任できると規定し,2項は「管理者に不正な行為その他その職務を行うに適しない事情があるとき」各区分所有者が裁判所に解任請求できると規定しています。
    通常,「理事長を管理者とする」との規約がありますので,25条1項2項の適用あるいは準用により理事長を解任することになります。

    総会決議による場合,区分所有者の5分の1以上かつ議決権の5分の1以上の合意で「理事長の解任」を目的とする臨時総会の招集を理事長に求めることになります。
    ですが,通常,そのような求めに理事長が応じるとは考えられませんので,さらにその区分所有者自ら総会を招集して理事長の解任を決議することになります(区分所有法34条3項4項)。
    もっとも,多数派が理事長に同調して,解任決議を否決される場合やそもそも5分の1以上の合意も得られない場合もあります。そのような場合でも,不正な行為等があれば裁判所に解任請求をすることができます。裁判は長期間を要するので,理事長の職務執行を一時停止して職務代行者の選任を求める仮処分を行うこともできます。

    このような方法がありますが,裁判では決着に時間を要し費用負担も発生すること,裁判では不正な行為等の要件が必要であることなどから,可能であれば1項により総会決議で解任することが望ましいでしょう。



  73. 674 匿名 2016/06/29 13:49:27

    不適格…

  74. 675 マンション住民さん 2016/06/29 13:49:32

    >>673 匿名さん
    説明ありがとうございます。
    ちなみに今は理事長派が多くいると思いますか?
    反理事長派の書き込みは多くありますが、実際はどうなんでしょう。

  75. 676 匿名 2016/06/29 13:57:29

    おーおーすごい展開になってきているぞ
    ♪風の中のスーバルー、って流れてきた頭の中で

  76. 677 匿名 2016/06/29 14:04:48

    >>675 マンション住民さん

    どうなんでしょうね。
    あまり良く思っていない方はたくさんいるような気がします。
    ただ行動を起こせるか?

    1年後にまた総会で再度立候補されると思いますが、必ずそこでみんなで否認する。
    もしくは、志ある方が立候補する。
    これがシンプルだと思います。

  77. 678 匿名 2016/06/29 14:38:13

    廃品 自転車 引き取り業者ってどこですか
    防犯登録取り消しは自己責任ですか
    空きスペース活用って何ですか
    ウエルアップのデモンストレーションの目的は何ですか
    防災訓練でしたら、自治会を巻き込まないと
    住民情報の取り扱い、履き違えていませんか
    区民運動会のお弁当にクレームを入れる目的は何ですか
    突然、共有スペースで大声を出す理由は何ですか
    理事会とペットクラブでの会合の威圧的な説教が…
    初期からの総会でのクレームまがいの意見が…
    成果のない理事会
    今や、一番の…住民です どうしましょう
    利用するお店や施設でも…どうしましょう
    よく会社では、2年が限界説、ジンクスあります…
    もっとオープンに行うこと、大切ですね 人の話聞けてる?

  78. 679 匿名 2016/06/29 15:07:36

    >>675 マンション住民さん

    677です。
    ご質問の回答になっていませんでしたね。すいません。
    理事長の考えに賛同する人がどれくらいいるかわかりませんが、自分は理事長の考えに反対だ!と手を挙げられなければ、みんなそれは理事長派と同じです。
    解任の署名に記入をしたり、理事の立候補に対して否認する。(用紙には自分の名前を書かせられます。)
    これら名乗って意見を出せなければ、結果として理事長派と同じですので、そう考えると…どうなんでしょうね。

  79. 680 匿名 2016/06/29 15:13:41

    私、署名しましたよ。

  80. 681 マンション住民さん 2016/06/30 00:33:24

    >>679 匿名さん
    私は理事長に批判的な気持ちだけではないです。きっと頑張ってくれて、以前より良くなっていることもあるのでしょう。

    ただ、(事実かはわかりませんが)理事長が管理人に住民のことを調査させているという話もでていたり、はたまた子供会が署名を集めていたり…

    私はこのマンションの住民同士がギスギスしていくのが嫌なのです。住みにくくなったら、理事会は一体どんな責任をとってくれるんでしょう?

