物件比較中さん
[更新日時] 2024-12-28 07:39:00
ザ・シーズンズ グランアルト越谷レイクタウンってどうですか。
グランアルト越谷レイクタウンの第2弾みたいですね。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見や情報を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
ザシーズンズグランアルト越谷レイクタウン
所在地:埼玉県越谷市東町六丁目28-2他(地番)
交通:武蔵野線 「越谷レイクタウン」駅 徒歩4分
間取:3LDK・4LDK
面積:70.81平米~95.65平米
売主:大京、住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社大京アステージ
[スレ作成日時]2013-10-17 11:44:53
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県越谷市レイクタウン八丁目13番2(地番) |
交通 |
武蔵野線 「越谷レイクタウン」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
435戸(住戸)、他にゲストルーム2戸、保育施設1戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社大京 本店 [売主]住友不動産株式会社 [販売代理]株式会社大京 本店 [販売代理]住友不動産株式会社 [販売代理・復代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・シーズンズ グランアルト越谷レイクタウン口コミ掲示板・評判
-
616
匿名さん 2015/03/18 12:50:33
まだ完売してないのにさらにマンションが2つできるみたいですね。
-
617
匿名さん 2015/03/18 13:14:13
そうだよ! 知らなかったの? 結構前から知ってたよ!
今頃 どーしたの?
-
618
匿名さん 2015/03/19 05:25:57
-
619
匿名さん 2015/03/19 05:29:34
-
620
匿名さん 2015/03/19 09:38:17
先週モデルルーム行きましたが、
ざっと見た感じ、残り80くらいでしたね。
-
621
匿名さん 2015/03/19 12:58:53
まだ そんなに残ってるんだ(・o・)
隣のグランアルトは完成前にあっという間に完売したのにね~。条件的にはさほど変わらないのに何でだろう…
-
622
匿名さん 2015/03/19 13:02:11
同じ時期に分譲してた三井の新三郷がまず完売。次はここかと思ってたけど、吉川美南のマンションの方が先に売り切れるかもですね。
-
623
契約済みさん 2015/03/19 22:14:50
-
624
匿名さん 2015/03/19 22:31:56
確かに吉川は激安ですからね。新三郷はこことどっこいどっこいの値段どったけど、ブランドで売れたのかな。
-
625
匿名さん 2015/03/20 06:14:26
>>624
値段は同じくらいでも、室内の設備が新三郷のほうが上だったからね。
こっちは駐車場が自走ってメリットはあるけど。
-
-
626
入居予定さん [女性 30代] 2015/03/20 07:13:36
鍵の引き渡しまで後10日!昨日、見に行ったら照明とカーテン設置済みでますます入居が待ち遠しくなりました。今は、楽しみな気持ちでいっぱいです。
-
627
契約済みさん 2015/03/20 12:26:14
-
628
匿名さん 2015/03/20 13:30:36
-
629
匿名さん 2015/03/20 14:07:27
三井新三郷は戸数が半分の上、先行マンションがなかった、それでも竣工後も売れ残る
吉川南は先行1棟あり、今後とも大量予定
レイクは前後とも大量供給
武蔵野線はそうそう需要はない
-
630
匿名さん 2015/03/20 14:21:53
新三郷売れ残ったっていっても数戸。結局、長谷工じゃないってところで差別化出来てたのと三井の高品質ってところで売れたんじゃない?
-
631
匿名さん 2015/03/20 14:44:03
ここと新越谷の三菱、吉川の長谷工。どこも完売までもう少し。ただ、吉川南の二棟目や新三郷の長谷工など次の物件も販売が始まりそうだから、早く完売しないと売れ残りが続くかもですね。
-
632
契約済みさん 2015/03/20 16:48:35
誰が何と言おうと 良いマンションと思って購入
エントランスの素敵さと中庭の心の豊かさ 隣はイオンレイクタウン 遊歩道もあって 駅も近い
検討している方々早くおいでよー一緒に暮らしましょうよ!
