千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド検見川浜ディアージュ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 検見川浜駅
  8. プラウド検見川浜ディアージュ
いつか買いたいさん [更新日時] 2019-09-19 16:46:08

南東向きのプラウド検見川浜ディアージュってどうですか。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
収納充実で、便利かなって思いますがどうですか?

所在地:千葉県千葉市美浜区真砂3丁目12-2(地番)
交通:京葉線 「検見川浜」駅 徒歩8分
間取:3LDK~4LDK
面積:71.76平米~87.00平米
売主:野村不動産


施工会社:三井住友建設株式会社 東京建築支店
管理会社:野村リビングサポート株式会社

[スレ作成日時]2013-10-17 12:20:45

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
シティインデックス行徳テラスコート

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド検見川浜ディアージュ口コミ掲示板・評判

  1. 302 匿名さん 2014/05/18 22:59:32

    道路をへだてた高層団地は北西側なので、もし日陰になるとしても日の長い5月から8月の夕方だけだと思います。冬は大丈夫だと思いますよ。

  2. 303 購入検討中さん 2014/05/19 11:02:35

    【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】

  3. 304 匿名さん 2014/05/20 04:48:11

    周囲の建物による日陰を気にするなら、北西側のURより南東側の3、4階のJR社宅を気にしたほうが良いでしょう。
    そのJR社宅も古いので将来はマンションになるでしょうね。
    元々眺望が売りなわけではないですしこの地区は高さ制限があるのであまり気にしていませんが。

    >>303さん
    私も規模感が気に入っています。

  4. 305 匿名さん 2014/05/21 05:51:34

    それなら上の階がいいですね。7階なので微妙ですが。
    ここ高いですね。
    プラウドだから?

    ガスコンロにタイマーがついているんですね。便利ですね。
    ここのキッチンと今の家のキッチンはガスコンロのタイマー以外は同じですが、確かに使いやすいです。

  5. 306 購入検討中さん 2014/05/23 14:52:25

    新しいガスコンロなら30万出せば、買えます。京葉線が好きで駅10分以内を希望するなら、検見川浜しかないですよ。
    価格は安くはないが、これからは安いマンションはできないですよ。何年ぶりかの好景気なのだから。

  6. 307 匿名さん 2014/05/24 05:40:37

    海浜幕張は住んでる人が変なライバル心むき出しにして争いあってる。
    借地と所有だとか駅に近いとか遠いとか何番街とか・・・
    検見川浜はそんなことないよ。

  7. 308 匿名さん 2014/05/24 10:41:49

    検見川浜と海浜幕張は比較にならないよ。駅から遠くても、海浜幕張のマンションの方がいい。
    【テキストを一部削除しました。管理担当】

  8. 309 匿名さん 2014/05/24 12:28:58

    じゃあ、書き込まなければいいんじゃないですか?
    街の力って何ですかね?

  9. 310 匿名さん 2014/05/25 14:15:06

    んー、普通に駅まで徒歩圏内でマンション自体が良ければそれでいいのではないかと思います。
    買物は車に乗っちゃえば比較的この辺りはどこも便利だし。
    車前提だからか駐車場が広い店が多いです。
    敢えていうならば駐車場は100%の方が良かったんじゃないかな~。
    基本みなさんここだと車をもたれる前提だと考えられますから。

  10. 311 匿名さん 2014/05/26 23:59:36

    街の力とは人気の高さだと思います。
    人気指数が高い街は、黙ってても時間がたてば売れる。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    ミオカステーロ南行徳
  12. 312 匿名さん 2014/05/27 00:35:51

    駐車場は第1期と2期の方はどうだったのでしょうね。
    希望してたけど取れなかった方はいたのかな。
    まぁあの敷地で100%の設置率は無理ですよね。

  13. 313 匿名 2014/05/27 06:33:53

    マンションの設備などは充分ですが、駅近プラウドのわりに、駅までの道が遠回りで残念です。歩く分数ではなく経路が気になるんです。近道でも団地を突っ切るのは気になりますし。小学校への通学路も目の前の道路は横断歩道一か所で、車通りが少ない分道路をそのまま横断してしまうだろうな、と思うと気になります。皆さんは気になりませんでしたか?考えすぎでしょうか?暮らして行けば、自分のお部屋に満足できれば道路のことは慣れてしまうかな?とも思いますが、検討中の方、お申込みされた方はその辺どう考えたのかなと思いまして。よろしければご意見お聞かせください。