    私は何かできることがあれば協力していきたいです。

    ただ大多数が委任してしまい、いろんなことが決まってしまう現状で一人で何ができるのかがわかりません。一人で名前を出して、行動するのは怖いですし…

    ただ安心して楽しく毎日を過ごせたらいいなと思う気持ちだけなんですけど、なんとかなりませんか?

    団体で何かするしかないですか?

  81. 682 住民 2016/06/30 01:15:06

    昨年から、個人で名前も部屋番号も記入して意見書を出しても結局理事長判断で意見書が理事会に上がることすらありません。
    ただのクレームなら仕方がないと思いますがマンションを住みよくするための意見書です。
    個人で声を上げても握り潰されてしまい相手にしてもらえません。
    やはり団体でぶつかるしかないのではと思います。
    来期理事に立候補したとしても、何人かで足並みを揃えなければ潰されてしまいます。

  82. 683 マンション住民さん 2016/06/30 01:52:17

    来期の理事会のために、
    有志を集めて準備を進めたいですね。

  83. 684 匿名 2016/06/30 03:46:39

    裁判になってもこういう証言蓄積が大事な材料になりそうですね

  84. 685 住人 2016/07/01 07:44:42

    ポストの掲示板に臨時理事会開催の紙貼られてますね。
    検討事項(緊急の案件)
    とありますが緊急とか無駄に恐怖。

  85. 686 住民の人に質問したいさん 2016/07/01 09:29:43

    子供会が署名?してないよ
    夏休みのお楽しみ行事のスイミングの出欠席のことじゃないの?

  86. 687 匿名 2016/07/01 09:32:29

    臨時理事会?
    前から決まってたの?
    理事の方達、全員参加できるの?

  87. 688 匿名 2016/07/01 10:00:36

    課金という言葉、好みではありません
    最近の流行語なのでしょうか
    使用料でいいと思います
    ゲームの言葉の印象です
    お子さんをお持ちのご家庭に失礼だと思います
    子供は、ペットやぬいぐるみや車や道具やアイテムではないと思います
    所有物としての扱いは、子供の権利を侵害していると思います

  88. 689 入居済みさん 2016/07/01 10:09:57

    わたしも違和感ありました
    アンケートを拝見しました
    よく意味が分からなかったです
    そのような方が多いのではないですか
    ついていけません

  89. 690 住人 2016/07/01 10:16:31

    理事会での話と議事録の内容が違ったり
    1のことを10のように話したり。

    臨時理事会、傍聴できたら不信感も減るのに。

  90. 691 匿名 2016/07/01 10:26:57

    こども会として署名活動をしたわけじゃなくて
    発起人の方がこども会に関係してるだけじゃないかしら?
    発起人が誰であろうと書かれていた内容としては100%賛同でもなかったけど、理事会にもう少しちゃんと説明してくれという要求メッセージとしては賛同できたので、とりあえずの抑止力第一弾かなと思って私は署名協力しました。

  91. 692 住民板ユーザーさん4 2016/07/01 11:09:49

    だから、署名活動なんてないのに
    少なくとも、うちには来ていない
    逆になんで??
    ハブれてるの?

  92. 693 住人さん 2016/07/01 11:18:30

    ハブれているのではなくて発起人のお知り合いではないだけでは?
    わたしも署名の事実すら知りませんよ。

  93. 694 住民板ユーザーさん4 2016/07/01 11:25:43

    そもそも、臨時理事会って何やるの?
    総会とは違うから規約そのものではなくて、規約の運用についての話し合いだよね
    キッズルーム、エントランス、エレベーター、廊下、火種は色々あるよ
    夏だし、エアコンの電気代の節約、が目的でしょ あとは、問題は破損の修理代と、エレベーターメンテナンスの負担割合がメインなのかな
    廊下の自転車、と、エントランスの車は、
    迷惑行為で、取り締まり、かなあ
    あとは、、子供会の取扱いなのかな
    でも、なかなかシッポがでない、感じ??
    子供会って、子供とは違うから??
    自治会が、住民と違う、みたいな感じ??
    別物的な感じなの??
    実体が分からないのに、権利を主張してきて、
    うっとおしい、みたいな感じなの?
    実際に自治会を見に行ったけど、やっぱり分からない、みたいな