ホント 楽しみ〜〜
-
633
匿名さん 2015/03/20 22:58:26
-
634
匿名さん 2015/03/21 00:49:04
-
635
周辺住民さん 2015/03/21 05:46:55
-
636
入居予定さん [男性 30代] 2015/03/21 07:25:41
-
637
契約済みさん 2015/03/21 08:57:52
>>636
こんなサイトが出来たんですね!
ますます楽しみ〜〜
-
638
匿名さん 2015/03/22 11:53:09
鍵の引き渡しまで後8日!昨日、見に行ったら照明とカーテン設置済みでますます入居が待ち遠しくなりました。今は、楽しみな気持ちでいっぱいです。
-
639
匿名さん 2015/03/23 12:19:23
鍵の引き渡しまで後7日!昨日、見に行ったら照明とカーテン設置済みでますます入居が待ち遠しくなりました。今は、楽しみな気持ちでいっぱいです。
-
640
匿名さん 2015/03/27 14:24:53
この1年 と3か月 やっと待ちに待った春到来です
新生活にワクワクしてます!
-
-
641
匿名さん 2015/04/02 23:38:31
昨日無事に引越しが完了しました。
当方、PC関連に疎くわからないことがありまして、
インターネット関係に明るい方がおりましたら教えていただきたいのですが、
こちらのマンション、
「サイバーホーム」「FLET’S光」「auひかりマンションギガ」のマルチキャリア方式によりお好きなプロバイダーが選択可能。
となっておりますが、正直全く意味がわかりません。
例えば「FLET’S光」にしたい場合、個別にFLET’S光と契約する必要がなく、設定済みのPCをつないでプロバイダーと契約すればインターネットが使えるようになるのでしょうか?
それとも現在入居したての何もしていない状態でインターネットに接続出来るようになっているのでしょうか?
ど素人で設定までの手順がわかりません。
まず何からすれば良いのか手順を解りやすく教えていただけたら助かります。
ちなみに固定電話は契約しません。PCはノートパソコンで無線ランにて使用予定です。
お手数ですが、わかる方かおりましたらよろしくお願い致します。
-
642
匿名さん 2015/04/07 15:22:10
-
643
匿名さん 2015/04/07 15:22:36
-
644
入居済み住民さん 2015/04/08 05:48:18
-
645
入居済み住民さん [男性 30代] 2015/04/08 10:29:18
ここを検討している皆様
武蔵野線は混むし良く止まるのでサラリーマンは辞めた方が良いですよ!
毎日の通勤の事ですから、良く考えてみてください。
上野東京ライン開通したので、越谷でなくても良いのかと
南浦和で京浜東北乗り換えるのもタフですよね
週末と家族の事を考えると環境面では有りかもしれません。
ただ、マンション購入する上でまず確認する事は地盤ですよね!
レイクタウンの駐車場見てみて下さい。
浦和美園の3兄弟のマンション、地震後地盤沈下が酷く、
中古販売営業が、地番沈下の現状を隠し販売トラブル多発とのうわさです。
ここも大きな地震が起きたら同じ運命を歩む事になりますって!
-
646
匿名さん 2015/04/08 14:44:00
-
647
匿名さん 2015/04/09 04:48:44
>645は入居済み住民なんですよね?
マンションだって安い買い物じゃないんだから
購入前にみんないろいろ勉強してるでしょう。
武蔵野線が言われてるほど止まらないのだって承知です。
軟弱地盤だって承知です。
では日本中で何事もなく安全な場所なんてありますか?
地盤が硬くても台風の通り道だとか、治安が悪いとか、
害虫が大量発生するとか、危険野生動物がいるとか、
科学工場があるとか、まぁいろいろありますよ。
やだと思うなら買わなければいい、住まなければいいじゃないですか。
大地震で液状化した地区だって大人気ですよ。
それだけ魅力があるんでしょう。
-
648
ご近所さん 2015/04/09 09:37:27
>>645
武蔵野線で南浦和経由東京方面へ通勤している者です。
この一年あまり、トラブル等で通勤に大きな影響があったことは一度もありません。根拠のないでっち上げで荒らすのはやめましょう! レイクタウンの駐車場、等間隔のうねりを見たくても、今は平たんです。残念。
-
649
検討中の奥さま [女性 20代] 2015/04/10 01:52:39
子供には環境良さそうですが、主人の通勤、地盤の弱さを考えると越谷は無いですね!
