住宅ローン・保険板「変動金利 金利いつあがる?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 変動金利 金利いつあがる?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2014-10-16 13:05:18
【一般スレ】住宅ローンの変動金利| 全画像 関連スレ まとめ RSS

みんなで予想しましょう!

[スレ作成日時]2013-10-18 13:17:29

最近見た物件
パークシティ小岩 ザ タワー
所在地:東京都江戸川区西小岩1丁目2170(地番)
交通:総武線 「小岩」駅 徒歩3分
価格:5,730万円~1億3,980万円
間取:1LDK・2LDK・3LDK
専有面積:43.16m2~85.81m2
販売戸数/総戸数: 51戸 / 731戸
[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

変動金利 金利いつあがる?

  1. 311 匿名さん 2013/11/17 23:11:43

    >>309
    すでに契約済の優遇は、その金融機関が傾かない限り変わらないけど??

  2. 312 匿名 2013/11/18 00:57:32

    >304
    違うぞ
    本当の金持ちはローン減税は適用になるが、所得が源泉分離ばかりだから、適用額が少ないが正しい

  3. 313 匿名さん 2013/11/18 01:23:18

    >309
    中銀は国債や通貨が大幅に下がれば先ずは買い支える
    だけど投棄筋の圧力に中銀が負けた例はいくらでもある
    そうなると信用収縮で貸し剥がしが発生して市場からお金が消える
    こうなると中銀はインフレ覚悟で市場に資金を大量供給する、つづいて金利上昇でインフレの低下を促して信用回復を目指すという流れになる

    ちなみにギリシャの場合は中銀がヨーロッパ全体統括だからギリシャのためだけには大量供給もしないし、ギリシャがインフレになっても政策金利も弄らない
    ユーロ圏は人、物資の移動は自由だから人がギリシャから出ていき、物資が他国から入って来ることでようやく落ち着いた
    日本なら地方が衰退し東京だけ発展するような感じの事が国を越えて起こった

  4. 314 購入検討中さん 2013/11/18 02:24:07

    なら世界最強の円と世界一安全で超低金利の日本国債のは何の心配も無いな。

  5. 315 匿名さん 2013/11/18 13:02:04

    固定さんは住信の変動に切り替えた方がいいのでは。

  6. 316 匿名さん 2013/11/18 16:38:00

    切り替えても手数料負けするだけでは?
    フラットなら若干返済額下がるかもだが、完全固定のメリット捨てるほど差があるとは思えないな

  7. 317 匿名さん 2013/11/18 22:55:25

    なら、そのままにして変動スレ気にするのやめたら?

  8. 318 匿名さん 2013/11/19 04:25:46

    変動0.7%切るとは思わなかったな。
    上がる上がる詐欺。

  9. 319 匿名さん 2013/11/19 05:19:28

    長丁場で完済して初めて変動で良かったのか否かが分かる。

  10. 320 匿名さん 2013/11/19 09:48:48

    残債の多い初期の金利が低いだけで十分だよ。
    その後は金利上がれば繰上すれば良い。

  11. 321 匿名さん 2013/11/19 15:45:47

    変動0.875の20年ローン返済開始から5年目になったが、現実あと数年は上がりそうにないし、既に当時の固定とは逆転しない安全圏にきたと思う。
    借入初期の金利は重要だよね。

  12. 322 匿名さん 2013/11/20 03:28:38

    変動0.775%の25年ローンの3年目。
    順調に残債減っている。
    あと7年0金利が続いてい欲しい。

  13. 323 匿名さん 2013/11/20 08:36:13

    この意見って、当たり前体操なの?

    過去のデータを十分に分析せず、他人の意見を疑うことなく受け入れ、金利リスクを負う覚悟をもたないまま変動金利に決めるのは最悪です。
    返済額が上昇した時に支払いを負担するのは住宅ローンの利用者です。
    にもかかわらず、「金利の変化と付き合う覚悟」がない人が多いように感じます。

    家計破綻を防ぐ 住宅ローン変動金利との付き合い方
    http://www.nikkei.com/money/features/72.aspx?g=DGXNMSFK15045_151120130...

  14. 324 匿名さん 2013/11/20 08:36:34

    これって、当たり前体操なの?

    過去のデータを十分に分析せず、他人の意見を疑うことなく受け入れ、金利リスクを負う覚悟をもたないまま変動金利に決めるのは最悪です。
    返済額が上昇した時に支払いを負担するのは住宅ローンの利用者です。
    にもかかわらず、「金利の変化と付き合う覚悟」がない人が多いように感じます。

    家計破綻を防ぐ 住宅ローン変動金利との付き合い方
    http://www.nikkei.com/money/features/72.aspx?g=DGXNMSFK15045_151120130...

  15. 325 匿名さん 2013/11/20 10:23:53

    なかなか難しいね。
    アベノミクス初めは金利上昇リスクから固定に切り替えようか悩んだ。
    テレビでもさかんに金利上昇を叫んでた。
    しかし金利は下がっている。

    金利を高く固定してしまうのもリスクだと感じた。
    リスクを減らすのは借金を減らすこと。
    金利低い間に早く返済うといういうのが変動組の考えじゃないかな。

  16. 326 購入検討中さん 2013/11/20 11:08:36

    >>323

    20年前からこれから金利は上がる、低い固定で借りられる最後のチャンスとの無責任な意見を鵜呑みにした固定さんの立場。考えて上げてください。

  17. 327 匿名さん 2013/11/20 11:21:17

    >326
    金利の変化と付き合う覚悟はないけど、金利は上がらないと信じてる人ね。
    自分が完済するまでは(笑)

  18. 328 匿名さん 2013/11/20 12:32:51

    金利の変化と付き合う覚悟なんてないね。金利が上がったら、一括返済してさよならだ。自分の住宅ローン減税が終わるまでは、金利が上がらないと信じているけどね。根拠はないが。

  19. 329 匿名さん 2013/11/20 12:52:57

    >328
    10年で完済できるやつが変動の代表みたいに語るなよ。
    そんなやつ少数派だろ。それとも単なる見栄か。

  20. 330 匿名くん 2013/11/20 13:00:38

    周囲で多いのはギリ変ですね。
    お子さんが大学乳卒業するまでは固定の方が良いんじゃない?と話すと、生活できないと。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【一般スレ】住宅ローンの変動金利]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    最近見た物件
    パークシティ小岩 ザ タワー
    所在地:東京都江戸川区西小岩1丁目2170(地番)
    交通:総武線 「小岩」駅 徒歩3分
    価格:5,730万円~1億3,980万円
    間取:1LDK・2LDK・3LDK
    専有面積:43.16m2~85.81m2
    販売戸数/総戸数: 51戸 / 731戸
    [PR] 周辺の物件
    イニシア東京尾久

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6398万円

    3LDK+S(納戸)

    76.45m2

    総戸数 27戸

    シティインデックス行徳テラスコート

    千葉県市川市行徳駅前4-10

    3290万円・3620万円

    1LDK

    32.93m2・34.06m2

    総戸数 34戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2丁目

    4,888万円~8,398万円

    1LDK~3LDK

    42.60m²~70.42m²

    総戸数 112戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    [PR] 東京都の物件

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