  94. 695 住民板ユーザーさん1 2016/07/01 12:26:31

    アリバイ工作に必死なの?
    でも分かるよ
    人間だもの
    抜け漏れ、ありますよ
    みんなに許されて存在しています
    もっと感謝の気持ちを持って取り組みましょう

  95. 696 匿名 2016/07/01 12:28:22

    やたらすぐ感情的になるよね。。。読解力もない

  96. 697 住民板ユーザーさん1 2016/07/01 12:28:51

    〉〉695
    どっち側?

  97. 698 住民板ユーザーさん1 2016/07/01 12:30:17

    >>695
    どっち側?

  98. 699 匿名 2016/07/01 12:46:52

    旧マンション住民さん

  99. 700 入居済みさん 2016/07/01 14:45:40

    臨時の理事会、ってどうしたんですか
    この間のアンケートのことですか
    どのみち、出さない人が多いし、
    理事会の討議での参考にします、って書いてあったし、
    結果の取り扱いは何も取り決めがなかったから、
    結局は、理事会での決定が全てなんだよね
    どなたかも言われていましたが、ただのアリバイ作りかな
    アンケートの意味ってあったのかなあ
    立場を履き違えてる印象です
    目的を達することが重視されすぎて、過程が疎かになっています
    それが住民の反発に繋がっていると思います
    結果は一緒でも、そこに至るまでの過程、つまり理事会での話し合いが重要です
    ところで町内会費、7期から予算に付けるようになった理由を
    ご存知の方いらっしゃいますか

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ミッドレジデンス稲沢]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    MID WARD CITY
    プレサンスロジェ庄内通駅前

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    プレサンス ロジェ 泉 高岳
    ファミリアーレ八田
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    MID WARD CITY
    スポンサードリンク
    プレディア一宮ハイムスイート

    [PR] 周辺の物件

    ダイアパレス一宮本町

    愛知県一宮市本町3丁目

    3190万円~4990万円

    2LDK・3LDK

    48.92m2~72m2

    総戸数 91戸

    ライオンズ一宮グランフォート

    愛知県一宮市大宮2丁目

    3550万円~4810万円

    2LDK・3LDK

    57.79m2~80.29m2

    総戸数 88戸

    プレディア一宮ハイムスイート

    愛知県一宮市八幡4丁目

    3698万円~5998万円

    3LDK・4LDK

    66.78m2~87.27m2

    総戸数 204戸

    プレサンスロジェ庄内通駅前

    愛知県名古屋市西区庄内通4-10

    未定

    2LDK・3LDK

    48.76m2~66.32m2

    総戸数 56戸

    グランクレア名古屋庄内通

    愛知県名古屋市西区鳥見町1-12-2ほか

    3890万円~7390万円

    2LDK~4LDK

    53.05m2~86.7m2

    総戸数 58戸

    リニアゲートタワー名古屋

    愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

    2348万円~7248万円

    1K~3LDK

    28.79m2~71.58m2

    総戸数 220戸

    MID WARD CITY

    愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

    3848万円~4488万円

    3LDK

    65.37m2~72.32m2

    総戸数 351戸

    バンベール高畑

    愛知県名古屋市中川区高畑5-34番2

    4798万円~5258万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    72m2~72.03m2