  14. 314 匿名さん 2014/05/27 16:30:35

    駅までの道は南口から自分の足だと徒歩7分なので、経路もさほど気になりませんでしたね。
    夜はちょっと暗いですが。
    北口は近道しようとするとURを突っ切ることになってしまいますし、突っ切ったところで結局7分かかったので自分は南口ルートで良いです。

    付近の道は大通りでなく車も多くないので確かに子供は横断歩道でないところを渡ってしまうかもしれませんね。
    まぁ子供が通りうる道路が全て安全な立地というのもなかなかないと思うのでそこまで深くは考えませんでした。
    横断歩道を通らければダメとうるさく言い聞かせるしかないですね。

  15. 315 匿名さん 2014/05/27 17:06:45

    3期で完売する見込みなんでしょうか?

  16. 316 匿名さん 2014/05/28 09:50:36

    駅前のクレヴィアが入居後1年以上経ちましたが完売しましたね。
    これで検見川浜の新築マンションはここと入居が始まったばかりのダイヤパレス。
    あとはご近所の三井の大規模が始まるまでないのかな?
    ベイタウンはこれ以上マンション建ちませんし美浜区はしばらくお休みでしょうか。
    海浜幕張駅北口の若葉地区はいつ頃始まるんだろう。
    あそこはかなり広大な土地ですね。
    早稲田のキャンパス誘致して所沢に負けた土地だとか。
    駅から歩くので(ベイタウンほどじゃないですが)マンションとしての価値はどうなのかなと思いますが。

  17. 317 匿名 2014/05/28 23:09:28

    314さんありがとうございます。
    北口からも南口からもそう距離は変わらないってことなんですね。
    なんとなく、直線距離は近いのに、障害物が多くて遠回りになるのが残念で。
    特にバス利用はターミナル北口ですし、ぐるっと回って行かなきゃならないのが暮らしててストレスになりそうで。
    クレヴィアは立地は良かったですが建物や駐車場などマンション全体が残念でしたが、こちらはマンション周りが残念です。すべて求めても無理なのわかってますけど。
    せっかく埋立地で整理された街に住むなら立地は譲れない気もして、、今更ですが。
    クレヴィアは終わってしまったし、こちらのMR行ってみようかな。

  18. 318 匿名さん 2014/05/29 09:28:00

    確かに北口ルートは歩道がまっすぐではないですしURもあるので所用時間というより気持ち的にいまいちですね。
    駅からのアプローチで言えば奏の杜が良かったですがうちは予算オーバーで検討外です…。
    クレヴィアの向かいの三井と野村がやった検見川浜レジデンスが中古で出てますがあそこは震災前のマンションで液状化対策されていないのがネック…。
    ちなみに検見川浜レジデンスは新築時は坪170~180万くらいだったそうです。
    この数字と比べるとここは安いですね。

  19. 319 匿名さん 2014/05/29 11:10:24

    駅からある程度距離があるから価格は抑えられていると思います。

  20. 320 匿名さん 2014/05/29 12:29:42

    そうですね、駅前ではないので土地の入札価格も安く済みそれゆえ抑えられているのでしょう。

  21. 321 匿名 2014/05/29 15:50:05

    そうですね。だから価格抑えられているんですね。新築にこだわっていないので、レジテンスやパークシティなんかも考えるんてすけど、みなさんどうですか?

  22. 322 匿名 2014/05/29 15:54:23

    駅8分ですと、徒歩ですか?自転車利用しますか?駐輪場一家族何台でしょう?

  23. 323 匿名さん 2014/05/30 14:00:22

    私は徒歩を考えてます。
    駐輪場は2台です。
    なんかどこのマンションも子供用自転車置き場って考えられてないですよね…。

    第3期の登録も今週末で終わりますね。
    数戸は売れ残るかな?

