横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「アデニウム川崎ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 都町
  8. 川崎駅
  9. アデニウム川崎ってどうですか?
ビギナーさん [更新日時] 2016-08-24 07:02:24

アデニウム川崎についていろいろ教えてください。
物件を検討中の方やご近所の方など、意見や情報を交換したいです。
モデルルームはまだ先のオープンのようですね。

所在地:神奈川県川崎市幸区都町80(地番)
交通:東海道本線 「川崎」駅 徒歩15分
京浜東北線 「川崎」駅 徒歩15分
南武線 「川崎」駅 徒歩15分
南武線 「矢向」駅 徒歩8分
間取:2LDK~3LDK
面積:56.58平米~72.15平米
売主・事業主:ジョイント・コーポレーション

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ


【物件情報の一部を追加しました 2014.5.29 管理担当】

[スレ作成日時]2013-10-18 17:25:44

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナブリエ港南中央
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アデニウム川崎口コミ掲示板・評判

  1. 21 匿名さん

    東南隣が斎場だけどそういうのは気にしない?
    にしても近くにあと2、3ヶ所くらいあるね。結婚式場だった佐野商店の平安閣とか。ここ桜塚やっくんの葬儀してたな。周りは冷凍室反対とかの旗がいっぱい立ってたりするけど。

  2. 22 匿名さん

    15分なら歩けなくはないですが、もうちょっと川崎駅に近ければ良かったですね。
    川崎駅はホームに行くまでが面倒なので、小さな駅から乗って途中乗り換えの方が楽かもしれませんが。バス便てけっこうあるものですか?渋滞などは影響ないのでしょうか?
    住環境はどうでしょう?近くに小さなスーパーがひとつあるようですが。買い物はラゾーナあたりまで行かないといけないのかな?

  3. 23 購入検討中さん

    スーパーは24時間営業の西友が5分くらいのところにあります。
    矢向駅前の商店街にコンビニがセブン他1こくらい。銀行はMUFJ、三井住友のATM店舗。
    矢向駅下りて線路のこっち側に23時まで営業のハナマサ。
    1号線沿いに左に5分にドンキ(とハナマサと100円ショップ)
    1号線沿いに右に10分ほどで業務スーパー、スーパー三和、ニトリ

  4. 24 匿名さん

    >>19さん
    川崎駅の駐輪場はなかなか借りられないみたいですね。京急川崎の2階なら
    空いているらしいですが、京急を利用しなければJRまで歩くことにもなるし、
    2階の駐輪場へおいてなど結構手間がかかりますからね。あとは、太田病院と丁度
    反対側の駐輪場も空いていますがここも駅まで結局は歩くんですよね。

  5. 25 匿名さん

    となると矢向駅まで歩いて乗り換えというのが良さそうですね。
    JR乗り換えなら定期代もさほど変わらないでしょうし。
    通勤は毎日のことなのでストレスと疲労の少ないルートを選びたいです。
    価格によっては他のマンションがいい場合もありますが。
    川崎駅に近い場所よりは安いでしょうか?

  6. 26 匿名さん

    間取りやモデルルームはまだ見られないんですね。
    販売が来年の2月下旬となっているから価格の発表ももう少し先でしょうね。

  7. 27 匿名さん

    >1号線沿いに左に5分にドンキ(とハナマサと100円ショップ)
    100円ショップは、ペットショップ?に変わってますね。。。便利だったのに・・・

  8. 28 匿名さん

    小さいながらに便利なキャンドゥだったのに閉店は残念でした
    あの場所はドンキが開店した時はレンタルビデオ屋でしたね

  9. 29 匿名さん

    価格はまだですよね、いくらなんだろう、15分も離れてるから割安に期待を持ってしまうんですけど。
    川崎駅物件としてみるとそこまで安くは・・と思いますけど矢向とか普段使いにすつる人は安くないと割りに合わないと考える人もいると思うんですよね。駅とマンションの間の楽しみといいますか、さすがに川崎駅との間と比べると劣勢だと思いますし。意外と値付けが難しそうな立地。

  10. 30 匿名さん

    ほんと、どの駅を最寄と考えるかによって価格の設定が違ってくるような場所ですね。
    川崎駅徒歩15分となっているということは、川崎駅最寄のマンション価格が基準になるってことでしょうか。
    となると安くはないと考えたほうがいいのかな。

    ホームページのトップのイメージ画像を見ても安っぽいマンションには見えないですし。
    ただ、専有面積からすると狭い間取りになりそうですね。

  11. [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    グランリビオ恵比寿
  12. 31 匿名さん

    川崎駅より徒歩15分ですが、南武線矢向駅より徒歩8分となっているので、
    川崎駅最寄のマンション価格が基準ということではないのでは?と思います。
    ホームページの情報が少ないですね。販売予定時期まであと1ヶ月なので、
    そろそろ間取りなどの情報が欲しいところですよね。