大宮、浦和で検討してみます!
子供は実家でみてもらい、私も働かないと
新築は厳しいですよね
安易に安価な物件に目がいく後悔する事になりかねません
貴重な情報ありがとうございました
-
651
匿名さん 2015/04/10 12:56:44
-
-
652
匿名さん 2015/04/10 12:57:09
-
653
匿名さん 2015/04/11 10:26:57
-
654
マンコミュファンさん 2015/04/11 12:22:30
-
655
匿名さん 2015/04/11 12:33:53
-
656
入居予定さん 2015/04/11 21:23:42
まあ隣のグランアルトは引き渡しまでに完売してましたから。それに比べるとってところじゃないでしょうか。
-
657
匿名さん 2015/04/12 00:48:18
規模的にだいぶ契約数は好調ですよ。部屋をえらぶならもうチャンスがすくない。
-
658
ご近所さん [男性 30代] 2015/04/12 12:35:49
ここは辞めた方が良いですよ。
地盤が悪すぎます。
東日本大震災時はあちこちで液状化現象がおきました。
今は確認出来ませんが、レイクタウン駐車場では目を見張る光景になりました。
それを見て、辞めた人は賢い方だとおもいます。
越谷市は危険な地域にマンション建設を進め、人口増加を目的にしています。
防災に対して、他市と比べ温度再差を感じます。
所詮、越谷ですから良く考え判断してください。
長年越谷に住んでいる住民は、まずここに住む事はありえません。
都内で購入出来ない方が、埼玉まできて購入するケースが多いんでしょうね。
エントランス、中庭等を立派に見せる販売戦略に絶対乗らないで下さい。
悲惨な未来が待っています!
売ったら、大京 住友は終わりです。
レイクタウン、アウトレットの冷静に考えると利用頻度は少ないです。
これから暖かくなると、沼から使者が訪れます。
この沼創生にあたり、亡くなった方の霊がさまよっているとの噂です。
地元住民のみ知る情報ですが、この地は昔首切り場が有った場所です。
-
659
匿名さん 2015/04/12 12:39:59
まあ、竣工後これだけ売れ残ってたら不人気マンションってのは明白だよね。
-
660
匿名さん 2015/04/12 12:46:51
-
661
匿名さん 2015/04/12 12:47:13
-
-
662
匿名さん 2015/04/12 12:49:15
-
664
匿名さん 2015/04/12 13:26:14
-
665
匿名さん 2015/04/12 13:29:10
越谷ずっと住んでるけどかなり発展してます
レイクタウンは今後さらに発展しますよ
-
666
匿名 2015/04/12 13:30:35
買えなかった人はどこにすんでて何の職業なのか気になる。きっと裕福なんだろうなあ
-
667
匿名さん [男性 30代] 2015/04/13 01:31:21
そんなに売れてないのですか!
契約済みの花で一杯付いてましたけど
隣りの兄貴分マンションも中古販売出てますが、この地域 何か問題有るのでしょうか?
沼からの使者 意味深ですね
沼にきりがかったら怖そう!
-
668
匿名さん 2015/04/13 01:46:19
>>658
暖かくならないと出てこない沼の使者に笑ったw
寒がりなんだねw
-
669
匿名さん [男性 30代] 2015/04/13 22:47:41
沼の使者って スミフの人ですかね?
早く暖かくならないかな
-
670
物件比較中さん [男性 20代] 2015/04/14 06:18:56
ヤッパリ売れていないだ!
オプションが今からでは間に合わないと営業さんに言われたので検討外にしました
去年10月頃だったかな
洗面所建具の色、浴室の壁センスないよね
武蔵野線も通勤時間帯に合わせて南浦和まで乗車しましたが、乗り換え便利の車両はめちゃ混みでしたよ
-
671
匿名さん 2015/04/14 09:44:29
しつこくやっぱり売れてないとありますが、残り戸数は把握されていますか?