  24. 324 匿名さん 2014/06/03 00:41:55

    サイクルポートがあるのが一番理想ですが、なかなかある場所が無いですよね。
    やはり家族分の自転車を置けるのはいいですよ
    でも、徒歩8分なら歩けなくは無いですね。

  25. 325 匿名さん 2014/06/04 13:20:28

    レンタサイクルがあるんですね、2台なので多くはないですが。
    通勤に駅まで自転車を使うならレンタサイクルというわけにはいかないでしょうけど、
    家族分の台数持たなくても済むんじゃないかなと思いますが、どうでしょうか。

  26. 326 匿名 2014/06/05 05:33:26

    レンタサイクルでは不十分ですね
    まわりに何もないこの立地で

  27. [PR] 周辺の物件
    デュオセーヌ千葉蘇我
    ガーラ・レジデンス松戸
  28. 327 匿名さん 2014/06/06 06:34:20

    >323
    >子供用自転車置き場 確かにそうですね~。
    それで通路に置いたり敷地内の空いているところに集めちゃったり。
    どこかのマンションではこうした光景を見たことがあります。

    こちらは、上記のことをまずやらないとして、子供用の自転車は室内に持ち込むパターンもあると思います。
    持ち込んでも邪魔にならないような間取りになってますか?
    例えば玄関が広いとか、玄関の近くに収納があって出し入れしやすいとか。

  29. 328 匿名さん 2014/06/07 05:35:01

    ホームページで間取り見ればわかるかと…
    別に玄関の広さ普通です。

  30. 329 匿名さん 2014/06/08 06:08:13

    三輪車位なら置けるかもしれませんが、子供用の自転車を玄関に置くのは無理がありますね。
    他のマンションでは、アルコープなどに自転車を置いていて、そこの住人を撤去させるなんていう記事も住戸レスで読みましたが。
    子供用の自転車スペースを設けているマンションもありますが少ないです。

  31. 330 購入検討中さん 2014/06/08 06:36:21

    今日初めて見に行きました。検見川浜自体初めてですが、落ち着いていて環境良さそうでした。子供連れの人が多かったのでお友だちもつくりやすそうと思いました。ご契約されたかた、いかがですか?

  32. 331 匿名さん 2014/06/09 07:05:54

    検見川は小さいお子さんを連れた方を多く見かけますよね。
    子育ての環境はどうなのかしら?と思いますが、多くいらっしゃるという事はそれなりに良いという事なのでしょうか。
    自転車置き場のお話、確かにそうなんですよね。
    子どもの自転車って場所取る割にはラックに入らないという。
    玄関内に数年我慢しておいておくのでしょう。

  33. 332 匿名さん 2014/06/09 16:04:49

    購入検討してます。小学校の雰囲気はどうなのでしょうか?
    荒れたりしてないのですかね?
    少し気になります。全く無知なので!

    よければ、教えてください。

  34. 333 匿名さん 2014/06/10 00:29:30

    どうなんでしょう。
    美浜区稲毛区は他の区に比べると荒れてないイメージがあります。
    実際はわかりませんが…

    とりあえず小学校が近いのはいいですね。

  35. 334 ご近所の奥さま 2014/06/10 05:50:43

    332さん
    小学校についてですが、ここは真砂東が学区ですよね。
    全く心配しなくていいと思いますよ。
    ウチも通わせてますが荒れてもおらず、のびのび勉強できてます。
    中学校として使っていた建物になって、体育館広くなりました。
    この辺は犯罪とかも少なくて安心して通わせてます。

  36. 335 匿名さん 2014/06/11 13:33:55

    真砂東小は校庭も体育館も広いんですね。
    いいですね~

  37. 336 物件比較中さん 2014/06/28 03:53:41

    小学校はいい感じなんですね。
    まだ子供はいないですけど、将来的には子育て環境の良さも必要になってくると
    考えてるんで、その辺も考慮しなきゃですよね…。

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
    シュロスガーデン千葉
  39. 337 匿名さん 2014/06/29 04:55:46

    家族向け物件は、やっぱり学校の近くが一番人気が良いんでしょうね。
    子供がいると学校の心配もありますから、どうしてもマンション周辺の様子も気になります。
    学校、医者、レストランなどもね。特に学校への通学路も気になります。

  40. 338 匿名さん 2014/06/29 06:12:43

    学校については、    打瀬>>磯辺>真砂
    病院については     磯辺>打瀬>真砂
    レストランについては  打瀬>>真砂>>磯辺

    簡単な目安としてこんな感じです。

  41. 339 匿名さん 2014/06/29 12:28:40

    あと何戸位残ってるのでしょう?