  13. 32 匿名さん

    警察署が近くて家族に安全、小学校が近くて子供に安心、西友が近くて主婦に便利という立地ですね。
    ただ、専有面積が~72.15㎡なのでファミリーで住むには狭いかもしれません。
    それと、駅までの距離は毎日通勤する旦那には厳しいかもしれません。
    価格と駅までの距離、将来的な住み替えの必要性を天秤にかけて検討する必要がありますね。

  14. 33 匿名さん

    矢向流行ってる気がする・・・。新築マンションも増えていることに加えて私の知人友人の持ち物件などはリフォームして賃貸需要を出す計画を立てたりしてるみたい。

    川崎に近くて安い。
    たぶんこのポイントが重要なんじゃないでしょうか。
    徒歩15分って歩けますからね。

  15. 34 匿名さん

    矢向って流行ってるんですか??
    おっしゃる通り、川崎まで一応歩けることは歩けますし、土地も安めですけれど…。
    でも川崎駅まで行くなら、普通に矢向まで行って(矢向駅も近いというほどではない)
    電車かなぁって思います。
    自転車だったら普通に行ける距離かな。
    ルートを選べば安全に行けると思います。

  16. 35 匿名さん

    このあたりの教育環境はどうなんでしょう?

  17. 36 匿名さん

    教育施設は小学校は市立戸手小学校、中学校は市立御幸中学校のようです。
    戸手小学校
    http://www.keins.city.kawasaki.jp/2/ke202701/
    御幸中学校
    http://www.keins.city.kawasaki.jp/school/original/ke301201.html
    マンションから学校までの距離は、小学校までが約10分ですが、中学校までは
    約16分と少し離れているみたいですね。

  18. 37 匿名さん

    モデルルームいかれた方、設備や平均坪単価はいかがでしたか?

  19. 38 匿名さん

    ここは1国越えで さらに葬儀所隣なのに 高すぎでしょ。

  20. 39 匿名さん

    確かにあまり安い印象はないですね、どの駅からもそこそこ距離がありますし、
    売りにしたいであろう川崎駅も15分も掛かってしまうのでは不便だと思います。
    駐車場ももう少し確保できなかったでしょうか。
    環境などは住みやすそうですし、治安も悪くないと思います。
    いい部分はあるので、お値段の方をもう少し頑張ったら需要が高まりそうですね。

  21. 40 匿名さん

    川崎の駅まで徒歩15分とは書いてあるけれど、20分位はみておいた
    方がいいのかな。本当は自転車で行くのが一番便利かなとは思うのですが、
    川崎駅は駐輪場がどこもいっぱいの様です。駅からちょっと離れるか、
    京急の方の2階の駐輪場なら空きがあったりする様ですが。確かに川崎の駅の
    市役所へ行く通りなどはすごい自転車の数です。

  22. 41 匿名さん

    各部屋がバルコニーが面していると休日にそれぞれの部屋にいても暖かな日差しが入るのはいいと思います。キッチンの作業スペースが広々で料理も楽しくなりそう。家族や友達と一緒に作ったりリビングでくつろいだりいろいろ夢が膨らみますね。

  23. 42 匿名さん

    ディスポーザーと食洗機無いのは残念です。

  24. 43 購入検討中さん

    食洗機は自分で業者に発注した方がよいですね、
    最新機種NP-45MD6Sで工事費・面材あわせ込みで135,000円ほど。

  25. 44 購入検討中さん

    今ディスポーザー付きのマンションに住んでいて、
    ディスポーザー無しなんて考えられないと私も思っていました。

    しかし、ディスポーザーの無い生活と、ディスポーザーは有るけど管理費5000円UPを
    天秤にかけたらどちらでも良くなりましたw

    ここの管理費安いですよね?

  26. 45 匿名さん

    ディスポーザーが付いているところに住んだことが無いのですが、慣れたら外したくない設備になるんですね。排水溝のネットを毎日替えることに慣れているので、私は無くても大丈夫かなと思います。

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  28. 46 匿名さん

    ディスポーザーは真夏にその威力を発揮します。
    やはり生ゴミの臭いがどう神経質に処理しても気になる。
    後付けできるなら付けたいくらいです。
    管理費は安いところだと、これくらいみたいです。
    共用施設もないからその分、安いのではないでしょうか。

  29. 47 購入検討中さん

    釣りが好きな方とかディスポーザーないと厳しいですよね。
    しかし無いものを言っても仕方ないので検討しなくて良いかと。

  30. 48 購入検討中さん

    右下の投票の

    >最寄り駅が矢向なのはちょっとな~

    って、予算をあげてもっと良い場所のマンションを検討すればよいだけだろうに。。

  31. 49 購入検討中さん

    直床クッションフロア、人工大理石のキッチン天板はどうしても安っぽい。

  32. 50 購入検討中さん

    最近は高級路線がまた流行だそうで、ここの維持費を最低限に抑えたのが吉と出るか凶と出るか。

  33. 51 匿名さん

    マンションですと上階からゴミを下すのも気がひけますからね。ディスポーザーないですが毎日なるべく生ごみの水切りをして上手に出したいですね。食洗機ないけれど家族が少ないので自分で洗った方が早くて楽だしエコでしょう。電気一括買い取りで少し節約になりそう。家電の遠隔操作は便利かも。温かいまたは涼しい家に帰るのは快適でしょうね