-
672
匿名さん 2015/04/14 09:45:33
具体的な数字をあげていただけるとどれくらい売れてないか分かると思うので。
-
-
673
匿名さん 2015/04/15 00:42:15
-
674
匿名さん 2015/04/15 00:56:54
-
675
匿名さん 2015/04/15 09:25:13
-
676
契約済みさん [女性 40代] 2015/04/15 23:59:07
いろいろ言われてますが、私はこんな素敵なマンションに住む事ができて幸せですし、主人に心から感謝しています。早く家の中を綺麗に片付けて、レイクタウン生活を楽しもうと思ってます。
-
677
匿名さん 2015/04/16 10:40:51
普通にいいマンションだと思いますが、買えなかった人のヒガミでしょうか?同じ人間ならば恥ずかしいことです。
-
678
周辺住民さん [女性] 2015/04/20 12:17:10
電車から見ると、カスミ横と川を挟んだ所に建設中のマンション(これが越谷レイクタウンⅢかな?)は結構大規模で、2、3階までできて来ているけれど、なんで情報がほとんどないんだろう。同じ長谷工だから、ここが完売するまでは出さないんだろうか?
-
679
匿名さん 2015/04/20 13:26:08
-
680
匿名さん 2015/04/20 13:32:50
-
681
周辺住民 2015/04/21 03:43:31
販売はすみふでも、施工は長谷工。
長谷工が土地買って、プロジェクト立ち上げて
デベはプロジェクトを丸ごと買って、丸投げ
-
682
周辺住民さん [女性 40代] 2015/04/21 13:05:53
売店?コンビニ?ってマンション外の方も利用できるんですか?
-
683
匿名 2015/04/22 00:36:59
-
684
匿名さん 2015/04/24 12:35:58
-
685
周辺住民さん [女性 30代] 2015/04/24 23:30:27
-
689
入居済みさん 2015/04/27 10:03:45
>>682
売店からマンションに戻る時にキーがいるだけなので、マンションの住人でなくても外のほうから入って出ることは出来ますよ。
-
690
隣の住人 2015/04/27 11:07:25
昨日遊歩道通った時ちらっと見たら、売店の入口にキーかざすのがついてたから、ダメじゃないかな?
-
691
マンション住民さん [男性 30代] 2015/04/27 12:35:32
防犯上外からの入口は 開かないようにしてるそうですよ。
-
692
匿名さん 2015/04/29 00:28:09
なにこの辺一帯は火葬場だったの?住んだら見えちゃったりするわけ?
-
693
マンション住民さん [男性 30代] 2015/04/29 02:39:59
>>692
そんな大規模な火葬場があるわけないじゃん。常識で考えてみればわかるでしょ。
常識ないからそんなコメント出るのか失礼(笑)
-
695
入居済みさん 2015/04/30 05:16:53
-
696
匿名さん 2015/04/30 10:35:10
-
697
匿名さん 2015/04/30 10:36:15
-
698
主婦さん 2015/04/30 11:09:49
-
699
マンション住民さん [男性] 2015/04/30 14:10:07
肥溜めはないですよ〜。
お出にもならないですよ〜。
かなり住み心地良い街ですよ(^-^)
-
700
入居済みさん 2015/04/30 14:22:55
-
701
匿名さん 2015/05/01 10:51:24
-
702
匿名さん 2015/05/01 10:52:03
災害が起きたら沼に向かってマンションが沈んだりしないですか?
-
703
匿名さん 2015/05/01 10:52:31
-
704
匿名さん 2015/05/01 10:52:57
-
706
匿名さん 2015/05/01 14:16:20
こんな街全体が整備されたところもないんじゃない?防災の面ではレイクタウンは安心があるとも思う。
-
713
匿名さん 2015/05/02 13:48:53
-
714
マンション住民さん [男性] 2015/05/03 02:07:34
-
715
匿名さん 2015/05/05 12:50:56
なにこの辺一帯は火葬場だったの?住んだら見えちゃったりするわけ?
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ザ・シーズンズ グランアルト越谷レイクタウン]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件