    総戸数 72戸

    ファミリアーレ八田

    愛知県名古屋市中川区万町2005番

    2LDK~4LDK

    57.78㎡~79.75㎡

    未定/総戸数 33戸

    NAGOYA the TOWER

    愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

    5888万円~2億7888万円

    2LDK~3LDK

    60.18m2~135.45m2

    総戸数 435戸

    プレサンス グラン 橦木町

    愛知県名古屋市東区橦木町1-3-2ほか

    5700万円~8270万円

    3LDK・4LDK

    70.2m2~91m2

    総戸数 56戸

    ローレルコート久屋大通公園

    愛知県名古屋市東区泉1丁目

    6430万円

    2LDK

    67.02m2

    総戸数 37戸

    ローレルアイ名古屋大須

    愛知県名古屋市中区大須1丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.57m2~67.36m2

    総戸数 42戸

    タワー・ザ・ファースト栄三丁目

    愛知県名古屋市中区栄3丁目

    3990万円~1億9680万円

    1LDK~2LDK

    46.44m2~116.9m2

    総戸数 67戸

    プレサンス レイズ 泉 高岳駅前

    愛知県名古屋市東区泉2-2413

    3190万円~3990万円

    1LDK・2LDK

    31.12m2~40.27m2

    総戸数 42戸

    プレサンス ロジェ 泉 高岳

    愛知県名古屋市東区泉3-907-1

    2790万円~3490万円

    1LDK・2LDK

    32.62m2~44.24m2

    総戸数 42戸

    モアグレース徳川

    愛知県名古屋市東区徳川1-807

    3990万円~5590万円

    2LDK~3LDK

    64.86m2~77.21m2

    総戸数 48戸

    シエリア代官町

    愛知県名古屋市東区代官町3705番2

    未定

    3LDK

    72.2m2~96.53m2

    総戸数 28戸

    ザ・パークハウス 上前津フロント

    愛知県名古屋市中区大須4-1302

    2908万円~3078万円

    1LDK

    35.19m2

    総戸数 90戸

    プレサンス ロジェ 上前津駅前 THE RESIDENCE

    愛知県名古屋市中区上前津2-703

    2790万円~6570万円

    1LDK~3LDK(1LDK・2LDK・2LDK+S(納戸)・3LDK)

    30.17m2~73.56m2

    総戸数 111戸

    [PR] 愛知県の物件

    ローレルコート赤池

    愛知県日進市赤池3丁目

    3690万円~6350万円(※前払地代含む)

    3LDK~4LDK

    67.34m2~86.83m2

    総戸数 135戸

    ル・サンク瑞穂汐路

    愛知県名古屋市瑞穂区田辺通2丁目

    3980万円~6660万円

    3LDK~4LDK

    70.8m2~85.2m2

    総戸数 94戸

    パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

    愛知県名古屋市港区金川町101番8

    3,890万円・4,130万円

    3LDK+2WIC・3LDK+3WIC+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    76.63m²・80.56m²

    総戸数 427戸

    プレサンス レイズ 千種今池II

    愛知県名古屋市千種区今池5-2709

    2490万円~4580万円

    1LDK・2LDK

    30.48m2~50.05m2

    総戸数 86戸

    ルネ瑞穂公園

    愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

    4640万円~8930万円

    3LDK

    70.2m2~91.89m2

    総戸数 91戸

    ザ・ファインタワー名古屋今池

    愛知県名古屋市千種区内山3丁目

    4450万円・1億1210万円

    1LDK・3LDK

    44.5m2・90.64m2

    総戸数 179戸

    HONOKUNI RESIDENCE(ほの国百貨店跡地プロジェクト)

    愛知県豊橋市駅前大通2-9他

    3890万円~7770万円

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    72.07m2~105.42m2

    総戸数 156戸

    Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

    愛知県豊田市御幸本町1丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    49.59m2~94.95m2

    総戸数 130戸

    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

    愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

    4800万円~6700万円

    2LDK~4LDK

    66.8m2~87.85m2

    総戸数 112戸

    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

    愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

    6,207.9万円~2億5,093.7万円

    1LDK~3LDK

    60.22m²~147.31m²

    総戸数 200戸