  34. 52 匿名さん

    人数が少ないと、食洗機より手洗いの方がエコと言うのは知りませんでした。
    食洗機と言えば、電気代、水道代含めても手洗いより安くなってエコなのだと思っていました。
    時間がかかってしまうのは仕方がないのですけどね。
    ディスポーザーがなくて、5000円安くなるのでしたら、私なら無い方をとってしまうかもしれません。
    年間にすると6万円ですからね。とても大きいです。

  35. 54 匿名さん

    ディスポーザーがなくて5000円安くなるってどういう事かと思えば、こちらの管理費が安いという話から来ていたのですね。
    確かに管理費10,420円~11,320円は良心的な設定ですが、ディスポーザーがつけば5000円位は跳ね上がってしまうのでしょうか?
    個人的には管理費よりも修繕積立金が安い点に一抹の不安を感じていますが、みなさんはどうお考えですか?

  36. 55 匿名さん

    たしかにディスポーザーは楽ですね。しかしその分管理費も高くなるし、故障したらメンテナンス代もかかってきてしまいますから、自分は無くても良いのかなと考えております。
    ちなみに、食器洗い機ですが、少量設定もできますから手洗いのほうが水道代はかかると思いますよ。

  37. 56 匿名さん

    今時のマンションはほとんどが高圧一括受電で電気料金を安くできるみたいですよね。
    見える化は電気使用料をスマホで確認できるようで、省エネの意識が高まるそうで良いシステムだと感じます。
    他にも温度や湿度も見守ってメールで情報を知らせてくれるようで、熱中症の予防や乾燥防止に良いのではないかと感じました。

  38. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  39. 57 匿名さん

    隣は斎場でした。

  40. 58 匿名さん

    安置サービスセンターですね

  41. 59 とくめい

    となりどころかまわりは葬式会場ばかりですよね。
    目の前警察で夜中もサイレンうるさいし、葬式会場が近隣だけで4か所はあるし、
    実際に歩いてみて住むことに不安を感じてきました。

    小さい公園は真後ろにあるけど、国道渡った大きな公園にいくのには結構怖い思いをしそうです。
    公園の中を自転車で突っ切る人が朝昼問わずいるので子ども連れていく選択肢には入れられないかも・・・

    お子さんお持ちの方、子育て環境はどう考えていますか?

  42. 60 匿名さん

    駅まではがんばって歩くという距離でしょうか。
    バスだと余計に時間がかかりそうですね。

    斎場があるとのことですけど、そんなに気になるものでしょうか。
    斎場って街なかにもけっこうあるようで、気にせず素通りしてました。

    近くの公園や緑道は、こどもたちの遊び場にはならないでしょうか?
    国道を渡るのはたしかに心配ですけどね。
    交通量も多そうですし。

    小学校も国道を渡った方面ですけど、集団登下校などしているのでしょうか?
    低学年のうちは少し心配ですね。

  43. 61 周辺住民さん

    国道の交差点は、かなり交通事故がおおいいですよ。
    それに斎場は霊安室もあり人と霊柩車の出入りは頻繁です。
    私は気になりますけどね。

  44. 62 購入検討中さん

    霊柩車の出入りが心配って、普通の町には住めませんね。

  45. 63 購入検討中さん

    交通事故があるのはわかるが、横断歩道があっても歩行者は危険かな?

  46. 64 購入検討中さん

    しかし、子供も車もないなら、少し狭くても歩道橋手前のクリオを買いなはれ。

  47. 65 匿名さん

    二国を越えるか越えないかの違いは大きいですね。

  48. 66 ビギナーさん

    国道の歩道橋と、マンションの目の前が信号付きの横断歩道なら買いたいのに(笑)

    自転車で川崎出るのに遠回りが面倒

    この辺りでは緑が多くて好きな場所です

  49. [PR] 周辺の物件
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
    ミオカステーロ高津諏訪
  50. 67 とくめい

    斎場が1か所なら気にしないのですが、どうしてあんなに固まってあるのでしょうか?

    不動産屋に聞いたところ「偶然かと」で済まされましたが、
    これまで都内と横浜市に住んでいても
    国道沿いに斎場が乱立しているのを見たことがありませんし疑問です。
    墓地があったとか焼き場が近かったとか・・・?

  51. 68 購入検討中さん

    斎場はもともとは結婚式場。どこも高齢化で商売が変わっているみたい。

  52. 69 購入検討中さん

    南河原公園は、全てのベンチに老人が一人ずつ座っていてとてもシュールなのでおすすめ。

  53. 70 購入検討中さん

    公園は砂地なのと、多摩川まで自転車でつながっていないのが残念。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
ミオカステーロ高津諏訪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナブリエ港南中央
オーベル葛西ガーラレジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ新横浜
スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

[PR] 神奈川県の物件

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