  42. 340 匿名さん 2014/06/29 14:25:22

    >338
    打瀬に病院は泌尿器科しかないよ。あとは小さなクリニックだけ。
    真砂は歯科大千葉病院がある。内科もあるし。

  43. 341 匿名さん 2014/06/30 00:11:45

    打瀬はマンション一棟ごとに医院があるくらいで医療密度が地域で最も高いこと
    こちらは昔ながらの「お医者様」がまだまだ多いのに対して、あちらは設備も充実した「サービス業」であることを加味しました。歯科大とみはま病院は基本どちらも専門病院。

  44. 342 匿名さん 2014/06/30 14:00:34

    歯科大は外来診察を縮小していく方向です。

    真砂地区の小学校は学級崩壊のところもあるらしい。

  45. 343 物件比較中さん 2014/06/30 15:02:51

    >339さん
    今物件概要を見てみましたが残り8戸ですね。
    竣工まで5ヶ月弱、入居後も売れ残って年度末まで残れば多少の値引きもありそうだけどさすがにそこまでは売れ残らないか…

  46. 344 匿名さん 2014/07/01 14:05:03

    >342
    学級崩壊はない。そして児童数も微増に転じている。

  47. 345 匿名さん 2014/07/01 14:13:38

    >344 知らないの?学級崩壊してるとこあるよ。
    まあ、小学校の質を気にするなら検見川浜は無いな。

  48. 346 匿名さん 2014/07/01 15:03:32

    低学年からいじめがあるとか・・

  49. [PR] 周辺の物件
    シティインデックス行徳テラスコート
    サンクレイドル津田沼III
  50. 347 匿名さん 2014/07/02 02:16:32

    賃貸や雇用促進住宅が多い真砂は、教育において磯辺よりも不利だとは以前から言われていました。
    それでも稲毛海岸方面よりは良いようですが。

  51. 348 匿名さん 2014/07/02 09:29:38

    公立に教育を求めちゃ酷ですよ。

  52. 349 匿名さん 2014/07/02 12:29:59

    >345さん
    学級崩壊してるのってここの学区の真砂東小でしょうか?
    友人が働いているのですが(先生ではなく)、聞いてみても学級崩壊は聞いたことがないと返事がきました。
    先生ではなく普段から子供と接しているわけではないので知らないところではあるかもは言ってましたが。
    いじめならともかく学級崩壊までいくと近所でも十分噂になってそうですが。。

  53. 350 匿名さん 2014/07/02 13:28:36

    >345
    新手のネガが増えてきたな。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [プラウド検見川浜ディアージュ]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン船堀
    サンクレイドル南葛西

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ミオカステーロ南行徳
    クレヴィア西葛西レジデンス
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    スポンサードリンク
    サンクレイドル津田沼III

    [PR] 周辺の物件

    バウス習志野 mimomiの丘

    千葉県習志野市実籾1-1045-2

    3400万円台~4500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    71.97m2~78.95m2

    総戸数 96戸

    サンクレイドル千葉II

    千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

    5,000万円~7,140万円

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    46.01m²・63.20m²

    総戸数 42戸

    シュロスガーデン千葉

    千葉県千葉市中央区祐光1-1013

    3900万円台~4900万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    64.11m2~71.84m2

    総戸数 85戸

    サンクレイドル津田沼II

    千葉県船橋市前原西5-616番6

    3698万円~4598万円

    2LDK・3LDK

    55.17m2~63.8m2

    総戸数 70戸

    サンクレイドル津田沼III

    千葉県船橋市前原西4丁目

    4498万円~7098万円

    2LDK~4LDK

    58.65m2~84.18m2

    総戸数 209戸

    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

    千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

    3698万円~4298万円

    3LDK

    72.59m2~72.6m2

    総戸数 247戸

    デュオセーヌ千葉蘇我

    千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

    1LDK~2LDK

    47.28㎡~63.73㎡

    未定/総戸数 144戸

    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

    千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

    3998万円~5998万円

    2LDK~4LDK

    62.97m2~85.46m2

    総戸数 263戸

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2丁目

    4,888万円~8,398万円

    1LDK~3LDK

    42.60m²~70.42m²

    総戸数 112戸

    シティインデックス行徳テラスコート

    千葉県市川市行徳駅前4-10

    3290万円・3620万円

    1LDK

    32.93m2・34.06m2

    総戸数 34戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6398万円

    3LDK+S(納戸)

    76.45m2

    総戸数 27戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    [PR] 千葉県の物件

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